SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(80433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全918スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

購入

2002/11/03 13:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ60L7

スレ主 X仮面さん

みなさんから、いろんなアドバイスを参考にして今日RZ60L7を
注文してきました。これから、ビデオ編集でいろいろ質問するかと思いますが
よろしくお願いいたします。

書込番号:1041998

ナイスクチコミ!0


返信する
X仮面さん

2002/11/03 15:09(1年以上前)

ところで、みなさんはメモリーはどれくらい積んでいますか?
256Mみするか512Mにするかで迷っています。
ビデオ編集するには、どれくらいあればいいでしょうか?
やはり、思い切って512Mにするべきでしょうか?

書込番号:1042221

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2002/11/03 16:50(1年以上前)

ノンリニアやるんなら多いほうがいい

書込番号:1042383

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/11/03 17:53(1年以上前)

256MBじゃ少なさ過ぎ。色々やってみれば分かります。

書込番号:1042488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2002/11/03 18:31(1年以上前)

RX66で標準のまま256Mで約3ヶ月使用。
とりあえず、まったく問題なく使えた。

プラス512Mしたら、めちゃくちゃ快適!!!
XPは256Mだと、ちょったダルイ、というのが増設してから良く分かった。予算、無理しても、メモリーは積んでください。

書込番号:1042580

ナイスクチコミ!0


スレ主 X仮面さん

2002/11/03 20:49(1年以上前)

やはり、たくさん積んだ方がいいみたいですね!
願わくば、256Mでもいいかなと思ってましたが、512M追加の方向でいってみたいと思います。みなさん、ありがとうございました。また、ついでに質問ですが、サムソンのメモリーで動作するとのことですが、どこで売ってありますか?パソコンショップで売ってあるんでしょうか?ネットで調べてみましたが、よくわかりませんでした。

書込番号:1042849

ナイスクチコミ!0


X仮面さん

2002/11/04 20:52(1年以上前)

いろいろ調べなおしたらわかりました。
おさがわせしました。256Mを2枚購入して装着しようと思います。

書込番号:1045367

ナイスクチコミ!0


サバイブさん

2002/11/05 00:45(1年以上前)

すみません、便乗質問させてください。
メモリー増設は過去にもたくさんの書き込みが有りましたが、
実際、どんな状況でどのように違うのものなのでしょうか?
当方パソ音痴のため、「何かやる時早くなるのかな?」程度の認識しか
持てないのが現状です。
実際、現在標準の256で使用してますが特に不満は有りません。
(当然、じれったいと感じる事は多々有りますが、それがメモリー増設
で改善されるのかが判断出来ないので不満と思わないだけですが)
+512で色々快適になるのなら、是非増設にトライしてみたいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:1045951

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/11/05 20:40(1年以上前)

メモリは256MBでも動きますよ。ただし使用用途が増えると、仮想メモリでHDDを使うわけですが、当然動きは遅くなります。

タスクマネージャーで見てもらえば自分が今どれだけのメモリを使用しているのか十分理解できるんじゃないでしょうか。それとどの作業すればどれくらいのメモリが食うのかも初心者であろうと誰でも分かると思います。

書込番号:1047523

ナイスクチコミ!0


サバイブさん

2002/11/06 03:16(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
確かに確認は出来ますよね。
ただ、数値やグラフと動作状況がイマイチ同調させられないと言うか・・・

とりあえず、色んな物をやりながら数値での検証もしてみたいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:1048344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どもぉ〜〜!

2002/11/05 20:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS5L5

スレ主 うぅ〜さん

丹波さんありがとうございます。
試してみます。(^.^)/

書込番号:1047435

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/11/05 20:36(1年以上前)

[1043288]わかんないぞぉ〜への返信ですね。
返信は右上の返信ボタンか一番下の返信でしましょう。

書込番号:1047513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

報告です!

2002/11/01 12:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

スレ主 初参加さん

予算の関係で101買ってせめてメモリー増設しようなんて思ってたのですが・・・ヨドバシ行ったら既に対応するVCメモリーは在庫切れ、メーカ確認して貰ったら生産中止!今後も生産の予定無しでした。 結局止む無く102を買う事に! 結果オーライですが同じ事を考えている人は要注意です。

書込番号:1037653

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:298件

2002/11/01 13:28(1年以上前)

VCメモリーはオークションなどで格安で出品されているよ。
でも、やっぱり今購入するのだったらW102だね。

書込番号:1037715

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/11/01 14:54(1年以上前)

メモリー増設を考えると、W101は特殊メモリーで高いですね
ネットオークション当たりで確保出来れば良いですが、中古の場合相性があるから?
その点W102は汎用製のあるメモリーですから、手にはいりやすいと思います
値段も安いからW102で正解でしょう

書込番号:1037820

ナイスクチコミ!0


ひで@湘南さん

2002/11/02 22:15(1年以上前)

近所のパソコンショップで、取り寄せが可能との事です。

書込番号:1040652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファンの音より・・・

2002/10/28 08:19(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(W)

皆さんはファンの音のことを言ってますが、
ファンの音よりHDDの動作音の方がうるさいと思いませんか?
使っていると気になって仕方ありません
はっきり言ってW102の購入は失敗・・・?

書込番号:1029658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:298件

2002/10/29 10:55(1年以上前)

私のはW101ですが、ファンの音がうるさすぎてHDDの音など聞こえません。
W102ってHDDの動作音が聞こえるぐらいファンの音静かになったの。

店頭で確認したけど、店頭では周りがうるさいのでわかりませんでした。

書込番号:1031806

ナイスクチコミ!0


xjunさん

2002/10/30 00:34(1年以上前)

PCV-W101ですが無線LANをやめて有線に換えたところずいぶん静かになりました、消費電力が減ったからだと思いますが・・・
PCV−W102お店で見ましたが101にくらべ随分静かになりました、BIOSでファンのスピードを見たところ101の3分の1程度のスピードでした。

書込番号:1033053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

GigaPocketで・・

2002/10/28 15:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50

スレ主 かっこわるいさん

GeForce4Ti4200を装着したとき、GigaPocketで外部入力が、白黒(グレースケール)になってしまいました。装着する前はきれいにカラーで表示されていて、テレビチューナーの映像は装着後もカラーで表示されています。
「このグラフィックボードとは相性が悪かったか、しまったなぁ」と思っていたのですが、念のためと外部入力の端子を確認したところ、S映像端子が最後まできちっと刺さっていませんでした・・・。
メモリを追加で装着したとき、GigaPocketで録画した動画を再生すると、音声が、左側からしか出力されなくなりました。プレビュー中は両方のスピーカーから聞こえています。メモリを追加する前に録画した映像は、両方のスピーカーから音が鳴ります。
「バルクメモリだから相性がわるかったか、くそう」と思っていたのですが、
念のためと外部入力の端子を確認したところ、音声端子が最後まできちっと刺さっていませんでした・・・。
共に、ケースを開ける作業なので、一度、線を全て外して、再度付けるときの差し込みが甘かったようです。あ〜恥ずかしい。ここに質問を書き込まなくてよかった・・・。
みなさん、配線はしっかりやりましょうという話でした。

書込番号:1030236

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/10/29 00:56(1年以上前)

ご苦労様です(^^

書込番号:1031230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

うーん

2002/10/14 15:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HS70BC7

スレ主 びゃいあんさん

あの真中の丸がイヤッ! 笑

書込番号:1000738

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2002/10/14 15:17(1年以上前)

これは電源スィッチかな?

書込番号:1000751

ナイスクチコミ!0


一橋さん

2002/10/14 19:30(1年以上前)

ドライブの取り出しスイッチ?

書込番号:1001280

ナイスクチコミ!0


ffffmiさん

2002/10/15 05:39(1年以上前)

そうじゃなくて、カラータイマーかも...

書込番号:1002178

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2002/10/15 19:07(1年以上前)

というかソニータイマー(笑)

書込番号:1003169

ナイスクチコミ!0


スレ主 びゃいあんさん

2002/10/20 22:54(1年以上前)

・・・ってことで、3分経ったらシャットダウンするボタンと。。。 クスッ

書込番号:1014026

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング