
このページのスレッド一覧(全918スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年12月27日 02:21 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月16日 20:48 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月9日 09:37 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月9日 09:27 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月8日 08:02 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月7日 13:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-V10B(B)


Vの黒、購入して約一ヶ月
特にトラブルもなく順調です
僕はまだソニータイマーとご対面したことがないのですが
この調子でいきたいものです。
ところで、
このPC
DRAG'N DROPを使用すると
コピーコントロールCDもレーベルゲートも関係なく
コピーが焼けてしまいます…
多分…
皆さんのどうですか?
0点

>僕はまだソニータイマーとご対面したことがないのですが
なもんないから
対面するはずないだろ
書込番号:2251049
0点


2003/12/21 03:03(1年以上前)
↑ユーキさん
あちこちで書き込みしてるみたいですね。
まぁまだHPのURL載せてるだけ、ましか。
ソニータイマー
いわゆる都市伝説的なもの…
そんな扱き下ろすように書かなくても…
書込番号:2254121
0点


2003/12/26 00:55(1年以上前)
CCCD等に関してはライティングソフトの問題というよりCD-ROMとの相性が重要だと思うんですけど。基本的にマイコンで正常な表示が出来れば焼けるんじゃないですか?
私はEAC使ってますけど。
書込番号:2272404
0点

相性じゃないでしょ
仕様というか能力というかそんなようなもんでしょう
書込番号:2274497
0点



2003/12/27 02:21(1年以上前)
ま、ありがたいことです。
EACはメチャメチャ音質が悪くなるので、
上記事実が分かってから使用してないです。
書込番号:2275853
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53


どうもお返事ありがとうございました。
さきほどRZ53を注文したので明日が楽しみです。
お金が貯まり次第ディスプレイを買うと思いますので
そのとき参考にさせていただきます。
また機会がありましたらよろくおねがいします。
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52


文字の問題は解決しました、私は表示文字サイズを(最大)にしていたんです。試しに最小にして同じページを見たら何も問題無く表示されました^^;
文字を大きくするとそういう表示になる事もしらなかった私です(苦笑)
lambdaさんreo-310にshomyoさんどうも有難うございましたm(__)m
0点

BLAX さん('-'*)オハヨ♪
やはり文字の大きさを最大にしてましたか、文字の大きさはその都度変えるか、WEBブラウザをOpera7.23を使用すると便利ですよ。
http://www.jp.opera.com/download/
書込番号:2211836
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-V10B(B)


パソコンの購入を検討しているものです。以前からWシリーズには惹かれており、500に決めようかと思っていたら、こんな美しいフォルムのVが出てしまうとは!(笑)
ワイヤレスのキーボードやマウスなどもいいですよね。
ただ、迷ってしまう部分があります。モニターが15インチなところ。最近は、17インチが定番になってきてるような気がしますが、15インチじゃテレビ視聴にしてもパソコン作業にしてもちょっとちっちゃいような…
来年には17インチモデルが出るのかな〜って期待しながら、ただいま迷い中です。
使っておられる方、モニターの大きさ、気になっていませんか?(笑)
0点


2003/12/08 21:18(1年以上前)
大きさが気になるとのことですが、私は逆にワイドが大きすぎたのでこちらにしました。
というのも、ノート程度の大きさを求めていたのですが、スペックの割には値段が高い、それで出てきたのがこの機種でした(^^)
ですので、スレ主さんがおっしゃるような大きさが気になるのでしたら、Wシリーズを買ったほうがいいと思いますよ!
なのでVシリーズは15インチ希望でした(^^;)
あと、キーボードとマウスのコードレスは非常にいいです!
さっと片付ければ液晶テレビそのものですし。
用途の違いで選ぶだけでいいと思いますよ!
書込番号:2209915
0点



2003/12/09 09:27(1年以上前)
どうもありがとうございました。
相当見栄っ張りな人間なので、かっこいいVに決めてしまいそうな気がします。(笑) それほど高いレベルのスペックを持ってても、使いこなせないだろうし、Vが自分のパソコンライフ(?)に適しているような気がする上に、そのデザインが最高なので、近々…
書込番号:2211817
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52


shomyoさんreo-310どうも有難う御座いました。文字が重なって出てくるページはホントにたまになので、あまり気にしない方がいいのかもしれませんね(^^)。【チップメーカーのリファレンスドライバーや、同じチップを使った他のグラフィックボードのドライバー・・・】試してみたい気もするのですが、私には難しそうなので^_^;もう少し勉強してからトライしてみたいと思います。ちなみにいくつか重なって表示されるHPの中の一つです。http://www.kikuya-spa.co.jp/index1.htm
0点

HP拝見しました、プロが作った感じだね
おいらのPC3台すべて問題ないです
14インチXGA表示 1024×768
15インチSXGA+表示 1400×1050
17インチSXGA表示 1280×1024
3台とも綺麗に表示できてますね、このページ起きるならBLAX さんの方の問題が大きいね。
reo-310
書込番号:2206285
0点


2003/12/08 02:02(1年以上前)
いやいやいやいや…
html言語を解釈するのは、あくまでブラウザなので
システムドライバ等は、全く関係ありません。
IEの…表示→文字のサイズ で文字の大きさを変えれば
この問題は解決。
多分このページの製作者は、デカいモニタで作ったんだろね。
書込番号:2207714
0点

インターネット・エクスプローラで文字のサイズを中以下なら問題ないけど
大以上で見ると文字は重なるね、小で見ても問題ない大きさだが
WEBブラウザをOperaあたりならすべてが拡大できるが、IEは文字だけだから大きくするとデザインが崩れるね
崩れて見えるところは文字のサイズを適正の大きさで表示するれば問題ないね
おいらも余り大きな文字は使わないようにHPのレイアウトを考えよう。
書込番号:2207977
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W701B


次に出る後継モデルはいつ頃出るんでしょうか?
今回は秋モデルだったので、次回いつかが気になります。
クリアブラック液晶と、DVD書き込み速度向上を期待して待つべきか、今購入しようか迷っています。
0点


2003/12/07 01:44(1年以上前)
こいつにクリアブラックつけたら客はほかに流れるかも・・・
何せディスプレイ交換できないしw
書込番号:2203621
0点

次回は来年春モデルです、恒例なら1月発表、2月発売が妥当です、待てるなら待ちまししょう、2月もすればニューモデルですから。
書込番号:2204969
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





