SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(80433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全918スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最安値・・・

2009/11/12 22:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S

スレ主 BLADExKさん
クチコミ投稿数:20件

この機種を購入しようと決意しました!

しかしながらここ数日で最安値が1万円程アップいたしましたね・・・
人気で在庫薄だからでしょうか?

前の14万1千円程に価格が戻ればポチッといきます。

書込番号:10465953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨド・ビッグにて

2009/11/09 16:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL119FJ/S

クチコミ投稿数:663件

この機種、在庫無し、入荷未定というお店がけっこうありますね。

書込番号:10447627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

GPDとVMPのアップグレードに関して

2009/11/05 18:28(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO type L VGC-LV52JGB

クチコミ投稿数:72件 VAIO type L VGC-LV52JGBの満足度5

サポセンからWIN7アップグレードに関して回答がありました。

ギガポケットとメディアプラスは2.0にアップグレーするが、デジタル放送録画データを配信する機能はありません。

とのことでした。
私としては、一番期待していた部分なので、残念です。

フリーの動画編集系ソフトの動作が確認できるまで、WIN7にアップグレードは見送りですね。
Adobe Premiere Elements 7はすぐ固まるし、使いもんにならないから、フリー系は大切だし。
当初噂されてたような、動作の速さも、結局あまり期待できないみたい。
優待キャンペーンに申し込んで、Vistaのままで放置だな!

書込番号:10426731

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファンの音

2009/11/01 13:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S

T-90が調子悪くなったので買い換えました。夜中にセットアップをして、今 旧パソコンからデータを転送中です。調子はよいと思います。
ただ 意外だったのはファンの音。気になるくらいの音が出ています。皆さんのパソコンもこんなものでしょうか。
昨年購入した、type A VGN-AR55DBが全く音がしなかったので最近のパソコンは静かなものだという思い込みがあったのかもしれません。
T-90の爆音から比べたら雲泥の差ですが。まあ大事に使っていこうと思います。

話は変わりますが、富士通のHDDに問題はないのに画面が映らなくなる件。
私の場合は5年以上使いましたのであきらめも付きますが、買って2,3年で修理費10万と言われたら、泣くに泣けない状態だろうと心が痛みます。
これだけの苦情が出ているのに本当に富士通には対処をする義務はないのでしょうか。
不思議に思います。

書込番号:10403218

ナイスクチコミ!0


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2009/11/01 13:11(1年以上前)

type Aから買い換えたら気になりますよねえ・・・
自分もtype Aやtype R masterなど静音性に優れる機種を持っていたので同感です。
まあしかし、それは単にtype Aが静かすぎるだけのことなので仕方ないかと。
私は1日で慣れましたが。

書込番号:10403283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2009/11/01 13:21(1年以上前)

デスクトップパソコンで静音が売りの機種を購入したことがあります。
ファンの音がうるさく頭を抱えました。
調べてみるとモニターのファンの音でした。くそぉ、店に文句を言えない。
裏蓋を外し、ファンを除去したら静音になりました。
ファンは、直径で音量が決まるので、なるべく大きなファンを使った機種を選択するのが無難です。

書込番号:10403332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

到着しました

2009/10/28 02:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL11AFJ

クチコミ投稿数:14件

10/18の午後に注文して本日届きました。
タッチパネル無しで注文したので思ったよりも早く届きました。
以下のような構成です

CPU:Core2 Duo E8500
グラフィック:NVIDIA GeForce GT 240M GPU
メモリー:4GB
ハードディスク:2TB
ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ
テレビチューナー:地上デジタル・BSデジタル・110度CSデジタル×2
タッチパネル液晶:なし
VAIO AVC トランスコーダー:あり

主にTV録画とネットを見たりとハードな使い方はしない感じです。
まだセットアップをしただけですが気になった点を。
私の感覚ですので1つの情報として見て頂けると助かります。

・ファンの音は少し気になります。
 これは一体型でデスクトップと比べるとファンも近くにあるので仕方ないのかもしれませんが静かな部屋だとちょっと気になります。TV見たりしてたら当然気にはならないと思います。

・上下の視野角
 左右は気にならないのですが上から覗くと白っぽく、下から覗くと暗い感じになります。今の環境はベットより30cmくらい高いところに置いていてねっころがってTVをみるような時があるのですがそのときはやはりちょっと暗い感じになります。

・外部入力
 PCを立ち上げなくてもHDMIの機器とかが見られるのは便利。でも廃熱のためにサブのファン(?)が回りだしてちょっと音あり。
親画面PC/子画面HDMIとして子画面のサイズは変えられるのだろうか

・マウスが重い
 単三2本なので大きさのわりにちょっと重いです。慣れと好みかとは思います。

・スピーカーが思ったよりよかった
 現状がしょぼいのであまり参考にならないかも^^;;

・HD WDのでした

・廃熱
 まだちょっと本格的に動かしてないのですが思ったよりは熱は出てない気がします。でもメインの廃熱場所が上にしかないのでちょっと不安でしょうか

またいろいろいじくってみようと思います

書込番号:10379979

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14件

2009/10/31 02:19(1年以上前)

追加情報です

・やはりうるさい
 今日やっと時間ができたのでちゃんと机の上に置きましたがやはり音が気になります。なにもしていない状態でけっこう気になるので負荷をかけるとかなりうるさくなりそう

・奥行きをけっこうとられる
 背面にあるつっかえ棒(?)がけっこう広く開くので後ろにけっこうなデットスペースができます。液晶を置いていたときよりも10cmくらい前に出てきてしまっています

・下面の排気
 下の部分からも排気が行われているようです。ただし下からは暖かい風はいまのところ出ていないので効果は薄いかも

・本体のボタンが押しにくい
 電源はまだいいとして横にあるインプットや画面調整のボタンが見えるところにないので押しにくいです。どっちのボタンだ?ってやってるうちに画質調整の画面が時間で閉じちゃったりします

・TV関係はかなりもっさりした動き
 アナログのものとの比較なのですがかなり反応がにぶいです。
 あれ?あれ?ってやってるとあとでまとめて動き出すような感じ

・録画停止せず
 番組表から予約した番組が終わっても録画が止らない状態に。
 手動でも止らず結局強制終了に。

半分はWindows7の影響もあるのかもしれないです

書込番号:10395699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/03 00:07(1年以上前)

インプレ参考になります。ひと世代前をWIN7アップグレードするか迷っているところなので。

・やはりうるさい
ですか。。新機種はファンの音が大きくなっているのか?私のはひと世代前ですが、PCにしてはこの点は評価してます。

・上下の視野角
最初から上向きに変わったのに、少し暗くなる程度ですか。構造上、視野角は前の機種よりも少し下に振っているかも知れませんね。ただ、スタジオ撮りのバラエティだと気になりませんが、暗いシーンがある映画だと確実に色つぶれすると思いますよ。

・下面の排気
温かい空気は上に登るので、下は吸気専用と理解してます。

・TV関係はかなりもっさりした動き
・録画停止せず
アップグレード待機組としては、かなり気になる報告です。
右下に緑の時計と青白の浮き輪がくるくる回ってませんか?
2個回ってるとかなりのCPU負荷のなので、視聴・録画・再生時は止めましょう!

書込番号:10412530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/11/10 22:39(1年以上前)

レコーダー欲しいぞ!さん>
すごく遅レスで恐縮です

・音について
 私は前身の機種は触ったことがないので比較対象は自作機2台とNECの6年くらい前?のタワー型水冷との比較となります。そこで自作機、NEC機の高負荷状態とこの機種の立ち上げただけの状態で比較してこの機種のほうがかなりうるさく感じています。

・下面の排気
 詳細に確認しましたがご指摘の通り下部は吸い込み口のようです。

・TV関係
 浮き輪に関しては邪魔なのでアンインストールしています。
 また解析も重いので止めている状態です。
 それでもかなり動きが鈍く感じます。
 W録画の状態ではGigaPocketのビデオ一覧を見ようとしても応答なしになってしまいまともに動かないことが多々あります。
 この状態になってしまうと録画できてるかどうかかわからないので録画が始まったらPCを触りたく無くなりました。

録画中にPCが触れないのは痛い・・・
そろそろまともに使えなくて困ってきました。

書込番号:10455124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

これって・・

2009/10/26 19:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S

クチコミ投稿数:6件

実物を見たことはないんですが、このスタイリングってどうなんでしょう?好みもあるでしょうが。

実物を見た感想を誰か教えてください

書込番号:10371982

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件 写真川 

2009/10/30 09:53(1年以上前)

地元の大手のT電気屋でこの機種を見た瞬間、買おうと決めました。24インチの大画面フルHD液晶がすごい迫力でした。しかもソニーの液晶だから、精細で、美しい画像ももちろんなことですね。個人的には、シンプルなデザインも好きなので、とっても気に入りの機種です。
今日sonystyleにて、オーナーメードで注文しました。スペックは、CPU:C2Q Q9550S (2.83GHz) 限定のBlackのフレーム グラフィック:GeForce GT 240M HDD:1TB メモリー 4GB  DVDスーパーマルチドライブ VAIO AVC トランスコーダー TV機能 (地上/BS/CSデジタルチューナー×2) ソフトは一切なし、他は、量販店機種と同じだと思います。値段は167800円でした。スペックから見れば、性能が量販店機種より随分優れていると思います。

書込番号:10391204

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング