
このページのスレッド一覧(全918スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2001年12月31日 14:23 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月25日 16:01 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月25日 19:00 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月22日 21:56 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月20日 07:41 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月20日 04:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX73L6


先日、近所の電気屋にてVAIO PCV-RX73を購入しようとしたところもう注文できませんよと言われ来年の2月ぐらいに新製品が出るので待ってほしいと言われました、誰かそのような話し聞いたことあります?
知ってる方があれば教えていただきたいのですが。よろしくお願い致します。
0点


2001/12/26 14:29(1年以上前)
その情報、僕も詳しく聞きたいです!!!もし発売されるなら、スペックとか教えてほしいです!!
書込番号:441117
0点


2001/12/29 21:02(1年以上前)
ほんと?
今のスペックよりもアップすることは確実かな?
今のだと、ちょっと物足りない
と思っていました。
ただ、いますぐ欲しい気も。。
書込番号:446332
0点


2001/12/30 00:43(1年以上前)
このPCを探して求めて、12月は量販店・インターネットを捜し続けてきました。そして今日ようやくPCが到着しました。探していた中での情報ですが、「完売しました」というところが多く、なかなか入手は難しい状況です。ただ「生産はしている」とのことなので、頑張ってみる価値はあると思います。また新製品ですが、「通常春モデルは、2月頃に発売される」との情報がありました。またここ数年の傾向からも、2月の可能性が高いのでは?と思います。
書込番号:446755
0点


2001/12/31 14:23(1年以上前)
2月は毎年モデルチェンジがある月では?
書込番号:448794
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX63V7

2001/12/25 02:28(1年以上前)
そして後2ヶ月も経ったら次モデルが出るのです!(笑)
これがPCのサイクル・・・
書込番号:438880
0点

季変わり定食だからさ、昨日も今日も明日もメニューに大差無い。
書込番号:439524
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX53G/BP

2001/12/25 19:00(1年以上前)
動きの激しいアニメやライブを標準で録画するとかなり厳しい画質になってしまうのでお気をつけて!
書込番号:439726
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX33/BP


本日千葉県内のヤマダ電気で購入しました。
165,000円+税で、10000円分のポイントもつけてくれました。
クレジットカードでもOKでしたよ。
メモリも割安価格でつけてもらえましたので、早速512MBです!!
結構お買い得ではないでしょうか。
01秋冬機種はそろそろどのメーカーも在庫薄になってるみたいで
ほとんど「展示品限り大特価」でしたが、
そこのヤマダ電気ではバイオは結構余裕がありそうでした。
でも、あと数台、って感じでしたので、欲しい方は急いだほうがいいかも?
テレビも見れないし、PEN4でもないけど、オフィスもついてるから、
省スペース液晶モデルの中では値ごろ感は高いのではないでしょうか。
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX53L5


最近、ギガポケットの画質に不満で、キャプチャーボードを
検討していたら、こんな製品が出ました。
HDビデオレコーダーの低価格機が出た。
49800円。安い。
USBでPCと接続可能。
でも、なんか、ザウルスのビデオレコーダーにデザインが似てます。
VBR対応、ビットレイト12MBPS〜5MBPS。
解像度は、D1フル〜VCDサイズまで。
音声が、へぼい。MPEG1レイヤー2。
なお、アイオーデータも、同じようなものを近日中に発売予定。
http://www.nihondc.co.jp/index.html
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX53G/BP


僕は高知の人間なんですが、なんか、アルバイト情報誌にNTT関連の企業が、電話加入権、安く売ってましたよ? 確か、29800円でした。
まあ、もし、ご近所に安い加入権扱ってるとこがあったとしてですね。NTT関連つっても怪しい会社があると思うので、NTTに問い合わせの上、加入した方が問題ないと思います。後、116だっけ、NTT自身が、故障受付に応じてくれるのか、NTT自体に確かめた方がいいと思います。かなり不確定情報でもうしわけありません。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





