SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(80433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全918スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

春モデル

2002/01/17 17:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX53

春モデル出てしまいましたね。
ちょっとショックです。
RX55、65、75
どのモデルにも、DVD−RW付き 超お得。

ただ、iMacと比べても
機能的には、TV録画の分だけ有利ですね。
HDも大きいし、早いし

http://www.zdnet.co.jp/news/0201/17/vaio.html

書込番号:476856

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/01/17 17:17(1年以上前)

情報共有。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=476606

書込番号:476876

ナイスクチコミ!0


どりっぴさん

2002/01/18 00:46(1年以上前)

Simple DVD MakerのAC3対応っていうのが..旧機種ユーザとしては
ショックですね。(^ ^;)DVD1枚に高画質モードで1時間4分程度、
標準でも2時間フルは収まらなくて、いつも微妙なタイミングに
苦労してます。
旧機種ユーザにも提供されるといいな、新Simple DVD Maker..。

書込番号:477631

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/01/18 01:40(1年以上前)

可能性はあるかもしれませんね。
もともと、SimpleDVD Makerのバンドルされていない機種にも提供されました
からね。

書込番号:477762

ナイスクチコミ!0


スレ主 kitaiさん

2002/01/18 07:24(1年以上前)

> 旧機種ユーザにも提供されるといいな、新Simple DVD Maker..。

まったく、そのとおり、たぶん、近いうちに
アップデートされるとよいのですが。

特に、私には、CD(700MB)に25分の4MBPS
でMPEG2記録できるのがうれしい。
PVや、30分番組を記録できるので(最近、1枚30円くらいになってる)

書込番号:477931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

春モデル

2002/01/17 14:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS1

スレ主 MXS-1さん

春モデル発表されました。PCV-MXS2RはDVD−RWもついてしまいました。HD120G ペン4 1.9G いったいいくらぐらいで販売するのでしょうか。http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/PCOM/PCV-MXS2R/

書込番号:476691

ナイスクチコミ!0


返信する
かいますさん

2002/01/17 16:43(1年以上前)

これは買いでしょう

書込番号:476839

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/01/17 16:44(1年以上前)

情報共有。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=476606

書込番号:476840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

感謝です!

2002/01/16 08:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21ML5

スレ主 VaioDaisukiさん

アドバイスありがとうございます
う〜ん,迷ってます
迷ってる間に新型が出たらいいのに(笑)
新型のスペックはいつ発表になるのかな〜

書込番号:474487

ナイスクチコミ!0


返信する
SONVさん

2002/01/17 15:45(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新型RX?

2002/01/16 18:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY

スレ主 おたふくソースさん

このまま市販されるかどうかは知りませんが
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0116/intel1.htm
写真で見ると2ドライブ復活か?

書込番号:475192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Nero新バージョンはXPでOK

2002/01/16 12:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX53

スレ主 kitaiさん

先日、Neroのデモ版をダウンロードして
使用してみました。
問題なく、書込みできました。
(一応、OSの書込み機能はオフにしてみました、オンでも書けたのですが不安なんで)
HPの変更点の詳細にも書いてあったので今度こそは大丈夫です。
(ドライブを認識できなくなる現象について)

書込番号:474695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

今後VAIOはどうなるの?

2002/01/12 18:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS1

スレ主 cozy郎さん

昨日日経新聞を読んでいたら、「今後PCでCDをコピーできないような方法を各ソニー、東芝などレコード会社が進めていく」ような事がかいてありました。ソニーなどはPC向けのCDと、通常のCDプレーヤーからしか聞けないCDとを別々に発売することも検討しているらしいです。Windows XPがマルチメディアに対応した内容になっているのに逆行した形になっていて、VAIO MXS1はその部分で今後どういう進み方をしていくのか不安です。SonicStageなんかも相当変わるような感じで…。今回買って損したのかなーなんて思いたくなる話題ですけど、皆さんどう思います?意見聞かせてください。

書込番号:468484

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1186件

2002/01/12 18:56(1年以上前)

こんばんは。
確かにデジタルコピーに対するプロテクトが音楽CDに掛けられるという話はありますが、まだ決定事項ではありません。
完全に規格も決まってないし、まだ気にするには早いのでは?

書込番号:468506

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/12 19:02(1年以上前)

野放図にコピーをする人に影響があるだけで、普通に使う分には問題はありません。
オリジナルCDを持っていれば、そこからコピーすればいいのだし、アナログ音声で取り込めばコピー制限は今のところ出来ませんし。

書込番号:468514

ナイスクチコミ!0


スレ主 cozy郎さん

2002/01/12 19:06(1年以上前)

ロータスSPIRIT さん、早速のレス有難うございます。
確かにそうなんですけどねー。「ナップスター」や「WinMX」などの問題から米国も含め、今後かなりこの問題が大きく出そうな気がしています。規格決めるのはいろいろもめると思ってますけど…。なんせ、CD買ってすぐくるまで聞く私にとっては、いちいちPCまで戻してCDに焼いてから車で聞くなんて、想像しても嫌な事です。

書込番号:468517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2511件

2002/01/12 19:09(1年以上前)

米ユニバーサルミュージックでもコピー防止機能付きCDの発売をされたようですね。DVDと同じようにアングラでは方法が見付かるでしょう。

書込番号:468521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2002/01/12 19:25(1年以上前)

こんばんは。
DVDのリージョンコードやプロテクトコードですら現在では解析されている状況ですから、遅かれ早かれデジタルコピーは可能になると思います。
もっとも我々の都合ばかり優先した使い方ばかり考えていると、更に話は面倒になるような気がしますけど。デジタルコピーが全面的に禁止になったりとか。所詮は同じ人間同士が作った物ですから、こういった事は血を吐いて走り続けるマラソン状態なんですよね……。

書込番号:468546

ナイスクチコミ!0


XPのCMでさん

2002/01/13 12:20(1年以上前)

マイクロソフトは、自分のところのソフトはややこしい認証制度まで作ってコピー防止に必死なのに、音楽ソフトに対しては、人のものだと思って、XPのテレビCMで簡単にコピーできますという派手な宣伝をしてましたね。ソフトウエアの有名企業か゜こういう態度をとられたら、音楽業界も対抗手段をとらないわけにはいかないと思います。

書込番号:470070

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング