デスクトップパソコンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

デスクトップパソコンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(106541件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11939スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンなんでも掲示板を新規書き込みデスクトップパソコンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲームと音楽編集

2000/05/07 15:06(1年以上前)


デスクトップパソコン

 仕事でちょっと使う程度の初級者レベルの私ですが、自分のパソコンを購入
しようと思っています。
 音楽編集(リミックス等)ができて、テレビが見れて、30万以下で買える
ものを探しています。音楽編集は、mixman等のソフトを使うつもりで
す。ビジネスソフトは必要ありません。CD−RWは、ついていれば尚可で、
後でつけてもいいかな?と思っています。
 あと、パソコンにゲーム機(プレステ等)を接続してプレイすることができ
ると聞いたのですが本当ですか?それはどのような環境でできるのでしょう
か?私の部屋にはテレビがないし新たに置くスペースもないので、できれば
テレビもゲームもパソコンでやりたいのです。わかる方がいらっしゃったら教
えて下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:6468

ナイスクチコミ!0


返信する
pinoさん

2000/05/07 15:55(1年以上前)

VAIOかもしくは、SONYのディスプレイ
HMD-H200を購入するというのはどうでしょう?

パソコンとプレステは通常接続しませんが、
たぶん、ビデオ入力のあるディスプレイにプレステ等を
接続して使うんでしょうね。通常のTVのビデオ切り替え
のような感じです。

確かにパソコンの画面内のウインドウに接続したプレステの
画面を表示するもの(キャプチャーカードの類)もありますが、
実用的には上記の方法になると思います。よけいな投資もないし。

本体の細かい機種までは言及できませんが、参考になれば。

書込番号:6475

ナイスクチコミ!0


しぶさん

2000/05/19 23:41(1年以上前)

ゲーム機をモニタに接続するならパソコンを介さずアップスキャン
コンバータ等で直接モニタにつないだ方がきれいです。
パソコン経由で出力すると細かい部分がつぶれかなり見にくい状態
になります。ただし液晶モニタ付きパソコンの場合、最近の機種は
専用インターフェースになっているのでこの方法は使えません。

書込番号:8944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

直販PCメーカーって値切れます?

2000/05/07 10:41(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 TakaPokoさん

直販PCメーカー(日本ゲートウェイ,デルコンピュータ,
エプソンダイレクト などなど…)で新しいパソコンの
購入を検討しています。

こういう直販PCメーカーって値切ったりすることって
可能なのでしょうか?

また当方、日本ゲートウェイ,デルコンピュータ,
エプソンダイレクトの3つに的をしぼりカタログや
HPなどで情報を収集中です。
これらのメーカーのマシーンを使用している方、
その使用してみた感覚を教えてください。
(不具合はないとか、メーカー側の電話応対はよい
とか、何でもいいです)

お願いします。

書込番号:6440

ナイスクチコミ!0


返信する
Nishi_Nishiさん

2000/05/07 13:09(1年以上前)

今まで、ゲートウエイとデルのパソコンを購入したことがありますが、まず、値切ることは無理と考えていいでしょう。ただ、安く買う方法として、どちらにも、返品されたものを安く売るページ(アウトレット)があるので、こまめにチェックするといいかもしれません。HPは頻繁に情報が変更されており、結構商品が動いているようです。先日友人がデルのアウトレットで買ったときは、希望の商品が、電話したら売れていたなんていって嘆いておりました。
 デルとゲートウエイでは、個人的には、ゲートウエイの方がウエブ上での情報提供はいいかなという感じがします。おそらく保証外でしょうけど、この間win2000にしようとしたときなんかは、明らかにゲートウエイの方がドライバのアップデート情報が豊富だったように思いました。
 また、今はどうか知りませんが、2年前では、付属してくる説明書なんかは、ゲートウエイはバインダに閉じられているし、CDなんかも専用のバインダのケースに入っていて整理しやすいと思います。ちょっとしたことですが。
 まあ、他の人のご意見も参考にして考えてくださいな。

書込番号:6448

ナイスクチコミ!0


ムロリンさん

2000/05/07 13:44(1年以上前)

直販メーカは値切れません。特に海外メーカは原価管理がSCM(サプライチェーン)レベルまで及んでいるので限界価格と言って良いでしょう。但し特に直販メーカは”長く企業として存続する保証がある”メーカを選ぶべきだと思います。これはとても大切なことで特に初心者や中級者の場合では一番重要視されるべきです。そこを考えると特にデルやゲートウェイは信頼できるメーカです。
そこで次に重要視すべきはサポートとサービス(勿論有償の含みます)になりますがこれはユーザのレベルによって必要なレベル(一般的にはサービスレベルと言う)が違うのでHP等でご自分が必要とされるレベルがサポートされているかをライフスタイルなどと併せて考える事が重用です。
最後になりますが「値段は最後に考えましょう。」です。
ここをお忘れなく。

書込番号:6451

ナイスクチコミ!0


がおさん

2000/05/12 02:18(1年以上前)

去年の12月にGatewayでPeformance700購入しました。
サポートがよくかなり満足してます。
Nishi-Nishiさんがおっしゃるようにマニュアル/CDのバインダも
ありきにいってます。

メーカPCはNECのPC9801Fに始まり、エプソン、富士通、日立と所有
してきましたが、それらに比べてサポートは一番良かったと思います
こちらからのテクニカルな質問に対してもメール送信後一日でかなり
細かくレスポンスしてくれました。外資系はよいのかなという印象
です。

ちなみに値切りはしませんでしたが、サポートも含めてコスト
パフォーマンスはかなりいいと思いますが。

書込番号:7296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

五月中旬にソニー新モデル発表

2000/05/05 23:26(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 大泉太平洋さん

とのことですが、バイオJも新モデルが出ますか?

書込番号:6191

ナイスクチコミ!0


返信する
大介さん

2000/05/06 00:34(1年以上前)

バイオJは人気があったので追加生産になったそうです。
その分、遅れて出てくる可能性が大きいです。
(同じ夏モデルでも遅めってことですよ)
あくまでも憶測ですが…

書込番号:6213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Win2000について

2000/05/05 22:42(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 TakaPokoさん

質問です。Win2000にOffice97ってインストールする事は
可能なのでしょうか?

今Office97を持っているのですが、Win2000にしたとき
果たしてインストールがちゃんとできるか心配です。
(アップグレード版のOffice2000を持っているので、
先に97を入れてから2000を入れたいのですが、それって
可能ですか?)教えてください。

書込番号:6182

ナイスクチコミ!0


返信する
権兵衛さん

2000/05/05 23:46(1年以上前)

Office97のインストールは可能なはずです。
でも「2000がアップグレード版だから」ということなら、
アップグレード版であっても直接インストールできますよ。
インストールの途中で「旧製品が見つからない」旨の
メッセージが表示されたら、97のCDをセットして
検索場所としてCD-ROMドライブを指定すればOKです。

書込番号:6196

ナイスクチコミ!0


スレ主 TakaPokoさん

2000/05/06 00:53(1年以上前)

権兵衛 さんへ

ご意見どうもありがとうございました。

>インストールの途中で「旧製品が見つからない」旨の
>メッセージが表示されたら、97のCDをセットして
>検索場所としてCD-ROMドライブを指定すればOKです。

こういうことができるとは知りませんでした。
勉強になりました。

書込番号:6219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WIN2000でシャットダウン不能です

2000/05/05 21:34(1年以上前)


デスクトップパソコン

こんにちは。どうしても困って質問をしに参りました。
WIN2000に変えてしばらくは通常にシャットダウンが
できていたのですが、突然出来なくなってしまいました。
再起動になってしまいます。
トラブルシューティングには電源オプションのAPMを使えと
書いてあるのですが、そのタブ自体が表示されません。

自作機で使用マザーはTyanのTiger100、BIOSは2.00.02です。
バージョンを古くしたりしてもだめでした。ACPIAWARE/OSを
ONにしないと起動もしてくれません。
ちなみにプロセッサはP3-450デュアル、SCSIはTeckramのDC-390UWです。
どなたかご返答お願いいたします。

書込番号:6172

ナイスクチコミ!0


返信する
いちに〜さん

2000/05/06 03:35(1年以上前)

Windows 2000 が ACPI で動作している場合、
APMタブは無いのでは?
私のも有りません。
ここで調べては?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/

書込番号:6242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安くてあまり大きくないパソコン

2000/05/05 20:43(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 りんごカピルスさん

安くてそこそこ機能のよくてかわいらしいパソコンを探しています。新しいバイオJはいつごろ発売されるでしょうか?また他にいいのがあれば教えて下さい。予算は15万以内くらいです。またバイオを使っている方(特にJ)感想、評判など聞かせてください。お願いします

書込番号:6157

ナイスクチコミ!0


返信する
さいさん

2000/05/05 21:12(1年以上前)

妹が使ってますが、けっこう大きいですよ、フルフラットCRTが良いですね、CD-ROMドライブがバイオ色じゃなくて白なのが嫌だそうです。

書込番号:6163

ナイスクチコミ!0


大介さん

2000/05/06 00:31(1年以上前)

CRTがすごく大きいですね。
デザイン重視もわかるけど、あの大きさはかわいいという
レベルを超えていると思います

書込番号:6210

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デスクトップパソコンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンなんでも掲示板を新規書き込みデスクトップパソコンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング