SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(80433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全918スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

この価格なら

2002/11/16 21:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(B)

スレ主 超獣王さん

この価格ならお買い得なのではないでしょうか?
富士通に押されて人気がないみたいですけど
個人的にはデザイン的にも大きさ的にもこっちが好きなのです。

書込番号:1070599

ナイスクチコミ!0


返信する
最果ての番人さん

2002/11/16 21:48(1年以上前)

確実に買い得でしょう。自分は数週間前にW101を14万いくらで
購入したので102の下落に悔しさが滲み始めているころです。
これからのパソコン市場は価格安だと言われているので焦らず
じっくり行くのも一つの手ではないでしょうか。

書込番号:1070611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

小田急ビックで

2002/11/13 19:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ60

RZ全種類クーポン券で5000円引きの13%ポイント還元になってちょい安になっていました。 値上がりしたせいか、前期より売れてない感じですね。

書込番号:1064091

ナイスクチコミ!0


返信する
Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2002/11/14 11:15(1年以上前)

1月の新機種のマルチドライブ搭載の噂で買うことを控えているのでは?
実際には、マルチドライブではなくツインドライブの方が使いやすいと思います。

書込番号:1065389

ナイスクチコミ!0


ヤマダ電気安値宇宙1に挑戦さん

2002/11/16 19:46(1年以上前)

ヤマダ電機東京本店では全種類1万円引きの15%ポイント還元でした。
新宿に対抗して下げたようです。

書込番号:1070315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

1番乗りですが・・・

2002/10/29 23:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS5L5

スレ主 ルイ桜樹さん

このモデル、MXシリーズでは下位モデルになるのですが、僕個人的にはこっちのモデルの方が価格とのバランスが良く、ディスプレイも高輝度で好きです。どなたか購入された方、レポートお願いします!

書込番号:1032846

ナイスクチコミ!0


返信する
Gibson-LPさん

2002/11/14 22:30(1年以上前)

ルイ桜樹さんは、もう購入されたのでしょうか・・?

購入して2週間余り、やっとレポートができる状態になりましたので、ご報告致します。

私も上位モデルと散々迷いました・・。でもコレにして大満足!
スペック、付属ソフトは同じ。ポイントは3つですネ・・。以下、決定した理由です。

@ゴールドアンプいらない理由。
 音楽が趣味で、バンドのWAVEファイルの加工が主ですので、迷わずこの機種を選定。スピーカーは同じなのにあまりに貧弱なSPケーブル。コレを使用している方は少ないとは思いますが、500円/m位のケーブルを使用すると音の解像度は歴然です。ゴールドアンプを生かすには
スピーカーも変えないと分からないのでは?(店頭で何度もチェックしました)

A17インチモニターいらない理由。
 一番悩んだ項目ですネ・・
 今年購入したサブ機のダイナブックノートの表示が、15インチSXGA+で非常に快適だったので、17インチを予定していました。しかし、店頭でチェックをしてみると、15インチの方が明らかにきれい!
17インチは電源と画像入力ケーブルが液晶画面の真後ろにあり、ウザイ感じ。15インチはスタンドの真後ろに配線があり、スッキリ!XGA表示でも主たる目的が音楽編集なので、コレでよし!USBハブもあり、周辺機器を繋げるのにも便利。余った予算で、メモリーを増設することを、お勧めします・・。
 初期不良の報告が多いですが、私も購入後268MBで使用していましたが、XPのSP1導入後不安定になりました。メモリーの相場が上がり、バルクでも512MBが15,000円位する今日この頃ですが替えってメーカー製が今安いんじゃないですか今?因みにメルコのメモリーが16,300円(ヨドバシカメラ、ポイント18パーセント)で購入出来たので、1G増やしました。
 結果、すこるぶ快調!。不安定さがなくなりました。このスペックで256MBは役不足ではないんでしょうか?(個人的意見ですヨ・・)

Bルームリンク
 いりません!私には・・・。WAVE処理が主ですから。

最後に、今年2月に通勤で使用していたポータブルMDをNetMDに交換したのですが、圧倒的な転送スピードに唖然としたことも理由ですネ。音楽関係が趣味なのであれば、絶対この機種お勧めです!


書込番号:1066355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

重かった

2002/11/08 19:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HS80BT5

電車に乗って御徒町まで行って、買ってそのまま持って帰ってきましたが、大きな箱が二つで本体のほうは結構重くて、一時間半の道のりはきつかった。液晶で本体も小さいから軽いだろうというのは思い込みだった。

書込番号:1053438

ナイスクチコミ!0


返信する
デンチクさん

2002/11/08 19:51(1年以上前)

これからセッティングですね。楽しみですねぇ。休みは一日中PCの前から離れられませんねぇ。

書込番号:1053480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2002/11/08 20:30(1年以上前)

私にもそんな日があった。 あ〜なんか懐かしい、、、

書込番号:1053545

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/11/08 20:32(1年以上前)

4年前、まだ車ないときに
秋葉原から重たいCDプレイヤーをもって
帰ったことがあった。
重たかった・・・。

書込番号:1053549

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2002/11/08 21:18(1年以上前)

私もコンポ持って帰りましたよ。
20sくらいあったかも。
店員が怪訝な顔で「え、持ち帰るんですか?」って言ってたなぁ。
本体小さいのにでかい箱で出てくるし^^;

書込番号:1053663

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2002/11/08 21:37(1年以上前)

昨年の今頃、私も安いからとRX62K(?)を買った。
当時の自分を思い出した。
重かった…

書込番号:1053697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/11/08 21:46(1年以上前)

10年前 アキバの石丸電気から 富士通オアシス(懐かしい 笑)を
3時間かけて持って帰りました とても疲れたよ
あまりに重いので うちに帰ってから 体重計に乗せたら…
10kg!!!  遠くから買いに来たと言ったら 安くしてくれたのは良かったけど 10kgはさすがに…

書込番号:1053717

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2002/11/09 00:24(1年以上前)

結論としては重いものは送料サービスで送ってもらおうってとこでしょうか^^;

書込番号:1054003

ナイスクチコミ!0


justinさん

2002/11/09 13:30(1年以上前)

前のLXは1箱に収まっていたのに、今回は分かれてましたね。
どちらもそこそこの重さおよび大きさがあって、改札通るにも一苦労でした。
でもすぐに使いたかったし、汗かいて持ち帰った甲斐はありました。

書込番号:1055041

ナイスクチコミ!0


スレ主 KIRIN2さん

2002/11/10 09:59(1年以上前)

こんなに同じような経験をしている人がいるとは思いませんでした。たくさんの返信ありがとうございます。

書込番号:1056947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/12 06:15(1年以上前)

ATXタワーパソコンを何回か日本橋から持って帰った。

衝動買いした出町柳で買った掃除機が一番つらかった

書込番号:1060888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

さてどうなりますか…

2002/09/18 05:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(B)

スレ主 kakさん
クチコミ投稿数:154件

先日のソニー展示会ではオープン価格で実売19万円前後、発売日9/28全国一斉と
アナウンスしてましたが...
このまま信じれば大手量販店では基本的な10%ポイント還元のみと考えて
17万円+税、位が実質負担なんですかね。

書込番号:950279

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/18 09:05(1年以上前)

ソニースタイルの価格は179,800円です
20日より予約開始、今月末は5%のクーポンプレゼント実施
メモリー増設キャンペーンもしています、256MBで11,950円
512MBで23,900円です

ソニースタイルの場合3年間保証ですから、そのあたりも検討したほうが良いかも

http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/W/

書込番号:950414

ナイスクチコミ!0


左知代の梅酒さん

2002/09/18 20:55(1年以上前)

ソニースタイルの価格は179,800円ではありませんよぉ〜

書込番号:951345

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/09/18 22:33(1年以上前)

これはW101の価格ですね。
実勢価格よりソニスタが安いはずがない。

書込番号:951590

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/18 22:51(1年以上前)

左知代の梅酒 さん、Kx Kyo さん
間違いました,↑の価格は101の価格です、正式には20日発表ですね、予想価格は1万アップグレードインストールの18万です

過去ログ [935180]VAIO New Model Fall line up.参照

書込番号:951643

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/18 22:53(1年以上前)

>アップグレードインストールの18万です
アップの18万です、失礼しました
単語登録いていたのを、そのまま確認しなくて変換してしまいました

書込番号:951651

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/20 21:51(1年以上前)

正式な SONY Styleの販売価格 189,800 円です
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/W/index.html

書込番号:955110

ナイスクチコミ!0


うえ!さん

2002/11/11 10:10(1年以上前)

ソニスタで値段下がったみたいね。

書込番号:1059125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問者名間違い。

2002/11/09 12:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS3L5

スレ主 れがりんさん

下記の質問者の名前は、「れがりん」が正解です。Mclarenは既に使用者の方が居られました。 ぺこ

書込番号:1054962

ナイスクチコミ!0


返信する
t-robotさん

2002/11/09 13:35(1年以上前)

http://kakaku.com/help/bbs_kaku.htm#please

書込番号:1055048

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング