SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(80433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全918スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2002/02/03 00:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX65L7

スレ主 VAIO'S JOEさん

発売日に、購入しました。が、RX−65L7は注文となりました。
 RX−65L7(自分のPC)
  店頭価格 350000−
  店員価格 330000−
  購入価格 304000−
 RX−55L7(知人のPC)
  店頭価格 250000−
  定員価格 238000−
  購入価格 227000−
ここの価格情報を活用してY電機で購入しました。
購入を検討されている方の参考になればと思います。

書込番号:510081

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニン2001さん

2002/02/03 01:20(1年以上前)

すごい安いですね。
ところで、Y電機ってポイントカードとかあるのでしょうか?

書込番号:510278

ナイスクチコミ!0


sannkeiさん

2002/02/04 14:09(1年以上前)

VAIOS JOEさん、私もVAIO RX-65を購入しようと思っているのですが。
じっさいにK電気に行ってきて価格交渉をしたのですが店頭価格のまま全く値切れなかったのですが。
ここの情報をどのように利用したかよろしければ教えていただけないでしょうか?

書込番号:513374

ナイスクチコミ!0


スレ主 VAIO'S JOEさん

2002/02/04 23:38(1年以上前)

>sannkeiさん
YマダさんとKジマさんに戦っていただきました。ただし、自宅から遠いKジマさんは捨て駒でしたけれど・・・<(_ _)>
RX55については、1/26のKジマさんの交渉価格でした。
RX65については、1/26には販売価格が確定していませんでしたので、素人Xさんの購入価格(底値と感じた)を参考にしました。
上記を希望購入価格として、メモに書きKジマ価格として店員に渡し粘り強く最終交渉しました。2機同時購入を条件に。
>ソニン2001さん
Yマダさんですからポイントカードはありますが、当然ポイントはつきませんでした。RX65については、その店の底値を下回ったらしく下回った額のポイント(金額)を自店で発生させ、そのポイント値引きとして売価調整をしていました。店員さんありがとうございました。

書込番号:514491

ナイスクチコミ!0


sannkeiさん

2002/02/05 16:18(1年以上前)

ご返事ありがとうございます、早速試して見ます。
結果わかったら報告します。

書込番号:515604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2002/02/02 20:28(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55L5

スレ主 ゴルバチョフさん

今日、グットウィルにいったんですが、そしてこれが一台だけあると聞きとうとう買っちゃいました。価格は234800円でポイントが7000円分つきました。

書込番号:509561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

店頭在庫は少ないですね

2002/02/02 15:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX95G/BP

今日発売日なので大阪のヨドバシにお昼に行ったらもう売りきれてました。
店員さん曰く「出荷台数が少ないんですよ」とのこと。
結局帰宅して SONY STYLE で注文したところ、2月中旬出荷予定だそうです。
店頭でざっと触ったところ、Painter7 はパレット出してるとほんのワンテン
ポ筆の動きが遅れますね。パレット隠すと大丈夫でした。

書込番号:509119

ナイスクチコミ!0


返信する
kmkz1234さん

2002/02/05 16:09(1年以上前)

福岡でもどこも在庫はなく、1番入荷が早いベスト電気で買おうと決めました。「人気商品ですから・・」とどこも値引きには応じてくれませんでした。来週末に手に入りそうです。他のLXシリーズに比べ95の液晶は奇麗に見えました。液晶ペンもなかなか便利そうですね。配線が少ないのが一番のポイントかな。

書込番号:515594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ありがとうございますm(._.)m ペコッ

2002/02/01 01:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21MGL5

スレ主 ひろざえもんさん

影みたいのを”ゴ−スト”っていうんですね。
勉強になりました(;^_^A アセアセ・・・
また何かあったら、質問させて貰います。
みなさん、ありがとうございました。

書込番号:506277

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/02/01 02:32(1年以上前)

はじめまして(^o^)
ゴーストは立地条件上地上波特有ですね。以前はゴーストリダクションの搭載されたテレビ・デッキがあったりしましたが、、、最近は?

書込番号:506372

ナイスクチコミ!0


【爺】さん

2002/02/01 04:42(1年以上前)

> ゴーストは立地条件上地上波特有ですね。以前はゴーストリダクション
> の搭載されたテレビ・デッキがあったりしましたが、、、最近は?

 最近でもありますよ。ただ、ゴースト・リダクション回路搭載そのもの
がポピュラーになった為に、特別それを宣伝しなくなっただけなのではな
いのかな?

 いずれにしても、東京の新宿副都心界隈など、どんなにゴースト対策を
施しても、完全に除去しきれない受信場所が存在する事は仕方ありません。

書込番号:506467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

発売延期

2002/01/31 14:19(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101

スレ主 よしおわさん

生産遅れにより発売日が2月中旬に延期だそうです・・・

書込番号:504805

ナイスクチコミ!0


返信する
いのあきさん

2002/02/02 09:38(1年以上前)

2月2日の発売を楽しみにしていたのに…
でも、ソニーさん2日前になって、発売延期の発表って、どういう事??
発売日の3・4日前にならないと予定通り発売できるか発売延期するかどうかって、判らない事なのかなぁ?
発売時期も具体的に一週間後の9日とかではなく、あいまいな2月中旬って…
「生産遅れ」という理由だが、部品調達が間に合わないのか、不具合でも見つかったのか?
予約販売をしているソニースタイルでは、発売5日前の1月28日の予約受け付け日には予約者が多く2月中旬以降のお届けとのアナウンスがあったので、2月2日には購入困難だと思っていたが…
明日、パソコンを購入しに出かけるので、購入対象をバイオWを諦め、バイオJXにしようと思っています。

書込番号:508662

ナイスクチコミ!0


スレ主 よしおわさん

2002/02/02 17:55(1年以上前)

部品調達とかが間に合わないようなら予約開始の時点からわかっていてもいいはず、予約状況から見て2月2日から販売すると待たされる人が多くなりすぎるので混乱を避けるためにある程度玉がそろうのを待っているのでは?久しぶりにほしいと思ったバイオなのでとにかく待ちます。

書込番号:509314

ナイスクチコミ!0


いのあきさん

2002/02/03 06:45(1年以上前)

バイオWとっても魅力的ですよねー
でも、個人的な都合で、どうしても本日パソコンを購入しなければならないので…
そういう理由で無ければ、バイオWが発売するまで待っていたと思います。
ある程度の玉数が揃ってから、短期間で沢山売って「どうだ!バイオWは、これだけ売れたぞ!!」って自慢もできる???

書込番号:510682

ナイスクチコミ!0


スレ主 よしおわさん

2002/02/03 17:49(1年以上前)

ソニーが提唱するユビキタスコンセプトを実現するためにもWはいつでも、どこでも、誰にでも使える家電ライクなコンピューターとして重要な位置づけだと思います。これがこけるとやっぱり家電ライクな一体型はだめということになり、ソニーの担当者も必死なのでは・・・

書込番号:511632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LXシリーズやる気なし

2002/01/30 21:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX55G/BP

スレ主 ハゲタカさん

LX53GPと比べると
・CPUが1.7へ
・CD-RW書き込みが8倍に
・GポケがCS放送対応に
ものすごい、マイナーチェンジだ!

筐体も昔からずーと代わってないし。
SONYはLXシリーズ捨てたのか?
JXは今回がんばったみたいだが。

書込番号:503456

ナイスクチコミ!0


返信する
kmkz1234さん

2002/01/31 15:59(1年以上前)

LX95を購入しようと思っているのですが、LXの評判が悪いですね。RX、JXは人気みたいですけど・・。DVD作成ができ、VAIOのほとんどの機能をLX95は備えてるって思ってるんですけど全部中途半端なのかなぁ・・。DVD作成も最初のうちだけしかやらないっぽいし、でもないと物足りないしでRXは本体の大きさがちょっと・・。プリウスの770B5SVと比較してるんですけどどちらがお得でしょうかねぇ・・?かなり古い富士通からの買い替えなんで迷ってます。

書込番号:504919

ナイスクチコミ!0


Gぽけったーさん

2002/02/01 08:32(1年以上前)

ハードの内部増設を全く考えない場合、LX9?系のバンドルソフトは、
ものすごく充実しています。特にadobe系ソフト。

他機種の使えないソフトばっかりとは、大違い。

書込番号:506602

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング