SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(4345件)
RSS

このページのスレッド一覧(全618スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
618

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ウィルス対策について

2009/06/04 13:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO type L VGC-LN52JGB

スレ主 FLAT HEADさん
クチコミ投稿数:11件

先日この機種を購入し本日からネットが繋がったので、ウィルス対策の無料ソフトについてお聞きしたいのですが…

現在avast!、AVG、ClamWin Freeのいずれかにしようと思っているのですが、ネット徘徊、CABOS使用、YOUTUBE閲覧、メール等の使用に当たり、このPCのスペックも合わせて、おすすめの無料ソフトはありますか?

後最初からマカフィーがインストールされていたのですが、他のソフトを使う場合、マカフィーはアンインストールした方がよろしいのでしょうか?

長くなりましたが、詳しい方おりましたら宜しくお願いいたしますm(__)m

書込番号:9649767

ナイスクチコミ!0


返信する
SAKAYUKIさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/04 14:26(1年以上前)

フリーソフトでのオススメという点では自分的にはavast!とAVG辺りです。ただ、このスペックで"普通"にネットやメールをする程度ならマカフィーのままでも問題ないかと。
もし、別のウィルス対策ソフトを入れるのであればマカフィーはアンインストールしたほうがいいです。

書込番号:9649952

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 FLAT HEADさん
クチコミ投稿数:11件

2009/06/04 14:35(1年以上前)

SAKAYUKIさん

早速の返信ありがとうございましたm(__)m他のサイトも含め参考にさせていただき、avast!をインストールしましたが、マカフィーをアンインストールするのを忘れており、順序が逆になってしまいましたが今焦ってアンインストールしました!

これでも大丈夫ですかね(^ー^;)

書込番号:9649974

ナイスクチコミ!0


SAKAYUKIさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/04 15:04(1年以上前)

大丈夫だと思います。もし、不安でしたらavast!を再インストールしてみてはいかがですか?

書込番号:9650050

ナイスクチコミ!0


スレ主 FLAT HEADさん
クチコミ投稿数:11件

2009/06/04 15:21(1年以上前)

SAKAYUKIさん

今のところ問題無く動いているように見えるので、とりあえずはこのまま様子を見たいと思います(^^;)

現在avast!と最初からインストールされているwindows defenderとwebroot spy sweeper(試用期間)の3つが動いていますが、これでセキュリティ的には何の問題も無いと思って大丈夫でしょうか?

質問ばかりで申し訳ありませんm(__)m

書込番号:9650108

ナイスクチコミ!0


SAKAYUKIさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/04 15:32(1年以上前)

まず、どのウィルス対策ソフトを使っても100%安心ということは現時点ではほとんどありえません。ウイルスの種類等で検地出来たり出来なかったりと様々です。故に、「何の問題も無いと思って大丈夫でしょうか?」という質問に対しては NO です。
ただ、先ほども書きましたように"普通"にインターネット等をする分には問題ないと思います。

書込番号:9650148

ナイスクチコミ!0


スレ主 FLAT HEADさん
クチコミ投稿数:11件

2009/06/04 15:34(1年以上前)

SAKAYUKIさん

了解いたしました!

色々とありがとうございましたm(__)m

書込番号:9650157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2009/06/04 17:34(1年以上前)

カボス使うなら有料ソフトにしといた方がいいよ。
経験上。

書込番号:9650545

ナイスクチコミ!0


スレ主 FLAT HEADさん
クチコミ投稿数:11件

2009/06/04 17:42(1年以上前)

ダイナマイト屋さん

返信ありがとうございます!やっぱりカボスは危険ですか…

ご忠告ありがとうございましたm(__)m

書込番号:9650574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2009/06/04 20:50(1年以上前)

avast!はよいのですけど,これはウイルス対策のみ。ファイアーウォールは?ファイアーウォールなしでは怖すぎ。

書込番号:9651412

ナイスクチコミ!0


スレ主 FLAT HEADさん
クチコミ投稿数:11件

2009/06/04 21:03(1年以上前)

時をかける少年さん

ZoneAlarmというモノにしようと思いましたが、vistaに対応してないみたいで…

ウィンドウズの中に入ってるファイアウォールじゃダメなのでしょうか?

書込番号:9651477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2009/06/04 22:40(1年以上前)

>ウィンドウズの中に入ってるファイアウォールじゃダメなのでしょうか?

Vista標準のファイヤウォールをオンにしているのならまあいいでしょう。

書込番号:9652175

ナイスクチコミ!0


スレ主 FLAT HEADさん
クチコミ投稿数:11件

2009/06/04 23:13(1年以上前)

皆さん

ありがとうございましたm(__)m

書込番号:9652401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パソコンの置く台は…?

2009/05/31 20:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO type L VGC-LV52JGB

クチコミ投稿数:20件

SONYのこのモデルに買い替えを考えています浮ナも今までのノートパソコンの台では小さく置けませんヌ何かいい台はありませんか?教えて下さい

書込番号:9632027

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/31 20:36(1年以上前)

ホームセンターか家具屋で机を探してきてはいかがです?

書込番号:9632099

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/05/31 20:41(1年以上前)

やっぱりそうなんですよねヌカッコイイパソコンなんでいい感じのがあればと思いまして…

書込番号:9632130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2009/05/31 20:58(1年以上前)

と言うか、部屋の雰囲気とかで選択肢が変わるでしょ。
例えばガラストップのテーブルとかデザイン的にはかっこいいと思うけど、和室には合わないだろうし、各種ケーブルがウネウネしたら興ざめになる。部屋の雰囲気やレイアウトで考えないといけないから、そう言った情報も無しに聞かれても答えようがないですよ。
いっその事、壁かけにして、今あるテーブルにキーボード&マウスだけ置くってのも良いかもよ。

書込番号:9632248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/31 21:06(1年以上前)

ウン万円かけていいのか、数千円で買うのかもわからないと・・・大きさやデザインの好みも。
PCのスペックは自分の用途にあうのか判断つかなければ質問もありですが、机くらいは自分の感性と財布の中身で選びましょうy

書込番号:9632309

ナイスクチコミ!1


unagimanさん
クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:50件

2009/05/31 23:27(1年以上前)

ノートより設置面積狭くない?

書込番号:9633361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/06/11 10:33(1年以上前)

ホームセンターでビクターの机を買う事にしました侮謔闃せで6万円しましたがこれから使っていくので気に入った物をと思いふんぱつしましたヌありがとうございました

書込番号:9682626

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アドバイスお願いします!

2009/05/30 00:17(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO type J VGC-JS52JB/G

クチコミ投稿数:2件

つい最近まで使っていたPCが完全にダメになってしまったため、
次のメインPCにと、VAIO type J VGC-JS52JB/Gのを検討していましたが
こちらで調べていたら、64Bitは不便だとの書き込みが多く見られるので
正直、迷っています。。。

主な使用用途は、ネットサーフィン、DVD鑑賞、音楽鑑賞(itunes)と
たまにOfficeを少し使う程度で、ゲームなどは今のところしない予定です。

こんな感じなのですが、こちらのPCはわたしの使い方に向いているでしょうか??

ひっかかっているのは、64Bitか32Bitかというところなので
その辺りのメリット、デメリット等教えていただけると嬉しいです。

また、この機種以外におすすめのものも教えていただけると助かります。
(個人的には、VAIO type L VGC-LJ54B/W、VALUESTARシリーズの液晶一体型も
候補として気になっています。)

PCを購入するのが、本当に久々なもので知識がついていかなくて・・・><;

質問ばかりで申し訳ないのですが
どうか、よろしくお願いします!!!

書込番号:9623071

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/30 00:21(1年以上前)

64bitで何が悪いのかって
対応製品が分からないことでしょうね

周辺機器でVISTA対応と書いてあっても実は64bitには対応してなかったなんて事が
あるとお金の無駄です。

書込番号:9623090

Goodアンサーナイスクチコミ!1


USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2009/05/30 01:01(1年以上前)

メリット・デメリットは、簡単に言えばソフトウェアや周辺機器が対応するかどうかですね
(結局、ゼロプラスさんと同じ意見ですが・・・)
どちらが良いかハッキリお答えし難い所ですが、無難なのは32bitですね

個人的には液晶一体型はお勧めできませんが、極力スレ主さんの希望に沿ってお勧めをしてみます

・VAIO type L VGC-LJ54B/W
どうしても液晶一体型とVAIOが好きならどうぞ
個人的に、「SONY」「液晶一体型」で2冠達成ですね・・・(悪い意味で)

・VALUESTARシリーズ
ちょっと値段は上がってしまいますが、「VN790/TG6R VN770/TG6R」なんて良いのでは?
OSは32bitですし、デザインも結構近いです
製品の詳細を貼っておきます(NECのページ)
http://121ware.com/valuestar/n/?=121pro_top_menu

書込番号:9623303

Goodアンサーナイスクチコミ!0


unagimanさん
クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:50件

2009/05/30 01:20(1年以上前)

多分スレ主さんの使い方だと64bitが原因で問題が出るようなことは無いと思います
Web閲覧と映画、音楽鑑賞だけするような使い方ならVaioは向いてるかな

Vaioプリインストールソフトがitunesと競合して不具合出るらしいのでそちらを確認された方がよろしいかと
http://orbit.cocolog-nifty.com/supportdiary/2009/01/vaioitunes-6b80.html

書込番号:9623386

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/05/30 09:55(1年以上前)

 くりゅんさん、こんにちは。

 64bit版のメリットとしては、メモリを全て認識して利用可能という点があります。
 32bit版だと、4GB搭載で実質的に使えるのは約3GB(環境によって違います)なので。

 デメリットの方は既に書かれている通りです。

書込番号:9624375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/06/09 00:02(1年以上前)

返信が遅くなってしまい、申し訳ありません(>_<)

ゼロプラスさん、USPさん、unagimanさん、カーディナルさん
親切なアドバイスありがとうございました!!

みなさんのアドバイスを参考に、何度も家電量販店に行って質問したり
実物を見て、他のメーカーPCと比較しましたが
自分の使用用途だと、こちらのPCでも問題はなさそうなので、
VAIO type J VGC-JS52JBのライムグリーンを購入しました(*^_^*)


本日から使い始めたばかりですが、とくに不便に感じることもなく
キーボードも軽くて打ちやすいですし、マウスも小さいので
女性には使いやすいと思います♪
外観のデザインもかわいくて、すごく気に入っているので大満足です。

64Bit版で不安だった周辺機器に関しては、
5年以上前に買ったプリンターでも問題なく使えています(^^)


私の場合は、先日まで、ものすごく古いPCを使っていたせいあると思いますが。。。(笑)
今のところは、すごく快適に使えています♪


書込番号:9672041

ナイスクチコミ!1


USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2009/06/09 15:06(1年以上前)

購入おめでとうございます

周辺機器などを買う際は64bit対応かどうかを良く確かめてくださいね
普段気にするポイントではないので、うっかり非対応品を買ってしまわないように・・・

トラブル無く末永く使えると良いですね!

書込番号:9674000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オーディオプレーヤーとしての実力は?

2009/05/25 13:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO type R VGC-RT71JG

クチコミ投稿数:45件

CDをSSMSで24bitにアップサンプリングしてWAV形式でリッピングを行い、DSD Direct Playerで再生できて、それをHDMIや光デジタルで出力させDACやAVアンプに接続することで高音質なオーディオプレーヤーになりそうですが、実際の実力はどの程度なのでしょうか?

書込番号:9601035

ナイスクチコミ!0


返信する
割引さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/26 05:53(1年以上前)

この商品は一体型の利便性が特徴ですので、DACやAVアンプ、SPを別途用意するのは少し趣旨が違うかと。
このサイズでまぁSPも付いてそこそこいい音楽が楽しめるという感じです。

他のPCに比べればオーディオ部分にも凝っているかもしれませんが、PC内部はノイズだらけですし電源部もあくまで家電用です。
高音質というのをどのくらいの程度を仰っているのかわかりませんが、ピュアオーディオの代替には厳しいです。

HDDに内蔵された音楽を便利に使うという意味で外部機種と接続するのにはいいと思いますが、オーディオプレーヤーとしての性能を目的で購入するにはあまりにもったいないです.






書込番号:9604912

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2009/05/26 06:47(1年以上前)

なるほど、CDをアップサンプリングしてリッピングやリニアPCMをDSDで再生など高音質化を目的としたソフトが搭載されているので、リンDS兼地デジ兼BDプレーヤーで30万とお得かなと考えたのですが、電源や内部ノイズの対策が施されていないのですね。
そのことを考慮して、もう一度考えたいと思います。

書込番号:9604974

ナイスクチコミ!0


割引さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/26 08:26(1年以上前)

LINNを念頭に置いていらっしゃるのであれば、やはり期待には添えられない機種だと思います。
DSDの利点は理論上有利に思えますが、音の練りやバランスに関してはやはり‘パソコン’といった感じの音の出方です。
一体型で液晶も中々綺麗ですし、映画を見る程度のサウンドなら文句もありません。
ネットをしながらのBGMであっても十分に楽しめます。

ただ、これからの夏場にはバーニングしそうなの設計ですので要注意です。

書込番号:9605168

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2009/05/26 08:42(1年以上前)

確かに、これからの季節は発熱の問題が出てきそうな構造の機種ですね。

自分の環境で聴き比べられないので判断が難しいですが、更に吟味を重ねていこうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9605216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビを主体として活用するにあたって

2009/05/20 20:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO type L VGC-LN52JGB

1 考 察
(1) PC以外で地デジ放送を満喫しようとすると、画面・チューナー・録画装置を揃えなければ成らない
(2) なんちゃらリンク機能とかを揃えると、大体大画面なセットしか売ってない(見かけない)
(3) 安く済ませたい(見れて、取れれば十分)

2 本 文
(1) OSを立ち上げずに視聴できるのでしょうか?
ア リモコンでダイレクトTV視聴
イ 欲すれば録画機能
(2) このPC以外でダブルチューナーで安価な環境は有るのでしょうか?

書込番号:9575731

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/21 09:52(1年以上前)

分かりにくいかきかたですね
TVなんて見れればいいだけなら小型TV+W録レコーダーで10万しないでしょ
なんとかリンクの中身を考えたら必要かどうか貴方次第

W録できる市販PCなんて比較するほどないんだし
自分で候補挙げて、要点まとめて検討しなよ

見るだけでいいならワンセグW録画ちゅーなでもいいんじゃない


書込番号:9578963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/05/24 01:43(1年以上前)

ゼロプラスさん返信有難うございます。

分かりにくい書き込みを致しまして申し訳有りませんでした。


自分で候補挙げて、要点まとめて検討した結果この商品に行き着いたのですが、その特徴を教えていただければと思い本文(1)の質問をしました。
カタログやメーカーサイトを見ても分からなかった部分ですので、ご存知の方が居れば幸いと思いました。

この商品の掲示板に書き込みをさせて頂いていますので、本文(2)の性能・緒元はこのPCの近似値で考えていました。

書込番号:9594118

ナイスクチコミ!0


tontonmiさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 VAIO type L VGC-LN52JGBのオーナーVAIO type L VGC-LN52JGBの満足度5

2009/06/03 22:26(1年以上前)

OSを起動した上でしかTVは見れません
しかし休止状態にしていればリモコン一つで操作できます、実に快適です

ただ、これまで予約録画に失敗することが何回かありましたので家電としては不安定な印象です、PC機能を使わないならばやはりレコーダーやTVを購入した方が安くて安心だと思います。

書込番号:9647216

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/06/05 18:15(1年以上前)

>>tontonmiさん
情報ありがとうございました
重要な情報本当に感謝致します。

書込番号:9655477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

VAIOと地デジチューナーについて

2009/05/20 05:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY

スレ主 yk78さん
クチコミ投稿数:4件

初めまして。
当方、メカにあまり詳しくないので、どなたかお教え頂けますでしょうか?
いまから五年まえくらいのモデル、VAIO VGC-V171を使ってます。
地デジ対応ではないので、地デジチューナーを購入しようと思うのですが、
その場合、そのままPCの録画機能でHDに録画は可能でしょうか?
また、可能でしたら、どんな地デジチューナーを購入すれば良いでしょうか?
選ぶポイントや、おススメがありましたら、教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:9573142

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/05/20 06:07(1年以上前)

アナログの録画機能と地デジは別物ですので、既存の録画機能は使えません。

htmlHDCP対応のグラフィック機能とモニターが必要なんで
地デジを見るにはVGC-V171ではスペックが足りないし
無理じゃないかな^^;

こちらを参考に
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/attention.

書込番号:9573174

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/05/20 06:10(1年以上前)

訂正

>htmlHDCP対応のグラフィック機能とモニターが必要なんで

>HDCP対応のグラフィック機能とモニターが必要なんで

リンクミス

http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/attention.html

書込番号:9573182

ナイスクチコミ!2


スレ主 yk78さん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/20 11:38(1年以上前)

こんにちは、回答ありがとうございます。

やはり、デジタル放送視聴と、録画は出来ないみたいですね。

テレビPCとしての機能が魅力で、購入したのですが、これからは、PC機能オンリー
ですね。

ありがとうございます。

書込番号:9573990

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング