
このページのスレッド一覧(全918スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年4月18日 07:29 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月14日 14:21 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月7日 13:57 |
![]() |
0 | 4 | 2004年4月6日 01:25 |
![]() |
0 | 6 | 2004年4月1日 00:42 |
![]() |
0 | 7 | 2004年3月31日 00:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53L7


RZ55L7と悩みに悩んだあげく、本日、地元量販店のウェブ店にてこの機種を注文しました。
価格は199800円 ポイント9800円分って感じです。
価格コムの最安値より少し高めですが、送料、代引き手数料が無料なのと、ポイントが付くのでそこそこいい買い物だったと思います。
初バイオなのでいろいろと楽しんでみたいと思います。
アドバイスを頂きありがとうございましたо(._.)о
0点


2004/04/18 07:29(1年以上前)
何は無くとも速攻でBIOSのアップデートをオススメします。
RZ*3系は、大手メーカーPCとしては信じがたいトラブルをかかえており、
具体的には、
一部の USB 接続のマルチカードリーダーを接続していると起動に時間がかかることがある。
電源を入れた後、まれに Windows が起動しないことがある。
BIOS Setup で Onboard LAN Controller を一度 Disabled に設定すると、Enabled に戻しても LAN が使えなくなる
リカバリが実行できなくなることがある。
といった感じ。特に、リカバリの実行不可やwindowsが起動しないなどとは正に有るまじき不具合と言える。
BIOSバージョンが2004の場合には修正済みらしいので今のところアップデートは不要だ。
あとRZ*3固有の問題ではないが、
インターネットに繋ぐ前にMSブラスト関連のパッチを当てておかないと即座に襲われるかも。
(っと、RZ53のXP-SP1というのはMSブラスト対策済みなのか?)
書込番号:2711004
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W502B




2004/04/08 16:34(1年以上前)
そんなに安く買えたのですかよかったですねー
書込番号:2679735
0点


2004/04/13 15:43(1年以上前)
そうですよね。下の情報だと、1430000(143万)円ですもんね。
書込番号:2695913
0点


2004/04/14 14:21(1年以上前)
うちの近所のY電機では、15.9万円でyahoo BBかDIONに入ればさらに1万円引きとのことでした。連休明けには夏モデルも出ることだし、もう少し様子を見る予定です。
書込番号:2698954
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ55L7


無事に購入する事ができました。
価格はケーズデンキにて194000円
コジマのポイント(220,000の11%還元)だともう少し値切れそうでしたが、カードを作るのが嫌だったので、無難にケーズデンキにしておきました。
保障も一番良さそうでしたしね。
皆さん、本当にありがとうございました。
0点


2004/04/07 13:57(1年以上前)
ずいぶん安く手にされましたね。まさか店頭価格ではないですよね?よければどこのケーズデンキか教えていただけませんか?
書込番号:2676074
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W501B


この前チャンプでこのパソコン買ったのですが 新品のはずが 中古が来ました しかも購入時から対応の悪さには驚きでしたが こんな商品が来るのはびっくりです。 しかも電話すると 新品か中古かは私どもでは分らない。 また対応悪く 逆切れされました。 なぜ逆切れしてるのかと聞くと そんな細かいことはいいじゃないですかのこと・・・ おかしいですね。 パソコン初心者の皆さん 一度手元にきたら確認したほうがいいですよ。 今回もたまたまヘビーユーザーだったので気付きましたが わからないことのほうが多いと思いますので・・・・ かかく.COMさんのしんようがなくなりますね
0点

ここはあくまで価格だけで
サポート・品質は別の物ですからね
購入前に信用置けるか今度から グークル等で検索してほうがいいかもしれません。
書込番号:2561256
0点

チャンプはワースト3に入る通販だけどどね、コン件は価格comの板では有名だけどね。
reo-310
書込番号:2561308
0点



2004/03/16 01:10(1年以上前)
グークルてなに? ワースト三位て なんのですか? コン件て??? 用語がおおすぎて分らないです すみません
書込番号:2590296
0点


2004/04/06 01:25(1年以上前)
グーグル=検索サイトGoogle
ワースト3=悪いと評判の第3位
コン件は私にはよくわかりません
書込番号:2671294
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS7RL7
今日、雑誌を立ち読みしてて、
MXそっくりの「CUBE型ケース」を、見ました。
完全にパクってるよね? と言いたくなるような、
デザイン・コンセプトです。 微妙な色は、どうなんだろ?
詳しい型番など確認しなかったのですが、
ご存知の方、いますか〜?
0点


2004/03/31 08:23(1年以上前)

初心者向けに「新型VAIO!」と謳って販売する悪徳業者いそうな予感(笑)
書込番号:2650485
0点

ねぎとろさん、当たりです!
底面の部分の形のみ、違うんですね〜。
ファファファ・・・さん、
ヤフオクとかで、謳い文句になってそうですね。(^ ^;)
メーカーは、この手のCUBE型って、出さないんでしょうか?
メリットって、ないのかな? (利益が出ないとかかな…)
書込番号:2651479
0点

SOTECだけですね。メーカーで出してるのは。
>ヤフオクとかで、謳い文句になってそうですね。(^ ^;)
私だったらVaioでないというのを知ってる上であえて購入します(^_-)-☆
下手に省スペースのVAIOよりましですから(笑)
書込番号:2651607
0点

買おうかなぁ。でも使い道が・・・・・・・・・・・
書込番号:2653033
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ55L7
バイオは年3回のモデルを発表するから単純に賞味期間は4ヶ月かな?
reo-310
書込番号:2622356
0点

次か、その次で、モデルチェンジするとは思うけどね。(確率は半々)
現在パソコンを所有していて、待てる人は「待つべき」です。
私も、お金を貯めて、次期「RZ」か「MX」を期待してます。
ノートだと、「U」「C1」のどちらかが、復活しそうな感じ…。
書込番号:2622904
0点

次回はPrescott搭載が確実だから本体を変えてくる可能性は大きいね
電源容量が500Wを超えるかな?
書込番号:2622930
0点


2004/03/24 20:45(1年以上前)
新型を待つかこなれた価格になってきたRZを買うか・・・迷いますね。。
夏モデルの情報が入るのって例年何月頃なんですかね?
書込番号:2624038
0点



2004/03/25 09:02(1年以上前)
ご返答ありがとう御座います。
RZは既にモデル末期なのですね。
完熟されたRZを選ぶか、NEWモデルにするか
悩みどこです。いずれにしても年内発表する確実!?
しかしながらNEWモデルは値引きもなさそうだし、
初期出荷は不具合などありそうだから悩みます。
書込番号:2625994
0点



2004/03/26 08:18(1年以上前)
昨日、パソショップにて次期後継機は、早くて5月上旬に発売と・・・
例年通りなら間違いない!!という情報をもらいました。
ただ!初ロットは問題が多いので買わないほう無難といわれました。
書込番号:2629863
0点


2004/03/31 00:35(1年以上前)
次期Rシリーズはどんな機能が追加されるとみなさんは予想しますか?
書込番号:2649235
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





