Gatewayすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Gateway のクチコミ掲示板

(6496件)
RSS

このページのスレッド一覧(全842スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Gateway」のクチコミ掲示板に
Gatewayを新規書き込みGatewayをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HDDの分けかた

2006/04/17 07:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT4014j

スレ主 beru2さん
クチコミ投稿数:2件

昨日HDDをフォーマットしてHDDがCドライブだけになってしまったんですがまた分けられるんでしょうか?

書込番号:5003971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:421件

2006/04/17 10:12(1年以上前)

>昨日HDDをフォーマットしてHDDがCドライブだけになってしまったんですがまた分けられるんでしょうか?

結論から言えば出来ます。
パーテーションを分けるソフト(パーテーションマジックとか)を使うか、ちょっと面倒ですがもう一度リカバリ再インストールするかでしょう。

再インストールは
http://mbsupport.dip.jp/instwindowsx.htm
ここが詳しいようです。パーテーション分けの方法も詳しく説明されています。

書込番号:5004108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:435件 Case Report 

2006/04/17 12:22(1年以上前)

>HDDをフォーマットしてHDDがCドライブだけになってしまったんですが

Dドライブをフォーマットして
表示されなくなったということですか?

書込番号:5004290

ナイスクチコミ!0


スレ主 beru2さん
クチコミ投稿数:2件

2006/04/18 07:29(1年以上前)

いえ、このパソコンを初期化すれば
Cドライブだけになってしまう仕様らしいので
表示されなくなったわけではありません

書込番号:5006382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者的ですが。

2006/04/17 01:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT4014j

スレ主 eluhiroさん
クチコミ投稿数:5件

このPCを今回購入しました。
液晶も初めて購入したのでわからないのですが、
デスクトップの壁紙がGatewayのもの(葉っぱにしずく)は、すごく
綺麗に見えるのですが、他のWindowsにもとから入ってる壁紙は
みな少しボケた感じで表示されます。
設定ほか探してみたのですが。。。
液晶はMITSUBISHI-RDT1712Vです。(アナログ接続)
ご教授お願いします。スレ違いだったらすいません!

書込番号:5003828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:884件

2006/04/17 01:54(1年以上前)

画面の解像度と壁紙自体の解像度が違うのでは?
例えば1280×1024の画面に1024×768の壁紙とかだとそうなりますよ。

書込番号:5003844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2006/04/17 10:11(1年以上前)

解像度が1280×1024より小さい壁紙を使うなら
壁紙の設定を中央に表示にすれば、小さくはなりますがぼけた感じは無くなるはず

Silver jack

書込番号:5004106

ナイスクチコミ!0


スレ主 eluhiroさん
クチコミ投稿数:5件

2006/04/18 00:19(1年以上前)

元縁故職人さん、Silver Jackさん
レスありがとうございます。
写真の解像度自体低いみたいですね。
すみませんありがとうございました。

書込番号:5005928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

HDDの増設について

2006/04/16 07:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT4012j

クチコミ投稿数:10件

このPCのHDDは、S−ATAだということですが、
現在使用しているIDEのHDDをそのまま接続することは
可能でしょうか?


書込番号:5001328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/04/16 08:36(1年以上前)

ユーザーではないので予想でのレスですが。

光学ドライブはIDE接続でしょうから、おそらくインターフェースはあるとおもいますよ。
そのまま接続の意味が、OSが入ったまま繋げてそのOSが使えるかという意味でしたら無理でしょう。

書込番号:5001396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2006/04/16 09:18(1年以上前)

古いパーツを流用するのも考え物だね
BTXの場合は、空気の流れを考えた冷却性能を考慮されているので、IDEケーブルでは空気の流れを妨げるから
DVDドライブもこれからの主流はSerialATA DVDドライブに切り替わるから

Silver jack

書込番号:5001442

ナイスクチコミ!0


PCV-J12V5さん
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:2件

2006/04/16 10:28(1年以上前)

データだけほしいなら、外付けのハードディスクとして使うことは出来るでしょう。

書込番号:5001573

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/04/16 12:39(1年以上前)

>IDEケーブルでは空気の流れを妨げるから

IDEケーブルにも色々あります。
きしめん状だけではありませんので。

書込番号:5001847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/04/16 16:51(1年以上前)

皆さん、色々なアドバイスありがとうございます。

現在、2年以上前のセレロン2.40GのCPUを使っています。
増設したいのは、このPCのデータ用に昨年増設した
MAXTOR 6L250R0です。

結構リッピングしたデーターとか写真とか色々入って
いるの(100Gぐらい)で、出来ればそのまま移植
したかったわけです。

IDE接続できるとのことですので、とりあえず
スマートケーブル使って、接続してみます。

ちなみに、今から購入するには、新型(GT4014j)の
方が良いのですかね?


書込番号:5002336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオボードについて

2006/04/16 08:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5026j

スレ主 byakuさん
クチコミ投稿数:62件

5036Jのレスが無いので、こちらでお聞きしたいと思います。今回、5036Jを購入することになりました。この機種は5038Jに搭載されているビデオボードが無く、intelの物が搭載されているとカタログに書かれています。いずれはEIZOのS2110WかMITUBISHIのRDT214Sの購入を予定していますが、intelのビデオボードだけでも表示に特に問題な無いですか?主な利用はインターネットとメールです。

書込番号:5001393

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/04/16 08:54(1年以上前)

シングルで使うなら内蔵VGAで問題はありません。

ビデオボードを追加する理由としてはマルチディスプレイなどを
構築したいとか表示面積を増加させて作業したい向けといえます。

書込番号:5001415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2006/04/16 08:57(1年以上前)


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/04/16 09:04(1年以上前)

アナログ接続になるので、こういったクオリティの高い高解像度ディスプレーでの表示クオリティが充分かどうかという点が気になります。

もっともチップセット内蔵グラフィック機能を使っているのであって、インテル製のグラフィックボードが搭載されているわけではありません。
拡張スロットは空いていますので、つないでみて不満があればグラフィックボードを増設すればいいと思います。

書込番号:5001426

ナイスクチコミ!0


スレ主 byakuさん
クチコミ投稿数:62件

2006/04/16 09:37(1年以上前)

みなさん、早速のお答え有難うございます。とりあえずはそのままで使ってみようと思います。どうもありがとうございました。

書込番号:5001469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

液晶の色ムラ

2006/04/15 00:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT4012j

スレ主 khaakiさん
クチコミ投稿数:5件

4012jと液晶モニターを別々に購入したのですが、買ったモニターを接続してみると、中央から上半分に掛けて少し緑がかっているようです。普通に使う分には支障は無いのですが、やはり気になります。これはDVI接続じゃない事が関連している?
4012jはD-sub入力のみですよね・・・

そこで皆さんの液晶モニターは色ムラなどは無いのでしょうか?もしモニター個別の問題なら、モニターの買い換えも検討しています。

書込番号:4998094

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:884件

2006/04/15 01:26(1年以上前)

買った液晶モニターは何ですか?
映像出力の問題はビデオカードを挿せば解決できますが・・

書込番号:4998241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2006/04/15 09:28(1年以上前)

色むらならTN液晶モニタの仕様です
モニタのメーカー、型番を書いてください
TNならDVI接続でも色むらは改善できません

Silver jack

書込番号:4998690

ナイスクチコミ!0


スレ主 khaakiさん
クチコミ投稿数:5件

2006/04/15 15:18(1年以上前)

レスありがとうございます。
買ったモニターは新品でIO DATA製のLCD-A174VBです。
どうやら接続方法自体の問題では無いのですね。
以前使っていた5年前のノートPC(NEC製)では全く気にならなかったので、最新の液晶でこういう問題があるとは思っていませんでした。やはり値段なりという事でしょうか。

また幾つか質問になりますが、
液晶の買い替えでムラについて気を付けるべきポイント、仕様、また値段などはありますか?
また今後の参考に、ビデオカードとはいわゆるグラフィクボードの事ですよね?素人でも簡単に交換出来るのでしょうか?

書込番号:4999383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2006/04/15 15:49(1年以上前)

調べもせずに17インチセットで安いから買ったんでしょう

I-Oの場合は型番で判別できるから

LCD-A D-Sub 15ピン (ミニ)アナログ接続のみ
LCD-AD DVI-D(デジタル)/D-Sub 15ピン (ミニ)2系統接続
LCD-TV TVチューナー搭載、2系統接続

液晶モニタの画質を気にするなら17インチはTNは殆どだから、19インチでVA、IPSパネル搭載を買いましょう、勿論グラフィックカードもね

液晶モニタ、グラフィックカードの掲示板を読んで研究したら。

書込番号:4999438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件

2006/04/15 16:01(1年以上前)

うーん。
TNで入力がアナログのみですか。

視野角の狭さに起因する色むらの場合はSilver Jackさんの仰るようにVAかIPSパネル搭載品である程度回避できます。
しかしほとんどの場合液晶パネルの素性をスペックに表記していませんからTNとかVAとかIPSと言われてもわからないかも・・

見分け方としては、視野角が上下170℃未満とあればほぼTNです。
あと応答速度(白黒)が1桁とか12ms以下とあればこれも殆どの場合TNです。

ビデオカードとはグラボのことです笑
ハード的なインストールは簡単ですよ、対応スロットに挿してモニタと繋ぐだけですから。
そのあとのことは最初はとまどうかもしれませんがネットや雑誌で探せば情報はいくらでもあるので出来るでしょう。

書込番号:4999460

ナイスクチコミ!0


スレ主 khaakiさん
クチコミ投稿数:5件

2006/04/15 16:42(1年以上前)

わかりました。
デスクトップは無知な素人ですが、とても参考になりました。
とりあえず今のまま使用しつつ、もう少し勉強してから検討してみたいと思います。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:4999534

ナイスクチコミ!0


三國屋さん
クチコミ投稿数:21件

2006/04/15 18:59(1年以上前)

Windows Media Player以外のPlayerで試してみました?
色むらがなくなるかも。それかドライバの更新を。

書込番号:4999821

ナイスクチコミ!0


TUFF-Gさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2006/04/15 23:36(1年以上前)

私もkhaakiと同じ構成(GT4012JとIO DATA製のLCD-A174VB)で使っていますけど、液晶モニターに色ムラは無く、正常に使えていますよ。
接続以前の問題ではないでしょうか?
(液晶モニターに不具合があるとか・・・。)

書込番号:5000664

ナイスクチコミ!0


TUFF-Gさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2006/04/15 23:39(1年以上前)

↑の書き込みで、khaakiさんへの『さん』つけが抜けていました。

失礼しました^_^;

書込番号:5000672

ナイスクチコミ!0


スレ主 khaakiさん
クチコミ投稿数:5件

2006/04/16 01:23(1年以上前)

あれから視野角を変えてみると、問題が解決する事が判りました。

若干寝かせていたディスプレイを垂直に立たせ、椅子を少し高く調整する事で改善しました。どうやら元縁故職人さんの言う通り、色ムラはTN液晶による視野角の狭さから起因していた様です。
以前のノートPCよりシビアですね。

しかしこれで買い替えなくても済みそうです。
意外にも単純な解決方法で自分でも恥ずかしい・・・

レスして頂いた皆さん、ありがとうございました。

書込番号:5001023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT4012j

スレ主 ASUS1765さん
クチコミ投稿数:962件 Gateway GT4012jのオーナーGateway GT4012jの満足度4

Dドライブの領域って
何が入っているのですか?
消しても問題ないなら
消してしまいたいのですが。

また、Cドライブが40GBもいらないので
パーティションを切りなおしたいのですが、
付属のリカバリCDでできますか?

OS用に別HDDを用意したいかなと思っているのですが、
別HDDにOSを入れる場合、
元のHDDのOSを消さないと入れることはできないんですか?
ライセンスの問題などあるでしょうが。

書込番号:4999848

ナイスクチコミ!0


返信する
Kei114さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/15 21:06(1年以上前)

私はGT5030jを使っています。同じように気になったので、メーカに聞いてみました。
Dドライブの領域には、システムを復元するためのデータファイルに不可視読性を与えて保存してあるそうです。ご自分でOS導入〜アプリ・ドライバの管理を全部できる自信が無いときはむやみに消さない方が良いでしょう。

Cドライブの領域は、WindowsXPの標準的な使いかたを続けて行くと、40GBくらいは必要です。OS・アプリだけならこんなには要らないと思いますが、仮想メモリ領域、添付ファイル付きのメールデータ、インターネットの閲覧履歴などは全てここにたまって行きます。付属のリカバリCDROMの機能は、初期の状態に戻すだけの様です。以前使っていた38GBのHDDを積んだIBMのインテリステーションは、3年の使用でほぼ領域を使い切りました。

マイクロソフトのOSは、一台のパソコンに一つのライセンスが適応されます。Gatewayの場合は、メーカ機へのOEM供給ですから、ライセンスはマイクロソフトからGatewayのパソコンに供与されています。同じパソコンに添付OSを入れる限り再アクチベーションも普通に取れるはずです。

ですから、お使いのパソコンに新しいHDDを入れて、そこに今のOSを入れた場合でも、前のHDDのOSを消す必要はありません。
ただし、通常のセットアップから入らないとマルチブートは出来ませんので、OSを新しいHDDを入れ替えて、現在のHDDをストレージにした場合は、そちらのOSは使えなくなります。

書込番号:5000138

ナイスクチコミ!1


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2006/04/15 21:21(1年以上前)

http://jp.gateway.com/
ここで調べるか。マニュアルを見たら書かれていると思われます。
おそらく、DドライブにはHDDリカバリー用のデータ及びファイルがあるのではないですか?

40GBもいらないとおっしゃっていますが、Dドライブの役割やCドライブの構成・役割がわかってないのなら、そのまま使用することを薦めます。
安易にパーティションをきるのは事故の元に思います。

書込番号:5000193

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Gateway」のクチコミ掲示板に
Gatewayを新規書き込みGatewayをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング