SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(80433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全918スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者ですが

2001/06/24 12:35(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J20V7BP

スレ主 みーやさん

ソニーのJ PCVJ2OV7BPかPCVJ120GV78PとはTVがついているので人気ランキングでもちがいどちらが初心者向けでつかえますか
TVも何本書き込みできるでしょうか?

書込番号:201639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SONY

スレ主 konさんさん

けん10さんへのご報告を兼ねて。
 本日、バイオLX51GBPを使ってビデオCD互換(mpeg1)で書き出したファイルを保存したCD−Rを携え、ベスト電器に出かけました(メディアは三菱化学スーパーアゾ650MB。これしか持っていないので。書き込みソフトはバイオ付属のダイレクトCDを使いました。)。そして、店員さんにお願いし、DVDプレーヤー購入を前提に、そのCD−Rが再生されるか、サムスン、パイオニア、ビクターの3機種について試して頂きました(親切な店員さんでした!)。しかし、結果は、サムスン、ビクターは認識せず。パイオニアはreadしてカウンターも進むのですが、モニターは初期の画面のままで、映像は表示されませんでした。
 結局、パソコンで作ったものはパソコンでしか楽しめないのかなあ。もう少し研究してみます(といっても、私などはHPの関連記事を探し回ることしかできませんが)。
 でも、まずは中途半端な買い物をせずに済みましたのでよかったです。ありがとうございました。

書込番号:189198

ナイスクチコミ!0


返信する
ナッツさん

2001/06/10 16:23(1年以上前)

DirectCDで書き込んだものは、普通のプレイヤーでは再生できませんよ。
ビデオCDとして再生するためには、ビデオCDをつくることのできる
ライティングソフトが必要です。

書込番号:189334

ナイスクチコミ!0


スレ主 konさんさん

2001/06/10 21:34(1年以上前)

 そうなんですね。あれから私も諦めきれず、関連情報を探して読んでいました。そして、「そのままコピーしても駄目だ」という書き込みを見つけたので、easy CD creatorデラックスのビデオCD作成を使って再度CD−Rに書き込みました。そのCD−Rをパソコンで開いてみると、確かに書き込まれているファイルはまったく違っています(mpegではなく、datになっている)。これでイケルのかも・・・?。
 夕闇迫る中、それを持って再びベスト電器へと車を飛ばしました。結果は、見事、再生成功です! 嫌な顔一つせず、やさしく対応してくれ、一緒に喜んでくれたベスト電器のおにいさん、そしてこのHPでアドバイスをくれた皆さん(けん10さん、ナッツさん)、ありがとう!!
 振り返れば、ギガポケットの「ビデオCD互換で書き出し」・・・この表現で素人の私は、書き出されたファイルを単にCD-Rに焼けばいいものと思い込んでしまいました。ソニーのマニュアル(サイバーなんとか)をなんど見てもほとんど説明がないし。
 因みに、購入したDVDはサムスンのM208Jです。また、MP3を保存したCD-Rも再生されました(ただ、テレビ画面がスクリーンセーバーみたいにならないと、焼きつきそうで恐いです・・・)。
では。

書込番号:189545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Win98系OS載せてくれないかなあ

2001/05/30 11:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MX5GK

バイオMXは専用スピーカもついていてAV機能が魅力的ですが、ゲーム中心の
私にはOSがWin2K一本というのが悩みの種。Win98系OSを載せてくれたら直ぐ
にでも買うのになあ!!

書込番号:179853

ナイスクチコミ!0


返信する
H”さん

2001/05/30 20:49(1年以上前)

98系に入れ替えてみては?

書込番号:180231

ナイスクチコミ!0


tomo8047さん

2001/06/05 00:07(1年以上前)

旧型機種は、Windows98でした。
中古を探してみるとか。
AV機能はほとんど進化していません。

書込番号:184706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ありがとうございました

2001/05/15 09:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J15V5

スレ主 8941ですさん

けん10さん、八甲田さん、「8941さんへ」さん、月曜日さん、ありがとうございました。本当は、この掲示板には似合わない内容の質問だったのではないでしょうか?そうであれば申し訳ありませんでした。早速、試してみました。すると、「SONY DV gate」で開きました。これらのファイルはこのアプリケーションだったのですね。ただ、そのファイルの種類がプロパティでみると「X
ファイル」となっていましたが謎のような名前なのでまだ少し心配です。
でも、特にけん10三さん、「8941さんへ」さん、わかりやすい説明をしていただき心から感謝します。頑張ってJ15V5を活用していきたいと思います。


書込番号:167051

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/05/15 16:46(1年以上前)

お礼するのはいいことですけど、返信でしてくださいね。
他の方には意味不明になってしまうので・・・

書込番号:167237

ナイスクチコミ!0


8941さん

2001/05/15 20:47(1年以上前)

けん10さんへ
最初は、返信で行いましたが、できませんでしたので「他」で気持ちを述べさせていただきました。判らないのは、どうして「他の人に意味不明」になるのか悩む初心者です。

書込番号:167389

ナイスクチコミ!0


久遠さん

2001/05/15 22:14(1年以上前)

返信できませんでしたか。最近いきなり表示されない事は無くなりましたがここちょっと重いですからね。
ここの掲示板、各カテゴリごとに分かれていますが共有されており、”すべてを読む書く”等で見ると全カテゴリ表示されますし、書き込み順標準(結構皆さん使ってます)で見ているとスレッドの順番は完全にばらばらとなり、一連の話題は同スレッドで無いと意味が不明になります。”他”で見ている人も意味が不明です。名前が挙がった方以外も利用していますからね。
でも回答者としては結果が返ってくることはありがたいことです。ログの価値も上がるし。

書込番号:167459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

生産終了

2001/04/13 14:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX71/BP

スレ主 たけ坊さん

量販店では軒並み完売の模様ですね。
既に店頭のリストから外されているお店も多いくらい。
通販の方からも姿を消しつつあるようです。

書込番号:143799

ナイスクチコミ!0


返信する
たんたん7さん

2001/05/03 02:29(1年以上前)

そうですよね。
この間、某電器屋で158000円で在庫処分してましたよ。

書込番号:157067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

宛先間違い

2001/04/23 23:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MX5GKV7

スレ主 あんぽんたんさん

Abelさん、私には質問される心当たりがありませんが、
宛先のご確認をお願いします。

書込番号:150388

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング