
このページのスレッド一覧(全487スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2009年11月13日 12:43 |
![]() |
0 | 2 | 2009年11月8日 19:28 |
![]() |
0 | 2 | 2009年8月6日 20:19 |
![]() |
156 | 32 | 2009年7月20日 11:07 |
![]() |
0 | 1 | 2009年8月7日 00:06 |
![]() |
0 | 2 | 2009年10月21日 13:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL119FJ/S
コジマ電気柏店で219,800円のポイント25%(カード決済)+ウイルスソフト+コジマ5年保証付で購入しました。実質、164,850円だったので勢いのある店員さんの勧めにのって購入してしましました。
店頭表示は229,800円+ポイント20,000円分だったので、担当の店員さんには感謝です。
尚、在庫が無かったので商品到着は3日後でしたが大満足です。
1点

私もこの書き込みを見てコジマさんの所へ買いに行きましたが
「この書き込みの方は特殊なケースで
実際には229800円の20000ポイントで
他店よりも安い」
と言われあしらわれました。
店員の態度もよくなかったので他の所を検討しようかと思います。
書込番号:10468577
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VGC-JS73FB/W
池袋ヤマダ 164800円の15% 同じくビック同値同ポイント
再度ヤマダ 164800円 18% 決断できずかえる
たまたま寄った ヤマダ野田 池袋ヤマダ価格を伝えると 本部連絡して
1台なら 159800円の20%でOK
即買いました おまけも少々いただいて 満足でした
0点

拝見しました
お気持ちお察しします。現在池袋は混んでいて価格交渉しにくい様ですね
価格については色んな口コミを見る限り 良い・悪いが良くあります
また最近のヤマダ(口コミを拝見する限り)さんの場合
値引きも難しく成って居る様ですが(決められた価格以下の場合本部を通す)・・
又ヤマダのネット通販の価格と同じ価格にしてくれない事も多いようで
その時のお店の対応の運次第の様です
価格交渉術は色々ありますが…
ともかく他の店舗で頑張って安くしてもらえた様で良かったようですね
書込番号:10443462
0点

なるほどなかなかいい買い物されましたね。
何も池袋にこだわる必要はありません。
持ち帰るのなら近くの店の方が初期不良などのときに便利です。
書込番号:10443604
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO type L VGC-LV71JGB
限定1台限り199800円で販売されています。
https://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4905524568028
0点

いま登録されているところが高いだけであって、別に特価というほどでもないと思うけど。
というかこんな危険なソニー商品、だれも欲しがらないと思うけど。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200903/09-035/index.html
書込番号:9961674
0点

>ヒメマルカツオブシムシさん
たしかに過去の最安値と比較すれば、今回の価格は決して安くはないと思います。
しかし、これから欲しいと思う人が情報を得る時に
「過去の最安値より高い価格では買わない」という人が全てではありません。
現段階で在庫のある(価格コム登録店のみ)中での最安値として捉えて頂けると
助かります。
あくまでも価格コムの掲示板では「価格コムの表示に出ている価格」が基準であり
過去の最安値だけではないと考えています。
不具合に関しては購入者が判断することなので、情報提供者としては何も関与する事では
ないと思います。
書込番号:9961936
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO type R VGC-RT91JS
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio/R/index.html
type Rがまたまたプライスダウン。
これで5月末の3万円プライスダウン、6月末の2万円プライスダウンに続いて、今回1万円もお得に。
わずか1ヵ月半で6万円も下げるとはお得になったtype R。
しかも今ならハイビジョンキャンペーンでさらに実質14,000円もお得。
NTSC比103%の広色域WUXGA液晶に、DSDに対応した高音質サウンドチップ、Premiere&Photoshop、PMB、SSMSなどの高度なグラフィック・音楽ソフトが付属するなどクリエイティブPCの頂点を極めたTop of the VAIOがこの価格で買えるとは良い時代になりましたね。
価格的には今が買い時か。
0点

うーん、当初の値段からはけっこう下がってるんですよね。
もっと待てばもっと下がるのかな?
ってゆうか、前の値下げじゃ売れなかった、ということかな(^_^;
書込番号:9833770
7点

あのさ、毎度毎度毎度飽きもせずにこんなスレ作ってさ。
そういうのはブログだけにしてくれないかな?
>価格的には今が買い時か。
そう思うのなら、Windows7搭載のVAIOを待たずに買えば?
今買えば、安くWindow7へアップグレード出来る権利もあるんだしさ。
書込番号:9833781
10点

E=mc^2さんのホームページに設定されてそう…
書込番号:9833881
1点

自分で建てたスレッドを放置して 新しいスレッドを立てるとは、モラルがない人ですね。
管理様。利用規約に「宣伝行為を伴う書き込み」が削除対象のようですが この書き込みは対象ではないのですか?
書込番号:9833929
13点

このスレが削除対象になると、特価情報はみんな削除対象になると思うので、さすがに削除にはならないと思う。
数式さんが自ら「自分はソニーの社員で、VAIOの宣伝に来ました」とでも言わない限りは。
ま、こういうスレたてて自分じゃ買わないということなら、買うに値しないモノだと言ってるようなもんだけどね。
書込番号:9833964
9点

まぁ数式さんだけは普通の特価情報がセールスや宣伝に取られても
仕方ない行動をしてきてますからね〜w
ある意味微妙かなw
俺が管理人なら行き過ぎと判断して削除するなw
書込番号:9833989
7点

同じ飯を三度も食うのは流石に飽きると思いますが・・・
書込番号:9834010
5点

まぁ、ウザイだけだから削除してほしい。と、思っただけさ
書込番号:9834034
10点

ウザイというのは激しく同意ですね(^_^;
ただ、ある意味価格.comの名物でもありますし。
よく言うじゃないですか、名物にうまいもの無し、ってw
書込番号:9834065
14点

あはは
それに対して完璧の璧を「壁」って書いたのさんは老舗の絶品ってとこかな。
書込番号:9834099
0点

>ってゆうか、前の値下げじゃ売れなかった、ということかな(^_^;
まったく同感です。最近の消費者はデザインだけでは買わない人が増えてます。
マア、 E=mc^2さん はその内人気がある?スレが多いので自民党の古賀さんからお誘いがあるのかな?
でも私はあなたには一票を入れませんよ。
書込番号:9834118
1点

>5月末の3万円プライスダウン
>6月末の2万円プライスダウン
>今回1万円もお得に。
>わずか1ヵ月半で6万円も下げるとは
先に買った人ほど損した気分をたっぷり満喫できますな♪
書込番号:9834136
8点

このPCのクチコミ掲示板のスレッド数は6つ
そして数式さんが建てたのは3つ
そして3つとも彼曰く「お買い得情報」
数式さんの必死ぶりに涙が出てきたw
書込番号:9834247
8点

>買ってからスレ立ててね!!!
1票!
>よく言うじゃないですか、名物にうまいもの無し、ってw
座布団1枚追加
それにしてもE=(以下略)さんのスレってどうしてこんなに盛り上がるのか…。
書込番号:9834401
5点

スレタイ見ただけでスレ主が誰なのか想像がつくスレ
書込番号:9834629
4点

しかもその後の展開も予想できるのがナイスなスレですね(^_^;
書込番号:9834656
5点

年末まで待って10万円位になったらEXCEL専用機として買おうかな。
書込番号:9835111
0点

買ってもいいですけど、ここで私が買ったらまた「あれだけ絶賛していたのに旧モデルを安く買った」などと煽られるでしょう。
なので今度こそは最新モデルを買います。
現在使用中のR masterも1年の保証期間がまだ残っていますしね。
書込番号:9837551
0点

やっぱりi5でWindows7の次期モデル待ちの方が賢いってことかな?
書込番号:9837726
1点

>買ってもいいですけど、ここで私が買ったらまた「あれだけ絶賛していたのに旧モデルを安く買った」などと煽られるでしょう。
>なので今度こそは最新モデルを買います。
あっそ、んじゃ勝手にしたら。
ついでに今回みたいなスレを乱立させるのは、やめてくれるとありがたい。
書込番号:9837905
3点

> 買ってもいいですけど、ここで私が買ったらまた「あれだけ絶賛していたのに旧モデルを安く買った」などと煽られるでしょう。
> なので今度こそは最新モデルを買います。
そんなに期待に応えたいのなら、書き込みを止めることが皆さんの一番の望みですよ。
書込番号:9837924
8点

価格重視なら今、新製品好きなら7待ち、でしょう。
それにしても安いですね。
高嶺の花であると思われたCYSも約31万円という超特価で今なら手が届きそう。
これは非常に高度なクリエイティブソフト、Creative Suite 4 Production Premiumが入っていて、単品で買うとこれだけで261,400円です。
http://www.adobe.com/jp/products/creativesuite/production/
RT91CYSを買えばこれらソフトが全部付属するので、美少女イラストの作成からフラッシュ、ブルーレイの作成などまさにプロ並の環境が手に入ります。
これはかなり魅力ですね。
書込番号:9838198
0点

>現在使用中のR masterも1年の保証期間がまだ残っていますしね。
じゃそろそろタイマー発動かなw
この人にはそうなって欲しいと思うのは私だけかな?
まぁトラブルとかあっても絶対明かさないでしょうけどね(笑)
今までもそうなんだろうね。
所持してると書いてたモデルと所持品リストが合わないしねw
で何時の最新モデルを購入予定なの?
それまでさようならヴァ──ヾ(´ー`)ノ──イ!!
書込番号:9839017
5点

どれだけいいソフトが入っていても、使えなきゃ意味がないと思うが。
まぁ数式さんが新型のVAIOを買ったら、付属ソフトの実力を見せてもらいたい物です。
普段あれだけ褒めちぎってるんだし、問題ないですよね。
ラスト・エンペラーさん
>じゃそろそろタイマー発動かなw
>この人にはそうなって欲しいと思うのは私だけかな?
>まぁトラブルとかあっても絶対明かさないでしょうけどね(笑)
確かにそれはあるかもですね〜
もしくは何があろうとも「SONYのサポートはすばらしいです(以下略」な流れになるかもw
書込番号:9839182
3点

>非常に高度なクリエイティブソフト、Creative Suite 4 Production Premium
タイプRマスターのように、モニター別体型のデスクトップパソコンで、モニターを自由に選べるなら良いソフトかもしれませんけど、一体型でモニターが選べないモデルでは、よほど性能がよいモニターが付いてないと売れないでしょうね。
ソニーが、高価なデスクトップパソコンはやめて、安売り路線に変更したのに、このソフトを付けたモデルを残しているのは、中途半端な気がします。
書込番号:9842900
1点

また無意味なスレ立てですか・・・
たまにはVAIOファンが不具合で困ってるのを助けてやってはどうですか?
それの方が皆さんが喜ぶと思いますよ。
書込番号:9843696
7点

>買ってもいいですけど、ここで私が買ったらまた「あれだけ絶賛していたのに旧モデルを安く買った」などと煽られるでしょう。
なので今度こそは最新モデルを買います。
PC使って何年経つの?
最新を買っても半年もしたら旧モデルになるのは承知の事実。
そんな事気にしていたらPCなんて買えないのが分からないかな?
書込番号:9843796
4点

確かに、PCでもパーツでも最新を買おうとすると、発売日の前に予約か、発売日頃に店頭で見たら即買いになりますもんね。
後はちょっと考えてるうちに後継機が出たりしますし。
でも、旧モデルでもそんなに悪くなかったりだから、冷静に買い物しないととんでもないことに(^_^;
今回に関しては、お安くはなったけど数式さん本人は次期Windows7モデルまで待ち、ということになるんですかね?
それなりのPCユーザーは買わない方が良い、という結論になるのかな。
書込番号:9843854
1点

>完璧の璧を「壁」って書いたのさん
こんにちわ。
自分は最小限の出費で最新デバイスが味わいたいので”自作”に走りました。
自分にとって”エンブレム”は何の意味も無いのでお安く上がってますです。
>それなりのPCユーザーは買わない方が良い、という結論になるのかな。
ですよね。 E=mc^2さんが買っても良いって物なら分からなくもないですが、自分は買わないが欲しい人はどうぞってな感覚が分からない。
自ら、駄目な「価格・時期」機種って言ってるのと同じ。
書込番号:9843887
3点

スレ主の書き込みで購入者が増えると思っているのかな?
せっかく高性能でも評価の悪い人が薦めたら購入者は減るばかりだと思うんだが。
ソニーも可哀想だね。
変なストーカーがいるから。
書込番号:9880762
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO type L VGC-LV52JGB
先週、札幌のヤマダで190.000円ポイント28%(51.300円)実質138.700円プラスDVD-Rを25枚、DVD-RAMを5枚、BD-Rを2枚、ソニーオリジナルクロック、TSUTAYAで使えるブルーレイのネットレンタル無料券8枚、他にも販促品多数付きで購入しました。ちなみに札幌ビックは論外で、札幌ヨドバシでは180.000円ポイント22%(140.400円)※ポイントカードをeLIOに切り替えで
0点

申し訳ありませんが質問です。
購入時に、フレッツひかり同時加入などの
値引き特典+ヤマダの保障も含めて¥190000ですか??
近いうちに、このモデルの購入を予定していて
本日、ヤマダ/コジマ/デオデオに下見に行ってきました。
一番安いのは価格を提示したのがヤマダさんでした。
ちなみに、ヤマダさんの見積もり金額は¥175000でした。
さらに、現在ADSL(NTT)を利用していますが今後ADSL(yahoo!)に鞍替えしようと思います。
そこでyahoo同時加入で¥21000値引き出るみたいで
実質\154000ポイント10%(\15400)なります。
購入時の参考にしたいので…
書込番号:9963323
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO type R master VGC-RM75UDL4

SONY好きなら買いですね。
ただし展示品は中古な上、展示期間も1年程度ありますから1年間使われた中古パソコンって考えてください。
パソコンの寿命って3年ぐらいですが、1年で壊れる場合もあるので買ってからすぐに壊れてしまう可能性もあります。
なんで自分だったら買わないです。
展示品だと交換とかもできなそうなんで。
書込番号:10344639
0点

こんにちは、simotukiさん
長期保証に加入できるのであればそれでいいのでは?
自分なら購入しませんが・・・
書込番号:10344666
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





