SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(80433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全487スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

49800円

2009/06/28 13:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO TV Side PC TP1 VGX-TP1D

クチコミ投稿数:324件

BEST電気戸畑店で49800円で売ってますよーーー。

書込番号:9770523

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/28 19:21(1年以上前)

すごく安いけど、展示品ですか?

また、1台限りとかですか?

何県のお店かわかりませんが、近ければすぐに欲しいけど、配送は無理ですよね!?

書込番号:9771955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/07/17 02:15(1年以上前)

電話で聞いてみてはどうでしょう。
〒804-0066 福岡県北九州市戸畑区初音町10-20 
 Tel 093-882-6904

書込番号:9866001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:24件

2009/07/20 22:03(1年以上前)

本日、ベスト電器戸畑店へ行ってきましたが・・・
TP1 VGX-TP1Dではなく、TP1 VGX-TP1でした。
どおりで安いはずだと思いました。(しかも展示品限りで使用時間不明)
TP1はアナログチューナーしかないモデルです。
スレ主は、ちゃんと情報を確認してから書き込みをしましょう。

書込番号:9883513

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

買いました

2009/06/23 23:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO type L VGC-LN72JGB

スレ主 YYSRさん
クチコミ投稿数:29件

4年ほど前に購入したDELLパソコンに死のエラー発生。
(c0000218)
OS再インストールで復帰すると思いますが、HDとファンの作動音が大きくなってきたこともあり買い換えることになりました。
宇都宮ヨドバシで価格コム価格で交渉するもまったく相手にされず、ヤマダでの交渉結果、209800円のポイント25%(実質157000円)で購入できました。
納品に2週間ほどかかるとのことで、今から楽しみです。
それにしても、今まで電化製品は全てヨドバシで購入してきたのですが、今回の結果は非常に残念でした。

書込番号:9748136

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/06/23 23:56(1年以上前)

 YYSRさん、こんにちは。

>4年ほど前に購入したDELLパソコンに死のエラー発生。
>(c0000218)

 ちょっと検索してみたのですが、かなり厄介な部類なのですね…
 DELLのデスクトップを使っているので、このエラーは個人的に気になりました。

書込番号:9748284

ナイスクチコミ!0


スレ主 YYSRさん
クチコミ投稿数:29件

2009/06/24 00:05(1年以上前)

そうなんですよね。

とりあえず、セーフモードコマンドプロンプトで chkdsk c: /f で立ち上がりましたので、VAIOが届くまでPCをシャットダウンせずに休止状態にすることで使えています。
VAIOが届いたら、OS入れ替えしてヤマダの買取でいくらかのお金にしようと考えているところです。

DELLというよりは、XPによく発生するなんて記事を見ました。
参考です。

書込番号:9748359

ナイスクチコミ!2


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/06/24 00:40(1年以上前)

YYSRさん こんばんは。  空恐ろしい言葉!  知らなかったのでgoogleしました。
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%EF%BD%83%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%92%EF%BC%91%EF%BC%98&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&aq=f&oq=
手元の自作機に出たら何をしようかなー

書込番号:9748620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/06/24 02:13(1年以上前)

DELLでトラぶった後にVAIOとはトラブルが好きなのかな?ww
過去ログ見たら避けるでしょ普通。

書込番号:9748955

ナイスクチコミ!2


Marineskさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:15件

2009/06/24 02:19(1年以上前)

こんばんは。

YYSRさん、良い条件での購入、良かったですね。
ヤマダの頑張りはうれしい限りですが、ヨドバシはお得意さんをなくしてしまって良いんですかね…。

私も二つ前のですが、VGC-LN90Sを使っています。
結構、良いですよ。

デスクトップにしてはですが、ファンの音も静かでなかなか快適です。
ただ、内部のファンの振動だと思うんですが、振動が伝わりやすい木の机等の上では、台座から振動が共鳴するみたいで、凄くうるさいです。
しっかりとした場所に置く事が、必須です。

LNシリーズを選んで正解だと思います。
一体型のこの薄さで、内部がかなり窮屈なのに、空冷を使用しているので、熱が篭りやすいです。
熱源はなるべく外にあった方が内部のパーツに良いと思うので、私はこのシリーズにしました。
ACを採用しているのはこのシリーズのみなので、選択肢がありませんでした。

ご使用になられたら、ACアダプターの熱さに驚くと思います。

書込番号:9748965

ナイスクチコミ!0


スレ主 YYSRさん
クチコミ投稿数:29件

2009/06/25 22:13(1年以上前)

Marineskさん、BRDさん、こんばんは

今日、製品が入荷したと連絡がありました。
金曜日は遅くまで仕事があるので、土曜日に取りに行ってきます。週末が楽しみです〜♪

Marineskさん
振動やACアダプターの情報は参考になります。又、何か情報がありましたら教えて下さい。

BRDさん
今回の件で改めてバックアップの大切さを痛感しました。まめにバックアップしておいて良かったです。

ではでは。

書込番号:9757257

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ119

返信21

お気に入りに追加

標準

衝撃特価、type Rが2万円ものプライスダウン

2009/06/19 21:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO type R VGC-RT91JS

スレ主 E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件

ソニースタイルを見て驚きました。
ついこの間3万円の値下げをしたばかりなのに、今度は2万円の値下げです。
しかもハイビジョンキャンペーン中なので、ハイビジョン関連のスペックアップがお得。
例えばブルーレイ、ダブルチューナー、AVCトランスコーダー選択で実質200,800円。
Adobe RGB 96%の広色域、x.v.colorにも対応した優れた表示性能や、高音質サウンドチップやサブウーファーなどのオーディオ性能。
Adobe PremiereやPhotoshop、SonicStage Masterring Studio、DSD Directなどの高度なAV関連ソフトも充実。
これをメーカー3年保証つき20万で出されちゃ、他社は涙目でしょう?
私も7待つ自信がなくなってきました^^

書込番号:9725637

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:10件

2009/06/19 22:21(1年以上前)

・・・・・・いらねww

書込番号:9725864

ナイスクチコミ!10


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2009/06/19 22:34(1年以上前)

>私も7待つ自信がなくなってきました^^
それじゃ、このPC買ってWindows7 RCの64Bit版を入れてレポをお願いします。

書込番号:9725970

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:36件

2009/06/19 22:58(1年以上前)

・・・・・・いらねwww

書込番号:9726171

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/06/19 22:58(1年以上前)

・・・遠い目。

まあ今が妥当じゃないですか?

書込番号:9726172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2009/06/19 23:00(1年以上前)

……いらねwwww

書込番号:9726183

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/06/19 23:07(1年以上前)

液晶とソフトが良くても、PCスペックが・・・

書込番号:9726242

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:10件

2009/06/19 23:13(1年以上前)

そんなに売れてないの?

書込番号:9726291

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:55件

2009/06/19 23:37(1年以上前)

Photoshop付いてて20万ならやすいじゃんとおもったら
やっぱりPhotoshop Elementsでしたか
残念 20万でPhotoshop付きはむしが良すぎたか

書込番号:9726481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:15件

2009/06/19 23:40(1年以上前)

安くなってよかったですね。
7なんて待たずにソニーの為にもぜひ今すぐに
買ってくださいね(^O^)
私は買いませんが(笑)

書込番号:9726508

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/06/20 01:05(1年以上前)

ホンマに衝撃特価と思うんなら黙って買えw

セールストークはイラネ!(・ε・`●)ノ ⌒ ゚ ポィッ

書込番号:9727033

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/06/20 01:10(1年以上前)

これだけほめまくっても自分じゃ買わないんでしょうね、きっと。
7が出ても買うかわからないんでしょうね、きっとwww

数式さんが何か書いても、自腹斬って買ったレポートじゃないと軽いんだよね。

書込番号:9727053

ナイスクチコミ!9


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2009/06/20 01:23(1年以上前)

>数式さんが何か書いても、自腹斬って買ったレポートじゃないと軽いんだよね

でしょうね。この人が書いてることはあくまで想像ですからね。
このHW構成とSONYの印がついてるPCなら多分すっごい性能がいいぞと・・・

とりあえず自分は20万ではいらない。性能の割に高すぎる。
高度なAV関連ソフトもなんかいいらしいモニターも純粋にPCのパワーが欲しい人には付加価値にならない。
20万にしちゃ性能がちょっといまいち・・・

書込番号:9727099

ナイスクチコミ!9


スレ主 E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件

2009/06/20 02:39(1年以上前)

本当は7&i5搭載のtype Aを狙ってたんですよ。
しかしこれだけ安いとtype Rが欲しくなっちゃいます。
秋モデルは結構なスペックの飛躍があるでしょうし、待つべきか買うべきか、悩ましいです。
しかも現在十分に高性能のR master持ってますからね。

書込番号:9727304

ナイスクチコミ!0


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2009/06/20 02:48(1年以上前)

買う気がないのによく毎回こんなくだらないこといってんね。
欲しいなら即効買えばいいのに。
俺ならほしいものなら間違いなく値段関係なく買う。両方ともほしいなら両方とも買う。

買わないのにほしいほしいいってても無駄。
ほしいっていうなら買えよ。買わないなら言うな。基本です。

書込番号:9727321

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/20 03:01(1年以上前)

数式あんちゃん  !       なんで そこまで    あなたは 今日も ソニーのPCを 薦めるのかなぁ !  
あなたが   そこまで ソニー製PC を 薦める  原動力は いったい何なの ? 
............... もし よければ  アタイに 一度 教えて ! 


数式あんちゃん !  あなた   
ソニーのPCハードウェア 関係者なの ?  単なるソニーファン なの ?

書込番号:9727342

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/06/20 07:59(1年以上前)

結局数式さんが悩む程度のモノってことですね。
じぁあ普通の方ならスルーということですか(^_^;

書込番号:9727693

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:70件

2009/06/20 08:30(1年以上前)

>誉めまっくった、数式さんも購入はスルーなんでしょうね。
私も皆さんと同じく スルー ですね。

ところで、数式さんの使用パソコンはS社製?

書込番号:9727779

ナイスクチコミ!1


スレ主 E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件

2009/06/20 10:37(1年以上前)

私は買う気がないのではなく、魅力的な機種が多くて迷ってるんです。
例えるなら合コンに行ったら素晴らしい美女揃いであったようなもの。
ブスばっかでどれも魅力がなくて気がおきないのとは違うんです。
両方買え、というのはごもっともですが、残念ながらそこまで私には財力がないですので。

>お酒屋さん の ケンちゃんさん 
どちらかと言えばソニーファンですが、絶対SONYじゃなきゃダメというわけではなく、魅力的な機種なら他社でも検討しますよ。
現状で私の希望を満たす製品を出してくれるのがSONYしかないというだけです。

>ニック.comさん 
現在はVAIO type R masterとtype Fを使っています。

書込番号:9728243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:11件

2009/06/20 10:45(1年以上前)

そっかぁ……数式さんは、合コンで言えばブス専だったのか…

書込番号:9728279

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/06/20 11:43(1年以上前)

相変わらず例えが変態ですなw
削除対象かなw

魅力的な機種が無いなら自作するって選択もあるのに
しないんだから、SONYしか見えて無いでしょ

今度から購入が決まってからスレ立てて下さいな。。。

>現在はVAIO type R masterとtype Fを使っています。

あれだけtype Aを大絶賛していて所持しないのはヤバいんじゃないw

そんだけ1企業に惚れ込んで高性能好きなようだが、どれだけの作業してるのか
興味があるな。。。

書込番号:9728511

ナイスクチコミ!6


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO type R VGC-RT91JS

スレ主 E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件

超特価ですね。
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio/R/index.html
例えば8GBメモリー、ブルーレイディスク、ダブル地デジチューナー、AVCトランスコーダー、選択で244,800円。
HDMI入力を備え、PCとしてもTVとしてもBDレコーダーとしても使える1台3役の高機能。
1920×1200の高解像度・広色域液晶で作業も快適、SONYオリジナルのプラグインが付属するAdobe Premiere&Photoshop ElementsやTMPG Encシリーズなどの映像・写真編集ソフトに加えて、SonicStage Masetring StudioやDSD Directなどの音楽ソフトも強力、サウンドには高音質チップ&フルデジタルアンプを採用し、5.5W×2+11Wサブウーファーという迫力の高音質が楽しめるAV系PCの最高峰。
これで3年保証が無料で付属して244,800円というのは、さすがSONYさんやってくれます^^

書込番号:9620727

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:10件

2009/05/29 15:42(1年以上前)

所詮メーカー製ですけどね。

書込番号:9620739

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/05/29 16:25(1年以上前)

 E=mc^2さん、こんにちは。

 私がInspiron 530を購入した時の価格を考えると、正直何とも言えないものがあります(^^;
 本当に安くなってきていますね…

書込番号:9620844

ナイスクチコミ!0


スレ主 E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件

2009/05/29 16:57(1年以上前)

この前世代のR master時代はブルーレイとデジタルチューナーにWUXGA液晶を選ぶと40万コースでしたからね。
ここ1年でずいぶんとお得になったものです。
コストパフォーマンスは抜群です。

書込番号:9620932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2009/05/29 17:23(1年以上前)

たしかにお買い得感はあると思います。

失礼な言い方になりますが、クチコミ掲示板におけるスレ主さんの存在が大きなマイナスになってます。
そろそろ、なんでもかんでもSONYを勧めるのはやめて、これぞというやつだけにしたらいかがですか。

書込番号:9621003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/05/29 18:12(1年以上前)

ホントに好きなら特価情報載せないで、こっそり自分で買うんじゃない?w

書込番号:9621134

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:15件

2009/05/29 23:49(1年以上前)

確かにお買い得ですね。
私はソニーを買う気があまりないですが、
数式さんはぜひ買ってください。
買ったら詳細なレビューお願いしますね(笑)
ちなみに私は買いませんが(笑)

書込番号:9622879

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ59

返信17

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO TV Side PC TP1 VGX-TP1QS

スレ主 E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件

http://www.jp.sonystyle.com/Product/Vaio/Outlet/tp1qs.html
1.5万くらいのフルHDモニターをつなげば12万ちょいで簡易的なBDレコーダーとしても使えて便利ですね。
安いテレパソが欲しい人には最適な選択肢ではないでしょうか。

書込番号:9552070

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/05/16 18:30(1年以上前)

3年持てば御の字のVAIOですから、そう思えば高いですねw

書込番号:9552796

ナイスクチコミ!10


スレ主 E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件

2009/05/16 20:03(1年以上前)

物理的な寿命はともかくとして、PCの性能は日進月歩ですから3年経てば普通に買い替え時でしょ。
それでも1ヶ月3000円程度ですから安いものです。
3年後のPCはストレージはSSD、ディスプレイは有機ELですかね。

書込番号:9553216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:15件

2009/05/16 21:10(1年以上前)

SSDはともかく有機ELはどうですかね?
それこそ日進月歩なので次の技術が開発されてるかも。
BDですら次の技術が開発されてる現状であるので
意外と短命かも(笑)
どちらにしても壊れたときにユーザーのせいにして
保証の意味を持たないメーカーの製品を買う気には
なりませんがね(笑)
Pのデザインはカッコイイのに勿体ない(爆笑)

書込番号:9553587

ナイスクチコミ!3


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2009/05/16 22:17(1年以上前)

個人的に有機ELは好きじゃないなぁ
以前持ってた携帯のサブディスプレイが有機ELで
日光の下じゃまともに見えなかったし。

>BDですら次の技術が開発されてる現状であるので
>意外と短命かも(笑)

GE、容量500GBのホログラムディスク技術を開発
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090428_167782.html
これのことでしょうか?

書込番号:9554035

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/05/16 22:28(1年以上前)

確かに日進月歩ですが、3年での買い替えが普通って事は全く無い。
5年でも10年でも使い込む人は多く居ます。
金持ちなのか世間知らずなのか自分で稼いでから発言しなさい
って言いたくなるなぁ〜w
一般的なサラリーマンは持たない事が判ってる商品を
買うほど無駄遣いはしませんので高いと申し上げてる。

書込番号:9554101

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:15件

2009/05/16 22:35(1年以上前)

armati様
有機ELにそんな弱点があるとは(笑)
以前シーテックで見たときに確かにすごく
きれいだったので驚いたのですが、そんな弱点が
あるとは知りませんでした。

500GBとは素晴らしいですね(驚)
早く普及してほしいものです。

書込番号:9554152

ナイスクチコミ!1


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2009/05/16 23:01(1年以上前)

ラスト・エンペラーさん
まぁ数式氏はtype R masterを買ったと思ったら、次はtype Aフォトエディションが欲しいとか言ってるくらいですしね。

ジャスティスラビットさん
曇ってる日や屋内なら、まぁ問題ないんですが、晴天の日はかなり厳しかったですよw>有機EL

書込番号:9554358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/05/16 23:05(1年以上前)

>armatiさん

ですよね〜^^
お子様の価格情報は役に立たないんですよ〜w

自分も有機Elの弱点は参考になりました。
万が一ノートPCにラインナップされても風貌が無いと外や日当たりの良い部屋では
使えんということですね。

書込番号:9554389

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/05/16 23:07(1年以上前)

>お子様の価格情報は役に立たないんですよ〜w

あっ世代の話じゃないのであしからずw

書込番号:9554400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:15件

2009/05/16 23:25(1年以上前)

armati様
特に晴天がやばいんですね!?
やはり所有されてる方の意見は参考になります。
所有もしてないのにカタログスペックだけで
その製品は絶対のごとくセールスしてる人に
見習ってほしいものです。
ラストエンペラーさん
>お子様の価格情報は役に立たないんですよ〜w
同意です(笑)

書込番号:9554525

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/05/16 23:36(1年以上前)

>ジャスティスラビットさん

ですよね〜w
あまりにも主観が強すぎるんでセールスというより悪徳商法に近いんでw
他のSONYファンからの情報なら客観性もあって信用度が増すんですが。。。

書込番号:9554607

ナイスクチコミ!7


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2009/05/17 00:43(1年以上前)

ラスト・エンペラーさん、ジャスティスラビットさん
>有機EL
PCじゃなく携帯電話で恐縮ですが
以前auのW62SH(モバイルASV液晶)とW61SA(有機EL)のどっちを買おうか悩んだときに
デモ機を借りて、外で画面の見え具合を確かめてみました。
その日は天気もよかったので、液晶と有機ELの見え方を比べるのはちょうどいい時でした
そして見比べた結果、W62SHの方がまだ見やすかったです。
W61SAも見えないこともなかったのですが、比較するとどうしても見にくかったですね。
もっともW41Kのサブディスプレイに使われていた有機ELに比べたら全然見やすかったですw
あれは全く見えなかったですよ・・・ホント>晴天時の外
この点をどうにか克服すれば有機ELも悪くないとは思います。

さて、PC板で携帯の話を長々と書くのもアレですので、ここらで自重します(笑

数式氏のやり方は、良いことしか書かないというのが難点ですよね。
あとは他社との比較時の温度差が極端なのが結構あるような気もしますし。
もう少し表現をソフトにできないのかなぁといつも思ってます。

書込番号:9555070

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:15件

2009/05/17 11:13(1年以上前)

ラストエンペラーさん
私もそう思います(笑)
数式さんは他のソニーファンにも迷惑を掛けているのは間違いない
ですし、すこし自重すべきかと思いますね(笑)
私自身も彼のお陰でソニーが嫌いになりましたし(爆笑)
armati様
詳細なレポートありがとうございました。
今後有機ELを含め、さらなる技術革新がされてPCに良い影響が
出ることを願います。

書込番号:9556748

ナイスクチコミ!3


スレ主 E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件

2009/05/17 13:41(1年以上前)

携帯の有機ELはサムスン製で、SONYのXEL-1とは方式からして全く異なるものでしょう。
携帯のディスプレイを見て評価されてしまっては有機ELが可哀想です。
技術的優位性の違いは明らかですから。

書込番号:9557483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/05/17 14:22(1年以上前)

>技術的優位性の違いは明らかですから。

そんなことを言ってるから信憑性ゼロなんやけどなw
明らかな優位性の根拠は何?
SONYだからじゃ納得出来んよ。
論文でも書いて発表してもらうぞw

書込番号:9557687

ナイスクチコミ!5


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2009/05/17 15:30(1年以上前)

>携帯の有機ELはサムスン製で、SONYのXEL-1とは方式からして全く異なるものでしょう。
>携帯のディスプレイを見て評価されてしまっては有機ELが可哀想です。
>技術的優位性の違いは明らかですから。
俺は自分で見た有機ELディスプレイの感想を書いたのであって、別にそれがSONY製だろうがサムスン製だろうが関係ないです。
有機ELが屋外では太陽光で見にくくなること自体は本当ですしね。
あーあと、技術的優位性の違いとやらを教えてくれへんかな?w

書込番号:9558011

ナイスクチコミ!3


Jun..さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/17 23:44(1年以上前)

有機ELが優れているのはわかっているつもりなのですが…

一つ質問を
技術的優位性が明らかであるならば、腐っても鯛ということです。
であるならば、サムスンであろうがSONYであろうが、優れた商品になるはずでは?

書込番号:9561203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO type L VGC-LV92JS

スレ主 E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件

http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio/L24/index.html
このスペックで157,800円ですか。
素晴らしいですね。
高性能、スタイリッシュな製品を低価格で提供してくれるSONYさんはありがたい存在です。

書込番号:9546983

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/05/15 16:24(1年以上前)

こんにちは
下のスレ  [9476760] では99,800円と出ていましたが。

書込番号:9547033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:21件

2009/05/15 16:52(1年以上前)

99,800円は20.1型のやつですよ。

書込番号:9547117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/05/15 19:19(1年以上前)

3年持てば御の字のVAIOですから、そう思えば高いですねw

書込番号:9547634

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:15件

2009/05/15 23:41(1年以上前)

ラストエンペラーさんに一票
何年保証にしようがソニーの場合は
ユーザーのせいにして有料になることが
多いので保証に意味なし((笑))

書込番号:9549156

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング