
このページのスレッド一覧(全918スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年9月1日 23:40 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月26日 00:35 |
![]() |
0 | 1 | 2003年8月14日 12:02 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月12日 13:28 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月12日 10:14 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月10日 15:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52


8月に入ってじわじわ値上がりしてきましたね。
これまで激安で販売していたところも、強気の値段で販売し始めています。私が購入した「ともてっく」も2万円以上高くなっています。いよいよモデル末期で在庫が少なくなってきたのでしょう。昨日ヨドバシカメラのVAIOコーナーに行ったら展示品がほとんどスッカラカンに無くなっていました。
そろそろ次期モデルの発表が有りそうですね。とりあえず9月になったらVAIOのサイトは毎日見た方が良いですね。
私が特に注目しているのはRZ53のチップセットが、現行RZ52と同じように上位機種と同じ物が使われるかどうかです。5シリーズは名機を維持出来るだろうか、、、。
0点



2003/09/01 09:19(1年以上前)
あらら、ついに安売り店は全て在庫がなくなったようですね。
こうなると掲示板が奥に引っ込んでしまうので、書き込みも激減してしまいますね。
やはり今回のシリーズでRZ52(単体モデル)は一番人気だったということでしょう。
書込番号:1904036
0点

そりゃーチップセットがね<上位と同じだし
たとえば次がシングルチャネルメモリなだけでおすすめしないので売れないですわ。ちゃんとDUAL出だすかがかぎ。<デスクトップは
書込番号:1906030
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52L7
VAIOなら多いときには30店前後の価格提示があります。
それが10店まで減っていますね。
むしろ「安いお店から完売」のほうでしょう。
書込番号:1885625
0点

次の2つを見比べたら分かります。
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=001022&MakerCD=76&Product=VAIO+PCV%2DRZ52L7
http://kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?ItemCD=001022&MakerCD=76&Product=VAIO+PCV%2DRZ52L7
値上がりじゃなく、夢屋の市 さん の言われるように
安売り店が完売しただけの話です。
最安値価格情報とは無縁の安くないお店は相変わらず
売れ残ってます。
書込番号:1886354
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500


新商品が2週間後に出るという話を店員(コジ○)さんから聞きました。価格的にはリサイクル法の関係で各メーカーの商品が値上がりして、今までのような値崩れもおきなくなるでしょう。と言ってましたがどうなんでしょうか?また、この新商品のスペックはどれくらい向上するんでしょうか?ご存知の方、予想できる方、ぜひぜひお教えください。とリあえず、新商品を待ってか購入しようと昨日、購入を断念しました。
0点


2003/08/14 12:02(1年以上前)



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52


今回のVAIOはデフォルトでUSB2.0に対応していないのでBIOSでの変更操作が必要になります。詳細は下記のサイトで。
今回のVAIOはデフォルトではUSB2,0に対応していません。
BIOSの変更が必要です。詳しくは↓のサイトをご覧あれ。
http://www.roy.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/yan2/vaiobbs.cgi?num=8566&
amp;ope=sel&id=
0点


2003/08/12 10:50(1年以上前)
RZ52ですが、デフォルトで、USB2.0で問題無しです。
リンクの内容を読むと、何らかの理由で変更されたBIOS設定値を元に戻しただけでは?
書込番号:1848218
0点



2003/08/12 13:28(1年以上前)
何らかのUPDATE(それがWINDOWSのものかVAIOの物かは不明ですが)を
した後にUSB2.0が上手く動作しないことがあって、その場合のBIOS変更手順みたいです。
デフォルトで対応していないとよく確認しないで書き込みしてしまい失礼致しました。
書込番号:1848548
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W111




2003/08/12 10:04(1年以上前)
とりあえず、過去ログを見てみるのがいいと思いますが。
梢
書込番号:1848133
0点

Wのデザインが気に入っているなら
ちょっと予算を足してW500にしといたほうがいいよ。
書込番号:1848150
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52L7


皆様早い回答ありがとうございました。
確かにPCでの利用として考えるのが正しいようです。
全画面じゃ意味ないですもんね(^-^;ゞ
ちなみにVAIO0421さんの言われていることに関連すると
RZでDVDに録画したものは
DVDレコーダーで見るぶんには問題ないんでしょうか?
DVDレコーダーで録画したものとそん色ないものですか?
つまり録画したもの自体がすでに画質劣化しているわけでなく
あくまでモニターの問題で保存するには問題ないんでしょうか?
とにかく、皆様実際に使用されている方の意見は
大変参考になりました。ありがとうございました。
0点


2003/08/08 11:37(1年以上前)
DVDレコーダー持っていないので直接比較は出来ませんが、RZでDVDに録画したものは十分にきれいですよ。S−VHS標準録画より良いくらいです。ミニDVには負けるようですが。
パソコンのモニターで見てがっかりする画面でも、TVで見れば驚くほどきれいです。お試し下さい。
あと、新しいスレッドを立てずに返信で返事を書いた方が良いですよ。
書込番号:1836470
0点



2003/08/10 15:31(1年以上前)
>あと、新しいスレッドを立てずに返信で返事を書いた方が良いですよ。
失礼しました。(^^;
とりあえずDVDに録画したもの自体も画質が落ちると
思っていたのでテレビで見ればビデオレベルになるので
あれば私の使う方では問題なさそうです。
安心できました!
RZ52の購入を考えていきたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:1843005
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





