SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(80433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14548スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ちょっとだけ安い

2013/06/16 17:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ SVL24138CJ

クチコミ投稿数:10件

YAMADA枚方店で139800円のポイント10%で販売してました。

書込番号:16260659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ソニーストアで春モデルが¥59,800から

2013/06/15 21:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Tap 20 SVJ20219CJW

ソニーショールームで、少々オプションをつけて、春モデルのオーナーメイドモデルを¥78,800ーで購入しました。

同じものは、ソニーストアで売ってます。夏モデルの販売直前だからか、春モデルがさらに値下げされたようです。夏モデルとの違いは、ショールームのお姉さんが説明に困る程度のものらしく、お買得のようです。一度チェックしてみてください。

書込番号:16257186

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2013/06/15 23:24(1年以上前)

SVJ20219CJWのところから書き込まれていますが、Core i7のものが、78,800円で購入できたということでしょうか。

書込番号:16257914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/06/16 00:58(1年以上前)

ディーヴイディー様

私が買ったモデルに近い構成が見つからなかったのでこちらに投稿しました。誤解を招いたのでしたらご容赦ください。

> Core i7のものが、
私が買ったのは違いますが、Core i7-3537U だけのオプションだと74,800と出ました。ただ、メモリは2Gになってしまいますから、4Gに増やすと76,800、6Gで83,800、8Gで90,800となりました。 念のため申しますが、上記の価格の場合、ハードディスクは500GB、BDドライブ、オフィス等のソフトはついていません。
投稿しました通り、オーナーメイドモデルですので、各人でオプションをいろいろと変えてお試しいただくのが良いかと思います。価格シミュレーターがありますので、オプションを変えると瞬時に価格が出てきます。

http://pur.store.sony.jp/Product/Computer/Simulation/Tap20/SVJ2022AJ/

書込番号:16258233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2013/06/16 06:58(1年以上前)

アナクロエンジニア様

丁寧にお答えいただき、ありがとうございました。

書込番号:16258629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

Macminiのディスプレイにできるのですか?

2013/06/14 22:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL225FJ

スレ主 madrid115さん
クチコミ投稿数:11件

Macminiを購入予定ですが、VAIOのディスプレイで表示できるのでしょうか?

HDMIケーブルをつなげば表示できるのかな??

ディスプレイの電源はMacから供給されるのでしょうか?

マウスやキーボードは共有できないからMacmini専用がいるのでしょうか?

初歩的なことばっかりで、これからハードルをひとつづつ攻略していきます

ご存知の方、アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:16253225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/06/14 23:03(1年以上前)

>HDMIケーブルをつなげば表示できるのかな??
HDMI入力端子があるので、可能かと

>ディスプレイの電源はMacから供給されるのでしょうか?
いいえ。

>マウスやキーボードは共有できないからMacmini専用がいるのでしょうか?
別々に用意する必要がありますね

書込番号:16253259

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2013/06/14 23:13(1年以上前)

仕様表によれば、HDMI入力端子があるのでMacからの表示は出来ます。
http://www.sony.jp/vaio/pre_include/html/L22/spec_retail1.html

Mac miniとVAIOの電源は独立した関係になります。

書込番号:16253333

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2013/06/14 23:17(1年以上前)

Mac miniとVAIOの電源は独立した関係になります。ー>>Mac miniとVAIOの電源、キーボード、マウスは独立した関係になります。

書込番号:16253353

ナイスクチコミ!0


スレ主 madrid115さん
クチコミ投稿数:11件

2013/06/15 21:20(1年以上前)

ありがとうございました。キーボードとマウスが連携できればよかったのですが。よくわかりました。

書込番号:16257243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

139835円

2013/06/14 21:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ SVL24149CJB

http://store.shopping.yahoo.co.jp/20xxsozo/k-pc-desktop-svl24149cjb.html
ヤフーショッピングで一人一台限定でタイトルの値段で売られていました。
思わず注文してしまいました。

書込番号:16252750

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:28件

2013/06/14 22:10(1年以上前)

デザインはいいですけど・・・
それでも、高いと思います。
一体型は拡張がなく、省スペースだけで
そこら辺のノートより使い勝手は悪い

書込番号:16252976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2013/06/14 22:50(1年以上前)

ぐいすーさん
他のショップとは10万円以上もの差ですよ。
確かにノートより使い勝手は悪い面があるかも知れませんが、ノートでは3Dが見られるものは少なく、CSやBSも見られないものが多いですし、トリプルチューナーですよ。
まあPCIスロットが一つ空きがあれば仰有るようにカードリーダーか何か拡張できるのですけどね。
そこは目を瞑るしかないでしょうね

書込番号:16253177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/06/14 23:21(1年以上前)

タイトルの価格では在庫切れになっていました。

書込番号:16253374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/06/14 23:22(1年以上前)

>一体型は拡張がなく、省スペースだけで
>そこら辺のノートより使い勝手は悪い
それはもう購入者の求めるモノが違うだけかと。
よけいな拡張はしない、ネットワークで済ませれる、単体で使用で満足できる。というなら一体型PCはデザイン良くてスリムに使えるPCですy

書込番号:16253378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/06/30 11:55(1年以上前)

この価格は驚愕です!スレ主さんはいつも定期的に価格をチェックしておられるのですか?こんな価格はもうないと思います。
本当にいい買い物をされたと思いますよ!こんないい買い物をできるコツを教えて下さい。
僕もVAIOは大好きなので是非この様な賢い買い物をしたいです!

書込番号:16311691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

この前の型と比べて、特に違うとこ

2013/06/14 16:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Tap 20 SVJ20239CJW

スレ主 ぽん2010さん
クチコミ投稿数:13件

VAIO Tap 20 SVJ20219CJW と比べてほとんど変わってないように思います。
変わってないのに値段だけ上がったっという感じ、どうしてこんなことになってしまったんでしょうか。
実はここがかなり違うっというところを見落としてるのでしょうか?
オーナーメードでハイブリッドHDDを選択などして合計14万ほどで買おうと思ってたら、
今は18万くらいになってしまいます。

書込番号:16251735

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/06/14 17:00(1年以上前)

>どうしてこんなことになってしまったんでしょうか。
為替とアベノミクス効果、あとSVJ20239CJWが発売直後だから。

SONY VAIO Tap 20 SVJ20219CJW
http://kakaku.com/item/K0000423497/

書込番号:16251766

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2013/06/14 17:04(1年以上前)

Wikipediaより。
>>2013年夏モデルはプリインストールソフトの一部を変更したマイナーチェンジ程度だが、店頭販売モデルのCore i7搭載モデルはストレージをNAND型フラッシュメモリを内蔵したHybrid HDDに変更した。

SONYのスペック
http://www.sony.jp/vaio/pre_include/html/VJ23/spec_retail.html

ハイブリッドHDD 約1 TB (HDD + NAND型 フラッシュメモリー) の採用と円安による値上げ???

書込番号:16251773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:28件

2013/06/14 22:15(1年以上前)

一言に、前のモデル生産時に比べ
え・ん・や・す
あと、半導体メーカの撤退は大きいです。

書込番号:16253001

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽん2010さん
クチコミ投稿数:13件

2013/06/15 12:52(1年以上前)

コメントありがとうございます。
なるほど、みなさんのコメントをみると円安などが要因の一つなんですね。
第4世代CPU搭載のこの型が出たら興味が増すと思うので、もう少し様子をみようと思います。

書込番号:16255367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 電源入らない

2013/06/13 13:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ SVL24119FJB

スレ主 Yuya00さん
クチコミ投稿数:7件

買って半年しないうちに、電源が全く入らない!アダプターをパソコン本体に繋いだ瞬間電源オフ!ネットで調べるとマザーボードの不良の様だ!修理に出すしかないのだが、何日もかかる!色々使いたい時にこれだ!腹立つなー!

書込番号:16247508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2013/06/13 14:20(1年以上前)

アダプターってなんでしょうか?
パソコンの付属品でしょうか?
それならば、修理にだしましょう。

書込番号:16247601

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yuya00さん
クチコミ投稿数:7件

2013/06/13 14:45(1年以上前)

ありがとうございます!
ACアダプターです!電源です!今修理依頼しました!

書込番号:16247663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:28件

2013/06/13 15:08(1年以上前)

バイオは大体、電源周りですね
2週間はかかります。
ご愁傷様です‥

書込番号:16247714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2013/06/13 15:09(1年以上前)

ショップ製のデスクトップパソコンを買ったら、1時間くらいの使用で電源が壊れました。
半年近くも動いたなんて、さすがSONYです。
これでいいのか、日本の製造業。笑

書込番号:16247718

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yuya00さん
クチコミ投稿数:7件

2013/06/13 15:17(1年以上前)

うわー最悪ですね!!もっとしっかりしてるものかと思ってました!!日本製品もあてにならん!

書込番号:16247742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yuya00さん
クチコミ投稿数:7件

2013/06/13 15:20(1年以上前)

そうですか!バイオは電源弱いですか!修理に依頼したら1週間から2週間位と言われました!データのバックアップも何も出来ない状態で出す事に不安っすわ!

書込番号:16247751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/06/13 15:26(1年以上前)

電源が入らないのは序の口。
うちは山善のホットカーペットでソファーがプスプス燃えましたので。
危うく家が全焼するところでした。

書込番号:16247765

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yuya00さん
クチコミ投稿数:7件

2013/06/13 15:47(1年以上前)

絶対にあっちゃいけない事ですな!ボヤ騒ぎなんて訴えたいですな!

書込番号:16247813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/06/13 16:29(1年以上前)

僕の gr5f/bp は、本体電源部「も」駄目になりましたね。他にもイロイロと。
無償保証期間内に壊れたのなら、貴方は運が良い。366日目にそうなったら…6万円以上必要だったかもー

書込番号:16247912

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yuya00さん
クチコミ投稿数:7件

2013/06/13 16:53(1年以上前)

ウーム皆さん色々あるんですね!確かに保証期間内でラッキーでした!
いや、もっと製品が安定してなけりゃならん!消費者がラッキーとかいってる事が、アホ臭い

書込番号:16247972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/06/16 20:07(1年以上前)

ソニーの部品の多くはサムソン製です

書込番号:16261162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/06/17 17:43(1年以上前)

>そうですか!バイオは電源弱いですか
==>
バイオが弱いのは電源だけではありません。ハードウェア全部です。
ソニーが長年培ってきた伝統ですね。

書込番号:16264350

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング