
このページのスレッド一覧(全487スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年6月11日 23:19 |
![]() |
0 | 5 | 2003年6月10日 22:13 |
![]() |
0 | 5 | 2003年6月2日 17:46 |
![]() |
0 | 5 | 2003年6月1日 03:00 |
![]() |
0 | 4 | 2003年5月14日 21:07 |
![]() |
0 | 3 | 2003年10月22日 23:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52L7

2003/06/11 19:27(1年以上前)
ちゃんと値切った?
(^^ゞ
書込番号:1661741
0点


2003/06/11 19:29(1年以上前)
・・・でも確かに近所のミドリ電化はパソコンが安くない。
(^^ゞ
書込番号:1661745
0点


2003/06/11 19:30(1年以上前)
最近、近所に八千代無線とコジマができたから、存続が危ういかも・・・
(^^ゞ
書込番号:1661748
0点

あれ?スレ主さんは『ミドリ電気』ですか?電化ではないのかな?
(^^ゞ
書込番号:1661754
0点


2003/06/11 23:19(1年以上前)
前RZ51のモニター無しの値段をミドリ電化に聞こうと思って電話したら、「モニター無しの商品は扱っておりません」といわれた(笑)
その瞬間、どんなに安かったとしても絶対ここの店では買わん!と思いましたね。(笑)
扱ってない分けないよね?
きっとあまり詳しくない人が電話に出たのかな・・・
あとJUNKBOYさんがおっしゃるように、値切るのは大事ですね。
値切って店頭価格税別47800円くらいで売っていたプリンターが税込み41000になったり(上新電機)、店頭価格税込み38000円のAVアンプが税込み29000位になった(これはミドリ電化)ことがあります。
ところでミドリ電気とミドリ電化って違うんですか?
書込番号:1662612
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500


特価品で、¥169000ーで、買いました。
やったね、安いですよね。販売店名がすでにおされていて、保証期間が1ヶくらい短いけれど、それでも、安いかな?まあ、でも、デザインすっごく気に入ってるので、届くの楽しみです。
0点

>保証期間が1ヶくらい短いけれど、それでも、安いかな?
新品未開封じゃないから、新古品扱いですね、安いと思えばいいじゃない。
(reo-310でした)
書込番号:1657366
0点

ご購入おめでとうございます。
価格comでの今現在の最安値が173,800円。
保証期間が一ヶ月短が、4,800円相当ですか、安く買われたと思います。
大事に、楽しく使って下さいませませ ^^)
書込番号:1657373
0点


2003/06/10 13:15(1年以上前)
おめでとうございます〜。
もし、開封済みだけでなく使用されているようだったら、最初にリカバリしちゃった方がいいかもしれません。
多少手間かも知れませんが、どんな設定がされているか分からないまま使うよりいいと思いますよ。それにWindowsのセットアップは、やっぱり「おニュー!」って感じしますしね(笑)
# といって、必ずしも必要という訳ではないですからね。
書込番号:1657873
0点


2003/06/10 13:55(1年以上前)
安いですよね。うらやましい。
私もアサイチで173800円の所に確認しましたが無くて、結局他のところで購入してきました。買ってしばらく立ったら購入金額は忘れてしまうだろうと思って・・・・。欲しいときが買いどき。
書込番号:1657951
0点


2003/06/10 22:13(1年以上前)
安いっ!
最近のメーカー製PCは機能満載なので、保証期間中にいろいろ
遊んでみてください。保証期間終了後に初めて使う機能が壊れてたり
したらショックだからネ。
いいなぁ〜。オイラもこのデザイン好きだなぁ〜。
キータッチの感触も好きなんだよなぁ〜、個人的に。
書込番号:1659242
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ71PL7

2003/06/01 23:46(1年以上前)
型番間違い?
書込番号:1631470
0点


2003/06/02 00:55(1年以上前)
それって ソニエリさんの言うとうり型番間違いじゃないの !?
その価格だったら是非紹介して下さーい。
書込番号:1631766
0点

展示品か、何か故障部分があるか、何か いわく がないと、この価格は付かないでしょう。
購入されるなら、どうしてそれだけ安いのか、慎重かつ十分にお話しを聞かないと、
安物買いの銭失いになりかねないので、十分、注意して下さい。
アキバの中古でも、その価格では出ていませんから。
書込番号:1631956
0点


2003/06/02 17:42(1年以上前)
買い取り価格だったりして?
書込番号:1633228
0点


2003/06/02 17:46(1年以上前)
http://www.eiden.co.jp/home/top/reuse_product.asp?jancode=4901780818419&req=
店は違うけど結構近い値段。
書込番号:1633250
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52


RZ52買いました。
買うのは決めていましたが、バイオは値引きしないだろうと思って
ヨドバシで下見した帰りに、冷やかしで行ったら話がすすんで買ってしまいました。
ヤマダ電機で¥185,000.−でした。
ということは価格.comより安かったということになります。
ポイントいらないから値引きしてほしいとお願いしたら、
¥186,000.−ときたので、決めるからあと千円とお願いっと、
そしたら引いてくれました。 前から価格.comでヤマダは安いとカキコありましたが、3年ほど前にマッサージチェア購入時には端にも棒にも架からなかったので、それ以来ヤマダは頭の中にはなかったのですが、何か底力を感じました。
しかもポイントつかなかったはずがレシートに当たりの文字が!!
10000ポイントまでいただきました。
ヤマダ電機さん本当にありがとうございました。
0点


2003/05/31 07:44(1年以上前)
本当にー?
いいなぁ。うちの近所のヤマダは最悪かも。RZ系はこれからも店頭には絶対置かない上に26万8千円にポイントのみです。
どこのヤマダかなぁ?
書込番号:1625310
0点

>26万8千円にポイントのみです。
それってモニター付きのモデルでしょ?
書込番号:1626050
0点



2003/05/31 22:44(1年以上前)
大阪のヤマダです。
書込番号:1627683
0点


2003/06/01 01:15(1年以上前)
ヤマダ電機ならおそらく神奈川県の129号にある店が一番安いかもk's電気とドンパチやってますyo!!
書込番号:1628301
0点


2003/06/01 03:00(1年以上前)
教えていただき、ありがとうございました。東京なので、どちらも遠いでした。
モニタ付きで26万8千円です。
書込番号:1628536
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W120(W)
ライバルに負けていた液晶も17.5インチワイド液晶
ハードウェア「Giga Pocket Engine」を搭載に変更
問題は値段だね。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-W500/index.html
(reo-310でした)
0点


2003/05/14 14:38(1年以上前)
要らない。W自体要らない。
書込番号:1576341
0点


2003/05/14 16:32(1年以上前)
DVD-RWも使えるんだね。
結構良いかも。安ければ・・・
書込番号:1576553
0点

W−500が店頭予想価格は20万円前後の見込み
W−12119万、W−111は17万
今回のW−500は売れそうだ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0514/sony3.htm
書込番号:1576584
0点


2003/05/14 21:07(1年以上前)
さぁ〜て、ひざの上にキーボード置いてみよっかなっと…。うおっ、と、と、とれない〜っ!
書込番号:1577164
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ71P
予想どうり、PCV-RZ72Pに、HTテクノロジー インテル Pentium 4 3GHZ、FSB800MHZ搭載ですね
今回はグラフィック・アクセラレータをおごりました
PCV-RZ72P・RZ62シリーズでは、128MBのビデオメモリーを搭載したNVIDIA GeForce FX5600搭載です。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-RZ72P/index.html
(reo-310でした)
0点

メインメモリとビデオメモリはUPしてるけどRZ71とたいして変わんないな…
HDDは高速になってるけど容量落ちてるし。無くなってるソフトもあるみたいだし。
『新しくなったぞ!』感が今回は少ないですね。
RZ72狙ってたんですが、RZ73を待ったほうがイイっすかね?
ってか、「バイオRZ−73登場」ではなく72では?
書込番号:1576800
0点

追記
値段はほぼ据え置きでしょうか?
実売価格でRZ71の3万落ちなら買ってもいいかな。
書込番号:1576807
0点


2003/10/22 23:59(1年以上前)
128MBのビデオメモリーを搭載したモデルが出てるのですね?
CPU は も早く無くてもええから 買いたしメモリなどが少ないモデルが出て欲しいです。ま デルさんを使って平行でバイオですが・・・
書込番号:2053955
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





