SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(80433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全487スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL12AFJ

スレ主 E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件

http://www1.jp.sonystyle.com/Product/Computer/Outlet/L/VPCL12AFJ/
アウトレットにLシリーズが登場。
一例としては4コアCPU 2.83GHzにブルーレイ、3波ダブルチューナ、トランスコーダー搭載で124,800円という衝撃価格。
夏モデルと比べるとTV機能が劣りますが、TVにはこだわらないという人にはコストパフォーマンス抜群です。
アウトレットですので数量が少なくなっております。
欲しい人はお早めに。

書込番号:11543585

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:36件

2010/06/25 20:42(1年以上前)

>124,800円という衝撃価格。

1月18日の時点で、\128,800-
http://kakaku.com/item/K0000081105/pricehistory/

ぼったくりに近い価格設定ですね。と、言う事でいらね

書込番号:11543619

ナイスクチコミ!3


スレ主 E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件

2010/06/25 20:51(1年以上前)

この機種はカスタマイズモデルですから、128,800円というのは最低スペック時の価格ですよ。(Core 2 Duo、TVチューナーなし、トランスコーダーなし、DVDスーパーマルチドライブ)
それを考えると、このハイスペックで124,800円というのはいかに特価か理解できるでしょう。

書込番号:11543655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2010/06/25 20:53(1年以上前)

他社がもうi5だi7だと出してるのにまだ64ビットOSが苦手なCore2シリーズ…
よっぽど売れ残ってるんだね。

書込番号:11543664

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/06/25 20:55(1年以上前)

>アウトレットにLシリーズが登場。
>一例としては4コアCPU 2.83GHzにブルーレイ、3波ダブルチューナ、トランスコーダー搭載で124,800円という衝撃価格。
>夏モデルと比べるとTV機能が劣りますが、TVにはこだわらないという人にはコストパフォーマンス抜群です。
>アウトレットですので数量が少なくなっております。
>欲しい人はお早めに。

…というよりも、いかにも「問屋倒産・大処分市セール!」的な感じしかしないねww

書込番号:11543671

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2010/06/25 21:08(1年以上前)

叩き売り?

書込番号:11543728

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:20件

2010/06/25 22:34(1年以上前)

良いものは高くても売れると豪語してた奴が今度は”どうだい、安いだろ!買え!ってか?

書込番号:11544177

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2010/06/26 08:43(1年以上前)

それよりも何故ソニーは一体型のみ、になったのでしょう。
熱が籠るし増設も出来ないし。
いつだったか「R」シリーズのハイエンド機(だと思う)を店頭で触れてみましたが、上部スリットから猛烈な熱風が排出され暖房機並みでした。
狭いスペースに詰め込んだ結果ですね。

書込番号:11545585

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VGC-JS54FB/W

クチコミ投稿数:4件

78,000円!でした。ポイント無し。
今月に新モデルが出ることもあり、大廉価と思いますが、結構、お買い得かなと思いました。
ただ、WIndows7、マイクロソフトのアップデートに4〜10時間かかるとか、、
有料にて代行するとの話もありましたが(2万円以上)、費用が惜しいので、自分で、、、
果たしてできるでしょうか??
モデル末期ゆえに、書き込みも無いようですが、、、暇なかたご返信ください。

書込番号:11461886

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/06/06 22:58(1年以上前)

 価格ヤスさん、こんにちは。

>ただ、WIndows7、マイクロソフトのアップデートに4〜10時間かかるとか、、

 おそらくWindows Updateのことを指しているのだと思いますが、そこまではかからないと思います>要する時間
 手順も特に難しくないので、他の初期設定も含めて大丈夫でしょう。

書込番号:11461942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/07 02:07(1年以上前)

"Microsoft Update"は"Windows Update + Office Update他諸々"なので別物と言えなくもありませんね。

Windows7でUpdateだけならご自身でできると思いますが、確かに最初のセットアップやらリカバリディスクの作成は面倒だし時間がかかるものというのは間違いありません。
慣れている方なら本当にたいした手間ではありませんが、PC初めて、機械音痴、マニュアルを読み読み進めていけば本当に4-7時間かかるかもしれません。

こちらの掲示板にいる方、アドバイスされるような方からすれば本当に些細で簡単なことですので不必要とアドバイスされる方ばかりだと思いますが、同じ事が価格ヤスさんに当てはまるかは分かりません。
実際マニュアルを忠実に読んで実行していけば、時間がどれだけかかるかは人によりますが、ほとんどの方ができるとは思います。
(それでもリカバリディスクを作らない方は大勢いると思いますが)
色々調べて面倒で時間がかかるのを代行してもらい、時間を買った、と思うのもありでしょうね。

例えば、芸能人や大企業の社長さんで、自分で数時間四苦八苦しながら設定するより、数万払ってもその数時間で仕事をした方がいいとされる方もいらっしゃるでしょう。


見方を変えた参考意見のひとつです。

書込番号:11462710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2010/06/07 12:26(1年以上前)

価格ヤスさん、こんにちは。
購入されたのであればやってみて何ぼだと思いますが…。
私はJS73FBのユーザーです。。
確かVAIOの場合、VAIOアップデートユーティリティーみたいなソフトが入っており、「有効」にすれば、勝手にソフトのアップデートをしてくれたと思います。。
結構時間は掛かった(2〜3時間??)気がしますが、そこまで大変ではなかったと思います。。
私はソフト単体でアップデートをしようと一瞬だけ試みたんですが、「このアップデート2を入れるにはこのアップデート1が入っている必要があります…」みたいなメッセージがあって、どれを入れればいいのかわからなくなり、結局ソフトにお任せ!となりました。
こういう(初心者には)便利なソフト(熟練者には邪魔なソフト)が入っているのもメーカー製PCの良いところではないでしょうか。。

書込番号:11463697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

特価

2010/05/29 10:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S

クチコミ投稿数:4件

ヨドバシカメラ あきば店で5月28日の情報です

VPCL128FJ/Sは ¥160200 23%ポイントでした

ソニーのカタログも無くまもなく新製品がでるのですかね

書込番号:11422975

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2010/05/29 11:13(1年以上前)

ヤマダ電機の店員さんによると、6月17日発売らしいですよ。

書込番号:11423144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/05/29 18:51(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございました

書込番号:11424834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

LABI仙台価格

2010/05/24 22:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S

クチコミ投稿数:27件

別件で購入に行きまして、一緒に確認したのでのせておきます

生産終了と言うことで、125,900円でした。
同じ色の値札?(黄色)のものは在庫処分でものすごく安いみたいです。

ちなみに別件がマックの購入だったんですが、.comの値段を二万円以上下回っていました。

書込番号:11403376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件

2010/05/25 18:29(1年以上前)

こちらの情報を元にヤマダ電機池袋総本店で交渉した処仙台と同じ125900円で購入出来ました。
色はシルバーのみでした。
在庫限りで30台限定みたいでしたよ。
新型も気になっていましたがこの価格ならと納得しての購入です。
価格はポイント無しの価格です。
カードでも同一料金でした。

書込番号:11406921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2010/05/25 20:26(1年以上前)

Killswitch Engageさんへ
先程はお礼を言い忘れました。
良い情報を有難う御座いました。

書込番号:11407373

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LABI1価格情報

2010/05/23 19:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S

スレ主 pometanさん
クチコミ投稿数:2件

本日池袋ヤマダ電機総本店でVPCL128FJ/S買ってきました
初心者ですがホームビデオの編集をしてみようと思い購入をきめたしだいです
価格ですが現金特価が(ポイント無しもちポイント使用不可送料都内¥500円
その他¥1000円持ち帰りは送料無し保証1年)との条件で¥144800円
ポイント有りの条件では送料は上記と同じ¥157000円ポイント21%保証1年
保証5年ではポイント16%です
自分は保証1年条件で購入 車で行ったので送料無し ポイント分を引くと
¥124030円になります 在庫が多く残っているとの事 色違いでTの方がいくらか高い値段でした 
もとの提示価格は¥157800円です 価格交渉は日曜日のせいかこれでめいっぱいといわれました
以上 参考にしてください

書込番号:11398237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

新宿で買いました

2010/05/08 01:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VGC-JS73FB/W

クチコミ投稿数:7件

GW前の情報なのですが、
ヤマダ電機の新宿店を見に行った帰り、同じく新宿のヨドバシカメラに行き、この商品を購入しました。

79,800円に10%のポイント付きでした。在庫なしのため送料1,155円掛かりました。
付いたポイントから、5,000円分で外付けHDD1TB(同時購入割引)

当初87,8000円の表示だったのですが、カタログをもらって、近くのラーメン屋で小腹を満たしながら検討し、店頭に戻ると、上記の値段に下がっていました。

思わず衝動買いしてしまいました。

2週間使っての感想ですが、電源をシャットダウンすると、地デジの留守録ができない点のみ不満で、あとは概ね快適です。

書込番号:11333000

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2010/05/09 10:01(1年以上前)

お得な買い物しましたね。
昼間にその価格はうらやましい限りです。。
うちはやっぱりGW前ですが、ビックカメラの台数限定で同価徹夜でゲットでした。
5台限定で前から4人は日本語を話せない方々でした。。
早朝に仲間がうようよ現れて前に入られないか冷や冷やでした。
そのかいもあって、快適に使ってます。
地デジ・ブルーレイ・PMB(ソフト)とあってその価格はいいですよね〜。
冬モデルが何故この時期に新品で出回ったのか…。
使い倒しましょう。。

書込番号:11338563

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング