Gatewayすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Gateway のクチコミ掲示板

(6496件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Gateway」のクチコミ掲示板に
Gatewayを新規書き込みGatewayをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

マザーボードはMSI Gtx970 GAMING 4G OC対応

2016/01/13 07:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > DX4885-N78F

クチコミ投稿数:1件

知っているかも知れませんが こちらのマザーボードはPCIスロットにグラフィックボードを挿せば普通に動きます(動かなかったらBIOS弄る)
私はこの製品についているマザーボードをミドルタワーケースに移し、玄人志向の600Wの電源にグレードアップしたところ正常にGTX970が作動しました
ここで一番の問題だったのは電源が12ピンということでしたが…
なんと中国のAliexpressというサイトにて格安で24ピンからの12ピンへの変換ケーブルが手に入りました
外国版Amazonでも高いですが売ってます
この程度で参考にならかはわかりませんが、なにかのお役に立てれば光栄です

書込番号:19487010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ジョーシンでかった

2013/04/09 00:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway DX4870-F78F

スレ主 hokuto666さん
クチコミ投稿数:3件

Josinで60,400円送料無料で購入でしかも1700円分のYAHOOポイントも付いた。
なんでかJosin WEBでは売り切れだけど、YAHOOショッピングのJosinだと買える。
でも今日見たら62,800円値上がりでポイントも下がってる。

機能的にはWEB閲覧とたまに子供のビデオの動画編集するくらいだから
十分すぎます。

とりあえずサクサク動いてるし

書込番号:15995138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 今なら、コストパフォーマンスgoodですよ。

2013/02/09 22:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway DX4870-N78F

クチコミ投稿数:9件

出始めは、10万超えでしたが、この、スペックで、7万位なら、デスクトップ買うなら、おすすめです。グラボも、快適レベルです。クローム、opera、火狐、使用してますが、どこも、ストレスなしの、速さで、起動します。

書込番号:15740973

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件

2013/02/09 23:13(1年以上前)

あ、DX4870でも、GeFoce GT645が、ついてました。

書込番号:15741057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 アップグレード版 windows8 proへ

2013/01/06 12:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5686j

クチコミ投稿数:24件 Gateway GT5686jのオーナーGateway GT5686jの満足度4

昨年末、このPCにWindows8proを入れてみましたので報告をしたいと思います。amazonで¥5000ちょっとで購入。

結果、今のところ良好です。

これまでこのPCに電源交換(600W 80plus),ドライブをブルーレイドライブに交換、ビデオカード(サファイア RADEON HD6850)などのパーツ交換をしてきました。

今回OSが64ビットになったので、メモリ増設も行いました。
CFDの240pin PC2-6400 DDR2-800 DDR2 CL5 2GB を2枚amazonで購入。


1GBx2,512MBx2という変則な構成でしたが、512MBの方を外し1GBx2,2GBx2 の計6GBにしました。
それより前になりますが、HDDの音(カリカリ音)がしだしたのでEASEUS Todo Backupというフリーソフトで新しいHDDにクローンを作りそちらのHDDにWindows8proを入れるという安全策をとることにしました。もしWindows8に問題が生じたら元のVistaに戻ればいいのでこの方法は使えると思います。

しかしWindows8は起動が恐ろしく早いですね。これには驚きました。
問題点はというとブルーレイドライブに付属のPowerDVD8(バージョンアップでPowerDVD9)でのブルーレイ再生ができなくなり、IE10でAdobeのFlash Playerも再生できなくなりました。
今後どうしようか考え中です。Flash Playerの方はブラウザをfirefoxにすると見れましたのでブラウザはこちらを中心に使うつもりです。
PowerDVDの方は新しいバージョンを買うしかないかな。
私自身、PCにはそれほど詳しくはありませんが、息子の助けもあって何とか
成功した感じです。 
 
このPCは基本性能が高くて、買った当時もコスパがいいと思っていたのですが4年以上使った今でもOSを替えればまだまだこれからも使えそうなのであと2.3年くらいは使い倒したいと思っています。
もうこのような報告をしても誰も見ていないかもしれませんが一応書き込んでみました。

書込番号:15579505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1633件Goodアンサー獲得:315件

2013/01/06 12:57(1年以上前)

エルモアJさん こんにちわ。

>PowerDVD8(バージョンアップでPowerDVD9)でのブルーレイ再生ができなくなり

ブルーレイの再生については分かりませんが(小生ブルーレイドライブが無いので)、[Windows Media Center ]を追加インストールすると、DVDは再生できるようになります。

無料ですから、下記WebサイトからDLしてインストールされたら如何でしょうか。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/feature-packs

書込番号:15579741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 Gateway GT5686jのオーナーGateway GT5686jの満足度4

2013/01/06 15:11(1年以上前)

お節介爺さん

早速のご返答ありがとうございます。

そうですね。Windows 8 Media Center Pack のことは忘れてました。
アドバイスに従い、今プロダクトキーを待っている状態です。
ただpowerDVD9でもDVDであれば再生は可能なんですね。
ブルーレイが再生できないのが難点です。
PowerDVD12Ultraを買えばいいのですが割引があっても結構しますので躊躇しています。
VLC media playerなんかも試したのですがやはり再生できなかったです。


書込番号:15580322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

思った以上にサクサク動きました

2012/12/24 22:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway SX2870-H14D/T

スレ主 かあさん
クチコミ投稿数:22件

両親用に購入しました。
ディスプレイセットで、39,800円と格安でしたので、動作速度が不安でしたが、
セレロン1GHzからの乗り換えでしたので、異次元の高速動作に感じられて、
両親も大変満足していました。
標準メモリも4GBありますので、ほとんどの使用に問題無さそうです。
当初の予算から浮いた金額でiPadを購入し、そちらも喜んで使っていますので、
非常に良い買い物でした。
ネット、メール、オフィスソフトの使用には十分の機種ですので、
在庫があればおすすめできるかと思います。

書込番号:15525474

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Windows 8 入れてみました

2012/10/30 23:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5098j

クチコミ投稿数:68件

Windows 8 32bit入れてみました。問題なく動いています。というか今までよりも軽快かな。
ただし、地デジチューナーとモデムが使用できなくなりました。まあ予想してはいましたが。
とりあえずお知らせまで

書込番号:15274085

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2012/10/30 23:48(1年以上前)

>地デジチューナーとモデムが使用できなくなりました
アップデートで対応していませんか?
当方はIOデータの内蔵型ですけど、それで使えるようになりました。
当然ですけど録画済みTV番組は再生不可です。
モデムとは何の、ですか?

書込番号:15274244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2012/10/30 23:59(1年以上前)

誰も読まないと思いながら書き込んだのに、こんなに早くレスいただけて感激です。
アップデートの予定はないみたいです。
地デジを視聴するためのソフトがMicrosoft SQL サーバー 2005を使用するのですが、Windows 8とは互換性がないみたいです。
元々はPixelaの製品みたいですが、Gateway用に作られたものなので、アップデートは望めないと思います。

書込番号:15274304

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Gateway」のクチコミ掲示板に
Gatewayを新規書き込みGatewayをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング