
このページのスレッド一覧(全918スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2004年5月9日 19:34 |
![]() |
0 | 4 | 2004年4月29日 10:56 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月18日 07:29 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月7日 13:57 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月14日 14:21 |
![]() |
0 | 6 | 2004年4月1日 00:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ75PL9



LGA-775プロセッサは6月に後退したみたいよ
バイオもAMD Athlon 64搭載されるかもね。
reo-310
書込番号:2780524
0点



2004/05/07 19:12(1年以上前)
えー、そうなんですかぁ〜???
下のスレッドでは、来週中に出るということで楽しみにしていたのですが
6月にすぐハイエンドモデルの入れ替わりがありそうですねー。
すぐ買っても1ヶ月ソコソコでその状態だったらがっかりするなぁ・・・。
書込番号:2780913
0点

発表は来週早々だろうね
来週火曜日発売のPC雑誌に夏モデル特集にバイオがあるらしい。
書込番号:2781083
0点


2004/05/08 17:09(1年以上前)
次期モデルRZ76???
CPU以外は何か変わるんでしょうか?
ふるモデルチェンジは秋なのかな?
RR70とか・・・・・
書込番号:2784705
0点

RZの、新機種が、のってる雑誌名を、教えてくれますか? あと、おすすめの、雑誌とか、ありますか?教えてください。
書込番号:2786198
0点



2004/05/09 10:11(1年以上前)
ヨド●シの3%ポイントプラスセールが5/10までなんだけどなぁぁぁ。
GW前からオフィシャルサイトを"死ぬほど""何回も"見ているんですけど、
出ませんねぇ。
そんなんだったら、GW前に値下がっていたRZ75とGRT99を割り切って買っとけば良かったなー。
いや、現在のPCを一気に2台とも買い換えるつもりだったんです。
プラズマの55インチも相変わらずD-sub付いていないし、期待はXYZかな〜。
んでも、デスクとノートは買い換えなくてはならんので、しょうがないですけど、購入意欲のテンションが下がるなぁ。
書込番号:2787884
0点


2004/05/09 19:34(1年以上前)
明日の午後2時30分以降・・・VAIOのHPが変わるはずですね
書込番号:2789878
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W502B


今WIN98SEのノートパソコンを使用しています。今のところメール、インターネット、MSオフィスくらいのレベルですからぼろいパソコンで十分です。ただ急いでいないものの、いつ壊れても仕方がないのでバイオwの次期モデルに期待しています。次期モデルはGW明けにでるうわさですが、以下の点は解消されるのですかね?
・DVDがマルチ対応ではないこと及び書き込みスピード
・TV機能の強化(映り、反応)
この機種は好き嫌いがあり、賛否両論なのですが画面が大きくて一体型のこのスタイルが大好きです!
0点


2004/04/29 02:02(1年以上前)
>・DVDがマルチ対応ではないこと
SONYがRAMに対応することはないでしょう。
書込番号:2747641
0点

ソニーは他社が右行けば、左に行くメーカーだから凡庸精神と
言うのか?一緒に渡ると言う考えが皆無の会社ですよ。
書込番号:2747663
0点

VTRのベータ、VHSの頃からだから、ソニーがDVD−RAMの規格を採用することは買収されたときですよ
次世代DVDでも規格で対立しているしね、ユーザーとしては困ったもんだよ。
reo-310
書込番号:2748319
0点



2004/04/29 10:56(1年以上前)
ありがとうございます。実は若かりし頃SONYさんにはビデオのβ地獄に陥れられたことがあります。願うは早期にDVDの規格が統一されてくれたらいいのですが、各メーカーさんとも「意地」や「面子」がありますもんね。せっかくDVの画像をDVD化しても将来子供の映像が再生できないなんて嫌ですもんね。でもマルチじゃないのはSONYくらいですかね? 富士通もNECも先を行っていると思います。 でも家電製品と考えるとこの機種は好きなんですよね(笑) あー結局この機種の現行か次期モデルを買いそうな気がします。
書込番号:2748371
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53L7


RZ55L7と悩みに悩んだあげく、本日、地元量販店のウェブ店にてこの機種を注文しました。
価格は199800円 ポイント9800円分って感じです。
価格コムの最安値より少し高めですが、送料、代引き手数料が無料なのと、ポイントが付くのでそこそこいい買い物だったと思います。
初バイオなのでいろいろと楽しんでみたいと思います。
アドバイスを頂きありがとうございましたо(._.)о
0点


2004/04/18 07:29(1年以上前)
何は無くとも速攻でBIOSのアップデートをオススメします。
RZ*3系は、大手メーカーPCとしては信じがたいトラブルをかかえており、
具体的には、
一部の USB 接続のマルチカードリーダーを接続していると起動に時間がかかることがある。
電源を入れた後、まれに Windows が起動しないことがある。
BIOS Setup で Onboard LAN Controller を一度 Disabled に設定すると、Enabled に戻しても LAN が使えなくなる
リカバリが実行できなくなることがある。
といった感じ。特に、リカバリの実行不可やwindowsが起動しないなどとは正に有るまじき不具合と言える。
BIOSバージョンが2004の場合には修正済みらしいので今のところアップデートは不要だ。
あとRZ*3固有の問題ではないが、
インターネットに繋ぐ前にMSブラスト関連のパッチを当てておかないと即座に襲われるかも。
(っと、RZ53のXP-SP1というのはMSブラスト対策済みなのか?)
書込番号:2711004
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ55L7


無事に購入する事ができました。
価格はケーズデンキにて194000円
コジマのポイント(220,000の11%還元)だともう少し値切れそうでしたが、カードを作るのが嫌だったので、無難にケーズデンキにしておきました。
保障も一番良さそうでしたしね。
皆さん、本当にありがとうございました。
0点


2004/04/07 13:57(1年以上前)
ずいぶん安く手にされましたね。まさか店頭価格ではないですよね?よければどこのケーズデンキか教えていただけませんか?
書込番号:2676074
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W502B




2004/04/08 16:34(1年以上前)
そんなに安く買えたのですかよかったですねー
書込番号:2679735
0点


2004/04/13 15:43(1年以上前)
そうですよね。下の情報だと、1430000(143万)円ですもんね。
書込番号:2695913
0点


2004/04/14 14:21(1年以上前)
うちの近所のY電機では、15.9万円でyahoo BBかDIONに入ればさらに1万円引きとのことでした。連休明けには夏モデルも出ることだし、もう少し様子を見る予定です。
書込番号:2698954
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS7RL7
今日、雑誌を立ち読みしてて、
MXそっくりの「CUBE型ケース」を、見ました。
完全にパクってるよね? と言いたくなるような、
デザイン・コンセプトです。 微妙な色は、どうなんだろ?
詳しい型番など確認しなかったのですが、
ご存知の方、いますか〜?
0点


2004/03/31 08:23(1年以上前)

初心者向けに「新型VAIO!」と謳って販売する悪徳業者いそうな予感(笑)
書込番号:2650485
0点

ねぎとろさん、当たりです!
底面の部分の形のみ、違うんですね〜。
ファファファ・・・さん、
ヤフオクとかで、謳い文句になってそうですね。(^ ^;)
メーカーは、この手のCUBE型って、出さないんでしょうか?
メリットって、ないのかな? (利益が出ないとかかな…)
書込番号:2651479
0点

SOTECだけですね。メーカーで出してるのは。
>ヤフオクとかで、謳い文句になってそうですね。(^ ^;)
私だったらVaioでないというのを知ってる上であえて購入します(^_-)-☆
下手に省スペースのVAIOよりましですから(笑)
書込番号:2651607
0点

買おうかなぁ。でも使い道が・・・・・・・・・・・
書込番号:2653033
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





