SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(80433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全918スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2002/06/01 15:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66

スレ主 大阪、ツトムさん

発売日に日本橋のJ-Tで¥264,800.-プラス、ポイント13,240.-で買いました。
納期は6月3日、配達料はタダ、と言う条件です。ポイント、プラスαで増設用メモリーを注文したら「未だ入ってきていません」と言うことでした。
メモリーメーカーの対応が少し遅れているのでしょうか。
せっかくDVD-R/RWのドライブがあるのでバックアップ用にHDDの中身を丸ごと
DVD-Rのディスクに書き込んでおきたいのですが適当なソフトはないでしょうか。

書込番号:747146

ナイスクチコミ!0


返信する
丹羽妙子さん

2002/06/01 22:27(1年以上前)

Record Now DXというソフトが入ってるはずですが。

書込番号:747912

ナイスクチコミ!0


AMDAMさん

2002/06/01 23:19(1年以上前)

>HDDの中身を丸ごと
となると
DRIVE IMAGE
HD革命
あたりですか。

書込番号:748038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ある意味スゴイ・・・

2002/06/01 08:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66

RX-66(モニターレス)の見積もりをマ○○デンキ新○店で出してもらったところ「408,000円を360,000円にします」とのことでした。ココは知る人ぞ知る「地域一番(高い)店」(^▽^)。今回もその評判に違わぬ高値をはじき出してくれました。ココより高い店って日本に存在するのかな???

書込番号:746511

ナイスクチコミ!0


返信する
ちゅぼリンリンさん

2002/06/01 09:02(1年以上前)

顔に買いたがってる感じが出てたからじゃないの
あいつらは鬼畜のように感情を読むことができるから、
気おつけんさい

書込番号:746516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/06/01 10:17(1年以上前)

昔からそんなものです
閉店セールにしか買いに行きません

書込番号:746624

ナイスクチコミ!0


丹羽妙子さん

2002/06/01 10:26(1年以上前)

地元電気店で買う人は私より初心者で、随分高くても自宅まで配達・すべてセットアップまでして貰えるならメリットがあります。
現に、兄はソニスタより一割も高くRX66を買いました。
修理や不具合の時に直ぐ来てくれるからって、喜んでいました。

書込番号:746640

ナイスクチコミ!0


スレ主 evo14さん

2002/06/01 13:08(1年以上前)

RX-66についてはとても興味はあるんですがソニーというのがひっかかっていまいち購買意欲をそそられてなかったりします(^^;)。コストパフォーマンスはかなり高いと思いますしパソコン自体には惹かれてるんですが・・・。うちの地元では多分ジャスコかある個人電気店が最安です。アフターもしっかりしてるし万が一買うとすればどちらかですね。
それにしてもマ○ヤの社員はネットとかで価格動向を調べるとかしてないんですかね。このご時世あれでつぶれないってのはかなりスゴイことかも( ̄  ̄;)

書込番号:746923

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/06/01 21:34(1年以上前)

>このご時世あれでつぶれないってのはかなりスゴイことかも( ̄  ̄;)

世の中には、価格が安いと猜疑心が働き色々不安になり、
高いと安易に安心するという人もいますから(笑)

価格がオープンだと色々な店があるんですね(^^

書込番号:747799

ナイスクチコミ!0


スレ主 evo14さん

2002/06/03 08:59(1年以上前)

ピアノさん、この前はアドバイスありがとうございました。
RX−66にかなりぐらついているんですが・・・
今アチコチでいろいろと探し回っています(^^)
できれば「アルマゲドン特別編」放送までになんとかしたかったんですがちょっとムリっぽいですね(−−)。
ちなみにRX−66ですがほかの店では28万円でした。もうちょい安くなりそーな雰囲気ですが田舎だとこんなもんでしょーね。やっぱマ○ヤデンキはダントツの「地域(日本?)1番(高い)店」でした(^▽^)

書込番号:750720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

顔アイコン間違いました。

2002/05/31 01:17(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66L7

スレ主 Route 66さん

下の投稿、顔アイコン間違いました。
わたしは、男です。訂正します。

書込番号:744373

ナイスクチコミ!0


返信する
しのるです。さん

2002/05/31 02:14(1年以上前)

Route 66 さん。
返信ボタンで変身して返信しましょうね(ややこしい)

書込番号:744470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入検討中!?

2002/05/30 14:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX56

スレ主 へな猪口さん

RX56って否定的な意見が多いようで・・・

書込番号:743333

ナイスクチコミ!0


返信する
成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2002/05/30 14:34(1年以上前)

あなたは?

書込番号:743338

ナイスクチコミ!0


Southkikiさん

2002/05/30 15:08(1年以上前)

値段を据え置くための苦肉の策が
グラフィック機能オンボード化となったようですね。
値段を据え置いた点を高く評価し不満点は交換、増設で対処しましょう。
そういうことができるのがRXのいいところですから。

それでも本体価格が20万以下の5シリーズが今回も一番売れるんだろうなぁ。。

書込番号:743372

ナイスクチコミ!0


ドラえおもんさん

2002/05/30 17:35(1年以上前)

以前は、同じ様にRX5?には、グラフィックチップがオンボードになっていたので最近までの物が豪華過ぎただけだと思うよ。
DVD見るだけなら全く問題なし。3Dゲームも多少なら対応出来るようになって来た様だし。

書込番号:743548

ナイスクチコミ!0


スレ主 へな猪口さん

2002/05/31 11:25(1年以上前)

3Dゲームをやりたいっ!って訳でもないので、ヘナチョコな自分には十分すぎるかな。 拡張性が高そうなのが結構な魅力。

書込番号:744960

ナイスクチコミ!0


900STさん

2002/06/01 15:19(1年以上前)

ソニーのVAIO全般て昔から
グラフィックボードを軽視?してきたように思うけど
値段の高いものでも、他社に比べても
かならず見劣りするものばかりだったように思う
やっと最低ラインというか、無いよりはいいかなくらいのが
付いたかなと思ってたら、またかと思った。
今回のSISのが良いか悪いかは判らんけどね

書込番号:747164

ナイスクチコミ!0


ヒロノシモンさん

2002/06/01 18:25(1年以上前)

前回のRX55もRXシリーズの仲で、否定的な意見が多かった様です。
一番売れているかは?リサーチした訳ではないので解かりませんが、中途半端なのかも??思い切ってRX66まで、視野に入れてみては!!

書込番号:747460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

やっと買いました

2002/05/29 21:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66

スレ主 SP職人Rさん

とうとう買っちゃいました。3日間走り回ってやっと・・・
最初にヤマ○電機で246000円ポイント10%まで交渉して
ローンを組んだんですが、だめで見積書を書いてもらってビッ○○メラにて交渉、同じ値段でOKがでたのですが、カードなのでポイント8%
との事で、即決せず、ベス○電器にて交渉
246000円ポイント11%で買いました。
納期は2〜3週間との事でした。ベス○電器のナンバー2さん、熊谷
さん、無理を聞いてもらってありがとうございました。
早くこないかなー

書込番号:742043

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/05/29 22:48(1年以上前)

ヤマダで246000円+10%Pですか??

この時期によくそこまで下げましたね。
交渉上手なのでしょう(^^

書込番号:742229

ナイスクチコミ!0


スレ主 SP職人Rさん

2002/05/29 23:42(1年以上前)

交渉は下手ですが、粘り勝ちです(^_^)v

書込番号:742336

ナイスクチコミ!0


tutochannさん

2002/05/30 15:32(1年以上前)

SR職人RさんはRX66を何処で買ったのですか?その値段で変えるのなら欲しいです。どんな交渉をしたのですか?教えて下さい。

書込番号:743399

ナイスクチコミ!0


スレ主 SP職人Rさん

2002/05/30 15:54(1年以上前)

札幌のヤマ○電機ですが、1ヶ月前ぐらいから週1回通って
話をして店員さんと顔見知りになっただけですよ。
それで、RX66いくらになりますかって聞いたら、この値段になりました
でも買ったのは他店でした。  (^^ゞ

書込番号:743432

ナイスクチコミ!0


tutochannさん

2002/05/31 19:06(1年以上前)

SP職人Rさんありがとうございました。
その値段を参考に頑張ります。

書込番号:745550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

素朴な疑問

2002/05/29 18:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX76

スレ主 YOSHIKORONさん

ダブルドライブっていったいどんな意味があるのでしょうか?
別に悪く言うつもりとかまったくないです、ホントにわからないんで。。。

書込番号:741591

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/05/29 18:17(1年以上前)

ダブルのほうがえーからっておもったからやない??

そのほうが互換性高いってことくらいしか
おもわへんなー。
ぱっとおもっただけだから
もっとあるかもしれんけど。

書込番号:741623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/05/29 19:10(1年以上前)

オンザフライで焼くことが出来るからいいと思うが

書込番号:741732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/05/29 19:46(1年以上前)

それに読み込みだってDVD−ROMドライブの方がRWドライブより早いから、何かと便利だと思う。ダブルドライブうらやましいなー

書込番号:741819

ナイスクチコミ!0


ドラえおもんさん

2002/05/29 19:47(1年以上前)

恐らく、DVD−RWドライブの読み取りが、遅いからでは。
あと個人的には、CD-R/RWへの書き込みも、速くしてほしい。

書込番号:741823

ナイスクチコミ!0


いないいないBoAさん

2002/05/29 20:02(1年以上前)

両方のドライブを同時に使用できるってことじゃないんですか?両方同時ってのは無理なんですか?

書込番号:741864

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/05/29 20:12(1年以上前)

どっちかがいかれても、片方でとりあえずしのげる。

書込番号:741884

ナイスクチコミ!0


オンザフライさん

2002/05/29 21:12(1年以上前)

CDのバックアップのときに、オンザフライで焼くと、あっという間に焼けるし、ディスク入れ替えの必要が無く、パソコンのそばを離れられるので、便利です。

書込番号:742023

ナイスクチコミ!0


マキシム田中さん

2002/05/31 12:01(1年以上前)

俺が持ってるのはRX72なんだけど、
ソニー純正のダブルドライブにしたいよ〜。
なぜか受け付けてくれないし・・。

書込番号:745006

ナイスクチコミ!0


購入検討中の者さん

2002/05/31 23:29(1年以上前)

ダブルドライブを使って作成したDVD−RやCD−Rの複製を作成するのに有利ではないかと思っていますがいかがでしょうか?例えば、DVで撮影した子供の成長記録などをDVD−Rに記録して、コピーを作る場合など便利ではないかと思っています。

書込番号:745975

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング