SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(80433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全918スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

giga po が!!

2004/05/22 11:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA70PL9

スレ主 RA欲しいさん

Do vaio なるソフトについて、sony に問いあわせしたところ、なんと
giga po のかわりになるとのことで、giga po は今回のシリーズから無くなるそうです、またこれまでのギガポで撮りだめた物はすべて、MPEGに戻さないと、Do vaio上で扱えないということです、最初これまでのギガポに慣れてきた私としては抵抗を感じ得ませんでしたが、よくよく考えると、MPEG ならびに 他の拡張子の物も同列に扱えることになるわけで、大いなる進歩と解釈することと致しました。いままでのvaio のリモコンでそのような、他の拡張子のファイルを扱えませんでしたので、やはり進歩かな!!??

書込番号:2835768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2100件

2004/05/22 13:45(1年以上前)

え〜と、ちょっと情報がまとまらないのですが…。

ギガポの録画ファイルというのは、
MPEG-1(長時間)と MPEG-2(標準・高画質)の2つなので、
そのまま再生できるのではないでしょうか?

書き出しを行う際に、AVI や MPEG-1 に変更する事もできますが、
書き出し前のファイルでも、再生することが可能なはずです。

というか、ソニーさんも、ギガポのデータを
DO-VAIO用に変換するソフトくらい、用意してほしいよね。
私には、無縁な話だけれど…。(^ ^;)

書込番号:2836276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2290件

2004/05/27 21:45(1年以上前)

GigaPocketのデータ(1番組につき、MPEG2データファイル、ギガポ・
タイトル関係データファイル等、計4データ)を、LAN経由で取り込める
ようなソフトは、いであ〜さんの言うように欲しいですね。

書込番号:2856255

ナイスクチコミ!0


ドコモ最低さん

2004/05/30 08:04(1年以上前)

なんかやたら静かだということが話題になっているようだが、私が今もてるRZでも充分静かなんだが。プレスコのわりに静かだといいたいわけか?
それよりも、私はギガポが搭載してなくて互換性すらない、という時点で却下だね。はっきり言ってテレビ録画に関しては退却戦だろ、今回の機種から。それを隠すために馬鹿なデザイン戦略とってるとしか思えない。テレビ録画に関してはこれも馬鹿としか思えないXが担うという戦略だろ。誰が買うか、こんな糞機種。

書込番号:2864543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デザイン

2004/05/29 16:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-V171B

スレ主 ふり夫ニールさん

今日発売されたサイズのでかいVAIO VGC-V201を見てきました
お店で上から見下ろしたかんじだったので枠の部分とか
かなり反射してテカテカしていました

顔がいい人ならいいけど顔がブサイクな人なら
もしかしたら常に自分の顔がうつりこんで不愉快なおもいをするかもしれません
自分の顔が好きな人は自分のパソコン使うたびに自分の顔がなんとなくうつりこんでいいかも

ワイドじゃないVAIO PCV-V151B/Bの電源ボタンが半透明の光るプラスチックだったのにたいしてVAIO VGC-V201のボタンは地味な感じでした

でかいので威圧感がありオシャレ度は可もなく不可もなくといった感じでした
サイズがひとまわり小さいVAIOVGC-V171Bが発売されれば威圧感は少しは低減するかも

あくまでも個人的な感想ですが・・・

書込番号:2862125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:8件

2004/05/29 17:34(1年以上前)

ソニスタで注文したVGC-V151S/Wが水曜に届きました。

たしかに電源ボタンは半透明で見た目はおしゃれですし、
スタンバイにするとオレンジ色に明るく光ります。
ところが夜スタンバイにして部屋の電気を消すと、
オレンジ色の電源ボタンが豆電球くらいの明るさになります。

夜のうちにTVの録画予約をしてスタンバイにすると電源らボタンがポワッ。
それを見てうちの嫁が「電気代がもったいない!」と一言。

ところでうちのV151S/WはPen4ですが下にも書いてあるように
ファンの音は静かで、HDのカタカタ音のほうが目立ちますね。
リモコンも使いやすいしマウスとキーボードがワイヤレスなのも気に入って
ます。
しかしなんといっても本体のデザインが一番気に入ってます。
富士通の一体型の方がスペックは上だったんですがあのデザインでボツ。
嫁も、「液晶TVみたい」と気に入っております。ホッ・・

明日からは溜まっているDVとVHSをDVDに整理していきます。
またなにかあれば報告します。

書込番号:2862233

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふり夫ニールさん

2004/05/29 18:00(1年以上前)

このVAIOVGC-V171Bと今日発売されたV201って
よーくみると少しデザインが違いますね
VAIOVGC-V171Bのほうがさらに枠がシンプルになってる感じがします

書込番号:2862295

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふり夫ニールさん

2004/05/29 23:15(1年以上前)

あとDVDドライブはボタンを押すとポンッと飛びたす感じです
トースーターから食パンが飛びだす感じです

スーと自動で出てくれるほうが
高級感があると思うんだけどこれはまあしょうがないか

ボタンはたしかにちょっと押しにくい位置にあります

書込番号:2863441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

空きベイのフタが付いてます

2004/05/29 21:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA50L7

スレ主 MPPさん

この機種、空き5インチに、ボタン付きのフタが付いてますね。
拡張したときに、デザインを崩さずにすみそうです。

書込番号:2862889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっと購入しました!

2004/05/29 16:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ55L7

クチコミ投稿数:103件

先日来よりいろいろ質問していましたが昨日ようやく購入しました。
上新電機PitOneで本体価格は並だったのですが、ここでは普段から色々購入しているのでポイントの大きさが決め手でした。その分を勘案すると\182,900でした。
これから楽しんで使いこなしていこうと思います。
ちなみにNEC VL3001Dも併用します。あ、OpenOfficeの情報もありがとうございました。NECでも使いWardとの変換も問題なく行えます。
本当にここで有益な事を勉強できて嬉しく存じます。
これからもRZ55L7はもちろんパソコンの先輩の皆様方、いろいろアドバイスお願いします!

書込番号:2862065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

発売日に買っちゃいました

2004/05/15 21:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-V151B/B

スレ主 ビデオ編集が楽しみだ!さん

発売日当日(5月15日)横浜駅隣のビック○○ラ店で買っちゃいました。
10%ポイントが付きました。同時購入で増設メモリが6000円引きでした。
10%のうち5%ポイントを使うと3年間保証が付くとの事でした。
3年前に買ったSO○○Cのマイクロタワーと17インチブラウン管ディスプレイが、
6畳と8畳の部屋に親子4人で生活している私達には、どうもにもこうにも大きすぎたので、思い切って買っちゃいました。
セレロン2.5GB メモリ768MB HDD160GB OFFICE付。
今使っているパソコンからは夢のようなスペックです。
現在のパソコンでは出来なかったビデオ編集をしたいと思っています。
ちなみに、ビック○○ラで買ったのは、店員さんがとても感じが良かった
からです。見習の方でしたが、押し付けがましいくない営業で、将来が楽しみな好感度が高い青年だったので、ついつい買っちゃいました。安いんだか高いんだかは良く分かりません。参考にならなくてすいません・・
月曜日に我が家に宅配便で届く予定です。
届きましたら使用感など分かり次第レポートします。
子供の勉強机にパソコン置いたら怒るかな・・
でも、置く場所無いんだよな〜

書込番号:2811424

ナイスクチコミ!0


返信する
kakyさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:9件

2004/05/15 22:06(1年以上前)

http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7
◆伏せ字は使わないでください

会社名(店名)や製品名などを伏せ字にすることは、文意が正確に伝わらなかったり、文字列検索の妨げになりますのでおやめください。また、伏せ字にする必要がある書き込みは、そもそも掲示板に書く内容として不適切です。 伏せ字にせず明記するか、あるいは一切記載しないようお願いします。

書込番号:2811462

ナイスクチコミ!0


doronさん
クチコミ投稿数:232件

2004/05/16 02:01(1年以上前)

ご購入おめでとございます。
この機種は丸い回転台のおかげで机から多少はみ出して置いても安定してます。
キーボードはしまってしまえば机は広く使えますね。コンパクトなのがうれしいです。

書込番号:2812476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/05/16 02:40(1年以上前)

新型FANでだいぶ静かになりましたね。

書込番号:2812588

ナイスクチコミ!0


富士あざみさん

2004/05/28 22:38(1年以上前)

v11か新機種のv151どちらかの購入を検討しています。NなAおO さんのいうように新型ファンがこの機種にも採用されて静かになったのですか?だとするとこちらに決まり!なのですが・・・ それとこのシリーズのOfficeにはaccessは入ってないのですか?

書込番号:2859659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

知らなかったからあせってます。

2004/05/24 23:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W702B

スレ主 むぎばたけ・はなこさん

こんばんわー、こっそり書き込みます。
このW702-Bは、私の好みに合う唯一のパソコンです。
デスクトップで、薄いキーボード、Pen4で。
で、自分的にある目標をクリアしたら、これを買うって決めてたんです。偶然、日曜日、電気店に行ったら、なんと絶版になったというじゃあ、あーりませんかっ!ショック〜!デスクトップで薄いキーボードのnewモデルは何種類か出てましたが、みんなセレロンになってました・・・(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
こうなったら、探して買うしかないっ!まだ自分の中の目標はクリアしてないけど、そんな事は言ってられないっ。今日、探しました〜。でもぜんぜんありませんでした〜。今、PCボンバーさんに在庫確認のメールを入れ返事待ちの状態です。どうかありますように・・・。

書込番号:2846019

ナイスクチコミ!0


返信する
旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2004/05/24 23:47(1年以上前)

最悪の場合、中古屋さんとかアウトレットって手もありますね。

書込番号:2846340

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2004/05/25 13:10(1年以上前)

公開日記?

書込番号:2847814

ナイスクチコミ!0


スレ主 むぎばたけ・はなこさん

2004/05/25 13:13(1年以上前)

PCボンバー売り切れでした・・・がっくし・・・

書込番号:2847821

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/05/26 10:12(1年以上前)


むぎばたけはなこさん

2004/05/26 11:18(1年以上前)

ピアノさん、ありがとうございます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001CPQGU/kakaku-ce-22/249-9395453-3239515

こんなものが・・・

書込番号:2851171

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/05/26 11:53(1年以上前)

あ、それが今一番安いですね。
何故ならアマゾンでは「2万円」のギフト券が付いてくるからです。
(これでかいよ!)
現在 ¥187,740 (税込)なら、税抜き178.800円
ギフト券は税金部分には適用されないから、引くと税抜きで、
178.800-20.000=158.800円

おまけに配送無料(うれしい!)、代引きもたった260円(安い!)ときたもんだ・・・

早くしないと売り切れるよ。

書込番号:2851224

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/05/26 11:54(1年以上前)



178.800-20.000=158.800円(参考値)

ギフト券は次月に来ますよ。

書込番号:2851227

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング