SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(4345件)
RSS

このページのスレッド一覧(全618スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
618

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

変な表示が出ます。

2014/04/30 06:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ SVL24147CJ

スレ主 光100さん
クチコミ投稿数:258件 VAIO Lシリーズ SVL24147CJのオーナーVAIO Lシリーズ SVL24147CJの満足度2

変な表示が出ます。1

変な表示が出ます。2

意味と
使い方を教えてください。

書込番号:17464421

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31402件Goodアンサー獲得:3136件

2014/04/30 07:09(1年以上前)

開発モードに入ってるだけですね。

意味は自分で勉強するしかないです。

本一冊分くらいの知識は必要。

書込番号:17464484

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 光100さん
クチコミ投稿数:258件 VAIO Lシリーズ SVL24147CJのオーナーVAIO Lシリーズ SVL24147CJの満足度2

2015/05/02 18:31(1年以上前)

ご回答有難うございました。

書込番号:18739914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SVT2122SBJ メモリ増設方法は

2015/04/10 11:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Tap 21 SVT2122SBJ

スレ主 nan0002さん
クチコミ投稿数:239件

SVT2122SBJのメモリ増設方法を分かる方いらっしゃいませんか。

ソニーのサイトを見ていると構造上難解な事を書いていました。

どうぞ宜しく御願いします。

書込番号:18666908

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:51件

2015/04/10 12:03(1年以上前)

基本的構造は、変わらないはずです。

こちらを参考にされてはいかがでしょうか。
http://sonyshop-ones.blog.so-net.ne.jp/2014-02-10

書込番号:18666939

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nan0002さん
クチコミ投稿数:239件

2015/04/10 12:28(1年以上前)

ありがとうございます。参考になりました。

書込番号:18667016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

3.5インチのHDD マウンタ 購入にいつて

2014/11/27 00:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL12AFJ

スレ主 khanhvuceoさん
クチコミ投稿数:193件

いろいろ検索しましたが、VPCL12AFJの市販の3.5インチのHDDマウンタを見つけませんでした。
ご存知の方、教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします

書込番号:18211283

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27886件Goodアンサー獲得:2467件

2014/11/27 06:24(1年以上前)

マウンター ・・・何に(如何して・・・)お使いでしょうか?
専用品?でしょうから,市中から入手は望み薄。

書込番号:18211601

ナイスクチコミ!1


スレ主 khanhvuceoさん
クチコミ投稿数:193件

2014/11/27 08:59(1年以上前)

はい、オークションで、HDDなしのVPCL12AFJを購入しましたが、マウンタも付いてないので、バイオ専用のものを探しています。

書込番号:18211857

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27886件Goodアンサー獲得:2467件

2014/11/28 05:39(1年以上前)

成る程,納得です。
HDDのみを取り外してオークションに出品すべき事例でしょう。
出品者の良識を疑いますが,この件についてコメントが付されていたら・・・御免なさいです。
出品者に確認されるのが宜しいかと・・・・
まあ,マウンターを自作するのも有りですが。

書込番号:18214979

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 khanhvuceoさん
クチコミ投稿数:193件

2014/11/28 07:56(1年以上前)

ありがとうございました。
聞いてみます

書込番号:18215174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンの処理速度はストレス無し?

2014/11/08 21:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ SVL24149CJB

スレ主 ttburtonさん
クチコミ投稿数:113件

ただいま、SONYのtap20を使用しています。それが、とんでもなく遅い起動でも、写真一枚開くだけでもなかなか開かない。動画なんてもってのほかで、最近では、動画を開いた覚えがありません。かなりのストレスです。そんな中、こちらの商品が中古ではありますが約15万で売ってました。このスペックは値段に負けないくらいのサクサク感でしょうか?動画編集もラクラクできそうでしょうか?思い切ってtap20を売却して購入しようか迷ってます。中古なので心配なところもりますが、保証も二ヶ月あるみたいだからその期間に動かしまくろうと思います。皆さんのアドレスをお願いします。

書込番号:18145639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2014/11/08 22:01(1年以上前)

>皆さんのアドレスをお願いします。

それはちょっと困りますが・・・

スペックってか中身はノートPCですからね。自分的には中途半端ってな感じですかね。
本当のデスクトップもしくはノートを買いますね。

書込番号:18145676

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/11/08 22:03(1年以上前)

そのソニーのPCがすごく高いですね(^^;
発売からしばらくは17万円台のときもありましたよ。
販売店が少ないので極端に高くなっていますので、あまり購入しない方が良いです・・・

下記のPCはそのソニーのPCよりも安く新しく性能も良いです。
こちらの方が良いかと思いますよ。

東芝
dynabook D61 D61/54M PD61-54MBX
ブラック系 ホワイト系
http://kakaku.com/item/J0000012643/
\130,564

書込番号:18145686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:20件

2014/11/08 22:05(1年以上前)

使い方によりますが…例えば、systemがSSDで16GB RAM搭載しても、USBのHDDを外付けにしてそれに2番組並行して録画が動きまくり、という状態だと重くてやってられなかったりとか。

ご報告のtap20の反応は明らかに異常なので、同じ使い方をすれば本機でも同様の重さになる可能性は少なくないのではないでしょうか。

まずは、tap20のリフレッシュから試してみては?

書込番号:18145700

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2014/11/08 22:07(1年以上前)

基本的な中身はハイスペックのノートPCですが、ストレージがHDDなので、これが足を引っ張っるかと思います。
サクサク感はSSDに換装すれば感じられますが、この一体型は簡単には分解出来ないでしょう。

書込番号:18145713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2014/11/08 22:11(1年以上前)

>この一体型は簡単には分解出来ないでしょう。
この機種は知りませんが、昔、ソニーの一体型を分解したことがありますが、最高の難易度だったですね。

書込番号:18145730

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2014/11/08 22:23(1年以上前)

>>この機種は知りませんが、昔、ソニーの一体型を分解したことがありますが、最高の難易度だったですね。

実はこのLシリーズ、簡単にHDDへアクセスすることが出来ます。
「vaio lシリーズ 分解」で検索。
https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&ion=1&espv=2&ie=UTF-8#q=vaio%20l%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%20%E5%88%86%E8%A7%A3

書込番号:18145791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DDR3メモリ増設について

2014/10/15 23:17(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL13AFJ

スレ主 khanhvuceoさん
クチコミ投稿数:193件

DDR3メモリ増設を行った方がいますか?
ソニーの規格はDDR2だと思いますが,自分はDDR2の12GBに増設したいですが,現在のDDR2はDDR3に比べると,とても高いです.DDR3が使えば,いいですよね

書込番号:18056231

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/10/15 23:30(1年以上前)

残念ながらDDR2のスロットにDDR3を付ける事は物理的に出来ません。
DDR2とDDR3のメモリの切り込みのところが違うので絶対挿さらない構造になっています。
仮に挿さったとしてもPCが認識できません。

書込番号:18056300

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/10/15 23:33(1年以上前)

画像参照

書込番号:18056312

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ハードディクス交換について

2014/10/10 22:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL13AFJ

スレ主 khanhvuceoさん
クチコミ投稿数:193件

HDDが壊れて、交換を検討していますが、このパソコンのハードディクスの情報を教えて頂けないでしょうか。
またおすすめのSSDはありますか?
宜しくお願いします

書込番号:18036876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/10/10 22:53(1年以上前)

交換を考えているなら本番前の予習として自分で取り出し型番で検索しては。

書込番号:18036928

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 khanhvuceoさん
クチコミ投稿数:193件

2014/10/10 23:01(1年以上前)

Hippo-cratesさん.ありがとうございます
先ほど分解しました。型番もわかりました。
このハードディスクは3.5インチのタイプでしょうか?
Googleで検索すると、2.5インチのSSDタイプを交換した方もいました。初めてなので、よくわからないです
教えて頂けないでしょうか
宜しくお願いします

書込番号:18036954

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2014/10/10 23:04(1年以上前)

筐体が同じであるVAIO VPCL128FJ/Tの分解サイトがあります。

>SONY VAIO VPCL128FJ/T 分解
http://www.pc-master.jp/blog/bunkai/5992.html

PC比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000081001_K0000118416

>>このパソコンのハードディクスの情報を教えて頂けないでしょうか。

3.5インチ500GBのHDDです。

>>またおすすめのSSDはありますか?

240〜512GBの容量のSSDを選択する方が良いでしょう。
http://kakaku.com/pc/ssd/itemlist.aspx?pdf_Spec102=2&pdf_Spec301=240-512&pdf_so=p1

後は、2.5インチ 3.5インチ マウンタが必要になります。

書込番号:18036966

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 khanhvuceoさん
クチコミ投稿数:193件

2014/10/10 23:13(1年以上前)

キハ65さん.ありがとうございます。
この2.5インチのSSDのマウンタはもとのマウンタが使えないでしょうか。またSSDを購入するとき、マウンタも付いてくるでしょうか
宜しくお願いします

書込番号:18037001

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2014/10/10 23:24(1年以上前)

>この2.5インチのSSDのマウンタはもとのマウンタが使えないでしょうか。またSSDを購入するとき、マウンタも付いてくるでしょうか
>宜しくお願いします

マウンターの選択を誤ると使えない可能性があります。
一番確実な方法は、2.5インチディスクを3.5インチディスクとして使う変換キットを使うことです。
例えば、これ。
>ICYDOCK MB882SP-1S-1B 2.5-3.5インチ コンバーター。
http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,MB882SP-1S-1B/

また、普通のSSDで特別なキットで無い限り3.5インチ用のマウンターは付属していません。例え、付属していてもこのVPCL13AFJの3.5インチマウンターには使えないでしょう。

書込番号:18037042

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/10/10 23:27(1年以上前)

SEAGATE
ST1000DX001 [1TB SATA600]
http://kakaku.com/item/K0000566682/
ハイブリッドHDD
\8,778

元の容量が500GBなので、いろいろデータを入れるなら480〜512GBのSSDの方が良いかと思います。
SSDも結構高いので、Windowsやソフトの起動を早めるならハイブリッドHDDという選択肢もあります。

>>マウンタ

SSDのマウンタに関しては付いてくる製品と付いてこない製品があります。

書込番号:18037059

ナイスクチコミ!2


沼さんさん
クチコミ投稿数:27886件Goodアンサー獲得:2467件

2014/10/11 05:36(1年以上前)

極端な話,マウンターはなくても OK!

書込番号:18037594

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング