
このページのスレッド一覧(全918スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年9月25日 16:22 |
![]() |
0 | 4 | 2003年9月23日 17:25 |
![]() |
0 | 1 | 2003年9月23日 15:58 |
![]() |
0 | 6 | 2003年9月22日 13:55 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月21日 00:34 |
![]() |
0 | 1 | 2003年9月17日 19:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53


9/20から、RZ53を使用しています。
値段に比して全般的に満足感が高い製品ですが、二つだけSONYに要求したいと思います。スピーカーのデザインの悪さ+性能の低さとキーボードの質感の悪さは何とかならないでしょうか!?
ローコストで頑張っているSOTECの方がいい位です!
デザイナーやエンジニアの皆さんは色々と検討しているんでしょうが、コスト的な制約から、こうなってしまうんでしょうねぇ・・・
SOTECで思い出しました!SONY信奉者の皆様!下記のノートPC、どこかのメーカーのコピー臭さはありますが、安くて質感が高くて、びっくりです!!!http://www.afina.jp/direct/af-aq7200ar/index.html
余計なこと書き込みして、御免なさい♂
0点

スピーカーとキーボード位なら不満なら他の良いのに変えれば良し
書込番号:1965215
0点

ソニーに要求したいならここじゃなく直接ソニーにメールするほうがいい。
書込番号:1965218
0点


2003/09/22 09:58(1年以上前)
SOTEC・・・
外見は良くても中身がねぇ〜( ̄ー ̄)
書込番号:1965474
0点


2003/09/25 16:22(1年以上前)
SOTEC・・・
某大学の研究室のSOTEC、数年前にモニターから煙が出ました。
続いてキーボード壊れました。最近動作が不安定で・・・
助教授の悩みの種です。
書込番号:1975470
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-V10B(B)




2003/09/22 22:01(1年以上前)
VAIO Uの時はSARSとか言い訳できたけどねぇ、ソニスタもRZ延期したし
見切り発車が多いね。
SONYってやたら新モデル発表早いけど市場に出回る
のは遅かったりするし、これも戦略だったりして(笑
書込番号:1967105
0点


2003/09/23 08:05(1年以上前)
アチキも戦略にはまってしまった一人です。
昨日、予約していたヨドバシからもメールで連絡がありました。
正直一ヶ月はね〜だろって感じです。
9月末までの買換え需要の引き伸ばしを狙ったのかと勘ぐりたくもなります。
書込番号:1968420
0点

商戦の本番は年末だからね、去年は早めに出して後から発表した、NEC、富士通にシュアを奪われたね、今年も二の舞かもね。
(reo-310でした)
書込番号:1968685
0点


2003/09/23 17:25(1年以上前)
マジですか〜!!
そういうことなんですかね…
私も9月中に買い替えようとしてる一人で、W500とVシリーズで迷ってましたが、この記事を読んで、W500を買っちゃおうかと思ってます。
ただ心残りなのが、Vシリーズの本物を目にしてみたかったってことだけです。
ワイヤレスだと感度が悪いとイライラする場合があるって聞いたんですが。
でもキーボードのワイヤレスは魅力的だったんですけどね…。
Wシリーズはくっついてるんで。その辺使い心地はどうなんでしょうかねえ。
まぁ、今ノート使ってるから何ともないんだとは思いますが。
書込番号:1969701
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HS83BC7


某コ○マ・ヤ○ダで電気にいってみたんだけど最初はこんなものかな....
コ○マ:売値¥276.800 消費税込み:¥290.640 ポイント 1%還元:¥2.907
ヤ○ダ:売値¥279.800 消費税込み:¥293.790 ポイント10%還元:¥27.980
別のコ○マで再度交渉
でました¥26.100 消費税込み:¥274.050 ポイント 1%
となりました。どちらも送料はエリア内だと無料なので、ネットで買うよりも安上がりなのかな。
もっと安いところ知りませんか?
0点

Officeソフトは付いてくるけどRZ53L7より高いのね、人気がないわけだ。
(reo-310でした)
書込番号:1969474
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53L7


RZ53L7の購入を考えてます.9月20日発売と言う事ですが待ちきれなくて今日、大分の「けー○電気」に行ってきました.そしたらすでに販売予定金額が掲示されこのモデルは259800円でした。とりあえず試しに値段交渉したところ245800円にはなりますとの事でした。
前作のRZ52L7の時は購入時期(タイミング)を上手くあわせることが出来ず、結局買えずじまいでした.そこで今回こそは失敗しないように、早い時期(9/20〜9/28)の最安値を見極めてその近辺の値段で買えるようにしようと思ってます.(出来れば225000円ぐらいで・・・)
というのは、このサイトでRZ52L7の最安値履歴をみてたら、どうも発売後1週間が最初の値下げピークでその後2、3ヶ月は安かったり高かったりと不安定のようです。地方なんでどれぐらい下げてもらえるか解んないですが頑張ってみようと思います.とりあえず購入まではここの特価情報を毎日チェックしますので皆さん書き込みよろしくお願いしま〜す(^^)
0点


2003/09/14 02:49(1年以上前)
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/Rz/index.html
RZを安く購入するなら、こちらが相当安いです。
PCカードスロットやテレビ録画は、必要だと思いますが、
CPUやハードディスクは、一番安いものにしておいても、値段がどんどん下がるので、性能に不満が出てきたころには、後から取替えられますから。
書込番号:1940867
0点



2003/09/14 20:09(1年以上前)
71Pさんありがとうございます。SONYSTYLEのTUNESIMULATIONは他の板でも話題になってましたので一応覗いてはいたのですが自分にはちょっと上手く選択する自信がありませんでした.
ですが、71Pさんのおっしゃるように
>CPUやハードディスクは、一番安いものにしておいても、値段がどんどん下がるので、性能に不満が出てきたころには、後から取替えられますから。
と言う事であれば、とりあえず一番安く出来る組み合わせで買っておくのも悪くないかなって考えを改めてます。
ただ、購入後すぐにでもデジカメで撮影した動画を軽く編集してDVD保存、なんてのを考えてますのでそういった部分では最低レベルの選択が必要になってくるし…、あまり知識がないのでその辺の微妙なチョイスが出来ないんですよね〜(−−)まあ、他の書き込みとか見てもう少し考えてみようと思います。
書込番号:1942662
0点


2003/09/14 22:26(1年以上前)
今度のHS最上位モデルやRZ52(たぶん)のCPUと、ソニスタの一番安いCPUは、同じだから、通常の処理なら大丈夫だと思います。
書込番号:1943150
0点



2003/09/15 23:07(1年以上前)
71Pさん ありがとうございます.おっしゃる通りRZ52のCPUは2.60C GHZでソニスタの1番安いのと同じでした.RZ53では2.80C GHZになってた事からも、CPU等の値段の変動がうかがえ、とても驚き参考になりました.じっくり検討したいと思います。
書込番号:1946650
0点


2003/09/20 22:22(1年以上前)
9月20日、RZ53L7 259,800円+15%ポイント付き。ジョー新デンキ
書込番号:1960584
0点


2003/09/22 13:55(1年以上前)
どこも、259000円でポイント10%です。takenoさんの15%ポイントつきのジョー新デンキって、何店ですか?
書込番号:1965906
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W501B


W500を現在使用していますが、W501Bはオフィスパーソナルが付いて0.2GHzUPなのであまりスペックアップしてませんね。劇的に変わると逆にショックですが。DVDレコも等倍速だし。W701はせめて2倍速にしてほしかった。
0点


2003/09/19 13:19(1年以上前)
今回はP4になった事が目玉ですね。キーボードを折りたたむ辺りをもう少し考えて作ってほしかったですが。。。ぎこちなくて。
書込番号:1956465
0点

あっ賛成
あまりググッと来るものがありませんですね。
W500のままで十分(よかった^^)
でもソフトはVUP対応して欲しいなぁ・・・
書込番号:1961189
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53

2003/09/17 19:51(1年以上前)
murauchiへ発注しました。
送料サービス。
一般199,800円だけど会員登録すると184,800円(価格.com最安より安い)。
今なら発売日(20日)入荷とのこと。
書込番号:1951720
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





