SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(80433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14548スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

価格情報お願いします。

2012/09/11 18:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ SVL24118FJ

クチコミ投稿数:20件

この機種を購入しようと思っています。
 
皆さんはどこの店舗でどれくらいの価格で購入されましたか?

差し支えなければ、教えて下さい。

また、最安情報もあれば、お願いします。

書込番号:15051499

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:37件

2012/09/11 18:47(1年以上前)

地域を指定しないと、とんでもなく遠方の情報が
来たりするけど、どこでもOK?

書込番号:15051504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/09/11 19:12(1年以上前)

ここでの情報を元に価格交渉しようと思いますので、

購入場所は日本国内ならOKです。

書込番号:15051595

ナイスクチコミ!0


ren0318さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/12 03:00(1年以上前)

>ここでの情報を元に価格交渉しようと思いますので、

購入場所は日本国内ならOKです

うちではその価格では無理っていわれるのがオチです。

都内なら別でしょうが・・・

自分は池袋のLABIで平日の夜に交渉しましたが全く話にならない価格&ポイントだったので

ソニーストアでカスタマイズして買いました。

書込番号:15053483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/09/12 14:03(1年以上前)

ren0318さん。

ありがとうございます。

ちなみに、LABIではどのくらいの価格&ポイントだったのですか?


>うちではその価格では無理っていわれるのがオチです。

以前、東京の価格を提示したら、

「その店舗に確認が取れたので、その価格で販売します。」

ってことがあったので、可能性はゼロではないと思っています。

書込番号:15054802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2012/09/12 14:26(1年以上前)

VAIO買うつもりで予算組むなら、最悪その倍を用意すること。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14851180/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14113178/
通販で買う気なら尚更で、安全考えたらご近所の、初期不良は即交換してくれるようなお店で買ったほうが精神衛生上よろしいかと。

書込番号:15054869

ナイスクチコミ!3


ren0318さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/12 15:01(1年以上前)

もう覚えてません。m(_ _)m
ただ店頭表示価格マイナス1万とポイントプラス5%でした。
店員もやる気なだそうでビックカメラとの競合させる気もなくなりました。
こちらの最低価格よりも程遠い値段でした。

テレビを買った時は当たり前のように値引き、ポイント20%以上だったのに
パソコンはそうもいかないようです。

結局自分はソニーストアで3TB、16GB、タッチパネルであとはこの機種と同じ使用で
購入しました。14万ちょいでしたが今は全然安くなってます。

この機種で特に不満やこれといってこれがいいとかは殆どありません。
デザインがいいくらいかな...(壊れなければ・・・)

書込番号:15054960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/09/12 23:39(1年以上前)

137,000円 ポイント12%

この条件なら買いですか?

書込番号:15057192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビの入力の切り替え

2012/09/08 18:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL247FJ


ひかりTVのチューナーをレンタルして繋いでみたのですが、
放送切換ができません。

NTTには電話して聞いてみたのですが
「画面の切り替えで選択してもらった後に初期設定をするので切り替えができないことには・・」ということ。そりゃそうだ!
と言うことで色々やってみたのですが、画面の切り替え方法がわからないままです。




お恥ずかしながら引っ越しでバタバタしている中で購入したので説明書が行方不明になってしまいました・・。サポートセンターも時間外でネットでも色々調べたのですが解らなかったため質問させてください。

書込番号:15038322

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/09/08 19:09(1年以上前)

HDMI入力に変更できないのでしょうか?電子マニュアルの内容では側面のINPUT/OKボタンを押してメニューを表示してから↑↓ボタンで選択するようです。

http://vcl.vaio.sony.co.jp/product/manual/vpcl24/contents/01_har/09/02/02.html

書込番号:15038540

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー増設

2012/09/03 08:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ238FJ

クチコミ投稿数:2件

まだPCも買ってないけど、メモリー増設をします。液晶一体型はデスクトップの部類に入ると思ってましたが、メモリーはデスクトップ用?それともノート用?液晶一体型は初めて買うので分かりません。価格COMのスペックにはDDR3 PC3-10600としか書いてありません。

書込番号:15015793

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/09/03 08:59(1年以上前)

VPCJ238FJ/L・W・B仕様
http://www.sony.jp/vaio/pre_include/html/J23/spec_retail1.html

DDR3 SO-DIMM×2

書込番号:15015841

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/09/03 09:16(1年以上前)

ありがとうございました。スロットの規格を見てませんでした。これで解決しました。

書込番号:15015880

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信14

お気に入りに追加

標準

メーカのモラルの欠如

2012/09/02 17:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ SVL2411AJ Core i7/Windows 7 Professional搭載モデル

クチコミ投稿数:8件

「ギガポケット」が以下の症状が発生います。

・録画開始時間のズレ(1〜20分)
・原因不明の録画中断(シャットダウン 及び 内部エラー)
:録画予約の無視(予約時間になっても 録画開始しない)

以上 vol4.2に アップデートしてから 頻繁に発生してます(10番組中3〜4件)

2012.7.22に カスタマーに連絡するも

リカバリー 再インストールを 行うだけで 商品の回収修理も 行ってません。

カスタマーに電話すると 検討中の 一辺倒で 症状は 悪化しています。

1月以上経ちますが(2012.7〜) まともに 動いたのは 1週間足らずで

あとは エラーだらけです。

初期不良で商品の交換を 再三要求してますが 受理されません。

ハッキリ言って 不良品を買わされて 野放しで無視されています。

私はモルモットでも メーカーのモニターのでもありません。

早急に対応してほしいです。

10月には 秋冬モデルが 発売になりますが それまで 放置するつもりなんでしょうか?

メーカー全体としてのモラルの欠如を感じます。

来週中に何らかの 対応がない場合 「消費者庁」に訴えます。

コンプライアンスの意味を再確認して下さい。

書込番号:15013166

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2012/09/02 17:56(1年以上前)

一体型で排熱がうまく行ってなくて、熱が篭った時のような症状ですね。
排気が温風程度ならまだしも、かつて「R」シリーズでしたか、上面の樹脂が溶けそうなほどの熱風が出ていたのを店頭デモで体感したことがあります。
その熱風に手をかざしたら火傷しそうだった。

書込番号:15013224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/09/02 19:05(1年以上前)

>vol4.2に アップデートしてから 頻繁に発生してます
↑自動でインストールしちゃいました?
パソコンはそのままだと他にもいっぱい外部に通信し自動でダウンロード&インストールするアプリがあるので、トラブルの元です。
 個別に選択してインストールしたほうが良いです。
まずはそうやって確認しましょう。不要なアプリは削除しても良いです。

書込番号:15013567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:68件

2012/09/02 21:03(1年以上前)

訴えても、向こうは百戦錬磨じゃないですか? ま、百戦錬磨ってのは、
要するに、ごにょごにょです。
(あんまり直截的な事を書くと価格コムの規約に違反するみたいなんで自粛。
自粛せざるを得ないような事を考えているんだ、とお察しください)

昔から○○○タイマーと、某国民的アニメの古株スポンサーの○○、の2社は
電化製品メーカーとして(自粛)であると、ウチの母親ですら言っていますよ。

書込番号:15014107

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2012/09/02 23:28(1年以上前)

メーカーに確認しましたが

Lシリーズの秋冬モデルは 発売未定とのことでした。

でしたら、 対応の悪さにも 納得が行きます。

撤退準備ですかね?

書込番号:15014880

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2012/09/02 23:40(1年以上前)

ナスネに力いれてるところが怪しいです。

フラッグシップの商品が欠陥だして

1月も放置されるのも そうゆう魂胆かな?

ギガポケット切り捨てなんじゃないかな?

書込番号:15014939

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2012/09/15 06:16(1年以上前)

ギガポケットのヴァージョンUPは
カスタマが リモートサポートで 行ったもので 一切 手出ししておりません。

最近では 時間誤差以外にも
     録画番組が 勝手に 分割される
     受信不可(モニターで見ても視聴出来るのに)
内部エラーで中断 も 頻繁に起こっています。

来週 やっと 商品交換が了承されましたが 対応が遅すぎます。

あと 参考までに 後付でソフトは 全くいれてませんし 
その他 一切 ノーマル(工場出荷)の ままです。

変わったのは ギガポケットの バージョンUP のみです。

2ヶ月間 無駄に 時間を 消費しました。

交換機が 正常に動くと良いのですが

まず 故障の原因が 2ヶ月経っても 不明なので(ヒストリカル。レポートは都度送ってますが〜) 不安です。
  

書込番号:15066919

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/09/15 12:04(1年以上前)

・録画開始時間のズレ(1〜20分)
 ↑不思議な現象です、インターネット時刻が正常でない?

・原因不明の録画中断(シャットダウン 及び 内部エラー)
 ↑電源管理が間違っている?

:録画予約の無視(予約時間になっても 録画開始しない)
 ↑休止などから復帰するとパスワードを求める画面になる場合はだめかも

いろいろ原因をさぐらないと、パソコンは設定によって変わるのでややこしい面がありますね。

交換してくれるって事で良かったじゃないですか。

書込番号:15068008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/09/15 14:53(1年以上前)

いや
>vol4.2に アップデートしてから 頻繁に発生してます
ってことだから初期は良かったのだろう、
アップデートでなんらかのトラブルがあったと推定できる。
ということはソフトがらみのトラブルですよね、
ネットにつなげていると自動で通信しアップデータがあればおかまいなしに自動でインストールするソフトも結構あるのでトラブルは起きやすい。

メーカーが交換すると言っているんだから結果的に良かったでしょう。

書込番号:15068559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/09/15 19:30(1年以上前)

問題は 故障の発生理由が 未だ(2ヶ月経っても)究明してない点にある。

商品を 交換しても 同じ構成なら 再発する可能性は 拭いきれない。

だいたい 本当に原因を調査しているのか 疑問でならない
(ヒストリカルレポートを 毎週おくっているのに 全く進展なし)

書込番号:15069518

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2012/09/15 19:44(1年以上前)

あと 
現行機に固執し 尚且つ 回収修理しない姿勢は
メーカーとしての モラルの欠如 を感じる。 

書込番号:15069563

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/09/15 20:52(1年以上前)

あんまり言いたくないけど、なんだかなー矛盾点がボロボロ出てくるんですが。。。

★初期不良で商品の交換を 再三要求してますが 受理されません。
★まともに 動いたのは 1週間足らずで
★来週 やっと 商品交換が了承されましたが 対応が遅すぎます。
 ↑保障規定は読みましたか?公平にするために保障規定があるので特定の人を優遇することはありませんよ。

★問題は 故障の発生理由が 未だ(2ヶ月経っても)究明してない点にある。
 ↑短期間で原因究明できないものって結構ありますよ。

★Lシリーズの秋冬モデルは 発売未定とのことでした。でしたら、 対応の悪さにも 納得が行きます。
  ↑全然関係なし。

★あと 現行機に固執し 尚且つ 回収修理しない姿勢はメーカーとしての モラルの欠如 を感じる
  ↑意味不明 来週 やっと 商品交換が了承されましたってのに、後から言う事?
  しかも日本語がおかしいし、意味が通じない、真実はどこに? ほんとか?って怪しまれますよ。

書込番号:15069845

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/09/16 01:38(1年以上前)

1981sinichirouさん あなた SONY の 関係者でしょ?

私は経過をその都度 報告しているのに 何が 言いたいんですか?


自己矛盾 って 具体的に 何ですか?
(私は理系で 文章能力が ありません)


ただ 言えるのは

商品は戻っても その間の 不快な時間(7月〜9月)は 解決しませんし補完されません。

そおゆう点 理解出来ないのでしょうか?



まぁ 所詮 他人の不幸なんでしょうけどねぇ…



書込番号:15071224

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2012/09/16 01:48(1年以上前)

追伸

>保障規定は読みましたか
製品に対しては保障規定なんて存在しませんし。
あのお方、「保障」と「保証」の相違点も理解していませんから。

書込番号:15071252

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/09/16 13:10(1年以上前)

電脳ベアーさん 変なところで反論しなくても、

理系の人って白黒はっきりつけたがる性格の人がほとんどです。
 理論を勉強しているので何事も理詰めで物事を処理する傾向が強いです。
   具体的に矛盾点を上げているのに読んでいません?、 
 理工系ならなおさら解ると思いますが、原因が解りにくい現象ってありますよね、         

すでにコメントしてますが、
 来週 やっと 商品交換が了承されましたが 対応が遅すぎます。
商品交換が了承された←過去形
来週←未来形

会話が通じていないのでは?相手も苦労しますよ。

書込番号:15073049

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パソコンからTVへ出力させたい

2012/09/02 17:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ SVL24118FJ

クチコミ投稿数:3件

こちらの商品を購入しました。

HDMI端子を使うと簡単にTVをモニター代わりに使えると店員から聞き、さっそく試しましたが、TV側に「VAIO」のデスクトップの背景が映っただけで
パワーポイントなどがテレビに大きく出力されません。

詳しく設定する方法があれば知りたいです。

どなたかお願いします。

書込番号:15013027

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/09/02 17:31(1年以上前)

同一の画面を表示したいならデスクトップを右クリックして画面の解像度を選択して画面の複製を選択して下さい。
別々の画面を表示したいなら拡張モードにしてソフトのウィンドウをTV側に移動させて下さい。

書込番号:15013114

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2012/09/02 17:31(1年以上前)

マルチモニターの設定で「クローンモード」に設定すれば、PCモニターと同じ画面がTVにも出るようになります。

設定の仕方は、ビデオカードやOSによって色々あるので
↓ 参照してください。

http://www.junban.com/display.html

書込番号:15013115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/09/02 17:42(1年以上前)

ありがとうございます!

助言によりすぐ解決しました!!

助かりました!!

書込番号:15013169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 TVのカードについて

2012/09/02 16:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ SVL24118FJ

購入して、地デジ用とBS用のカードを差し込もうとしたのですが、カチッとはいりません。赤い方はカチッと入るのですが、青い方が入りません
これは別にポロっと手で抜けるので、挿す必要はないのかな?

書込番号:15012873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/09/03 11:26(1年以上前)

B-CAS カードの事を言ってるのですか  (゚ー゚)?
映像が見れてれば OK 。

書込番号:15016233

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 VAIO Lシリーズ SVL24118FJのオーナーVAIO Lシリーズ SVL24118FJの満足度2

2012/09/03 20:06(1年以上前)

自分のは逆です。
青いのはカチッとするのですが赤いのはただ入るだけです。

まぁsonyだから仕方ないですかね。

書込番号:15017954

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/09/03 22:26(1年以上前)

修理に出すほどでは、ないって感じかなー?

書込番号:15018749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/04 17:19(1年以上前)

家にあるテレビはB-CASカードの挿し込みが緩い感じですが問題無く見れてます。

なので地デジの番組が見れていれば問題無いと思いますよ。

書込番号:15021687

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/09/04 21:26(1年以上前)

ありがとうございます。
初期不良ってことで、返品できますが1〜2ヶ月
かかるって言うので、なんかシックリきませんが
いいにします〜

書込番号:15022658

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング