SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(4345件)
RSS

このページのスレッド一覧(全618スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
618

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

在庫状況

2012/02/02 23:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL239FJ/B

スレ主 tarioさん
クチコミ投稿数:240件

都内、埼玉県で在庫あるお店ありませんかね?
出来れば価格も知りたいです。
宜しくお願いします、

書込番号:14100977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
051さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/17 22:01(1年以上前)

みなさま寒中お見舞い申し上げます。

2月17日21時、ヤフオク→VPCL239FJ検索 で見かけましたが・・・

すでに決まってましたらすみません。

書込番号:14167810

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スペック質問

2012/02/02 23:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ229FJ/W

スレ主 tarioさん
クチコミ投稿数:240件

今日PC DEPOTで124800でポップがあったのですが、
i7で、テレビ機能なしって言われたのですが、
メーカースペックにはテレビ付になってたんですが、
定員さんの間違えでしょうか?
それとも、PC DEPOT オリジナルスペックってことでしょうか?
どっちが正しいのでしょうか?

書込番号:14100871

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/02/02 23:36(1年以上前)

専用モデルなら専用の型番で売られるのが普通です。
型番をよく確認した上で、通常の量販店向けモデルと同じ型番なら直接店員に確認して下さい。
それが一番確実です。

書込番号:14100911

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

在庫状況

2012/02/02 23:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL229FJ/B

スレ主 tarioさん
クチコミ投稿数:240件

在庫あるお店ありませんかね?
出来れば埼玉県か池袋辺りで探しています。
出来れば値段も教えてください。
お店を7〜8店舗探しましたが、ありませんでした!
宜しくお願いします。

書込番号:14100837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/02/02 23:34(1年以上前)

VAIO Lシリーズ VPCL229FJ/B [ブラック]
夏モデルなので量販店では無いのでは?

VAIO Lシリーズ VPCL239FJ/B [ブラック]
ソニーストアで買えますが、駄目ですかね?
http://store.sony.jp/Special/Computer/Vaio/L/index.html

もう少しで春モデルもでるのでは

返答になっていなくてゴメンなさい。

書込番号:14100898

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tarioさん
クチコミ投稿数:240件

2012/02/02 23:45(1年以上前)

すいません、239のほうを探しています。

書込番号:14100960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

VPCL225FJ/WI とVPCL237FJ/WI で迷っています。

2012/01/28 22:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL225FJ

スレ主 Shuri0107さん
クチコミ投稿数:61件

この2機種だと、違いというのは、CPUが2410Mか2430Mかというだけなのでしょうか?
価格が2万円ほど違うので、何かスペック表に表れない違いがあるのかと思い、質問させていただきます。

また、自分的には2万円の差ならば2410Mでいいのではないか、と思ってしまうのですが、
CPUが2430Mになれば、性能にそこまで差が出るものなのでしょうか?

何とぞよろしくお願いいたします。

書込番号:14079957

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/01/28 22:33(1年以上前)

違いはCPUだけに近いですね。販売日は違いますが、
この値段差なら、安い方で良いと思いますよ。

書込番号:14080067

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 vpcl237の在庫

2012/01/28 09:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL237FJ

クチコミ投稿数:1件

この製品は生産終了で在庫もあまり無いのでしょうか?

書込番号:14077347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/01/28 12:58(1年以上前)

うん。
春モデルが出てるからね。

http://kakaku.com/item/K0000335727/

書込番号:14077942

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

Giga Pocket 画面がカクカク

2012/01/24 08:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL238FJ/W

Giga PocketでTVを視聴したり、録画した番組を視聴しようとすると、
コマ落ちが頻発し、人物の動きがロボットのようにカクカクになってしまいます。

ちなみにスグつくTV(モニター部に搭載された、PCを介さないTVチューナ)
ではコマ落ちは発生しません。

裏で特にアプリを起動しているわけではなく
(動いているのは初期導入時の常駐ソフトくらいです)、
PCを起動したあとGiga Pocketだけを使っていてもカクカクします。

タスクマネージャを見ても、CPU使用率は高いときで40〜50%、
メモリー使用量も2GB/全8GBと、ともに余裕があります。


店頭でデモ機を見た限り、コマ落ちは全く気にならないレベルだったのに
(しかも店頭にあったモデルは下位のVPCL237FJだった)
常駐ソフトなど、何か停止すれば改善されるでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:14061362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:25件

2012/01/24 12:29(1年以上前)

解析マネージャーをブチ切る!
ったく!!SONYは本業はよく果たさないくせに内職だけは熱心だな。
甲斐性もないくせ生殖だけしたがるどっかのロリ助と同じや。

書込番号:14061941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/01/24 13:07(1年以上前)

参考にならないかもしれませんが…
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13905533/#13905591

書込番号:14062093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 VAIO Lシリーズ VPCL238FJ/WのオーナーVAIO Lシリーズ VPCL238FJ/Wの満足度5

2012/02/01 12:29(1年以上前)

お二方ともご回答ありがとうございます。

返信遅くなりすみません。
最近出張がちで、VAIOをいじる暇がありませんでした。
昨日ようやく久しぶりに電源入れました。

久しぶりに電源入れたら直ってるかも・・・・

・・・淡い期待は無残にも打ち砕かれました。


ただ、ひとつ分かったことは、電源を入れてしばらくすると
(よく覚えていませんが、30分〜1時間くらい?)
カクカクが改善されることが分かりました。

各プログラムの起動が落ち着くとコマ落ちしなくなる、といった感じでしょうか。

それにしても、電源ONして数十分も待ってられません。
番組タイマー予約時、開始時刻の10分前にPCが起動するようなので、
少なくともPC起動後10分以内には落ち着いて欲しいですね。

アドバイス頂きました解析マネージャなどのOFFは、まだ試せていません。
これから試したいと思います。

また、GigaPocketのアップデートが公開されたみたいなので、
最新版でも試してみたいと思います。

書込番号:14094658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/29 05:53(1年以上前)

GigaPocketよりもそれはディスプレイドライバの影響かもしれないですよ....
もし別のバージョンがあるのでしたら試してみるといいですね。  但し必ずしも新しいバージョンが安定しているとは言えません....古いディスプレイドライバに戻したら改善されましたから私の場合(自作PCにて)

スグつくTVというのは昔のSCSIインターフェイスと同じ考え方なんでしょうね....独自の制御回路を設ける事によりCPUに負荷のかからない環境を構築する...みたいな感じでしょうかvv

>関係ないですが反SONY派さん
あなた方はテロのネタをこういう場所で得ているわけなのですね...なんとなくそんな気がしましたvv

書込番号:14218445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2012/02/29 08:25(1年以上前)

>但し必ずしも新しいバージョンが安定しているとは言えません....古いディスプレイドライバに戻したら改善されましたから
自作機なら有り得るが
(グラフィックボードとチューナーユニットのメーカーが違えば
グラフィックドライバーα向けに作られたチューナーはグラフィックドライバーβでの検証が不十分になることは有り得る。
αで使い続けるかチューナーのアップデートを待つしかない)
一対で開発、検証すべきメーカー製マシンでこんな事が起きるなら…ヘボとしか言いようが無い。
WALKMAN Z1000シリーズの文鎮化騒動
(バージョンアップソフトの検証不足から、バージョンアップを実施したWALKMANで不具合が続出)
も記憶に新しいだけに、疑惑持たれても仕方ありませんね。

>田舎に住む都会人さん
前述のようなことがあるので、インテルやnVidiaなどチップメーカーから直接ドライバー等DLするのはオススメしません。
独自機能が使えなくなったり、そもそもインストール出来ない事もあります。

書込番号:14218707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/29 19:07(1年以上前)

私も一時期同型機でその症状がありました。
その時は以下の操作で改善しました。

まずタスクマネージャーを立ち上げます。
プロセスのタブでメモリを一番大食いしているvaio Personal…のタスクを一時期切ります。
何のタスクかはわからないのですが、切ってもとりあえずギガポケットには影響しないようです。

それか画面を多少小さくして見ればカクつきは押さえられます。

私は一時期こうしてしのいでいたのですが、カクつきはそのうちに無くなりました。
例のタスクがなんらかの仕事をやり終えたのか、各ソフトのアップデートのおかげなのか
確認できませんでしたが、今は正常です。


書込番号:14220686

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/03 11:06(1年以上前)

vaio Personalとかいうアプリそんなにメモリ食うのですか...確かに私も昔使っていたバイオノートのSONYアプリうっとうしいので削除した記憶ありますね。 まあ他の国産メーカーも「余計なもの」はあるから同じなんでしょうけどね...

ほう、ヘボと来ましたか(笑) ちなみに反SONY派のヘボネタもありますよww

Windos Vistaの時代、SONYだけ64ビットOSを採用していたので「やめとけ!」「今までのハードが使えない!」など散々叩いたものの、他のメーカーも64ビットに移行した途端黙ってしまったのには大笑いしましたね(なんとも滑稽なww)

一見利にかなっているかに思わせられる反SONY派の哲学....致命的な脆弱性をご指摘するならば「言葉の重み」がイマイチってとこでしょうかww

書込番号:14233151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2012/03/03 12:43(1年以上前)

>Vista 64bit
実はこっそり32bitリカバリーを売っていた事、fの旦那ならご存知のはずだが…
ソニー自身、あのタイミングでの64bit完全切替は時期尚早だと感じていた証拠。
その時期セレクタブルやラインナップでの搭載OSの選択肢などで堂々と64bit32bit両対応をうたう他社に比べると
ソニーの32bitノンサポートの姿勢は自信なさ気なのがわかる。

書込番号:14233549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:25件

2012/03/03 19:44(1年以上前)

>GigaPocketよりもそれはディスプレイドライバの影響かもしれないですよ....

ギガポケの出来損ないぶりは探せばいくらでも出て来るが
ディスプレイドライバーのどれが何と噛み合わせが悪いのか
具体例にを挙げて説明してもらいたいもんだ。
推測や思いつきなら持ってくるな!

書込番号:14235221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/04 12:07(1年以上前)

おやおや! どうやら屈強な同志の方が加勢に来たみたいですねww どうも初めましてww

まず最初に謝っておきますが、私はあなた方及びその同志の者総て個別の名前で呼ぶという事はしないと宣言しておきます(ALL「反SONY原理主義者」に統一します) 理由は「ご意見番」に値する力量もないくせに痛い武勇伝を作っているからです(見ている人でそう思っている人もいるはず)
理由その2は特定のSONY支持者の方にイヤミなニックネームで呼び続けているからですよ(当然の報いだねww)

ねこフックは考えた....あなた方のような活動は大きく分けて二つの定義に分けられる。
「救済」もしくは「テロ」この二つとても似ているから厄介である><

反SONY原理主義者よ、あなた方の定義はどちらか答えよ! 答えねば逃げたと判断する(笑)

>64ビット
要はあなた方SONYの他と違うとこを嫉んでケチ付けたかっただけなのでは(笑)

>推測や思いつきなら持ってくるな!
反SONY原理主義者の指図など受け入れぬ...それを求むならば汝らがまず「悔い改める」というのが礼儀ではないのかね?

>ギガポケの出来損ないぶり
じゃあ尋ねるが何故4.3も評価が付いているのでしょうか? あなた方はすぐそういうネガティブなとこだけ選り出して物言いをつけるのがよくないですぞ....
どうやら無駄な知識を脳にたくさん取り込んでしまったおかげで的確な判断が出来なくなってしまっているようですね。 「力量がない」と発言したのはそういうとこであるとご指摘しておこう...

>勘違いしないでもらいたいのですが...
私は別にSONY信者というわけではない...ただ、SONYのシマでのあなた方のえげつない振る舞いのせいでかえって他の国産メーカーのイメージが悪くなってしまった(私の中で)
そこで「支援派」になったわけです...創ったのはあなた方

書込番号:14238437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/04 14:08(1年以上前)

>田舎に住む都会人さん
おっと!(汗) 本来のレスを忘れてました、申し訳ない○| ̄|_
「カクカク解消」のキーはCPU使用量の改善orデバイスドライバだと思います、グッドラックvv

書込番号:14238935

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 VAIO Lシリーズ VPCL238FJ/WのオーナーVAIO Lシリーズ VPCL238FJ/Wの満足度5

2012/03/05 12:55(1年以上前)

みなさま、ご回答ありがとうございます。
(1ヶ月くらい経っていたので、もうResは付かないとあきらめていました(^^ゞ )

現在の状況ですが、解析マネージャを全て「利用しない」にし、
さらにvaio Personal・・・というアプリのプロセスをkillしましたが
残念ながら改善されませんでした。

毎回いろいろ試しているうちに30分くらい経ち「時が解決」となってしまい、
次回起動には、元のカクカクに戻ってしまいます。

CPU使用率はタスクマネージャで見ると10%前後で、
あまり使っているようには見えません。

ドライバも疑わしいとは思いますが、ドライバ入替は、怖くて手が出ません。
いざやるときは、サポートに問い合わせながら、
万一のときはサポートに責任を押し付けられるよう
進めていこうと思います。


シュメールさんの
>私は一時期こうしてしのいでいたのですが、カクつきはそのうちに無くなりました。
に期待して、私も「待つ」しかないと思い始めた今日この頃です。

書込番号:14243764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/03/05 21:49(1年以上前)

>田舎に住む都会人さん
もうリカバリーとかはされましたか? それで改善される可能性もなくはないと思いますが(1回で良くならなければ2回やってみるのもいいかも)

書込番号:14246135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 VAIO Lシリーズ VPCL238FJ/WのオーナーVAIO Lシリーズ VPCL238FJ/Wの満足度5

2012/03/27 00:47(1年以上前)

直りました!!

以前より別件(バックグランドでのGigaPocket番組表が更新されないという現象)で、
VAIOサポートとやりとりしていたのですが、根本的な原因が分からず、
サポート指示のもと、GigaPocketを再インストールしました。
(OSリカバリーではなくアプリのみアンインストール→再インストール)

それでみごと番組の更新不具合は直りました。

もしかして・・・と思い、速攻でシャットダウンし、半日くらいして電源オンし
即GigaPocket起動したところ・・・

・・・みごとカクカクも直っていました。


カクカクの根本原因も結局、闇に葬り去られてしまいましたが、
とりあえずは直ったので結果オーライとします。

追伸:今まで3件ほどサポートに問い合わせましたが、いずれも的確な回答を頂けました。
   いろいろな口コミで、初めて利用したときはちょっと不安でしたが、
   思いのほか良い対応で、私にとっては満足でした。

   たまたま運が良かっただけなのでしょうか・・・

書込番号:14352453

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング