
このページのスレッド一覧(全918スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年9月20日 12:52 |
![]() |
0 | 7 | 2002年11月11日 10:10 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月17日 17:20 |
![]() |
0 | 22 | 2002年9月19日 15:30 |
![]() |
0 | 6 | 2002年9月21日 12:09 |
![]() |
0 | 2 | 2002年9月16日 13:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ70P


銀座のソニービルでRZ本日より展示しています。
見てきた印象ですが
デザインは写真より実物がかっこいいです。
サイドパネルはアルミ風のプラスチック
ベースはダークグレーのメタリック
真ん中のラインはメッキです。
このデザインは高級感あり買いです。
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(B)
先日のソニー展示会ではオープン価格で実売19万円前後、発売日9/28全国一斉と
アナウンスしてましたが...
このまま信じれば大手量販店では基本的な10%ポイント還元のみと考えて
17万円+税、位が実質負担なんですかね。
0点

ソニースタイルの価格は179,800円です
20日より予約開始、今月末は5%のクーポンプレゼント実施
メモリー増設キャンペーンもしています、256MBで11,950円
512MBで23,900円です
ソニースタイルの場合3年間保証ですから、そのあたりも検討したほうが良いかも
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/W/
書込番号:950414
0点


2002/09/18 20:55(1年以上前)
ソニースタイルの価格は179,800円ではありませんよぉ〜
書込番号:951345
0点

これはW101の価格ですね。
実勢価格よりソニスタが安いはずがない。
書込番号:951590
0点

左知代の梅酒 さん、Kx Kyo さん
間違いました,↑の価格は101の価格です、正式には20日発表ですね、予想価格は1万アップグレードインストールの18万です
過去ログ [935180]VAIO New Model Fall line up.参照
書込番号:951643
0点

>アップグレードインストールの18万です
アップの18万です、失礼しました
単語登録いていたのを、そのまま確認しなくて変換してしまいました
書込番号:951651
0点

正式な SONY Styleの販売価格 189,800 円です
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/W/index.html
書込番号:955110
0点


2002/11/11 10:10(1年以上前)
ソニスタで値段下がったみたいね。
書込番号:1059125
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX76
ソニーバイオユーザーの方確認を
>パイオニア、DVR-A04-Jなどで高速記録対応DVD-R/RW再生時に不具合
〜ソニーなど各社も無償アップデートなどで対応
(1)デスクトップ型バイオ、 バイオ専用関連製品
PCV-RX76L7・RX76・RX66L7・RX66・RX56L5・RX56
PCV-RX75L7・RX75・RX65L7・RX65・RX55L5・RX55
PCV-RX73L6・RX73V9・RX73・RX63L5・RX63V7・RX63
PCV-RX72KV9・RX72KL5・RX72K PCV-MXS3RL7・MXS3R・MXS3L7・MXS3L5・MXS3
PCV-MXS2RL7・MXS2R PCV-LX96G/BP・LX96G・LX56G
PCV-LX95G/BP・LX95G PCVA-DRW2・DRW1
上記該当モデルのうち、DVD-RWドライブ「DVR-103」「DVR-104」を装着したものを対象に、 DVD-RWファームウェア・ アップデートプログラムのダウンロードサービスを実施致します。
詳細は下記ホームページとフリーダイヤルにてご案内しております。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0917/pioneer.htm
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200209/02-0917/
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ60L7


親父より新機種をもらえる予定です
RX66−L7(夏モデル)を購入しましたので、どれくらいスペックUPしているか比較が楽しみです。
RZって言うことは来年の春でフルモデルチェンジになるのかな?
0点


2002/09/16 17:18(1年以上前)
↑??
書込番号:946947
0点



2002/09/16 17:58(1年以上前)
新機種もらえる??
いいな、ナベツネ氏さん。
それでいらなくなったPCちょうだい!!(殴)
書込番号:947022
0点



2002/09/16 18:03(1年以上前)
そうです、9月28日発売ですよね
親父の会社より100万円分の予算を頂き色々計算しましたが
最新のRZ−60L7を2台+ノートパソコンを購入する予定です
1台は実家へ(ノートも)、1台は貰います。
夏モデルは自分で購入しました。
従いまして、我が家には夏、秋モデルがあることになりますので
両方使用しながら比べてみようと思います。
書込番号:947029
0点


2002/09/16 18:10(1年以上前)
いまどきバブリーなお人\(^_^ )( ^_^)/
書込番号:947045
0点


2002/09/16 18:36(1年以上前)
お金があるならぜひ、大河原商会に寄付を…
書込番号:947095
0点

>いまどきバブリーなお人\(^_^ )( ^_^)/
丹羽さん、それはあなたも一緒!
(^^ゞ
書込番号:947128
0点



2002/09/16 19:34(1年以上前)
いやいや
棚ボタです、本当に、、、
こんなこともう無いでしょう
しかし発売が楽しみですね、見た目は少し地味ですかね?
そういえばUSB2が付くんですよね?
読み込みが早いだけ?でしたっけ?
書込番号:947236
0点


2002/09/16 23:16(1年以上前)
いらなくなったお金はZ-Lineまで(殴)
書込番号:947745
0点



2002/09/17 01:04(1年以上前)
働かなくても、100万?
私なんか、一ヶ月に300時間超働いて買ってるに(^-^;)
うらやましい!
一台、下さいm(_ _)m
書込番号:947969
0点

丹羽妙子 さん 凄いですね
>私なんか、一ヶ月に300時間超働いて買ってるに(^-^;)
うらやましい!
1月25日としても1日12時間労働ですか、e(^。^)g_ファイト!!
書込番号:948493
0点

>私なんか、一ヶ月に300時間超働いて買ってるに(^-^;)
職業が気になる。
ちなみに先月の残業は42.5時間、休出1日でした。(^^ゞ
書込番号:949642
0点



2002/09/17 22:47(1年以上前)
自分は悲惨ですよ!
4月から残業カット
実質残業80時間でして、月給で10万は落ちました、、、、
しかも、新築一戸建ての購入を決断、あーどうなるのか???
書込番号:949667
0点


2002/09/18 20:00(1年以上前)
50と60と迷ってます。
50かなぁ。
RZシリーズのTVチューナーと、新しいMXシリーズのTVチューナーは性能は違うんですよね?
RZの方はDXになってましたし。
TV見るならRZでしょうかね。
あぁ、俺も一日12時間労働だ…
特に”定時”ってのが決まっていないため、残業手当無し。夕方までダラダラと…
しかも、休日出勤ありまくりでほとんど休み無し…休日は金出ないし。
それでいて忙しいかというとそうではなく、めちゃ暇。
掃除したり雑用ばっか…
なんで朝早く(今は夜明け頃)出勤してんだか理解できない毎日です。
皆さん頑張りましょう。
書込番号:951244
0点

庶民はみんなそうやって仕事してるのですね。(^^ゞ
安くても残業手当も休日出勤手当ても出るだけマシか・・・
書込番号:951618
0点


2002/09/19 02:11(1年以上前)
今日は24時間勤務('o')
書込番号:952138
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A



RF出力があれば可能ですね。(テレビのアンテナ端子につなぐ出力です。)
普通の映像出力(通常は黄色い端子)はコンピュータ側に入力端子が
ないので使えません。
書込番号:946594
0点


2002/09/16 21:24(1年以上前)
AV端子をRF出力に変換する物ってあるのですか?
書込番号:947527
0点

私は製品としては見たことがないですね。
(もっとも商品情報にあまり詳しい方ではないのですが。)
ビデオにRF出力があれば代用できます。
書込番号:947713
0点



2002/09/21 08:39(1年以上前)
みなさん、どうもありがとうございました。
実は新しく出たオンラインのものがやりたかったのですが、
自分の部屋にテレビが無く、なんとか兼用できないか、と思って
お聞きしました。
なんとかできるんですか!
ビデオを通せばできるということでしょうか?
書込番号:955885
0点

昔のテレビには外部入力は付いていませんでした。
だからビデオデッキには電波としてアンテナ端子から映像を送っていました。
(1chか2ch、あいている方のチャンネルに切り替えて使う。)
14インチの安売りテレビにも外部入力端子がある昨今ではビデオデッキにそういった
昨日が残っているかどうかまではわかりませんが、もしあれば
ゲーム機------ビデオの入力端子---ビデオのRF出力---W101A
といったつなぎ方でとりあえず映ります。
ゲームに耐えうる画質かどうかまではやってみないとわかりませんが。
書込番号:955919
0点

PSに限って言えば、RF接続できる専用ケーブルが売っていますよ(PS2も同じケーブルだよね〜)。
こんなやつ
http://www.jp.playstation.com/php/jacket/disp.php?num=scph10070
今も作ってるか知りませんけど、近くの家電屋には置いてありましたよ。
他はわかりません。
昔のファミコンならデフォルトだったけど(笑)。
書込番号:956115
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ70P




2002/09/16 13:23(1年以上前)
ソニービルでも展示してるかなぁ?
書込番号:946566
0点


2002/09/16 13:55(1年以上前)
私も、ドリームワールドで見てきました。
本体は、言われているほどかっこ悪いとは思いませんでした。
問題は、キーボード、ディスプレイの色ですね。いかにも安っぽい。残念。
書込番号:946629
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





