SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(80433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全918スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

メモリ増設

2002/01/23 20:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX53

スレ主 まきらーさん

RXって自分でメモリ増設できないんでしょうか??
無理して本体を傷付けたりしたくないですしね・・・。

http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Acc/PCVA-MM256D.html
※ 「バイオRX」、「バイオMX」は機器内部の構造上、メモリーモジュールの取り付け には知識と経験が必要ですので、ご自身で取り付けは行えません。取り付け作業は販 売店へご依頼いただくか、ソニー製メモリー取り付けの場合はソニー(株)VAIOカスタ マーリンクの取り付けサービス(有料)をご利用いただけます

書込番号:488814

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/01/23 20:27(1年以上前)

RX53なら買ってすぐに、取説も袋にきれいにしまったまま空けてメモリを増設しました。
通常のものよりも少し置くの方にあり取り付けにくかったですが、簡単に出来ました。

書込番号:488825

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2002/01/23 21:18(1年以上前)

やや構造の複雑なメーカー製PCをバラして組み立てたり、自作してたりする人にとってはちょっと面倒くさい作業になる程度じゃないかと思います。

書込番号:488909

ナイスクチコミ!0


何?さん

2002/01/23 21:21(1年以上前)

RXやRシリーズは、
デスクトップのVAIOではやりやすい方です。

書込番号:488917

ナイスクチコミ!0


スレ主 まきらーさん

2002/01/23 22:27(1年以上前)

自分でもなんとかできる・・・ということですね。
ちなみに、RX53だとメモリ足さないとけっこう遅いのでしょうか?
RX55はどうなるのでしょう・・・?増設がおすすめ??

書込番号:489053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/01/24 00:17(1年以上前)

>RX53だとメモリ足さないとけっこう遅いのでしょうか?
ただあったからさしただけ。1回も256で起動してないので不明
>RX55はどうなるのでしょう・・・?増設がおすすめ??
256Mはどちらかというと最低のメモリに近いですからね・・・
出来たら増設してるほうがいいです。

書込番号:489385

ナイスクチコミ!0


スレ主 まきらーさん

2002/01/24 00:20(1年以上前)

返信どうもありがとうございます。
そうですか・・・。メモリ値上がりしてるので少し気になりますね。

書込番号:489391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/01/24 00:30(1年以上前)

ひどいときより値上がりは収まったように思えますが・・・
2週間で倍に値上がりしてたころもありましたから・・・
ひょっとすると夏ごろ値下がりするかもしれませんが・・・
ただサイドパーティのものはそれから遅れて値下がりが始まると思います。秋になるかもしれないし、冬になるかも・・・

書込番号:489424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

もう1つ…

2002/01/22 14:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX53G/BP

スレ主 リンレイさん

今、持っているDVビデオカメラはパナソニックなんですが、VAIOでも問題なく編集できるのでしょうか?

書込番号:486307

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2002/01/22 15:13(1年以上前)

IEEE1394端子が付いていればできると思います。が、ソフトの一部の機能が対応できていないかもしれません。それさえ諦めれば、キャプチャ編集することはできることはできます。

書込番号:486349

ナイスクチコミ!0


ノースウッドさん

2002/01/22 23:30(1年以上前)

以前私も同じ質問をパソコン自作マニアのお友達にしたことがあります。
問題あるわけねえだろと一笑に付されてしまいました。
ソニーはカタログ等にソニー製品での動作確認しか行っていないように
書いてあるので、私もその点を心配に思ったわけですが、それはソニー
の戦略のひとつのようです。その割にはGigaPocketのiモードでの予約
機能はso-netの会員にならずともOKなのは、格安ADSLを契約している
私にとっては魅力的です。NEC、富士通の携帯電話でのTV予約機能は
自社運営のプロバイダの会員に限られています。
他社製DVとの互換性の問題より、DVD+RWとDVDプレーヤーの
互換性のほうが気になります。Pioneer製DVDレコーダーで作成した
ものはちゃんと読めるんですかね?RX95Gのユーザーでないと分か
らんかな・・・

書込番号:487234

ナイスクチコミ!0


おたふくソースさん

2002/01/23 17:59(1年以上前)

問題があるとすれば、VAIO側からカメラをコントロールするときの
コマ送り制御などの精度ではないでしょうか。昔は相性があると聞きま
した。3年ぐらい前の話なので、今はそんなことないと思いますが。
あったとしても、1コマ単位のコマ送りのつもりが、2,3コマ行って
しまったぐらいの誤差なんでしょう。

ま、たくさんある他社のカメラについて、いちいち動作確認するのも
大変ですし、ソニーにしたら、何の義理があってそんなことしなきゃ
ならないんだってことでしょう。

すんません、精度があやふやなコメントで・・・・・。

書込番号:488589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

色々!ありがとうございました。

2002/01/23 11:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX53G/BP

スレ主 リンレイさん

たくさんのお返事ありがとうございました。
色々と参考にして考えたいと思います。

書込番号:488032

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/01/23 11:10(1年以上前)

返信でしないとわかんないと思うよ〜

書込番号:488037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

一度しか対応していない

2002/01/19 13:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX63L5

スレ主 界王神さん

BHAのホームページでpdf説明書をみると、DVD-R/RWは一度の書き込みにしか対応していません、とあります。で、追記可能なのはDVD+RWドライブ・メディアを使用した場合だそうです。

書込番号:480133

ナイスクチコミ!0


返信する
kぉぉぉさん

2002/01/19 14:08(1年以上前)

そうですよ。-Rはもちろん1回しかできなく、-RWに関しては追記は出来ませんが、もう一度すべてのデータを消すとまた新しくかけます。(RAMは追記できるから便利なんですが・・・)

書込番号:480150

ナイスクチコミ!0


神怒罰人さん

2002/01/23 00:43(1年以上前)

パケットライティングなら、
http://www.bha.co.jp/product/clip_win/function.html

書込番号:487443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

早くも新機種!

2002/01/18 16:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX93G/BP

スレ主 trust_kenさん
クチコミ投稿数:236件

今VAIOからメールが来たけど、
もう新機種(LX95G)が出るらしいね(汗)。
先月買ったばっかりなのに、ショック(;;)。
マイナーチェンジだけど、値段はどのくらい変わるのかな?

ちなみに、主な変化は
CPU 1.50 GHz → 1.70 GHz
CD-RW/DVD-ROM一体型ドライブ → DVD-RWドライブ(CD-RWと兼用みたい)
DVD録画ソフトが追加され、Painter 7は最初からインストールされてる。

このくらいかな?メモリーとハードディスクは同じ。
うん。難しいところだね。値段が安かったら悔しいかも(^^;。

書込番号:478399

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/01/18 16:12(1年以上前)

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=476606

ここでリンクしてくださっているページをみるとPCV-LX95G/BPは30万円前後と
かかれていますね。

書込番号:478408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/18 17:19(1年以上前)

価格的に前の機種とあまり変わらないかもしれませんね

書込番号:478486

ナイスクチコミ!0


koujipieさん

2002/01/21 13:04(1年以上前)

僕も、先月購入したばかりです。でもこういうことは、今の時代では、当たり前のこと(今度でる新機種を買った人も半年後には・・・)。
あまり気にしない方がいいと思いますよ。

書込番号:484092

ナイスクチコミ!0


スレ主 trust_kenさん
クチコミ投稿数:236件

2002/01/21 14:29(1年以上前)

でも、悔しい(笑)。
それより、Giga Poketとか、MovieShakerとか、
結構新しいバージョンになっているソフトがあるけど、
HPでバージョンアップしてくれるのかな?
それだけでもして欲しいですね。

書込番号:484179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

さようなら

2002/01/19 13:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS1

スレ主 いそっぴさん

>それに対して無責任と仰られるのであれば今後私は情報を一切載せる
>こともしないつもりです。以上この内容についてのレスは終わりに
>させて頂きます。

そうですね。メーカーから得た情報でもご自身である程度の検証が
できず、そのまま掲載していては無責任だと思います。
(「サポートが言った」などの注釈があればそれなりのレスは可能)

レス終わりますと言われつつ質問で締めくくるのもなんだか不思議。
前に「違いくらい本で読んで知ってる」と言われていましたし。

ご自身が言われたように「今後情報を一切載せることをしない」
ことを切に願います。みなさんそうじゃないでしょうか?
もう無駄。

書込番号:480077

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 いそっぴさん

2002/01/19 13:07(1年以上前)

<<自己レス>>
レス位置全然違っていました。お詫び申し上げます。

書込番号:480082

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/19 17:35(1年以上前)

大した内容じゃなかったけど、進退はご意見伺いでなく自己判断でどうぞ。

書込番号:480436

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング