SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(80433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全487スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買いかな〜?

2004/02/11 21:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HX80B7

スレ主 フーターさん

今日、この機種を目当てで交渉してきました。
\264,000税別にポイント10%付までこぎつけました。
自分では納得価格なのですが、ここの掲示板ではまだ購入(価格)のカキコがないので二の足を踏んでおります。
これって買いですかね〜?
相場はどれくらいなんでしょうか、情報待ってま〜す。

書込番号:2456875

ナイスクチコミ!0


返信する
まっ333さん

2004/02/12 04:19(1年以上前)

価格はともかく、フーターさんのPCの使用目的に合っていればいいのですが・・・

個人的には
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-HX80/spec.html
グラフィックアクセラレーターがFX5200なので
3Dゲーム等を快適にプレイしたくなった時に交換となりますが、
仕様だと拡張スロットのところに注意書きがあり
”*16 標準装備品以外には対応しておりません。 ”
で交換不可能なので、この機種は避けますが・・・

書込番号:2458401

ナイスクチコミ!0


スレ主 フーターさん

2004/02/12 12:25(1年以上前)

まっ333さん、私はPCでのゲームはほとんど使用しないのでいいかな〜と。
でも、ご親切なアドバイスありがとうございます。
ところで、拡張性は期待できない事は別として、スペックの割りにはここの掲示板で、あまりいい評価がされていないところが気になってました。
そういえば、店頭でHX70とHX80のTV全画面表示を見比べたんですが、HX80には3次元Y/C分離回路とか付いてるみたいですけどほとんど画像的に変わらなかったです。近くに展示してあったFMV-T50G(掲示板ではTV画像等、あまり評判良くない様ですが)の方がずっとTV画像が綺麗でした。
店頭でのアンテナ入力・画質調整等の問題からなのでしょうか?

書込番号:2459196

ナイスクチコミ!0


そ〜だですさん

2004/02/12 16:38(1年以上前)

そりゃこれに26万円も出すなら、RZ55のほうが安いし遥かにいい

書込番号:2459843

ナイスクチコミ!0


まっ333さん

2004/02/13 12:31(1年以上前)

時期が時期なんで
http://www.lineage2.jp/
(リネージュ2オープンベータテスト開始)
深読みし過ぎたようですいません・・・
テスト期間中は無料みたいなので、この機会に試してみるのもいいかも・・・

評価の方は、過去に何回か同じ疑問(この機種に限らず)
の書きこみがありましたが、
何度でも投票できるようなのであまり参考にはならないのでは・・・

TVの画質等は・・・いろいろな要因があると思いますので、
できれば何店か回って比較してみて同じ傾向かを見極めてみないと
店の環境によるのか、PCやモニタの性能によるのかの判別はつきにくいと思います。

書込番号:2463419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格について

2004/01/31 23:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-V11B(B)

スレ主 メガネ2さん

ケーズデンキで145,000円で買いました。

あるライバル店の人が「それだと2割引きですね、うちはそこまでやると原価割れです」といってまして、安いような、割引率からするとイマイチのような微妙な気分です。

書込番号:2411953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買い?辛抱?

2004/01/03 11:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ73PL9

スレ主 HIRO HIROさん

本日、お店で見て来たんですが「PCV-RZ73PL9」が
約42万のポイント11%で売っていましたが、この金額は
決して安くは無いと思いますが、魅力を感じる金額なんですが
これは、人に聞くことではないと思いますが、購入した方が良いか
それとも、そろそろ次の新機種が発表されそうな時期になったので
新機種を購入した方が良いか迷っているんですが・・
ただ今、使っている約5年近くになってもう限界な状態です

今度の新機種は、どのようなスペックになりそうですかね〜?
そんなに変わりそうに無ければ「PCV-RZ73PL9」を購入したいと
思うんですが

それでは、ご意見をお願いします

書込番号:2300113

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/03 11:42(1年以上前)

考えから変えたほうが良いかも
40万クラスを5年使うなら、20万クラスのRZ53を2〜3年のスパンで買い換えたほうが、時代に取り残されないよ
春モデルのRZ54を買うほうが良いかもね。

reo-310

書込番号:2300149

ナイスクチコミ!0


スレ主 HIRO HIROさん

2004/01/03 12:47(1年以上前)

早いレスありがとうございます

確かに、考え方を変えた方が良いかもしれませんね

つい、高額の物を買うと「よし元取るぞ」という
いやらしい考え方が出るので(人によってだと思いますが)
つい長年使い込んでしまうところもあります・・

先程、書き忘れたんですが、ただ今約5年ほど使い込んでいるのは
ノートのXR9Gなんですよ
それが、もう駄目で先日ノートンの
「インターネットセキュリティー2002」から
「インターネットセキュリティー2004」に変えたら
フリーズしてバカになったので、メモリーを初めてUPして
最大にしたんですが、これでもあまり変わらない状態です
いっそうの事、インターネットセキュリティーを削除すれば
良いと思いますが

それと、パソコン購入を考えて自作パソコンという事も
考えたんですが、本などを見てみたら昔ほど、自作とメーカー物
とのメッリットが無くなってるようですので、少し自作を購入
という考えが小さくなってきたました
あくまでも、自作は自分で手を加えて使っていく物なので
自分の様に無知識だと手を付けない方が無難かもしれませんね

ちょっと長くなりましたが、もう少し考えてみます


書込番号:2300326

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/03 22:32(1年以上前)

5年前のノートではスペック的にウイルスバスター2004は動作が重いから無理ではないかな
OSがWIN9X系にはメモリ増設しても意味ないです

書込番号:2302087

ナイスクチコミ!0


キキパパさん

2004/01/04 18:35(1年以上前)

今買うのなら、RZ73PL9よりもRZ71PL7が25万円で売っているので、そちらの方が価値があると思います。ただ、新型がHT対応プロセッサで発売されたりしたら、必ず後悔すると思いますので、今は待ちの方が良いかも知れません。 
 もっとも、私ならSONYよりNECのVALUESTAR PC−VX9007Fとかの方に魅力を感じますけど。スペックを見比べて見て下さい。名前に惑わされず真に良い物を購入されることをお勧めします。

書込番号:2305273

ナイスクチコミ!0


bee1212さん

2004/01/31 15:45(1年以上前)

大阪のミドリ電化にて展示品[PCV-RZ73PL9]が298000円税込み
29800円分ポイントつきででていましたが朝一番で売れたそうです。残念!

書込番号:2409865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

店頭品買いました

2004/01/27 00:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-V10(W)

スレ主 AKYM88さん

98でよくハングアップするようになったので
大型電気店で13,9800円(通販最安値より安い)、整備後渡すとのこと。
これって新品買うより確実では。
3年もてば次世代へ、5年保証したのでおつりきます。
いろいろよろしくお願いします。

書込番号:2392743

ナイスクチコミ!0


返信する
さわーさん

2004/01/27 00:35(1年以上前)

何が確実なのかはわかりませんが、店頭品は使用していたものなので、どういう使用をされていたかがポイントです。 ハードな使われ方や展示をされていたら、壊れる可能性も高くなりますよ。 逆に、ちょこっと展示していたのとかだったら良い買い物だと思います。たしかに保証が新品と同じだけ付いてくる点は買いですね。HDDとかも5年なら絶対壊れてくると思うし。
 OSは、どっちにしろそのうちハングアップしてくるでしょう。その時は再インストールすればいいのです。

書込番号:2392838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/01/27 00:36(1年以上前)

店頭展示品だから、これくらいの値は不思議ではないかと…。
その点を納得しての購入なら、良い買い物ですよね〜。

パソコンとして、2年ほど TV + ネット中心に使って、
あとは、TVメインで使い倒すのが、この機種でしょうね。

書込番号:2392843

ナイスクチコミ!0


スレ主 AKYM88さん

2004/01/27 01:32(1年以上前)

早速のレス2件、有難うございました。
確実はドットの欠陥のことです。メーカー、販売店では保証しないとのこと。
これに当たったら立ち上げる毎にいやな思いをします。
実用上全く問題ないのですが人間感情ですから。
ローカルの販売店なのでたいした使われ方はしてないと思います。
保証があるので心配していません。
ネットと貯めたVHSのビデキャプ(柔道の技が決まった時の編集)が主目的です。

書込番号:2393083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/01/27 01:34(1年以上前)

展示品なら見たら分かると思いますけどね・・・ ドット抜けがあるか・・・

ローカルの店でも子供がいたらどんなに乱暴に使ってるかわかったもんじゃなかったりするけどね・・・ 子供だと、キーボードを乱暴にたたくなんて当たり前だったりするからね・・・

書込番号:2393087

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/27 10:51(1年以上前)

展示品のいいところはドット抜けを確認できる点かな
割り切って買う分にはいいかもよ。

reo-310

書込番号:2393790

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/01/28 02:06(1年以上前)

店頭品は使う前に、お塩でお清めをしてね。

書込番号:2397054

ナイスクチコミ!0


スレ主 AKYM88さん

2004/01/29 13:12(1年以上前)

お清めしませんでした。保証5年の強いみかたがついています。
なんと店員のミスでBタイプだったとのこと。
プラス13800と電話きましたが、それでは考えてみますといったら
5分後にサービスしますと電話きました。
ちょっとついているようです。
親が寝たきり入院中なのでTV録画で持ち運びできるのが便利とみました。

書込番号:2401756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

激安でした♪

2004/01/13 21:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HS73BC7

スレ主 ☆ココロンさん

本日、VAIO PCV-HS73BC7を購入しました。
本日限りの特価品だったみたいで159800円の10%ポイント還元で。
ADSL同時加入+デジカメ購入で20000円さらに値引きされました。
こんなにいい買い物ができるとは♪
やっぱりちょこちょこ店に足を運んでみるもんですね。

書込番号:2341945

ナイスクチコミ!0


返信する
DJ premierさん

2004/01/29 01:20(1年以上前)

すみまんせん、どちらで購入されてものでしょうか??
宜しかったらお教えいただけると幸いです。

書込番号:2400642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました!!

2004/01/26 02:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W702B

スレ主 カサブーさん

発売日の1/17に買いました!!
某大型量販店で\196,000(税別)でした!!
近隣のライバル店はもちろん、同一チェーン店でも価格交渉を重ねた結果です。
最近は大型量販店でも、ネット通販をかなり意識してるみたいで、大胆な値引きを提示してきてくれます。
ここに掲載されている最安値より安いのは当たり前になってきてます。

書込番号:2389053

ナイスクチコミ!0


返信する
取れ美さん

2004/01/26 23:30(1年以上前)

えっ??どこの大型量販店ですか??山ですか?島ですか?それとも石?
どこの支店ですか??

書込番号:2392394

ナイスクチコミ!0


スレ主 カサブーさん

2004/01/27 01:33(1年以上前)

九州の某店です。
粘れば、多分どの店でもかなり値引いてくれますよ。
ポイント還元してくれるところは、税込み価格で還元してくれるかどうかから攻めたほうが良いかと。
あと、同一チェーン店でも、かなり値引き幅に差が見受けられます。
(対応する人によるのかな?)

書込番号:2393084

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング