
このページのスレッド一覧(全487スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年2月24日 21:53 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月24日 14:52 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月22日 11:47 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月21日 23:02 |
![]() |
0 | 3 | 2002年2月21日 00:14 |
![]() |
0 | 7 | 2002年2月20日 14:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101


みなさんこんにちは。
ここの板に以前載っていたヨドバシの期間限定価格をメモし、近所(仙台)の某全国家電チェーン店へ行って来ました。
顔見知りの店員にメモを渡し、この価格に近い価格を出してもらえれば即決すると伝えたら一所懸命調べてくれ、上司にも掛け合って以下のような価格を出してくれました。もちろん即決です。
提示価格 145,653円+7,282円(税)=152,935円
そこから14,500円分のポイント還元および5,000円分のお買い物券を付けてもらいました。
実質価格 133,435円(税込み)!!
しかもクレジットカードOKでしたので、こちらのポイントももらえます。
ただ、5,000円券については、2月28日までの限定で、お得意さま招待状を持っている人だけです。まぁそれがなくても安かったと思いますが。(実は私はこの5,000円券込みでヨドバシ価格に近ければと考えていました。)
それもここでの貴重な情報があったからこそです。ありがとうございました。
それから値切りのこつですが、やはり懇意の店員を作っておくことだと思います。今回も私はメモを渡しただけなのに、店員の方で色々頑張ってくれました。
東北の地でこの値段がでたのですから、首都圏ではもっと安くでるのでは???
なお、心配していたドット欠けもなく、非常に満足しています。
0点


2002/02/24 15:37(1年以上前)
きっと顔見知りだからでしょうね。
これが他人だったらそんなにうまく話は進まなかったでしょう。
りんごでも差し入れましょう!
書込番号:557812
0点


2002/02/24 21:53(1年以上前)
えっ!税込\133435?それもクレジットとは・・・。
参りました。たぶん貴方が現時点での安買日本一でしょう!
ヨドバシもっとがんばれ!!
書込番号:558518
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55L5


2002/02/24 14:52(1年以上前)
売上でヤマダに負けたし、社員の待遇もいいみたい(残業代もつく)
だから、儲けないといけないじゃないの。
書込番号:557744
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101

2002/02/22 10:20(1年以上前)
まだその金額で買えそうですか?
書込番号:553353
0点



2002/02/22 11:47(1年以上前)
お得意先様の感謝Dayでしたので無理かも知れませんが、10%は確実であとは端数cutの交渉ですね。。。
書込番号:553446
0点





RX65L7を平塚のK電気で309900円で買いました。もちろん送料は無料です。インターネット販売ももっと競争して価格をさげてもらいたかったと思います。一番安いとこでも送料込みだと32万くらいになってしまう。個人的にインターネットの方が安いという固定観念が崩れました。
0点


2002/02/21 23:02(1年以上前)
ウゲ!55に17TFT組み合わせて買ったオレからすりゃ
65が今月中に30万切ったら多分泣いちゃうよ!
書込番号:552607
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101




2002/02/20 18:04(1年以上前)
シアワセな悩みですね!
書込番号:550011
0点


2002/02/21 00:14(1年以上前)
白もありました?
書込番号:550849
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101


ここの書き込みを読んでいたら実物を見てみたくなり、今日、尻手黒川通りのノジマ東名川崎店に行ってきました。展示品はありましたが、予約をしないと駄目らしく、2〜3週間待ち、白よりは黒の方が提供しやすいと言われました。値段は159800円、10%還元でした。この尻手黒川通りには、PCデポ東名川崎店もあります。こちらも在庫はなく、3日後の金曜日入荷、値段は159700円還元はありません。 が、ノジマみたいに10%還元してくれないの?と掛け合ったところ、10%割引してくれました。(結局かいました)掛け合ってよかった〜!デポでの予約者がいないところを見ると、みんなノジマの10%還元に走っているようです。川崎の人!東名川崎店22日にW101入荷!ノジマの話をして10%割引だ!!
0点


2002/02/19 23:36(1年以上前)
早速、明日行ってみます!!
って俺って福岡県人なんだよね。
お近くにお住まいで購入予定の方々はお急ぎ下さい!
書込番号:548568
0点


2002/02/20 00:14(1年以上前)
CMやカタログのセンスも良くて,実物を見た日には「物欲・ヤバイモード」全開っす!(笑) ドット欠けの話がなければ購入したいのですがね〜(^^;)
書込番号:548736
0点


2002/02/20 00:44(1年以上前)
川崎って神奈川の川崎ですよね?
そうだったら、コジマNEW川崎店で今週の水曜日に
黒のWが入荷すると言ってましたよ。(白は予約しなければダメらしい)
書込番号:548811
0点


2002/02/20 00:46(1年以上前)
↑
今週の金曜日でした。ごめんなさい。
書込番号:548813
0点



2002/02/20 01:11(1年以上前)
ノジマ東名川崎店の予約待ちが20人以上でした。それで、何回目の入荷で順番がまわってくるか見当がつかないと言われました。どこのノジマでも同じような状況だと言っていましたね。デポの人の話だと、ノジマ東名川崎店だけには絶対負けないと豪語していました。10%の金券くれるよりは、割引の方が絶対いいと思うのですが。
書込番号:548893
0点



2002/02/20 14:14(1年以上前)
いえいえ、決してデポの関係者ではありませんよ!(笑 私のおきまりのコースが、この尻手黒川通り沿いにあるだけです。いつも、PCデポ→DOSパラ→ノジマとなるだけです。(どの店舗も東名川崎店)たまに、コンプマートにも足をのばします。自作パーツの店がこの辺は少ないです。W101を見たときに感じたのが、私が使っている自作機のでかさです。
書込番号:549677
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





