SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(4345件)
RSS

このページのスレッド一覧(全618スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
618

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

おまかせ・まる録の満足度

2011/10/29 10:35(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL23AJ Core i7+HDD2TB+スグつくTV搭載モデル

クチコミ投稿数:90件

「ユーザーの録画履歴から、番組紹介文などを検索し、類似番組を自動録画」という点に惹かれて、本シリーズを検討しています。

・実際におまかせ・まる録をご利用になっている方に伺います。
ご自身の嗜好にマッチした番組がきちんと録画されていますか?
他メーカーにもある、自分で設定したキーワードに基づく録画と大差無ければ
本機を選ぶ意味が低下します。

・他のメーカーPCや別売りチューナーに、おまかせ・まる録と同等の機能を持った製品は
ありますか?

これまではMedia Center搭載のDellですが、使い勝手があまりにも悪いので、
またTV録画は毎日使う機能ながら、スペースの問題で
レコーダー専用機よりもPCで行いたいので、
TV録画機能を軸に新しいPCを決めたいと考えています。

ご教授、宜しく御願い致します。

書込番号:13693134

ナイスクチコミ!0


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2011/10/29 16:41(1年以上前)

この機種ではありませんが、Giga Pocket Digitalユーザーです。
おまかせ・まる録の機能には大満足しています。
精度が他メーカーとは比較にならないほど高性能です。

書込番号:13694322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2011/10/29 18:43(1年以上前)

E=mc^2さん

早速の書き込みありがとうございます。

>精度が他メーカーとは比較にならないほど高性能です。
というのはどのメーカー・製品との比較でしょうか?

書込番号:13694768

ナイスクチコミ!7


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40387件Goodアンサー獲得:5686件

2011/10/29 19:38(1年以上前)

>というのはどのメーカー・製品との比較でしょうか?
ナイス突っ込みです。
数式は、無条件でVAIO万歳しますので。根拠の無い褒め言葉には、どんどん疑問をぶつけてやってください。

書込番号:13695024

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/29 20:12(1年以上前)

>精度が他メーカーとは比較にならないほど高性能です。
具体的に教えてくれよ。

書込番号:13695162

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 地デジについて

2011/10/26 22:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL225FJ

スレ主 N0000さん
クチコミ投稿数:43件

明日商品が到着するんですが地デジをみるにあたりなにかコードみたいなのいりますよね?

地デジは普通にテレビでうつせてますので環境は大丈夫です

無知な質問ですが教えてくださいます 商品名あげてもらうとありがたいです

書込番号:13682938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2011/10/26 23:03(1年以上前)

PCを設置するところにアンテナ同軸ケーブルが来ていますか?

必要なものと言えばそれくらいです。

もしケーブルが来ていなければ、分配器とケーブルを用意して、

PCを設置するところまでにアンテナケーブルを引く必要があります。

後、F接栓も必要でしょう。

書込番号:13683096

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/26 23:24(1年以上前)

TVに繋いでいるアンテナを分配してつなげば、写りますよ。

書込番号:13683198

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 N0000さん
クチコミ投稿数:43件

2011/10/27 00:20(1年以上前)

回答ありがとうございます
分配でやってみようとおもいます
分配だとどんな商品がよいんでしょうか? 

書込番号:13683455

ナイスクチコミ!0


スレ主 N0000さん
クチコミ投稿数:43件

2011/10/27 00:24(1年以上前)

明日の夕方に購入予定なので分配器とケーブルでおすすめのやつをURLはっていただけるとありがたいです
スマホでそのまま商品さがせるので

書込番号:13683471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2011/10/27 02:20(1年以上前)

アンテナ関係を代表するメーカーの物を購入すれば、まず問題はないでしょう。

マスプロ電工

http://www.maspro.co.jp/

DXアンテナ

http://www.dxantenna.co.jp/

八木アンテナ

http://www.yagi-antenna.co.jp/

日本アンテナ

http://www.nippon-antenna.co.jp/

2分配器、同軸ケーブルなら上記のメーカーならどこでもいいですよ。

同軸ケーブルはS5C-FVをお勧めします。ただ分配器はいろんなタイプが存在しますので、

一口にどれがお勧めとは一概には言えません。

家電量販店などで購入するなら、店員に相談されるといいでしょう。

書込番号:13683808

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 N0000さん
クチコミ投稿数:43件

2011/10/27 07:23(1年以上前)

2回も回答ありがとうございました

今日購入します

書込番号:13684045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジの色が(^_^;)

2011/10/26 22:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL237FJ

クチコミ投稿数:4件

すぐつく機能はとてもありがたいのですが、どうにもあの画面の色が気に入りません(^_^;)
当方、メインのテレビがブラビアなのですが、とてもおなじメーカーが作ったテレビとは思えません。
例えば黄色が蛍光の黄色です。
私のがおかしいのかと思って先日ケーズデンキにいっておなじ型式のものと見比べましたが、やはり黄色が蛍光の黄色でした(T ^ T)
調整でなんとかなるレベルとは思えません。
皆さんはどうしてますか?

書込番号:13682725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
アイガさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/14 01:35(1年以上前)

スタート>すべてのプログラム>VAIOの設定>以下の色モードから選択する>標準 でためしてみては?

書込番号:13889771

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/12/25 22:22(1年以上前)

アイガさま
ありがとうございました。
ご指示頂いたとおりに設定しましたら良くなりました。

書込番号:13941377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > SONY

スレ主 maaya-chanさん
クチコミ投稿数:17件


モニターなしの本体のみから写真のデータをとりだしたいのですが…


そんなことってできますか??
デジタルカメラになるまえは頻繁に現像してアルバムへ入れておりましたがデジタル化してからはフォトフレームもデジタルになって便利は便利だったのですが………
動かなくなってしまったパソコンに入っているものをどうにか取りだせないものかと、、、



こんな質問の仕方で申し訳ありません。

時間もあまりとれず期限も迫ってきて焦っております…
もしお力をお貸し願えたら幸いです。

書込番号:13631423

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/10/15 20:36(1年以上前)

動かなくなったPCから、内蔵HDDを取り出して、
別のデスクトップがあれば、それにつないでみる、内容を視ることができればファイルを取り出せるかも、
別PCがノートなら、外付けHDDケースを買ってきてそれに入れて、ノートにつないでみる。

書込番号:13631459

Goodアンサーナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/10/15 20:38(1年以上前)

モニタが壊れただけなら正常なモニタを付ければいいだけですが、本体が壊れた場合はHDDを物理的に取り出して
HDDケースかUSB変換アダプタに接続する必要があります。
HDDが壊れている場合はデータ復旧業者に依頼しないといけない可能性が高いと考えられます。

どういったPCなのか分からないのでどんなHDDが搭載されているか不明ですが、普通のデスクトップなら
3.5inch HDDが入っているはずなので「3.5inch HDD」で画像検索して実物例を確認してみて下さい。
それで自力で取り出すか購入店やPC修理業者に相談してHDDだけ取り出してもらうかです。
USB変換アダプタは裸族の頭 USB3.0と別途正常なPCがあれば接続できるでしょう。

書込番号:13631474

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/15 20:45(1年以上前)

いくつか方法があります。
(1)動かないというのが、windowsOSが起動しないだけのことなら、モニターが別途用意できるのであれば、1CDブート可能なLinuxOSで起動してデータを取り出す。たとえば、地デジ対応の液晶テレビはPC接続可能なものが多いです。
PCの電源自体が入らないとかだと無理ですが。

(2)パソコンからハードディスクを取り出し、別のパソコンに繋げてデータを取り出します。

なお(1)(2)とも、ハードディスクが壊れているとデータの取り出しは不可能です。

書込番号:13631507

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:25件

2011/10/15 20:54(1年以上前)

くたばったPCの型式すら書いてないのでHDDの仕様がわからないが、
取りあえずNOVACのつなが〜るみたいなもの買って来なはれ。

書込番号:13631564

ナイスクチコミ!1


スレ主 maaya-chanさん
クチコミ投稿数:17件

2011/10/17 23:31(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
日立のWOOOをモニターかわりに?やるだけやってみます。

書込番号:13641911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ファン音

2011/10/15 07:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL229FJ/B

クチコミ投稿数:15件

最近買ったんですが、ファンの音が気になり投票いたしました。うなり音とかはなにかを起動したりCPUがフル活動したときに鳴りますが、なにもしていない時でもファン音が少し気になります。以前はNECのVALUESTARを使っていたんですが古くてもここまでうるさくなかった気がします。レビューでは静音は五つ星なんですが、みなさんはどうでしょうか?

書込番号:13628245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 VAIO Lシリーズ VPCL229FJ/Bの満足度5

2011/12/10 06:05(1年以上前)

普段はほとんどファンは、回らないですよ。
なにか作業をしていて
CPUに負荷を掛けた時にたまに回るぐらいで
気になったことは、ありません。
異常だと思います。

初期不良でメーカー保障を利用すべきだと思います。

書込番号:13872491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ218FJ

スレ主 kiyoganmoさん
クチコミ投稿数:21件

購入して1週間です。かすかにうなり音(気になる)がずーっとしているのですが異常でしょうか?また、シャットダウンした時、・・・ダメージという単語あり・・・なる英語で、長文のメッセージがたまに出ます。以上の2点クレームを出したほうが良いと思いますか?同じ症状出た人いらっしゃいませんか?ご指導よろしくお願いいたします。

書込番号:13622031

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2011/10/13 23:14(1年以上前)

初期不良の可能性もありますので、購入店に相談したほうがいいでしょう。

書込番号:13622667

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kiyoganmoさん
クチコミ投稿数:21件

2011/10/24 21:10(1年以上前)

近頃メッセージが出ません。様子を見ます。ありがとうございました。

書込番号:13673441

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング