デスクトップパソコンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

デスクトップパソコンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(106487件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11936スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンなんでも掲示板を新規書き込みデスクトップパソコンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バイオJ10の質問

2000/04/16 10:44(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 のぶひとさん

バイオJ10のCD-ROMタワーをDVD-ROMタワーに交換したいと思っています。交換するなら、何がいいでしょうか?

書込番号:3064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

自作の組み立てについて

2000/04/16 10:20(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 健さんさん

PC本体でLAN(10ベース)とキーボードとスピーカーで5万円ぐらいで探しています。同僚の人に教えてもらったのは、マウスコンピューターの39800円でした。メモリは32なので、悩んでいて、14日の金曜日に日本橋にあたらしいパソコン店がオープンしていまして、そこの店員さんが20000円前後のベァーボン?で一つは、KMDV450対応、もう一つは、セレロン対応で810eのチップセットだったと思います。HDD、CPU、そしてメモリ128をつけてLANをつけても5万円前後でいけますと言われました。わたはしは、LANボードの取り付けぐらいしかしていないのですが、というとこの3つはさしこむだけで、インストールなどのややこしい設定はないのですがといわれました。出来たら、はいスペックで安いパソコンだったらと思っています。ディスプレイは、LG電子のモニターをつけようと思っています。モニターとPC本体と取り付けるのに、ややこしい設定というのもいるのでしょうか?色々とご指導下さい。来週には再度大阪の日本橋に行くのですが、取り付けの方法、日本橋の安い店などがあれば教えてください。なにぶん初心者ですのでご指導下さい。

書込番号:3062

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽんたろうさん

2000/04/16 11:20(1年以上前)

あなたは、PCで何をしたいのですか?
5万円でハイスペックなマシンなど有りません
目的をはっきりさせ、それに見合った物を買わないと
あとから追加がかさんで、結局高くつきますよ。

書込番号:3072

ナイスクチコミ!0


pinoさん

2000/04/16 16:27(1年以上前)

ショップブランドの組みあがったマシンの購入を検討された方が
いいかもしれません。ただ5万ではきついかもしれませんが。

質問に対して、
・HDDの取り付けは比較的楽ですが、その後のOSのインストールは
ご自分でやるわけで、ある程度やり方を知っていないとつらいです。
・CPUは挿すだけですね。
・メモリも挿すだけです。(これが難しかったりしますが)
・モニタはOSで認識されなければ手動で設定する必要があります。
 (ややこしいとは思いませんが)

ベアボーンは半分(以上?)自作です。
自信がない場合はある程度(本などで)プロセスを知っておいた方が
トラブルにはなりにくいでしょう。
それが難しい場合はある程度出費しても組みあがってOSの入った
マシンを購入された方がいいと思われます。

書込番号:3089

ナイスクチコミ!0


スレ主 健さんさん

2000/04/16 17:02(1年以上前)

pinoさんご親切にありがとうございました。参考にさせていただきま
す。

書込番号:3093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VAIO PCG−C1XFについて

2000/04/16 08:34(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 ラスカルさん

VAIO PCG−C1XFの購入を検討しています。
SONY純正のCDドライブは結構高いので、他のメーカーの
ノート用CDドライブは使えるのでしょうか。また、
OSの再インストールはLAN経由のCDで可能でしょうか?

書込番号:3060

ナイスクチコミ!0


返信する
たけぽん@PCさん

2000/04/17 13:46(1年以上前)

私はC1XEを持っているのですが、
とりあえず、VAIO付属のリカバリーCDからのインストールは
純正CD-ROMドライブでなければできません。
LAN経由は。。。難しいでしょうきっと、やったこと無いけど。
プリインストールソフトがうざいので、市販のWin98をインストール
してみましたが、まともに動きませんでした。
しまいにゃ「VAIOじゃありません」とか言われる始末です。
素直に純正CD-ROMドライブを買ったほうが無難ですよ〜

書込番号:3193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パソコン欲しいが

2000/04/16 06:51(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 VORさん

NECのキャンピーでテレビ見ながらインターネットしていますが、あまりに
も古いため遅く、ハードディスクも満杯のため買い換えしたいのですがどれに
しようか正月明けから悩んでいます。やはりながらが良いのでテレビ付き
メーカー品(S−R62L4・H−610N・S−PN200・N−VT55
0J)でもいいのですが価格がネック(正月明け各社新製品が出てもっと良い
のがでないか、そのうち子供が大・高と進学決まり予算が減り)机が狭く液晶
でDVD・CD−RWも欲しい!。ソーテックのM360にビデオキャプチャ
をつければと思いつつ踏み切れない今日です。
予算はプリンターも含め30万程アドバイス待ってます!。

書込番号:3052

ナイスクチコミ!0


返信する
大介さん

2000/04/17 11:22(1年以上前)

SHARPのPC-PN100(DVD内蔵)にCD-RWを外付けされたらどうでし
ょうか?
PC-PN100は基本SPECは殆どPC-PN200と同じですし、何よりもTV画
像含め画面がBeautiful!!です。
テレビを見るのが一つの目的なら液晶にこだわったほうがいいで
すよ。
私ならプリンタorCD-RWのどちらかにプライオリティを付けてPC-
PN100にしますね。録画機能もあるし。internetで番組予約もで
きるし。

SOTECはサポートが悪いので×だと思いますが…。

書込番号:3177

ナイスクチコミ!0


スレ主 VORさん

2000/04/19 06:24(1年以上前)

Bamboo さん 大介 さん レスありがとうございました。
皆様のご意見を参考になおいっそう悩んでいます?。

大介さん
>私ならプリンタorCD-RWのどちらかにプライオリティを付けてPC-
PN100にしますね。
のプライオリティてなんですか?

書込番号:3443

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2000/04/22 00:29(1年以上前)

まず見てないと思うけど(笑)
プライオリティ=優先度
なんですがそうするとどう解釈すればいいんだろ?
難しい・・・

書込番号:3902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SOTECの360購入計画。

2000/04/16 02:16(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 まみまみさん

SOTECの360は、現在6週間待ちという事なのですが、
前に350を買おうとおもって待っている間に(コレも4週間待ちで)
新機種が出てしまったので、また待っている間に出るのでは・・・。
と思うと、不安です。
BIOSが?とか、フロッピーに互換がないとかいう噂を耳にしたので、
(あくまで噂です。周りで実際買った人がいないので。)
そこまで待って、買うほどのものだろうか・・・とか思ってしまいました。
待つ甲斐はあるでしょうか。
主婦なので、あまりお金かけたくないし、かといって、使用目的の
シゴトの都合上もあり、これ位あれば・・・と思うとあきらめきれません。

書込番号:3042

ナイスクチコミ!0


返信する
みよさん

2000/04/16 08:00(1年以上前)

使用目的がお仕事ということですが、360はDVDやCDーRWな
ど、マルチメディア的な要素が強い機種ですね。
憶測ですが、ワード・エクセルが処理出来ればいいのなら、10万円
くらいのパソコンでも支障はないと思われます。
エプソンダイレクトやDELLなども調べてみてはいかがでしょう。
近頃はメーカー製でも安いものがありますね。

書込番号:3055

ナイスクチコミ!0


KEIさん

2000/04/16 11:01(1年以上前)

この掲示板でもちょくちょく出ていますが
ソーテックはよろしくないようです。
待っている間に新機種が出るのが気になるのでしたら
私はゲートウェイ派?なのでゲートウェイを薦めますが・・
新機種という形ではそう出ません。
価格改定をだいたい月1回ぐらいします。
ご自分の要望に合わせてパーツを選択できますし、
納期は2週間ぐらいです。
http://www.gw2k.co.jp/index.html

書込番号:3068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

安パソの感想教えて!!

2000/04/15 14:38(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 山田浩太さん

はじめまして。
僕は今、Win95のノートを持っているんですが、新しいPCが欲しいので
10万円前後のデスクトップを買いたいなと思っています。
COMPAQのPresarioや、SOTECのPC STATIONを
狙っています。・・・がしかし、価格が安いために、その使い心地や拡張性などがとても気になります。
そこで、今PresarioかPC STATIONを使っている人がいればぜひぜひ感想などを聞かせて下さい。あとそれ以外の安くていいPCがあれば
教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:2954

ナイスクチコミ!0


返信する
サムソンさん

2000/04/15 16:05(1年以上前)

SOTECやめといたほうがよいですよ。
サポートがかなり悪いみたいです。
COMPAQはどうだったかなぁ?
エプソンダイレクトとか飯山とかのがいいんじゃないですかね。

書込番号:2964

ナイスクチコミ!0


s2000sxさん

2000/04/15 16:22(1年以上前)

エプソンダイレクトなら10万円でPen3が買えますよ。
モニターはつかないですが・・・

書込番号:2967

ナイスクチコミ!0


通行人さん

2000/04/15 16:30(1年以上前)

新しいセレロン搭載機を待った方が賢いと思う・・・

書込番号:2969

ナイスクチコミ!0


WAKUさん

2000/04/15 17:04(1年以上前)

PC CENTURYのWAKUと申します。
掲示板を拝見し、投稿させていただきました。

只今イイヤマより出ておりますM500JS4-S7を
¥87,800で販売させて頂いております。
スペックは Ce500/17`CRT/64M/8.4G/CD/56K/W98SE
もっと詳しいスペックは
http://www.iiyama.co.jp/pc/pcprd/m-series/js4s7_sp.htm
を拝見してみてください。

ご参考にしていただければ幸いです。
それでは失礼致します。

書込番号:2973

ナイスクチコミ!0


Nyakataniさん

2000/04/16 01:03(1年以上前)

私もSOTECは考えた方がいいと思います。もし、修理が必要になった
場合、自分でSOTEC直営店まで持参しなければならないと聞いていま
す(購入した店に持ち込んでも駄目。購入後はSOTECと直に交渉しな
いと駄目だそうです)。自力で修理ができる人でないとお勧めできま
せんと上新電機の修理センターの人に言われました。その言葉通り、
SOTECの直営店の電話番号、広告に載ってないでしょ?

書込番号:3037

ナイスクチコミ!0


山田裕一さん

2000/04/17 13:09(1年以上前)

コンパックも四月からアフターが直接になりました。電器屋勤務の身としては説明大変です。

書込番号:3188

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デスクトップパソコンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンなんでも掲示板を新規書き込みデスクトップパソコンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング