SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(80433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全918スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信17

お気に入りに追加

標準

アイボ1/4が当りました。(^^ゞ

2002/11/02 01:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55L5

スレ主 JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件 JUNKBOYでございます。 

SONYDRIVEのなんかの懸賞でAIBO1/4が当りました。
ただそれだけです。
駄スレ失礼しました。
(^^ゞ

書込番号:1038933

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/11/02 02:13(1年以上前)

あ〜、ホントに駄スレだね。
と言いつつレスする俺(笑

書込番号:1039043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/02 02:18(1年以上前)

写真のせてください、どんなものなのか?

書込番号:1039053

ナイスクチコミ!1


スレ主 JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件 JUNKBOYでございます。 

2002/11/02 07:39(1年以上前)

了解!貼り付け。(ぺタ)

書込番号:1039350

ナイスクチコミ!0


Southkikiさん

2002/11/02 09:40(1年以上前)

要するミニフィギュアみたいなやつですかね。

書込番号:1039485

ナイスクチコミ!1


スレ主 JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件 JUNKBOYでございます。 

2002/11/02 12:18(1年以上前)

今仕事中なので、今晩にでも写真アップします。

書込番号:1039707

ナイスクチコミ!0


丹羽妙子さん

2002/11/02 12:23(1年以上前)

私にも送って下さい(*^。^*)

書込番号:1039712

ナイスクチコミ!1


スレ主 JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件 JUNKBOYでございます。 

2002/11/02 12:54(1年以上前)

現物?それとも写真?

書込番号:1039755

ナイスクチコミ!0


スレ主 JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件 JUNKBOYでございます。 

2002/11/02 21:26(1年以上前)

考えてみたら写真はどのようにアップするの?ホームページないし・・・
(^^ゞ

書込番号:1040574

ナイスクチコミ!0


丹羽妙子さん

2002/11/02 22:27(1年以上前)

今度、大阪で下さい。

書込番号:1040689

ナイスクチコミ!1


スレ主 JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件 JUNKBOYでございます。 

2010/07/31 19:47(1年以上前)

今日昔の写真を整理してたら出てきたので、改めて画像をアップします。
(^^ゞ

書込番号:11702345

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/07/31 19:55(1年以上前)

 JUNKBOYさん、こんにちは。

 写真を拝見しました。
 今となってはなかなか貴重な物かもしれませんね>アイボ1/4

 個人的には、一枚目のVAIOの写真に映っていた2002年当時のクチコミ掲示版がとても興味深かったです。
 アキバはもっと最近になってから設けられたのかと思っていました。
 あと、マイラインやスキー・スノボといったカテゴリもあったのですね。

書込番号:11702375

ナイスクチコミ!1


スレ主 JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件 JUNKBOYでございます。 

2010/07/31 21:17(1年以上前)

カーディナルさん、こんばんは。
実は僕もあの写真のkakaku.comのホームページが大変懐かしく思ってました。
あの頃は他愛無い書き込みを沢山して書き込み数稼ぎをしていたのを思い出します。
(^^ゞ

書込番号:11702717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2010/08/09 04:49(1年以上前)

コレなんですかねー。
先輩の机の上に未だに飾ってあるんですよね。

うちのVaioは全部まだ生きておりますよ

書込番号:11737768

ナイスクチコミ!2


スレ主 JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件 JUNKBOYでございます。 

2010/08/09 07:19(1年以上前)

NなAおOさんさん、お久しぶりです。オフ会の写真を見て懐かしく思っております。
我が家は現在4台のVAIOノートが稼動してます。あの写真のデスクトップはヤフオクにて
旅立っていきました。先日ヤフオクにて4代目のVAIO UX50を手に入れいつも持ち歩いてます。
(^^ゞ

書込番号:11737899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2010/08/09 22:18(1年以上前)

家にある VAIO PCV-R72/GR3N/R505ABW/C1MRX/U71P/VaioP/R-Master あとはhp機が3台と自作機が4台ほど。ああ、買い替えではなく買い増し病がひどいね。

書込番号:11740767

ナイスクチコミ!1


スレ主 JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件 JUNKBOYでございます。 

2010/08/09 23:52(1年以上前)

一人でそれだけの台数を使うのは凄い!
4台と言っても自分用UX50・自分と子供共用AW80S・家内用FJ90S・子供用NS90HSです。
一時TVCMでやってた、『おとうさんのマグロを子供にお下がりして、新しいマグロ云々・・』てのを来春実現させる予定です。
(^^ゞ

書込番号:11741306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ70

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 リコール!?

2010/07/25 22:43(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO type L VGC-LT80DB

先月、パソコンの調子が悪かったもんで家電量販店に修理を依頼したんですが、結局メモリーが悪かったらしくメモリーの交換のみで復活したんですが、店員さんから「この機種はちょうどリコールが出てますのでメーカーの方へ出しときますね」と言われました。

何やらソニーのHPで記載してあるらしいのだが、ちゃんと登録してんだからメールのひとつくらいくれたらいいのに・・・。

書込番号:11677639

ナイスクチコミ!3


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/07/25 23:00(1年以上前)

ACアダプタの件ですかね?
それならシリアルナンバーで特定できますので対象でなければ問題はないはずですが。
ACアダプタの件は私のところにはメールどころか郵送でもお知らせが来ましたよ。
SONYはそれくらい不具合には丁寧に対応しているので信頼できます。

書込番号:11677731

ナイスクチコミ!2


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/07/25 23:09(1年以上前)

証拠に画像をあげておきます。
私はこの件に関して、ずいぶん丁寧な対応だと感心したものです。

書込番号:11677794

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/25 23:25(1年以上前)

>ちゃんと登録してんだからメールのひとつくらいくれたらいいのに・・・。

ソニーから連絡なかった。と言う事は、書面で連絡される奴がいる中、
冒険野郎セントジョンさんは、適当にあしらわれてしまったんですかね。
それでしたら、とても残念な対応です。

書込番号:11677890

ナイスクチコミ!9


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/07/26 00:48(1年以上前)

スレ主さんのは対象の個体でなかったか、連絡を見逃したか、あったのを忘れているだけでしょう。
SONYは不具合問題に対する対応は非常に真摯ですから、何も連絡がないということはないはずです。
実際に私のところには来ていますからね。

書込番号:11678229

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/26 01:25(1年以上前)

冒険野郎セントジョンさん、
ソニーから、ぞんざいに扱われた疑いだけでなく、工作員に確認ミスの可能性を指摘されてますよ。
ソニーが 連絡を忘れてしまった可能性を指摘しないんですよね。
「ソニーは神様です。忘れるわけない」とか言い出しそう。
そういう宗教に興味がないので、この辺で・・・

書込番号:11678308

ナイスクチコミ!7


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2010/07/26 05:52(1年以上前)

冒険野郎セントジョンさん
なにやらあなたにケチ付けてる奴がいますが、気にしない方がいいですよ。
E=mc^2と言う奴はSONY狂信者にして、価格.comに棲み着く狂犬のような奴ですので。

書込番号:11678533

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2010/07/26 07:14(1年以上前)

これがパナソニックだったらTVCMの枠潰して「今一度ご確認を…」なんてやりそう。

それはさておき数式氏の「連絡ありました」が本物だとしても
スレ主さんに連絡行って無いと言う事はソニーがユーザーに格付けして差別してると取られても仕方ないですね。
メーカー延長保証もメーカー通販のみで店頭購入者をつまはじきにしている時点で…

書込番号:11678642

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/07/26 07:25(1年以上前)

そもそも、最初からこんな問題を出さないようにする体制が大事だと思う訳です。

書込番号:11678668

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2010/07/26 10:04(1年以上前)

提案なんだが、SONYって言わないでVAIOって言わないかい?
特にE=mc^2さんは。
VAIO特有の事例を持ち出して「SONYは・・・」といわれるのは心外なんだ。私はVAIO以外のSONY製品は大好きなので。

VAIOはさっさと独立すれば良いのに。世界最高のPCなんでしょ?それが真実ならばくっついていてもSONYの他部門に足引っ張られるだけでしょうに。

ねぇ、富士通にすら口をだせるE=mc^2さんはナントカしてくださいよ。

書込番号:11679008

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2010/07/26 13:55(1年以上前)

E=mc^2さん、残念ながらこの件はACアダプターの件ではありません。

ACアダプターの交換の件は、私の方にも連絡が届いてます。

今回の件は、何やら本体の内部的なもののようです、ご存知ないのであればご確認されてみればいかがですか?

 それと私自身、PCはずっとバイオを購入しておりますし、ソニーが決して嫌いなどではないのですが、他のメーカーとくらべて決してサポートが良いとは言えませんよね。

書込番号:11679616

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2010/07/26 17:25(1年以上前)

アドベクトさん>
> 提案なんだが、SONYって言わないでVAIOって言わないかい?
> VAIO特有の事例を持ち出して「SONYは・・・」といわれるのは心外なんだ。
> 私はVAIO以外のSONY製品は大好きなので。

私も結構そういう意味では SONY製品使ってます。一部は「使っていました」になりますが。ですのでアドベクトさんのご意見に賛同します:-)。

 ・PSP-1000
 ・mylo com-2
 ・ICF-SW7600GR(マルチバンドレシーバー)
 ・cycle energy blue(ニッケル水素充電池)&充電器
 ・Quarter-L(昔の AXパソコンw)。今の VAIOとは比べものにもならないほど高品質。
 ・NEWS(UNIXワークステーション。以下同文)

NEWSは結構使い倒しましたけど、本当になかなか故障しない良い機器でした。「VAIOと一緒にしないでくれ」って思いますけど(苦笑)。Quarter-Lも PC本体より先に CRT(これも SONY純正トリニトロン)のフライバックトランスが吹っ飛んだ位ですし。トリニトロンのフライバックトランスは経年劣化が早い傾向にあるので致し方ないんですけどね。

書込番号:11680229

ナイスクチコミ!2


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/07/26 19:09(1年以上前)

この機種はACアダプターの件以外ではリコールは行っていません。
なので店員さんの勘違いでしょう。
連絡が来ていないのも当然ですのでご安心ください。
間抜けな店員のせいでここまで叩かれて、SONYはとんだ迷惑ですね。

書込番号:11680613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:20件

2010/07/26 19:31(1年以上前)

>漏電してご家庭の漏電ブレーカー(遮断器)が落ちる症状
>ACアダプターそれぞれの金属部分に触れると感電する危険性
>機器内部の回路焼損につながる可能性もあります
http://vcl.vaio.sony.co.jp/iforu/hotnews/2009/10/002/index.html

すごいねー、漏電、感電、回路焼損だってサ。
よくこんな危ないもの売ってるね。どこのメーカーだろ?w(@O@)w
それをご安心くださいって?君ィ〜おつむ大丈夫?どんな安全基準してるの?

書込番号:11680703

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2010/07/26 19:51(1年以上前)

原因究明、対応措置を取れるのはさすがだなと思いました。
もちろん不具合がないにこしたことはないですが、完全には防ぎきれないものです。
重要なのは不具合に対していかに適切な措置を取れるかと言うこと。
隠蔽体質の多い日本企業が多い中、こういう真面目な企業はユーザーにとってはありがたいことですから応援したいですね。

スレ主さん、参考にしてください。

書込番号:11680781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/07/26 22:06(1年以上前)

皆さん、色々なご意見を有難うございます。

結局メーカーのサポートの良し悪しなどは、ユーザーの考え方次第なのかも知れませんね、E=mc^2さんの様にSONY信者の方にとっては、迷惑なスレだったかもしれませんが、真実を受け止めるのも必要かも・・・。 まー私自身もVAIO信者だけに気持は分かります。

有難うございました。

書込番号:11681496

ナイスクチコミ!2


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/07/26 22:37(1年以上前)

ありもしないリコールをでっち上げられたら、信者だろうが信者じゃなかろうが迷惑です。

書込番号:11681690

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2010/07/28 23:41(1年以上前)

リコールにならぬようこっそりサービスキャンペーンで改修でもしたのかな?

書込番号:11690441

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:76件

2010/07/29 11:55(1年以上前)

今ソニーはアンケート調査をしています(メールがきました)
 サポート及び会社のシステム(役員連中が暴利をむさぼらないように忠告)をちゃんとするようにメールしておきました みんなも出しましょう

書込番号:11691901

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジですが

2010/06/14 10:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL138FJ

スレ主 よち2さん
クチコミ投稿数:6件

2ch掲示板で散々叩かれているギガポケットの改善はできているんでしょうか。
価格コムの掲示板でも不具合報告が多くて、このモデルの購入を検討しているんですが、
ちょっと躊躇しています。
テレパソとして肝心のテレビ機能に不具合があっちゃ致命的ですし。

なんとか今回のマイナーチェンジでこの不安を払拭してくれたらいいんですが。

書込番号:11494139

ナイスクチコミ!0


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/06/14 10:52(1年以上前)

私は初代モデル所有していますけど、不具合なんてないですけどねえ。
どこのメーカーでもアンチはいます(特に人気メーカーほどアンチが多い)ので心配する必要はないと思いますよ。
夏モデルではさらにソフトが洗練されて、従来以上に快適なレスポンスになっていますし。

書込番号:11494179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/06/14 11:09(1年以上前)

不安があるなら買わなければいいだけの事。
それ(VAIO)が無ければ生きて行けないってわけでもあるまい。

書込番号:11494217

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/06/14 12:44(1年以上前)

前モデルで改善されたアップデートがメーカーに無いなら未改善でしょう。
メーカー側で原因が特定できてれば、早いうちに修正してくるでしょうし
原因不明で調査中ならばまだまだ修正されない。

2008年のダビング10対応アップデートについてが未だにインフォメーションのトップですね^^;
アップデートする気無いのかなぁ?
http://www.vaio.sony.co.jp/vaio/solution/GigaPocketDigital/info.html

不具合があってもあるとは口が裂けても言わないのが信者ですからねぇ〜E=mc^2さん(笑)。。。

書込番号:11494486

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/06/14 17:37(1年以上前)

 よち2さん、こんにちは。

 可能であれば、店員さんの了解を得た上で店頭展示機のGiga Pocket Digitalを操作されてみてはどうでしょうか。

書込番号:11495374

ナイスクチコミ!0


スレ主 よち2さん
クチコミ投稿数:6件

2010/06/14 20:40(1年以上前)

早速の書き込みありがとうございます。
2ch見てたら、悪口ばかりで買う気が萎えていたので、皆さんの書き込みを見て
週末電器店行って直接触れて決めようと思います。

書込番号:11496184

ナイスクチコミ!0


Jun..さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/15 13:05(1年以上前)

E=mc^2さん

誰も秋冬の初代の話などしていません
ましてや、持ってもいない夏モデルが、どうして洗練されたとか
快適なレスポンスとか言えるんですか?

店頭とかSONYビルで触った程度のことは「感想」であって
「レビュー」ではありません。
店頭でゆっくり予約録画とか出来ないですし、当然ですが…

ある程度使ってこそ、癖も不具合も、逆に使いやすさも
細かいところまで気がつくのではないでしょうか?


スレ主さま

実際に目で確認して、触ってみるのが一番だと思います。
ただその前に、ここのレビューで支持の多いレビュー記事に
目を通しておいた方がいいと思います

支持があるから良いレビューというわけでは無く、
何も準備して無い状態で店頭に行ってしまうと
店員の勧めるままに良いことを吹き込まれてしまったり
逆に他メーカーの販売員に否定されてしまうことも有ります。

レビューで他の人が褒めている点や、気になっている点など
ある程度見るポイント、聞くポイントを決めておいた方が
良いと思います

書込番号:11498953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:20件

2010/06/15 20:41(1年以上前)

>どうして洗練されたとか快適なレスポンスとか言えるんですか?

”だってぇ〜カタログに書いてたしぃ〜”
(代返しときました)

書込番号:11500376

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/17 18:43(1年以上前)

う〜んっっ…このメーカーにしては「実」をとった良いマイナーチェンジだと思いますよ。どなたかが「4コア」も選べる、とおっしゃっていましたがまさかコア2クアッドのことですか?
PhenomUX4やコアi5or7のような純粋な4コアとちがう「なんちゃって」(えせ、とまでは言いませんけど)クアッドCOREなので知らない人はLGA775の4コアと勘違い…しませんね。L3キャッシュないし、SSE4.2やHT、TBできないし。6MBx2というL2キャッシュを生かしたゲーマー御用達CPUだし。(コア2Duoを2個積んだだけだし、クロック落ちたり、TDP増えちゃったとか、それでも処理能力はうわまわっているからナイスCPU!)
廉価版でCeleron D-C E3XXX搭載を出せば売れるかも。VT持ってるしぃ、5,000円くらいだし、まさにコストパフォーマンス!…AMDのほうがいいかしら?
これに20万だすならGF470搭載の1366マシンが作れるとか、もっと良いチューナーであんなこともできちゃう、なんて言うひとは野暮ですよ…
父と兄にことごとく削除されたソフトに価値が…あるのよ、きっと。そうよ、そうよね。
結構、使いやすいマシンですもの。私のようなド素人にはぴったりのPCです。
マイナーチェンジは好感度アップだわ、私的に。ナイス!ソニー!

書込番号:11508529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:7件

2010/06/23 12:12(1年以上前)

どこが、どう変わったのか、わからん。

書込番号:11533394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/23 15:26(1年以上前)

ラックエン様。
CPUとグラボ、ひょっとしたらチップセット。G45あたりにかわっているかも、です。

書込番号:11533992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件

2010/06/30 22:35(1年以上前)

人柱のレポートを待ってから決断しても遅くないと思います。
なんとか、ちゃんと改善して欲しいものです。

書込番号:11566286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/14 05:15(1年以上前)

ギガポケットデジタルの不安定さを心配されているとの事で。
たしかにこのパソコンの肝に当る部分ですからね、ご心配なお気持ちはよくわかります。

結論から言うと、上記にある通り「人注レポートの数々を確認してから」購入するか否かを決めるしかないと思います。

私が使っているLは昨年の11AFJになりますが、非常にソフトが不安定で困っています。
ただ問題ない人もいるかも知れませんので、どっちの意見が多いか等を見極めて下さいとしか言えないです。

注意して欲しいのは価格ドットコムの方では数式さんのようにVAIOを無条件で褒め、批判意見を否定するような馬鹿がいる事です。
一方の2chのソニー板該当スレですと、どうも最近は逆に不具合報告以外は認めないような風潮もありますのでそれはそれでご注意を。

この夏モデルに関しては何れにしても現時点でレビューが少ないので
報告を待ってから購入するかを決めてください。
(新基盤を採用したと言う事でそれが良い方へ向かえばいいのですが)

書込番号:11624948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2010/07/14 10:40(1年以上前)

E=mc^2氏へ

よち2さんは今や旧製品で中古価格も下がっている初代機のことなど
質問していませんよ

それよりあなたに質問するとその日のうちに削除されてしまう
所有されているMaBookのレビューを待ってますね
これ以上削除されたら「(本当は持ってないのに)持っている」と嘘を言ったと思われちゃいますよ
たかだか2,000円ぽっちのインナーヘッドホンまでレビューして満点付けてるあなたが
どうしてレビュー書かないのかな?

書込番号:11625550

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HDD交換

2010/06/27 00:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W111

クチコミ投稿数:24件

元々のHDDがトータル60GBでCドライブが15GB、Dドライブが35GB、リカバリー領域が5GBとあまりにもCドライブが少なくてSP3にも出来なくなってしまったので、HDDを交換しました。DriveCopy Plusを最初使いましたがリカバリー領域があるとエラーで進まない為、リカバリー領域抜きでコピー(アップグレード)、ところがhal.dllが見付からない、というエラーでブートせず。原因はリカバリー領域が最初のパーティションに切られているのでboot.iniの内容と整合性が取れなくて上手く行かなかったです。こんなに苦労するとは思わなかったです。でも交換後は60GB -> 160GBでCドライブも40GB取ったので快適にはなりました。これで後1年位持たせて我慢しよう。

書込番号:11549414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリ増設に成功しました

2010/01/07 22:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101

スレ主 kanTBさん
クチコミ投稿数:1件

あもさん
ここでの書き込みを参考に、あきらめていた
このPCのメモリ増設ができました。
もう買い替えようと思っていたので、
本当に助かりました。
今しばらくは、現役で活躍してくれそうです。
ありがとうございました。

candy-rnさん
書き込みを参考にさせていただいて
http://item.rakuten.co.jp/win10/10000384/
でメモリを購入し、無事、増設に成功しました。
4,000円ちょっとで1GBにできるなんて・・・
ありがとうございました。

書込番号:10748879

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2010/01/07 23:21(1年以上前)

kanTBさんこんばんわ

偶然、スレドを見つけまして。。
増設上手く行ったみたいですね。

VIAチップは当時としては珍しく1GBまでサポートされていましたので、息の長いPCになっていますね。

大事に使ってあげてください。

書込番号:10749147

ナイスクチコミ!0


candy-rnさん
クチコミ投稿数:27件

2010/06/21 12:22(1年以上前)

kanTBさん

超亀レスでスミマセン(もうココ見てないでしょうけど…)
参考になって良かったです。

僕もメモリ交換して半年以上たちますが、不具合も無く使用できてます。
ヘビーユーザではないので、コレが壊れてから次のやつを考えようと思ってます。

書込番号:11524804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

モニターについて

2010/05/26 23:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S

クチコミ投稿数:8件

現在5年になろうかとするSONYのRZ−65デスクトップを使用しています、故障も無く毎日仕事や私的なものに大活躍です、本当に感謝しております、近い内に買い替えようと思っています、次もSONYのPCにしたいと楽しみにしておりますが、ただ、今の新商品はモニターが固定になっていますがこれだと画面に蛍光灯の光が映り込んだ場合見ずらいのではないかと思いますがいかがでしょう、次期新商品は是非、従来の可動できるモニター一体型PCも発売していただきたいと思います、SONYさんお願いします 以上SONYフアンより 

書込番号:11412653

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/05/27 00:11(1年以上前)

SONYに直接メールしたら?

ここに書いてもSONYの開発関係者は読まないと思うよ。

書込番号:11413011

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20327件Goodアンサー獲得:3392件

2010/05/27 09:33(1年以上前)

Lシリーズでも背面スタンドで6°から30°までチルト可能です。
困らないと思いますよ。
あとアームスタンド使うって手もあるかな。

書込番号:11413991

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング