SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(80433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全918スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

私は買います!

2003/09/15 02:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ63L7

スレ主 sakuya-mkさん

初めての投稿です。

 現在使っているマシンは、『SONY VAIO PCV-L730/BP』。
ネット・メール・音楽CD作成・オンラインゲームを主に、
3年半もの間頑張って動いてくれました。
購入当時、CPUはCeleron主体で、Vなんて学生には高嶺の花でしたが、
ついつい欲張って最上ランクのものを買いました。
今思えば、無理してでもPenVにして良かったですね。

 しかし、PCはアッと間に進化し、
当時30万以上したPCも、今では1万円以下(笑)。
動作に不満はありませんでしたが、最新の3Dゲームに手を伸ばすなら、
どうしてもプロセッサーとグラフィックアクセラレーター、
それにビデオメモリの弱さが目立ち、買い替えを決意致しました。

 RZミドルクラスでは初めてHT Pen4(3.0GHz)、
さらにはNVIDIA GeForce FX5600に、
ビデオメモリが128MB(メインメモリと別が高ポイント)と、
なかなか魅力的なのスペック。
初心者にはコスト面やNON Officeなどで敷居が高いRZですが、
コスト以上の性能だと思います。
上位モデルの73は、63程スペックの変更がない中、73と63で購入を迷い、
差額の10万は、次回のPC購入資金に回すことにしました。
まぁ、ミドルクラスとはいえ、
メーカー品ではトップクラスの性能だと思います。
このPCでFF11かLINEAGEUをプレイするのが待ち遠しいですね。

 ナンダカンダで、SONYをワッショイしてしまいますが、
メーカーの回し者ではないのでご安心を(笑)。

書込番号:1943935

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/09/16 01:58(1年以上前)

私のはR72でそれと同じくらいです。

一応FFで3000でますがすでに限界です

書込番号:1947187

ナイスクチコミ!0


R.A.S.さん

2003/09/17 20:58(1年以上前)

>ビデオメモリが128MB(メインメモリと別が高ポイント)
ここの意味がちょっと解りません。

書込番号:1951908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/09/17 21:01(1年以上前)

交換不能なオンボードじゃないってことでは?

書込番号:1951919

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakuya-mkさん

2003/09/17 23:57(1年以上前)

>交換不能なオンボードじゃないってことでは?

Yes, that's right!

NなAおOさん、代わりのお答えTHXでした。

書込番号:1952600

ナイスクチコミ!0


ラーラーラーさん

2003/09/19 15:03(1年以上前)

横からすみません
交換不能なオンボードじゃないってことは
AGPを交換できるってことですか?

書込番号:1956630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/10/15 03:45(1年以上前)

そうです。好きなカードに。廃れることには1GBの2GHzのクロックのカードとか・・

書込番号:2030457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テレビポジションにする時。

2003/10/13 01:43(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W701B

スレ主 VAIOまる!さん

このモデル(初期)が出た時からずっと欲しいと思ってました、発売日
当日に念願叶い購入しました。

気になる点は、テレビポジションにする時のキーボードの(折畳み部外側左右にあるゴム性の)ラバーが既にめくれかけて来ているという点です。
言葉にすると難しいですがWシリーズをお使いの方なら理解?して頂けると思うのです・・・
購入後、数える位しかテレビポジションにはしてないんですが・・・
確かに折畳み時には一番、負荷がかかる場所とは思いますけどネェ〜。
初期モデルからこの部分この様な状態なんでしょうか?

結論的に言うと、もうテレビポジションにしなければ済む事なのですが
余りにもプアーなので書き込みさせて頂きました。

画面の広さ、CPUのスペック、処理能力(メモリは最大に増設しました)
デザイン、そして意外な程の省スペース性etc・・・
ビギナーの私には十分に満足できる1台です。

あと、ファンの音ですが
私、個人としては、とり立てて気にならない(BIBLO-NB18Bの方がノイジーです。)レベルだと思います。

書込番号:2023717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ソニスタセット販売に決まり

2003/10/10 01:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY

スレ主 バイオ出戻りさん

RX52をやっと手放し、

書込番号:2015279

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 バイオ出戻りさん

2003/10/10 01:32(1年以上前)

あ、すみません。手がすべって送信してしまいました。

今日こそソニスタでTUNEモデルを発注しようとしたら
HXシリーズというソニスタ限定の液晶を発見!
デジタル接続も出来るし、速攻エントリーしました。
(説明をよく読んだら、セット販売にエントリーは必要無かった)
液晶は評判のいいナナオかなと漠然と決めていましたが
デザインがちょっと無骨だなと思って躊躇していただけに
嬉しい発見でした。でも、入手できる時期が延びたな・・・

書込番号:2015303

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/10/11 01:05(1年以上前)

HXかっこいいですよね。
(^^ゞ

書込番号:2017897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これは高い!

2003/10/05 16:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W501B

これはCel2.2で\167,590ですが、701BはPen2.4で\186,800・・・
Cel2.2は¥8,070でPen2.4は\19,800・・・
しかもシステムバスは701Bのほうが高い・・
こう考えるとこれはダメですね。

書込番号:2002943

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/05 18:49(1年以上前)

貴方の考えなら後からCPUを交換したほうがいいね。

(reo-310でした)

書込番号:2003318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

悩んで買ってまた悩んでる

2003/09/29 18:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ73P

スレ主 ふかさん2さん

Z73CP購入しました。TUNEシミュレーションでさんざん悩んでZ73CP買ったのにジョグコントローラー注文し忘れて、あれってまだ単品で発売してないそうでPREMIE65が泣いている?ただまだ当分編集なんかできそうもないんでいいんですがね(かなり負け惜しみですが)。
おまけに以前から使用中のYAHOOのADSLモデムとの相性がわるかったのかIPアドレスを取得できず丸1日電源切っておいたらやっとアドレス取得してくれました。SONYとYAHOOに電話かけまくりの土曜日でした。

書込番号:1986799

ナイスクチコミ!0


返信する
みっく・じゃがーさん

2003/10/05 07:17(1年以上前)

お疲れ様でした。

書込番号:2001792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

SONYの迷いか???

2003/09/19 01:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-V10B(B)

スレ主 はったりくんさん

SONYの戦略の迷いの賜物かな。。。
売れるとは思いませんが、結果はいかに???

書込番号:1955697

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/09/19 01:56(1年以上前)

まんまテレビなVAIOは売れるんじゃないかと思います。
僕のテレビはVAIOだったけかな

書込番号:1955719

ナイスクチコミ!0


ゴチオさん

2003/09/19 02:42(1年以上前)

液晶テレビ買おうとしてる人にはいいんじゃないかな?

書込番号:1955781

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/09/19 09:02(1年以上前)

キーボードをしまってリモコンを使えばTVだろうね
発想の転換をしないと使えないよ。

(reo-310でした)

書込番号:1956078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/09/19 14:14(1年以上前)

場所をとらなくてよさそう・・・
キッチンや、玄関にいいかも・・・(笑) 寝室のベッドにおくのも・・・ たくさん使い道がありそう・・・ 防水機能がついていたら、風呂に・・・(笑)
キッチンにおくなら、キッチンパソコンとしてぴったりなiMACの立場がなくなるよな・・・(笑)

書込番号:1956546

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2003/09/19 16:34(1年以上前)

安いしありだとは思いますよ。
配線にはまだ未完成感がありますね。
どうせならAC以外はすべてワイアレスしても良かったかも。
コスト的に無理か・・・
とりあえずエントリーしときました。
でもまだ迷い中。
対抗馬はGRT55とシャープのTVノート。
どれも一長一短かなぁ^^;

書込番号:1956769

ナイスクチコミ!0


スレ主 はったりくんさん

2003/09/19 18:53(1年以上前)

好感触みたいですね。。。
17インチなったWがコケはじめているようなので
流れはVにいくのかな???

書込番号:1957041

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/09/20 11:16(1年以上前)

Wの15インチワイドが初心者からも敬遠されたから普通の15インチに戻したのでは。

書込番号:1958901

ナイスクチコミ!0


senguさん

2003/09/20 12:00(1年以上前)

一応購入予定です。PC量販店店頭価格とソニースタイルの価格がほぼ同じってのはちょっと引っかかるけど。マイソニーカード使えば3%Off、これだとお店で買う意味がない。
だけどデザインはよさげ、後ろからみてもそこそこさまになるPCってiMac以外みあたらないし。部屋に置くといいかも

書込番号:1958993

ナイスクチコミ!0


inakamonさん

2003/09/22 00:55(1年以上前)

Wの横幅は52cm、Vは38cm。Wが出たとき「欲しい」と思いましたが、その大きさがリビングでは邪魔になりそうだったのでやめました。
我が家の広さを考えればWよりVが合っています。キーボードとマウスがワイヤレスというのも自分の使い方にぴったり。いいもの作ってくれたと思います。
我が家9台目PCとしてリビングに迎えたいと思います。

書込番号:1964884

ナイスクチコミ!0


NV−41Aさん

2003/10/03 06:42(1年以上前)

そうなんです
Wでは大きすぎるのでVの実物を待っています。

書込番号:1996209

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング