SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(80433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全918スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリ空きスロット

2003/01/21 22:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ51

スレ主 さく☆さん

RZ50では2つだった、メモリの空きスロットは
RZ51では1つだそうです。
ソニスタに質問しました。

書込番号:1236462

ナイスクチコミ!0


返信する
GENJIROUさん

2003/01/24 20:45(1年以上前)

ということは、マザーボードが変わったということでしょうか?メモリースロットが減った分、何が増えたのでしょうか?

書込番号:1244255

ナイスクチコミ!0


スレ主 さく☆さん

2003/01/24 22:36(1年以上前)

よくわかりません。
PC USERでは、RZ71の内部の写真が出ていましたが、
RZ51の内部はわかりません。
コストダウン??

書込番号:1244522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スペック間違ってますね

2003/01/21 08:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HS51BC5

スレ主 ゴーレムさん

スペック間違ってますので訂正しときます。
CPU Pentium 4 2.40 GHz→Celeron 2.0 GHz

書込番号:1234789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

予約しました

2003/01/20 17:35(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ61

スレ主 こけんたさん

こんにちは
RZ61L7で予約しました。メモリー512MB増設も
発売日に入荷は未定と言われました・・・
購入を決断した理由は、スペック云々より、液晶にもし、ドット落ちが合ったら、交換してくれるのが決め手になりました!!
ドット落ちの泣き寝入りだけは許せなかったので、値段も未定ですが満足してます

書込番号:1232991

ナイスクチコミ!0


返信する
takmaiさん

2003/01/20 18:22(1年以上前)

ご予約おめでとうございます。
早く無事なものが届くといいですね。

散々話題になっているドット様を保証してくれるのは
どちらの方ですか?いい情報ですからもう少し詳しく
お店情報(ネットかな?)下さい

書込番号:1233089

ナイスクチコミ!0


LoveLove2さん

2003/02/02 19:22(1年以上前)

私も衝動買いをしてしまいました。近所の量販店で、知り合いだったので,
26万円にしてくれました。(モニター無し)さすがにRZ71は37万といわれて
断念しました。メモリーを増設して、HDDとDVDを組み込んで、あ、でもジョグダイヤルはどうしよう。オプションで手に入るのかなあ?

書込番号:1271197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

変わってない

2003/01/18 16:28(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W110(W)

スレ主 hirokin88さん

前作と比べほとんどスペックアップしてませんよね!
HDDなんか全然変わってないし!
価格が下がるのかな??

書込番号:1226690

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/19 00:07(1年以上前)

せめてセレ2GHzにすべきかと。おもいました。

書込番号:1228038

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirokin88さん

2003/01/19 22:49(1年以上前)

HDDも100GBくらい欲しいですよね!
富士通なんか120GBだし・・・・

書込番号:1231132

ナイスクチコミ!0


諸葛さん

2003/01/26 11:28(1年以上前)

このHDDはノート用のものを使っているかもしれませんね。富士通のはデスク用のHDDを使っているので120GBなのでしょう。

書込番号:1248861

ナイスクチコミ!0


ぶっぶ〜さん

2003/01/29 17:54(1年以上前)

たしか、WのHDDは3.5インチのはずです。

書込番号:1259125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

変わってない??

2003/01/18 16:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W110(W)

スレ主 hirokin88さん

前作とほとんスペックアップ無し??
HDDなんて全然増えてないし!
価格下げるのかな?

書込番号:1226681

ナイスクチコミ!0


返信する
tune04さん

2003/05/23 00:22(1年以上前)

バイオWの購入を検討しているんですけど、
これは普通のビデオテープの映像とかでも
ハードに落としたり、DVDにコピーしたり出来るんですか?
それを目的とするなら、DVDレコーダーでしかだめなんでしょうか?
幼稚な質問ですが、教えていただけますでしょうか

書込番号:1600566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

期待はずれ

2003/01/18 12:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W120(W)

スレ主 YouSuck!!さん

今回は期待はずれな感じがしますね。
FSに流れは止まらないかも。。。

書込番号:1226190

ナイスクチコミ!0


返信する
奴タ那覇苗基地。さん

2003/01/18 14:32(1年以上前)

そうですか?私は、凄くいいと思いましたよ。

書込番号:1226405

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/01/18 14:43(1年以上前)

賛否両論あると思いますが、このパソコンのコンセプトからすると、
いい方向に進化して行ってると思います。
リビングルームに置いておきたいパソコンですね。

書込番号:1226437

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/01/18 14:44(1年以上前)

・・・てその前に我が家にはリビングルーム無いじゃん!
(^^ゞ

書込番号:1226439

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/01/18 14:51(1年以上前)

そうですね、だって単純に言って 多数派>少数派 と区分すると

17.型ワイド液晶>15.3型ワイド液晶
ハードウェアエンコードボード>ソフトウェアエンコードボード
ですからね。多少高くても綺麗なテレビ録画を見たいですからね。

NECも何年も前から15.3型ワイド液晶を出していた時期があったんですが
鳴かず飛ばず不人気のようでしたね。
ソニーもNECの様に、SW→HWにして、さらに15.3型液晶→17型液晶
に変更したら、再びダントツで売れるでしょうね。
いいものなら価格は多少高くても構わないという人が増えてきてますからね。

書込番号:1226447

ナイスクチコミ!0


KOMESHIさん
クチコミ投稿数:74件

2003/01/21 01:24(1年以上前)

やはり、他社製の一体型デスクトップ機とはデザインの完成度やコンセプトの明快さ・先進性が全然違います。使っているうちに欠点も見えてきましたが、それを補ってあまりあるほどの満足感です。(最低私は・・・)
NECや富士通のプロダクトデザイナーの顔が見てみたいです。

書込番号:1234422

ナイスクチコミ!0


変わらないさん

2003/01/22 11:00(1年以上前)

さまざまですね Wは無駄を省いて割り切っていて良いと感じます。テレビは一回見れば残すまでも無いと思う人は多いでしょうし。コンパクトで安く手軽に楽しむという事で、下手に付加価値付けて高く大きくなるよりかはこれ位がよいですね。

書込番号:1237672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:6件

2003/01/29 17:12(1年以上前)

皆さんおっしゃるように、この手のパソコンはパーツの性能よりも
デザインや使い方を絞ったコンセプトでしっかり客層拡げてますよね。

これは買いませんでしたが、家族でパソコンショップに行く度に娘
や奥方がこれに寄って行く。中身も知らずに「これいい、これいい」
って言う。カタログ見るとそこそこできるし、カタログどおりのパソ
コンライフが希望ならこれもいい。Sonyが言う「ソフトとハードの
相互価値の向上」ってのはこういうのを言うんでしょう。

どこかみたいに先発よりただ大きいパネルにただのデスクトップ用の
キーボードつけて要らないソフトてんこもりで「うちにもあります
っ!!」ではね…。 

わたしはリビングにはVaio。まあ、好みはひとそれぞれですので。

板と反対の方に行っちゃってすみません。

書込番号:1259015

ナイスクチコミ!0


一人暮らし303さん

2003/01/29 19:53(1年以上前)

一人暮らしには部屋にこれだけあればとりあえずOKですね。
FS,L18と他メーカーもありますが、以外とコンパクトでないんで・・・。

書込番号:1259399

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング