デスクトップパソコンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

デスクトップパソコンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(106476件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11935スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンなんでも掲示板を新規書き込みデスクトップパソコンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

お願いします

2000/04/04 15:45(1年以上前)


デスクトップパソコン

皆さんはすごく詳しい方達ばかりなのでめちゃめちゃ尊敬します。ところでお
尋ねしたいのですが、テレビが見れるパソコンを買おうとおもっています。
で、NECなんてどうでしょうか・・・。どなたか使ってる方がいらっしゃい
ましたらいろいろ教えて下さい。

書込番号:1663

ナイスクチコミ!0


返信する
みのるさん

2000/04/04 19:29(1年以上前)

PCで今後何をしてみたいか?何に使うかを先に決める事が必要で
す。
例えば、グラフィック関係をしたいのなら、バリュウスターはグラ
フィックスボードが、プアーなので不向きでしょう。
しかし、インターネットを中心に使用するなら、操作も簡単なので
良い選択だと思います。
各メーカーから色々なPCが出ていますが、それぞれに特徴を持って
いるので、注意しましょう。

書込番号:1683

ナイスクチコミ!0


うつきさん

2000/04/04 20:56(1年以上前)

今、生産してるか解らないんですが。
バイオが出たと同時にソニーがTV機能を持つPC用ディスプレイを発売しています。
PCとは独立して起動する上に、ウィンドウでも見れるようにするアプリが付属…してた筈(すんません、コレは不確実)
僕、これを狙ってるの(^-^)
あと、バイオ・コンポが同様の機能を持ってたカナ?

書込番号:1690

ナイスクチコミ!0


いち にさん

2000/04/05 00:10(1年以上前)

SonyのTVチューナー付きディスプレイ持ってます。
型番はCPD-17MSでもう生産中止になったはず。2,3年前の物。
でもまた新しいデザインと性能がアップして、
TVチューナー付きディスプレイが新VAIOに付いて来ると思う。

ちなみに使ってて難があったところは、
・リモコンあるがMiniTV時のポジション切り替えはリモコンでできな
い。
・1280x1024で最大水平解像度60MHz(70〜80MHzぐらいないとちらつ
いてしまう)

あゆさんのNECのやつはどんなのかはわかりませんが、
パソコンでTV見る製品として、
・ディスプレイにTVチューナーがついているもの
・パソコン本体にTVチューナーボードがついているもの
と大別できるのでは、と。
ディスプレイだけでTV見られる製品の特徴として、
パソコン本体が起動している必要がなくディスプレイだけで
TVが見れることと、画像が鮮明で動きがなめらか。
ただしTVチューナーボードの画像と比較したことはないので程度はわ
かりません。
しかしサイズや位置は固定なのでパソコンのウィンドウみたいに
事由自在に移動はできません。(製品によって段階的に変更は可能)
その点で言えばTVチューナーボードの方が有利。
それにボードの場合最近のメーカーPCはキャプチャもできるはずなの

用途次第とも言えるかも。パソコンでTV録画とかね。

あと高いけど液晶ディスプレイにTV機能の付いた製品も出てきてます
ね。
あとはお店で見てみるか、実際に使った人の評価を聞くってことで
フォローよろしく。

書込番号:1714

ナイスクチコミ!0


スレ主 あゆさん

2000/04/05 00:25(1年以上前)

うわーすごいですね。詳しく教えて下さってありがとうごさいます。
すごく心強いものになりました。私もバイオと迷ってるんです。じつ
は・・・。ちなみにインターネットを中心にやりたいと思っていま
す。後デジカメでいっぱいとりたいです。

書込番号:1719

ナイスクチコミ!0


adlkfajsdjflajsさん

2000/04/05 00:44(1年以上前)

>1280x1024で最大水平解像度60MHz
 それを言うなら「垂直」周波数が60「Hz」。

書込番号:1731

ナイスクチコミ!0


ゆみっちさん

2000/04/05 01:06(1年以上前)

友人がシャープのPN100か、200を買ってたのを見ました。
液晶で場所をとらない上に、自宅のテレビよりもくっきりと画像が表
示されててすっごくきれいでしたよ。
テレビをみるのでしたらやはり画質なんじゃないでしょうか?

書込番号:1736

ナイスクチコミ!0


スレ主 あゆさん

2000/04/05 01:23(1年以上前)

画質できれいなのはどこなのでしょうか?ほんとに何もしらなくってごめんなさい。

書込番号:1738

ナイスクチコミ!0


しぶさん

2000/04/05 16:41(1年以上前)

事情があってNECのVT550液晶モニタ型を購入しました。
私の場合は1週間ぐらいで届きましたが、確かこいつは受注生産
だったので店頭に在庫が内場合は即納は難しいと思います。
TVの画質を重視するなら、液晶モニタは選ばない方が良いですよ。

書込番号:1808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

mouse computer

2000/04/04 12:10(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 あーちゃんさん

マウスコンピュータジャパンのCom700P/DVの購入を考えています。
マウスコンピュータジャパンについての知識がありません。
会社の内容、製品について、サポート体制等なんでもかまいませんので教えて
ください。お願い致します。

書込番号:1649

ナイスクチコミ!0


返信する
サムソンさん

2000/04/04 13:49(1年以上前)

>マウスコンピュータジャパンのCom700P/DVの購入を考えています。
トラブルをよく聞きます。たぶんろくなことにならないですよ。
やめときましょう。

書込番号:1657

ナイスクチコミ!0


s2000sxさん

2000/04/04 13:50(1年以上前)

底まで知っているのであれば、知識がないことはないのでは?
不安なら買わなければいいでしょ。

でも、あまりいい噂は聞きません。
安さでマウスを選んだなら、サポートは気にしないぐらいの気持
ちでなきゃ。
割り切らないと、ね。

書込番号:1658

ナイスクチコミ!0


息の虫さん

2000/04/04 21:35(1年以上前)

あと、注文してから2ヶ月くらい音沙汰なくても怒らない忍耐力
が必要です。

書込番号:1694

ナイスクチコミ!0


死後20さん

2000/04/05 00:43(1年以上前)

そして商品が到着した頃には、購入時の価格でもっといいスペックの
製品が同社から発売される事もあります。

書込番号:1730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インターネットメインでは?

2000/04/04 04:02(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 WINさん

今度新規にパソコンを買おうと思っているのですが、どれにするか悩んでいま
す。
基本的にはインターネットメイン、後はデジカメから画像取り込んで加工した
り、多少エクセルを使用する程度を考えています。
希望としては、できるだけ安く、省スペース型、モニターは予算が許せば液晶
を考えています。
また、支障がないようなら、型遅れや中古も考えています。
おすすめのグレードやメーカー等ご教授いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:1620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

予算16万円強(モニタ抜き)

2000/04/03 02:53(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 たらこさん

これからPCを購入する者です。エプソンダイレクトあたりの信頼でき
そうな直販メーカー製ミドルレンジ製品(PVかアスロン550くらい)
を予定しています。ボードを足してビデオテープからアナログでCD−R
に映像を焼きたいと思っています。しかしビデオボードとグラフィック
ボードの違いがよくわかりません。一応必死に調べて、
ATIのALL-IN-WONDER32MB、RAGE Fury PRO、MatoroxのMarvel G400
-TV、3dfxのVoodoo3500AGP、というものがあるらしいと知りました。
そこそこな2D性能、ビデオ入出力、MPEG2、できたらデュアルモ
ニタ機能が欲しいと思っています。TVはどっちでもいいです。CD−R
映像の再生が滑らかであってほしい。あとビデオ音声入出力端子はこれ
らのボードについているのでしょうか?デュアルモニタ機能を後からP
CIで加えることは出来るのでしょうか?わからないことだらけで困っ
ています。どうか詳しい方、アドバイスをお願いします。

書込番号:1516

ナイスクチコミ!0


返信する
Noverさん

2000/04/03 04:16(1年以上前)

グラフィックボードとビデオカード意味は同じです(自信なし)
ボード自体の性能はMarvelG400が一番でしょう。
3DをやるならVoodoo3500を視野に入れてもいいと思います。
あと、MarvelG400はそのボードだけでDualモニタにできるみ
たいです。TVも見れます。音声も付いてます。
個人的にはMatroxは最高の会社だと思います。

書込番号:1523

ナイスクチコミ!0


ぽんたろうさん

2000/04/03 05:59(1年以上前)

ATI系のビデオカードは、現状のドライバでは日本語環境で
キャプチャー機能が正常に動作しない場合があるそうです。
それと、CD-Rに焼くにはMPEG1じゃないとサイズ的に無理じゃないで
すか?

書込番号:1526

ナイスクチコミ!0


らんまさん

2000/04/03 20:53(1年以上前)

 ご予定のマシンスペックでそこそこ快適に取込めるとしたら、
ボード側の「回路で」圧縮を行っているハードウェアエンコーダ
ーの物がいいですね。書かれた品物の中からだとMarvel G400-TV
のみです。この機種はMPEG2化は取込んだ後付属ソフトで再編集
すれば出来ます。
 他にはハイエンドマシンが必要でなく負荷をかけず綺麗に取込
める物としてはIO DATAのUSB-MPG MPG-BOX/Pがあります。
USB-MPGはK-6/400MHzのマシンの時、SystemMonitor上15%前後の
負荷率でした。音声入力付きで音ズレ無く、リアルタイムでハー
ドウェアエンコードのMPEG1と、AVIの取り込みが出来ます。
 AVIをMPEG2にするには別にソフトを入手しなければいけません
が、MPEG1の中でもかなり高画質でした。
 もし他のソフトエンコーダーのタイプを使われるとして、音ズ
レやコマ落ちの心配する事無く最大フレームレートで取込もうと
するのなら、Athlon・Pentium3の700MHzから上が欲しい所です。
 この場合高速で大量にDATAが入ってきますので、HDDもSystem
負荷の少ないSCSIのものが良いようです。
IO DATA http://www.iodata.co.jp/products/video/index.htm

書込番号:1576

ナイスクチコミ!0


らんまさん

2000/04/03 21:08(1年以上前)

 ビデオカード/ボード、3Dアクセラレーター。最近のカタログ
上では同じ意味合いです。 以下、ブックマークして時々見てく
ださいね。(^^
用語 http://www.ascii.co.jp/ghelp/
基礎知識&周辺機購入にあたって
http://www.iodata.co.jp/pcup/index.html
http://www.melcoinc.co.jp/2.html

書込番号:1579

ナイスクチコミ!0


スレ主 たらこさん

2000/04/05 01:44(1年以上前)

わー!皆さん丁寧に教えてくださってありがとうございます!
Voodoo3500は何か機能が劣るという話を聞いたのでとりあえず
よけておいたのですが、そうでもないのかな?
CD−R録画については、実はMPEG1・2の違いは知らないんで
す。恥ずかしい・・。ただ2がないと録画できないらしいと聞きまし
て(^_^;1のほうがいいのかな?勉強してきます。
IO DATAのUSB-MPG MPG-BOX/Pは、はじめいいなと思ったらコマ落ち
が?との噂を聞いて、でも確かめようがないのでとりあえずよけてい
ました。なんだかPENV700は買えそうにないので、ハードウェ
アエンコードが出来るボードを選択しようと思います。
Noverさん、ぽんたろうさん、らんまさん(教えていただいたHPを
熟読します!)、超初心者の私にも本当に優しく教えていただいて、
ありがとうございました。
とにかくパソコンハードは、まだまだ私にとって難しいですー!

書込番号:1740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

GATEWAY

2000/04/02 14:28(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 ぶちっとさん

お手ごろな価格でAthronを購入できるGATEWAYに興味があります。
いままで、Macを使っていたので、Windowsマシンは全然わかりません。
ゲートウェイのユーザーの皆様、使用感、情報のリンクなど教えていだけませんか。
お願いします。

書込番号:1464

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2000/04/02 19:43(1年以上前)

どうも。
GATEWAYのマシンを1年近く使っていますが、使用感としては非
常に満足しています。
改造しまくっていますが一度も壊れたことないし、サポートの評
判もかなりいいです。
しかし、プリインストールソフトとか全然付いていないと言うと
ころは注意すべきでしょうね。

書込番号:1482

ナイスクチコミ!0


JUNYAさん

2000/04/02 20:00(1年以上前)

一年半前の話ですが、GATEWAYマシンを使っていました。
PC歴11年の私でも、マニュアルを見てもわからないくらいのお粗末な
ものでした。
今はわかりませんが、マシン自体の見た目も特に変わってませんし、
中身も変わってないような気がします。
電話サポートもありますが、ほとんどつながらない状態でした。
性能は良いと思いますが、WINDOWSマシンを全然わからない方が使う
のはどうかなと思います。

書込番号:1483

ナイスクチコミ!0


KEIさん

2000/04/02 22:40(1年以上前)

GATEWAYのマシンをメインに使ってます。
8ヶ月たちますがトラブルなく快調です。
ただ、マニュアルはわかりにくいので
Windowsをつかったことのない人には難しいと思います。
でもその部分は書籍とか買えばいいと思うので(Windows関連とか)
わからなかったら電話サポートやHPでのサポートありますので
価格もお手頃なのでよろしいかと思います。
ああ、そうだGATEWAYは出張レッスンがありますので
そういうの頼んでもいいかも。

書込番号:1491

ナイスクチコミ!0


ひろひろさん

2000/04/02 23:06(1年以上前)

サポート電話、確かに昼間はつながりませんでしたね。
24時間受け付けでして、午前3時にかけたら一発でしたけど。
まあ悪くないんじゃないですか。

書込番号:1492

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶちっとさん

2000/04/03 15:52(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。
ご意見を参考にすると、GATEWAYなかなか、良さそうですね。
改造も出来るようですし。
後一つ、付属のモニターはいかがでしょうか。
購入しないで、ナナオの17インチのでも買おうかと思っているの
ですけど。

書込番号:1557

ナイスクチコミ!0


KEIさん

2000/04/03 22:19(1年以上前)

モニタについてですけど
私はVX700というのを使ってますが、なかなかいいです。
フルフラットではありませんがそれに近いタイプです。
たしかブラウン管はダイヤモンドトロンだったと思います。
写りはくっきりしています。
モニタなしとの差額が24000円なのでお買い得ではあると
思いますよ。

書込番号:1585

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶちっとさん

2000/04/04 19:44(1年以上前)

KEIさん、ありがとうございます。
次にモニターを買うときはナナオにしょうと思っていたので
悩みます。今は飯山のを使ってます。

書込番号:1685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どのメーカーを機種を

2000/04/02 07:30(1年以上前)


デスクトップパソコン

  グラフィック系 2D 系を やりたいので・・・
 PCを買おうと思いますが・・・ どのメーカーでどの機種で
 どれくらいの メモリ等 あれば 宜しいでしょうか ?
 出来れば 低価格でおさえたいのですが・・・

  DELL JAPAN のメーカーの PCは  
 小売店などでは 販売されていないのでしょうか? 教えて下さい

書込番号:1448

ナイスクチコミ!0


返信する
Dark_Matterさん

2000/04/02 11:03(1年以上前)

 機種について提言は出来ませんが、以下は目安として・・・です。

 とにかくメモリ(RAM)は多めにあったほうが良いです。
 できれば256MB〜512MB。あと、ハードディスクも。
 書き溜めたのを保存するのであれば
 MOやCD-Rもあったほうが良いでしょう。お友達に配ったりするので
あれば
 CD-Rの方が良いですね。
 周辺機器でも手書きのイラストを取り込むのであればスキャナや
 マウスよりも楽に書けるタブレットなんかも合ったほうが良いかも
しれないです。

 それから、DELLはメーカ直販だけだったと思います。
 店頭に並んでいるのを(中古以外)見たことがありませんので。

書込番号:1459

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デスクトップパソコンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンなんでも掲示板を新規書き込みデスクトップパソコンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング