
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ60L7


親父より新機種をもらえる予定です
RX66−L7(夏モデル)を購入しましたので、どれくらいスペックUPしているか比較が楽しみです。
RZって言うことは来年の春でフルモデルチェンジになるのかな?
0点


2002/09/16 17:18(1年以上前)
↑??
書込番号:946947
0点



2002/09/16 17:58(1年以上前)
新機種もらえる??
いいな、ナベツネ氏さん。
それでいらなくなったPCちょうだい!!(殴)
書込番号:947022
0点



2002/09/16 18:03(1年以上前)
そうです、9月28日発売ですよね
親父の会社より100万円分の予算を頂き色々計算しましたが
最新のRZ−60L7を2台+ノートパソコンを購入する予定です
1台は実家へ(ノートも)、1台は貰います。
夏モデルは自分で購入しました。
従いまして、我が家には夏、秋モデルがあることになりますので
両方使用しながら比べてみようと思います。
書込番号:947029
0点


2002/09/16 18:10(1年以上前)
いまどきバブリーなお人\(^_^ )( ^_^)/
書込番号:947045
0点


2002/09/16 18:36(1年以上前)
お金があるならぜひ、大河原商会に寄付を…
書込番号:947095
0点

>いまどきバブリーなお人\(^_^ )( ^_^)/
丹羽さん、それはあなたも一緒!
(^^ゞ
書込番号:947128
0点



2002/09/16 19:34(1年以上前)
いやいや
棚ボタです、本当に、、、
こんなこともう無いでしょう
しかし発売が楽しみですね、見た目は少し地味ですかね?
そういえばUSB2が付くんですよね?
読み込みが早いだけ?でしたっけ?
書込番号:947236
0点


2002/09/16 23:16(1年以上前)
いらなくなったお金はZ-Lineまで(殴)
書込番号:947745
0点



2002/09/17 01:04(1年以上前)
働かなくても、100万?
私なんか、一ヶ月に300時間超働いて買ってるに(^-^;)
うらやましい!
一台、下さいm(_ _)m
書込番号:947969
0点

丹羽妙子 さん 凄いですね
>私なんか、一ヶ月に300時間超働いて買ってるに(^-^;)
うらやましい!
1月25日としても1日12時間労働ですか、e(^。^)g_ファイト!!
書込番号:948493
0点

>私なんか、一ヶ月に300時間超働いて買ってるに(^-^;)
職業が気になる。
ちなみに先月の残業は42.5時間、休出1日でした。(^^ゞ
書込番号:949642
0点



2002/09/17 22:47(1年以上前)
自分は悲惨ですよ!
4月から残業カット
実質残業80時間でして、月給で10万は落ちました、、、、
しかも、新築一戸建ての購入を決断、あーどうなるのか???
書込番号:949667
0点


2002/09/18 20:00(1年以上前)
50と60と迷ってます。
50かなぁ。
RZシリーズのTVチューナーと、新しいMXシリーズのTVチューナーは性能は違うんですよね?
RZの方はDXになってましたし。
TV見るならRZでしょうかね。
あぁ、俺も一日12時間労働だ…
特に”定時”ってのが決まっていないため、残業手当無し。夕方までダラダラと…
しかも、休日出勤ありまくりでほとんど休み無し…休日は金出ないし。
それでいて忙しいかというとそうではなく、めちゃ暇。
掃除したり雑用ばっか…
なんで朝早く(今は夜明け頃)出勤してんだか理解できない毎日です。
皆さん頑張りましょう。
書込番号:951244
0点

庶民はみんなそうやって仕事してるのですね。(^^ゞ
安くても残業手当も休日出勤手当ても出るだけマシか・・・
書込番号:951618
0点


2002/09/19 02:11(1年以上前)
今日は24時間勤務('o')
書込番号:952138
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX76
ソニーバイオユーザーの方確認を
>パイオニア、DVR-A04-Jなどで高速記録対応DVD-R/RW再生時に不具合
〜ソニーなど各社も無償アップデートなどで対応
(1)デスクトップ型バイオ、 バイオ専用関連製品
PCV-RX76L7・RX76・RX66L7・RX66・RX56L5・RX56
PCV-RX75L7・RX75・RX65L7・RX65・RX55L5・RX55
PCV-RX73L6・RX73V9・RX73・RX63L5・RX63V7・RX63
PCV-RX72KV9・RX72KL5・RX72K PCV-MXS3RL7・MXS3R・MXS3L7・MXS3L5・MXS3
PCV-MXS2RL7・MXS2R PCV-LX96G/BP・LX96G・LX56G
PCV-LX95G/BP・LX95G PCVA-DRW2・DRW1
上記該当モデルのうち、DVD-RWドライブ「DVR-103」「DVR-104」を装着したものを対象に、 DVD-RWファームウェア・ アップデートプログラムのダウンロードサービスを実施致します。
詳細は下記ホームページとフリーダイヤルにてご案内しております。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0917/pioneer.htm
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200209/02-0917/
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ70P

2002/09/16 00:08(1年以上前)
お買いになられたのかと思いきや、願望だったんですね^^;
うちも欲しいです。。。
マルチドライブだったら一層欲しかったです…。
書込番号:945562
0点


2002/09/16 00:47(1年以上前)
予約した(^Q^)/゛ 二台!
書込番号:945621
0点


2002/09/16 00:53(1年以上前)
訂正
二台→1台
書込番号:945638
0点

ソニーも素直にマルチドライブにしたら、他社がマジX2で困るほどバカ売れするかもね。でもソニーの一種のこだわりが他社を助けているところも感じるな。
書込番号:945671
0点


2002/09/16 01:04(1年以上前)
>丹羽妙子さん
よろしかったらレポートしてくださいねっ!
ん???丹羽妙子さん前にRX76だったかな?購入したというスレッドを目にしたようなしていないような。。。確かそれを見て羨ましい限りだったのですが…。見当違いでしたらすみません、、、
書込番号:945680
0点

DVD−RAMに対応してくれたら買う^^
書込番号:945700
0点


2002/09/16 01:14(1年以上前)
ピアノさん
マルチドライブって、自作機にもつけられるのでしょうか?
自作機を今日からはじめました。まだ、部品の選定中ですが…
書込番号:945705
0点

DVDマルチドライブ
http://www.iodata.co.jp/products/dvd/2002/dvr-abh2.htm
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=012530&MakerCD=40&Product=DVR%2DABH2
書込番号:945751
0点

>丹羽妙子さん
付けられますよ。
http://www.iodata.co.jp/products/dvd/2002/dvr-abh2.htm
ただ現在は需要と供給のバランスが悪く入手しにくい状況(品不足)ですが。
私もマルチドライブ使用していますが、DVD-RAMドライブがあると使いやすさの上でも便利だということは否定できませんね。
>自作機を始めました
どんな構成なんでしょうかね?
丹羽さんは殆ど常にインテルの最新CPUを使っていらっしゃいますので、自作には今度はAthlonXP2600+とか試すのでしょうか?(^^
書込番号:945879
0点

自作機も制作するんですかぁ
私ならパリフィア512をVGAに付けるかな
自作機をスペックアップしました
Pen4-2.66GHz4万切る勢いだったのでつい・・ヤフオクで
PC1066-1024MBRDRAM(現在はもったいないが混合800で稼働)
かなりさくさくいきます。
仮想メモリ0にしたら馬鹿みたいに快適でした。
一部のアプリにエラー出るのでやめましたが。
レンダリングも糞ほど速い。
でも、完成されたVAIOの6番台がほそしいこの頃。
完成された物の追求は自作機では味わえない良さがある。
他に買うとすればNECのタワーだけど、あれじゃ自作でできちゃいそうなのでパス。
書込番号:946174
0点


2002/09/16 13:48(1年以上前)
実は朝からアキバ(⌒▽⌒)ノ"
どれかっていいかわからな〜い(泣)
書込番号:946611
0点

丹羽さん、なぜ急に自作パソコンに挑戦するのですか。NなAおOさんが近所だったら良かったかも知れませんね。
自分も自作・・・財務省が許可しないだろうなぁ〜。(^^ゞ
書込番号:946977
0点


2002/09/17 00:02(1年以上前)
ジャンクボーイさん
なんでも挑戦するという好奇心があります。
最近は、VAIOだけが一番いいと思いません。
ジャンクさんもお気付きた思いますが、MPEGに書き出している時は、他のPCソフトの動きは超遅いし、インターネットやメール関係も激遅い動きです。
ですから、PCは3台、液晶モニターは6台(Dual)必要です。ネット専用、編集用、パワーポイントなどのソフト使用用です。
短時間に効率よく時間を使いたいです。
ですので、三台目は自作して進化を遂げて行きたいと思っています。
書込番号:947818
0点

丹羽さん、ご丁寧に2回も書き込み頂きまして感謝感激です。
丹羽さん動画編集するのですか?別の板でMPEGボードのことを解らないように書かれてたので、ネットと仕事用だと思ってました。
今度編集されたビデオ是非見せてほしいなー。
書込番号:947857
0点


2002/09/17 09:50(1年以上前)
あれっ!
エラーが出たから、二回押してしまった-(∧∧)-(∧∧)-
是非、購入を検討してください。
書込番号:948425
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66L7

2002/09/12 21:56(1年以上前)
私も同意見です。
せっかくケーブルテレビに加入しようかと思っているのに・・・
はやくマイナーチェンジで改善されないかなぁ。
書込番号:939609
0点


2002/09/14 12:18(1年以上前)
テレビ「WEGA(ベガ)」のチームがチューナー部を開発した新MPEGエンコーダーボードを搭載し、3次元Y/C分離回路とゴーストリダクションを追加。映像ソースから徹底した高画質化を狙っている。
って事でチップか何か流用してるんですかねぇ?うちもCATVなんで迷うところなんですが、画質が良くなってるから・・・。
書込番号:942491
0点


2002/09/16 16:53(1年以上前)
新モデル貰えます
RX−66L7と比較インプレ致します
しかし夏、秋モデルが手に入るなんてラッキーです!!
書込番号:946899
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ70P




2002/09/16 13:23(1年以上前)
ソニービルでも展示してるかなぁ?
書込番号:946566
0点


2002/09/16 13:55(1年以上前)
私も、ドリームワールドで見てきました。
本体は、言われているほどかっこ悪いとは思いませんでした。
問題は、キーボード、ディスプレイの色ですね。いかにも安っぽい。残念。
書込番号:946629
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5
行き付けのショップでは、初回入荷分はすべてのグレード予約で完売してましたけど・・・
(^^ゞ
書込番号:945492
0点


2002/09/15 23:20(1年以上前)
預言者様ですか?
書込番号:945500
0点

suny0000 さん 2002年 9月 15日 日曜日 22:54
AIRH03263009.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
hujihjnb982018 さん 2002年 9月 15日 日曜日 23:01
AIRH03263009.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
頭隠して尻隠さず!!!!!
(^^ゞ
書込番号:945508
0点

2.4BGhzなのでこれだけでも買う初心者はおおいでしょう。
デザインはやや男向けになってしまったんですけどね。
書込番号:946178
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





