SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(80433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全918スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55

スレ主 South KiKiさん



ちはちは、皆さん!

先程、SONYSTYLEにてRX55と17TFTの組み合わせにて
購入手続き完了してきました。
合計\279,800-でした。
配送日は2月18日の予定です。

来たらキレイに掃除した部屋で素っ裸にして
あの新品独特のハイテク臭吸って、
考え抜いたレイアウトに鎮座させて、
取り溜めたDVテープを編集して熱くさせて、DVDに焼かせて、
WINMXでMP3ダウンロードしまくっていい音出させて、
うん、それでもRXったらツンとすました顔しちゃって!
ああ、もう観念ならん、ウゥッ、って


早く来ないかなぁ!


書込番号:524576

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/02/09 16:41(1年以上前)

うれしいのはわかるが
これじゃタダの変態だぞ。

書込番号:524636

ナイスクチコミ!0


スレ主 South KiKiさん

2002/02/09 17:15(1年以上前)


失礼!失礼!
嬉しさあまりに地が出ちまいました。
んもうソニスタに催促の電話入れたいくらいですよ!
早く来てぇ!

そして買おうか辞めよか考え中、の皆さーん!
さっさと買って新しい春を呼び込みましょう!

書込番号:524702

ナイスクチコミ!0


スラ仏さん

2002/02/09 18:23(1年以上前)

京都府警に通報しました。

書込番号:524834

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/02/09 20:17(1年以上前)

あ?ついに買ったのですね(^^
ソニースタイル、3年保証ですから安心ですね。

書込番号:525062

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/02/09 20:43(1年以上前)

>WINMXでMP3ダウンロードしまくって

福岡県警に見つからんようにな(笑)

書込番号:525102

ナイスクチコミ!0


ヒロノシモンさん

2002/02/10 08:03(1年以上前)

ソニースタイルで購入するのって価格的にお徳!?思い切ってメモリやHDも増設しなくちゃ意味がないのでは・・・(一気に200GBはしんどい?)お金に余裕があればネ!

書込番号:526284

ナイスクチコミ!0


スレ主 South KiKiさん

2002/02/10 11:19(1年以上前)


購入前は65か55かとカタログや雑誌を何度も読み返していたのですが、
実際買ってしまうとあんまり気にならないものですから不思議です。

SONYSTYLEで買ったのはどうしても55と純正17TFTの組み合わせで欲しかったからなのです。

WINMXにおけるMP3ファイル交換行為については各階で議論が交わされていますが、今日現在、私の知り得る限りでは警察庁のお世話になるようなものではないという認識を持っています。

書込番号:526493

ナイスクチコミ!0


スレ主 South KiKiさん

2002/02/10 12:01(1年以上前)


すんません。認識が甘かったです。

ACCS(コンピュータソフトウェア著作権協会)の警告文
http://www.accsjp.or.jp/topics/lastwarning.html

書込番号:526557

ナイスクチコミ!0


とらえもんさん

2002/02/11 12:32(1年以上前)

私も君と同じくRX55+17インチでソニースタイルで買いました。
ついでにメモリー512にしましたが、もうめちゃめちゃ快適です。
これまえバイオノートをこそこそやってたのですが、3年という月日
がこれほど強烈に価格性能に跳ね返るのかとちびっています。
早く来るといいね。私も飯食うのも忘れていじくり回しました。

書込番号:528960

ナイスクチコミ!0


スレ主 South KiKiさん

2002/02/11 22:10(1年以上前)

ウム、55&17TFTはナイスな組み合わせですよねーーーーーーーーー。

ああ、やっぱし512MBあればいいでしょうねー。
ソニスタで増設すると二万円かかっちゃうんですよね。
秋葉バルク価格が8千円前後なのを考慮するとチト高いですよね。

僕も自分のPCとしては3年ぶりですから最新のPCの到着が本当に楽しみです。
DVDっつーモンを一回焼いてみたいんですよね。

書込番号:530264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

仕事には使えない

2002/02/06 01:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101

ソニータワーで実物に触れてみましたが、キーボードのタッチがイマイチでした。officeとかもプレインストールされていないので、やはり音楽ユースをメインにした製品ですね。その割にはスピーカーの音質も良くなかったですが…。デスクトップとノートの中間的な筐体なので、結局はどっちつかずになり、今後のPCのスタイルとして定着するかは疑問です。ただ、デザインや質感は非常に秀逸なので、それだけでも十分魅力的だとは思います。絵になる製品ですね。

書込番号:516973

ナイスクチコミ!0


返信する
よしおわさん

2002/02/06 08:56(1年以上前)

私もこの手のPCが生き残れるのか今ひとつ疑問がありますが、これからのPCのあり方を問う為の、ソニーとしての一つのアプローチなんでしょうね。これにはAppleもMicrosoftも同じようなアプローチをしてますから、これからがこの手のPCが生き残れるかの本番のような気がします。私にとっては仕事で使っているようなPCは家では使いたくもないというのが本音ですからこの程度が丁度いいというところです。

書込番号:517304

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/02/06 20:08(1年以上前)

標題の理由は?

書込番号:518414

ナイスクチコミ!0


中村邦夫さん

2002/02/07 13:09(1年以上前)

このデザインは定着しません。w101の値打ちはこんな物があったのだという点にあります。その意味において貴重性があり、購入をお薦めします。私はimacを使っています。これは売りません。40年前からsonyが好きなおじさんです。

書込番号:520020

ナイスクチコミ!0


マックなVAIOさん

2002/02/11 20:31(1年以上前)

ある意味とてもMAC的なデザインであると思う。
最近のソニーはデザイン面でAPPLEをかなり意識しているような。
ただソニーの場合、短期的にみたら良いデザインでも長期的に見るとイマイチなデザインであると思います。
しかしながら今回のW101はソニーのデザインモノの中では間違いなくベスト3に入る出来だと感じます。生き残れるかも。。。

書込番号:529965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

結構、売れているようですね

2002/02/10 16:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101

本日、近所の大型量販店を回りました。

最安値はヤマダで、\157800(ポイント13%)
次はヨドバシの、\159800(ポイント13%)
以外は、\159800(ポイント還元なし)
でした。

ただし、ヤマダ,ヨドバシは在庫切れで予約ということでした。
(他にホワイトのみ売り切れというところもあり、
色はホワイトのほうが人気があるようです)

私は特に急がないので、ヤマダで予約してきました。
(ちなみに、ヤマダは予約だとポイントが15%還元になりました)

書込番号:527036

ナイスクチコミ!0


返信する
おとといはげさん

2002/02/10 18:18(1年以上前)

失礼ですが豚吉さんは関東ですか??私は関西ですが値段に違いがあるみたいなんで、地域によって値段がちがうんでしょうか??

書込番号:527261

ナイスクチコミ!0


スレ主 豚吉さん

2002/02/10 19:18(1年以上前)

おとといはげさん>

私は千葉在住です。
値段についてですが、私は地域というよりは周りの競合店などで、
多少違いがあっても不思議ではないと思います。
ちなみに家の周り(車でちょっといけるくらい)には、大型量販店が沢山あります。

で、値段は高いですか安いですか?
もし、こちらのほうが安ければ、「千葉ではこの値段で売っている」
と交渉してみてはいかがでしょう。

書込番号:527371

ナイスクチコミ!0


griffeyさん

2002/02/10 23:04(1年以上前)

私も本日、さいたま地区の大型量販店巡りしてきました。
もちろん価格.comを見た後に。

ヤマダで一声\147000でした。
次にコジマに行きました。
\158000でしたが、4日後にホワイトが1台入荷とのことで
購入しました。
ヤマダの価格を伝えたら\147000になり、5年保証もGETです。
初期故障が気になるところです。

書込番号:527950

ナイスクチコミ!0


SlideShowさん

2002/02/10 23:32(1年以上前)

私も本日、大型量販店を回りに回って来ました。
最安値は、¥139800があったのですが、在庫が無く
10日前後もかかり、ポイント還元も無いため、ギリギリ在庫があった
ヤマダ電機で¥14800で購入しました。最安値より¥8000ほど高く買ってしまいましたが、¥20000近く還元されることを考えたら、少しはお得でしょう。

今のところ、正常に作動しており一安心です。
やっぱ、デザインに見とれてしまい感激です!!

書込番号:528028

ナイスクチコミ!0


おとといはげさん

2002/02/11 09:37(1年以上前)

関西のヤマダはあんまりってカンジなんで値引きしたらポイントが付かなかった気がしました。結局ヨドバシで予約しちゃいました。関東はいいなー。

書込番号:528701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

掲示板初心者の方へ

2002/02/10 12:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101

哀しいことに最近掲示板の荒れが目立ちますね。勿論、不特定多数の”人間”を対象としている以上仕方のない所もありますが、特別な方法を用いない限り、利用プロバイダに通信記録が残り利用者が特定されることを意識して利用願いたいものですね。掲示板を閲覧する側としては、過去「この人ヤバイ!」、「傲慢なものの言い方するよな」と感じた発言者には反応せず、ただ、見過ごすことが良いと思われます。また、質問内容が、初心者のため抽象的でうまく表現されていないものについても、「なんでこんなこと聞くのか」といった居丈高な返信をするようであればやらない方がいいし、質問の具体的な内容を聞くのであればそれ相応の聞き方でうまく引き出してあげたいものです。人間、感情的になるとなかなか収拾がつかなくなることが多いので。私もパソコンを初めて購入した一年程前からこの掲示板を見ていますが、パソコン購入後、周辺機器等を購入する時は全てここを参考にさせてもらってますし、これからもお世話になる積もりです。ちなみに、このVAIOWの掲示板登場者の中では、「八甲田」さん、「NなAおO」さん、「コナン・ドイル」さんが◎です。このスレッドもすぐ過去に流れて行ってしまいますが、発売されたばかりでホットなVAIOWの掲示板は、初心者の方々も見る機会が多いと思い、敢えて投稿しました。読んでいて、ためになり楽しい掲示板にしたいものですね。

書込番号:526634

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2511件

2002/02/10 12:58(1年以上前)

仙人 さん、私の名前をあげていただいてうれしいです。

書込番号:526681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2002/02/10 13:06(1年以上前)

名前が出ないので涙にくれてます(嘘
善意の回答者に対してえらい言いようですな

書込番号:526704

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/02/10 13:07(1年以上前)

おらは・・・
Wに何も書いてない(泣)。
それはともかく
おらは
荒らしなのか(号泣)。

書込番号:526706

ナイスクチコミ!0


ウッ!貧乏!さん

2002/02/10 13:10(1年以上前)

「あほ!あほ!あほ!三連発」さん,「実はマックユーザー」さんの名前は〜?(爆)

書込番号:526718

ナイスクチコミ!0


鳥海山さん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:15件

2002/02/10 13:16(1年以上前)

仙人さんの文章はとっても読みにくい!!
改行を知らんのですか?
人のことを、とやかく言う前に、自分のスレ見てみたら!

書込番号:526727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2002/02/10 13:39(1年以上前)

昔、VAIO-Wの件に書き込みもしましたが、
「これからもお世話になる積もりです。ちなみに、このVAIOWの掲示板登場者の中では、「八甲田」さん、「NなAおO」さん、「コナン・ドイル」さんが◎です。」
これからも、と思っているのなら、こういう書き込みは良くないと思います。ほぃほぃさん(&私)のように名前をあげられないで悲しむのは善意の回答者ですし、回答者側からすれば、教え合うことでスキルアップを図り、たまにお礼でも言われた日には、うれしいなぁ、と思うもんではないでしょうか。
それと、こういう書き込みは変にまわりを助長しかねないので、控えた方が良いかと思います。まぁ、みなさん気楽に頑張りましょう。

書込番号:526767

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2002/02/10 13:49(1年以上前)

私の場合、間違いを間違っていると指摘されるのは少しも苦痛じゃありません。
謙虚さを忘れると、肝心なことがどっかへ置き去りにされるので、それだけはやめてほしいですが・・・。

書込番号:526788

ナイスクチコミ!0


書き込みさん

2002/02/10 14:06(1年以上前)

悪いところを、はっきり指摘してもらうことで、次は、気をつけようとして、結果的に、発言の仕方などが良くなると思います。発言の中身は大事ですが、形式には、あまりこだわることはないと思います。

書込番号:526813

ナイスクチコミ!0


KO2さん

2002/02/10 15:40(1年以上前)

もともと、ネット上の情報を信用するかしないかは、個人の判断に委ねられると思っています。
初心者の方も、そのあたりは充分に認識されるべきとおもうのですが、私も仙人さんの書き込みは
反則だと思います。
仙人さん言うところの“居丈高な返信をする人”よりも悪趣味ですよ。

書込番号:527003

ナイスクチコミ!0


ブラック・ジャックさん

2002/02/10 17:17(1年以上前)

私は、仙人さんの書きこみ内容は基本的には妥当かと思います。ただ、◎を特定した点だけは、ちょっとまずかったのかなと思います。一生懸命書きこんでいるつもりの人で、ここにあげられていない人は、ちょっと悔しい思いをすると思います。
 もっとも、返す刀で失礼ですが、挙げられていなかったからといって、怒りの返信を送るのはみっともないですよ。仙人さんの趣旨は、「匿名性の高い掲示板の中で、マナーの悪い発言を淘汰していきましょう」ということです。
 そこはちゃんと汲んであげないで、「善意の発言者の中に、僕はどうして挙げてくれないのか」などと怒ってみても、せっかくの問題提起を変な方向にもっていくだけですから。
 「質問者には親切に、反論は丁寧に」

書込番号:527155

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/02/10 17:21(1年以上前)

>ブラック・ジャック さん
>挙げられていなかったからといって、怒りの返信を送るのはみっともないですよ。

もっともいいか悪いかは別にいいけどその前に
ボクを含め、怒ってる人っていないと思うのですが・・・、
書き込みを見る限りでは。

書込番号:527161

ナイスクチコミ!0


たこ焼き8さん

2002/02/10 21:01(1年以上前)

じゃあそれでは違法系を親切に丁寧に分かりやすく荒らさ無い程度に教えてあげまーす(笑)

まぁそれは置いて聞く人の書き方によりますよ
だって感情がない機械じゃあありませんし
機嫌の悪い時もありますし
それでは一つづつチェックしていて下さいねー
報告されたら見ますので
そして改善しますね

書込番号:527573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2002/02/10 22:47(1年以上前)

そう。
yu-ki2さんもおっしゃってますが、怒ってるわけじゃないですよー(^^; ちょっと残念だけど(笑)
でもですね、こういう書き込みは結局あまり意味を成さないので、仙人さんには申し訳ないけど、やめましょう。どうせ書き込まれるときは書き込まれますし。 まぁ、みなさん気楽に頑張りましょう(笑)

書込番号:527900

ナイスクチコミ!0


GENROCKさん

2002/02/11 00:23(1年以上前)

しかし、こういう「パソコン」と全然関係ない趣旨のスレッドでここまでレスが多くつくって事はある意味変だよな〜って気がしますねぇ。
むしろほかのスレッドよりも盛り上がってるよ〜な気が(笑)

書込番号:528157

ナイスクチコミ!0


書き込みさん

2002/02/11 07:52(1年以上前)

仙人さんは、名前からしてそうですが、特定の人だけを名指しで、この人は良いと言ったり、自分が批判している傲慢な発言を自分自身がしているという気がします。そうすると仙人さんの意見によれば、そういう発言は、無視するのが良いということになってしまいますね。

書込番号:528619

ナイスクチコミ!0


00000さん

2002/02/11 08:37(1年以上前)

気味悪い人形が画面いっぱいにでてきて
きゃー!て叫ぶリンクが張った書き込みで
このスレできたと思いますが、(私もひっ
かかってしまいました)書き込みが多く
なればいろんな人が出てくるってことなの
ですかね。

書込番号:528652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2511件

2002/02/11 08:53(1年以上前)

00000 さん、おはようございます。
>気味悪い人形が画面いっぱいにでてきて
>きゃー!て叫ぶリンク
これ見て私もびっくりしました。きゃー!ていう音声あったんですか、音声下げていたので気がつきませんでした。

私もこのスレを喜んではいけなかった雰囲気ですね。

書込番号:528663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました。

2002/02/09 17:19(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101

スレ主 TAKUNさん

もう少し様子を見てからと思ってましたが、結局今日、買ってしまいました。
2代目PCになるんだけど、遊び心に惹かれました。

書込番号:524709

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2002/02/09 19:26(1年以上前)

PCは欲しいと思ったらすぐ買う。
そしてガンガン使い倒す。

コレが基本です。

飾っておいても何にもならない、使ってナンボのモノですよ、PCは。

書込番号:524962

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/02/09 19:28(1年以上前)

TAKUN さん
の選択は正しい
PCなんかほしいときに買うのが一番☆

書込番号:524965

ナイスクチコミ!0


えっ?さん

2002/02/09 19:29(1年以上前)

>ガンガン使い倒す
そうですね、使ってない高性能機はかわいそう。

書込番号:524969

ナイスクチコミ!0


TAKUNです。さん

2002/02/10 06:24(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。

今のところ問題起きてないです。
ただ、最初に電源入れた時に10分経っても画面が真っ暗で
しかたなく、コンセント抜いてもう一度電源入れたら動きました。
(ただし、なぜかBIOS画面になってしまいましたが)
これは、問題っていうのでしょうか。
まあ、一台目のMMX166から比べれば性能は素晴らしいです。
液晶のドット欠けディスプレイのど真ん中に1つありました。
そんな事気にしません。

書込番号:526223

ナイスクチコミ!0


茶無さん

2002/02/10 14:10(1年以上前)

上にもドット抜けの書き込みあったけど
この機種は他の機種より多いのだろうか。初期不良みたいなものなのか。
たまたまここのユーザーが運悪くあたってしまっただけなのか。
買いたい機種に入ってるだけに不安・・・。

書込番号:526818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

VAIO製品について

2002/02/08 13:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101

VAIO製品について、よく私の地方では「VAIOは魅力的だが、初期物は壊れやすい」と言われています。確かに私自身も「壊れた」と良く聞きます。
VAIO愛好家さんには申し訳ありませんが、どうなんでしょう。

書込番号:522105

ナイスクチコミ!0


返信する
よしおわさん

2002/02/08 14:06(1年以上前)

私の2台のVaioは初期不良はありませんでしたが、ソニー製品にはソニータイマーがあって保証期間が切れる頃に壊れると言う話は良く聞きます。私のVaioの1台はバッテリーがちょうど1年で逝きました。これに対処するためには少なくとも3年間保証は必要??そこで私は高いけれども3年保証のSonystyleでWは買います。

書込番号:522190

ナイスクチコミ!0


NOIさん

2002/02/08 16:02(1年以上前)

私の場合、2年ほどでDVDドライブとminiTVが逝きましたw
miniTVはサポセンに問い合わせても事例がないようで・・・

書込番号:522358

ナイスクチコミ!0


保証は長くさん

2002/02/08 16:27(1年以上前)

私の場合、マウスも購入後1年未満で殉死しました。マウスよお前もか!
マウスの故障にソニーは「リカバリしてください」だって。他のマウスを接続したら元気で動いています。

書込番号:522380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/02/09 08:23(1年以上前)

壊れるのは壊れる、壊れないのは壊れない。

私のは2年間動いてます。

書込番号:523924

ナイスクチコミ!0


MEMEYAMAさん

2002/02/09 13:06(1年以上前)

昨年末、上司と同僚が買ったパソコンが両方ともデスクトップのVAIOでした。
上司のVAIOの方は購入直後、壊れて交換。同僚の方は無事ですがPCV-W101の価格にショックを受けています。

書込番号:524321

ナイスクチコミ!0


ボロニャンさん

2002/02/09 16:15(1年以上前)

今日友人がVAIO PCV-W101買いました。早速壊れてました。電源を入れ一通りの設定をしシャットダウンすると二度と電源が入りませんでした。

書込番号:524585

ナイスクチコミ!0


よしおわさん

2002/02/09 20:21(1年以上前)

初期不良はかえってあたりと考えたほうが良いのでは・・・面倒ですが新品に代えることが出来ますから、困るのは保障が切れた瞬間に壊れることです。でもこれはソニーだけではありません、わたしの経験ではCompacもDELLも保障が切れてじきに壊れました。必要なのはこのようなときに保障を付けとけばよかったと嘆かないですむようにしておくことですかね。

書込番号:525066

ナイスクチコミ!0


えっ?さん

2002/02/09 20:26(1年以上前)

VAIO F50、全然壊れません(^^;
遅いけど、酷使に耐えて・・・現在、XPにて使用中(爆

書込番号:525074

ナイスクチコミ!0


げおるげさん

2002/02/10 00:24(1年以上前)

私は、今の所ソニーの製品で壊れたものは無いかな。CD-WALKMANにしても7年目になるけど、全然無事にきれいに音を奏でています。
ノートパソコンでは、PCG-FX77/BPをかなり濃くしして、ほぼ毎日15時間くらいは電源が入っている状態で、いろいろなソフトを使って作図したり、プログラムを作っていましたが、HDDに音が出てきたくらいで、その他に問題はありません。これはちょうど1年目になるところですが。
私は、初期不良以外、自分の使い方でものは壊れると思っているので大事に扱っていますけど。

書込番号:525734

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング