SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(80433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全918スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TVで見ること

2002/02/05 10:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101

スレ主 ぱーとんさん

省スペース設計のデザインや、
ちょっとした音楽などを楽しめるアイデアに惹かれました。
購入を検討中なのですが、
残念なことにオーディオ等の外部出力端子がないんですよね。
録画した番組をTVで見ることや、
オーディオに接続して音楽を楽しむことは出来ないんですよね?
そうなるとJXにするか、次まで出るの待った方がいいかなぁ
と思ったりしちゃうんですが・・・でもほしいなぁ

書込番号:515192

ナイスクチコミ!0


返信する
よしおわさん

2002/02/05 12:22(1年以上前)

私も本当はハードウェアエンコード出来るようになってからが買いだとは思っているのですが、半年先になるか一年先になるか分からないので我慢できずに予約しちゃいました・・・Wはこの先どうなるか皆さんどう思います?

書込番号:515311

ナイスクチコミ!0


茶無さん

2002/02/09 14:54(1年以上前)

音楽関係ですが、一応ヘッドフォン出力がついているのでそれを利用して
手持ちのオーディオに入力端子があればそこにつないで
PCの音楽を聴くことができますね。
もしくはUSB対応ワイヤレスオーディオアダプタ(下URL参照)を
利用すれば気軽に手持ちのオーディオで音楽を聴くことができますね。
(ただFM波で飛ばすので元の音質より落ちますが・・・)
http://www.logitec.co.jp/products/audio_dps/latfm01u.html

>USB接続MPEG-1/2&JPEGデコーダBOX
>パソコンに撮りためたMPEGデータやJPEGデータを、
>家族や友達といっしょに大きなテレビで楽しみたいと思ったことは
>ありませんか? 「USB-MPGOUT」を使えば、動画やデジカメ画像を
>高画質でクリアに、しかも簡単にテレビに映すことができます。
http://www.iodata.co.jp/products/video/2001/usbmpgout.htm
これが使えればTVでも見ることができます。(が、実際使えるのか不明・・・)

でもこれらを別に買って拡張しようと考えるとこの機種に惚れ込んでなければ
別の機種考えたほうがいいような気もしないでもない・・・

書込番号:524448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ほしいなあ!

2002/02/06 22:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX85/BP

スレ主 男体さん

82使ってます。私的にはまだまだ十分使えるモデルなんですが、早いものでもう85ですよ。スペック見ると羨ましいなぁ、って思います。だけど、82を買い換えるときにはもっと凄いスペックのモデルになってるんだろうなぁ。
余談ですけど、何でパソコンってニューモデル買い換えた瞬間は動作なんかが「速い!」なんて感じるのに、買い換える頃には「チョー遅い」って思うのかしら。特別に他のパソコンと比べた訳でもないのにねぇ。あら、不思議。

書込番号:518730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

やっぱり未入荷

2002/02/05 23:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX65

スレ主 ゆいかさん

街のパソコン屋にいってみましたが、まだRX65は入っていませんでした。63から、そこまで大幅なバージョンアップをしているとは思えないのに、どうして発売延期になったりこんなに品薄状態だったりしているんでしょう?

書込番号:516576

ナイスクチコミ!0


返信する
N.D.Cさん

2002/02/05 23:20(1年以上前)

ソニーだから。

書込番号:516608

ナイスクチコミ!0


ラムメシアキングさん

2002/02/05 23:21(1年以上前)

うちの近所では安い店からバンバン売り切れになっています。大阪。

書込番号:516616

ナイスクチコミ!0


ほりーさん

2002/02/05 23:24(1年以上前)

発売日が延期された、と言うのも大きいでしょうね。

未確認情報ですが(出展が2chなのでデマかもしれない)
今回のシリーズから、中国での生産にシフトしている、ということで、
その影響で製造の遅れとかがあるのかもしれません。

書込番号:516636

ナイスクチコミ!0


papa-tanさん

2002/02/06 12:27(1年以上前)

SONY hpでは発売延期は512MBメモリーモジュールの入荷遅れとなっています。
品薄状態にしておいて価格の下げ幅をくい止めたいと考えているかもしれません。

http://www.vaio.sony.co.jp/Info/products_pcv-rx75.html

書込番号:517537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリー交換

2002/02/04 14:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21ML5

スレ主 海パン刑事(デカ)さん

本日、ヤマダ電機で256のメモリーを購入。メモリーは、はぎわらで4580円でした。早速、静電気に注意しながら作業し無事に終了しました。あえちゃんのぱぱの書き込みとても参考になりました。ありがとうございました。ちなみにメルコのメモリーは12800円で高かったのでこちらを買いました。

書込番号:513377

ナイスクチコミ!0


返信する
あえちゃんのパパさん

2002/02/06 01:16(1年以上前)

海パン刑事さん、増設おめでとう御座います。m(__)m
お役に立てて光栄です。

書込番号:516948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ショック・・

2002/02/04 13:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX10BPL5

スレ主 ダイアモンドダストさん

ぼくはかなり期待外れで買うのをやめました・・。
筐体がでかい!DVD-ROMのトレイの開閉ボタンが押しにくい!
パネルの開閉ボタンが意味なさすぎる!

・・店頭で以上の点が気に入らなくて、買いませんでした。
発表から2週間も期待を膨らませていたのに・・。
これらの点はこれから改善されていくでしょうから、次期モデルに期待します。

書込番号:513330

ナイスクチコミ!0


返信する
Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/02/04 14:07(1年以上前)

その点が改良されたらMXっぽいLXになってしまうでしょうね…。

書込番号:513370

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダイアモンドダストさん

2002/02/04 14:11(1年以上前)

たしかに・・。
ソニー自体がデザインのすみわけがうまく出来ていない証拠なのかな?

書込番号:513376

ナイスクチコミ!0


FURUHATAさん

2002/02/05 18:43(1年以上前)

同感です。
あのパネルは商品価値なさそうですよね。
FDDもオプションになりましたし・・・。

書込番号:515947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2002/02/03 00:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX65L7

スレ主 VAIO'S JOEさん

発売日に、購入しました。が、RX−65L7は注文となりました。
 RX−65L7(自分のPC)
  店頭価格 350000−
  店員価格 330000−
  購入価格 304000−
 RX−55L7(知人のPC)
  店頭価格 250000−
  定員価格 238000−
  購入価格 227000−
ここの価格情報を活用してY電機で購入しました。
購入を検討されている方の参考になればと思います。

書込番号:510081

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニン2001さん

2002/02/03 01:20(1年以上前)

すごい安いですね。
ところで、Y電機ってポイントカードとかあるのでしょうか?

書込番号:510278

ナイスクチコミ!0


sannkeiさん

2002/02/04 14:09(1年以上前)

VAIOS JOEさん、私もVAIO RX-65を購入しようと思っているのですが。
じっさいにK電気に行ってきて価格交渉をしたのですが店頭価格のまま全く値切れなかったのですが。
ここの情報をどのように利用したかよろしければ教えていただけないでしょうか?

書込番号:513374

ナイスクチコミ!0


スレ主 VAIO'S JOEさん

2002/02/04 23:38(1年以上前)

>sannkeiさん
YマダさんとKジマさんに戦っていただきました。ただし、自宅から遠いKジマさんは捨て駒でしたけれど・・・<(_ _)>
RX55については、1/26のKジマさんの交渉価格でした。
RX65については、1/26には販売価格が確定していませんでしたので、素人Xさんの購入価格(底値と感じた)を参考にしました。
上記を希望購入価格として、メモに書きKジマ価格として店員に渡し粘り強く最終交渉しました。2機同時購入を条件に。
>ソニン2001さん
Yマダさんですからポイントカードはありますが、当然ポイントはつきませんでした。RX65については、その店の底値を下回ったらしく下回った額のポイント(金額)を自店で発生させ、そのポイント値引きとして売価調整をしていました。店員さんありがとうございました。

書込番号:514491

ナイスクチコミ!0


sannkeiさん

2002/02/05 16:18(1年以上前)

ご返事ありがとうございます、早速試して見ます。
結果わかったら報告します。

書込番号:515604

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング