
このページのスレッド一覧(全11948スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2000年7月21日 22:20 |
![]() |
0 | 0 | 2000年7月18日 23:36 |
![]() |
0 | 0 | 2000年7月18日 22:06 |
![]() |
0 | 2 | 2000年7月19日 05:14 |
![]() |
0 | 3 | 2000年7月19日 20:42 |
![]() |
0 | 2 | 2000年7月19日 16:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ケースはアルミ製のにしようと思っていて、星野金属のやクーラーマスターのを考えています。特に星野金属のJAZZ BB/BLに惹かれていますが、内部の狭さや拡張のしやすさ、内部冷却など気にかかる部分があります。使っている方がいたら是非教えてください。ケースについて4万前後かける予定です。他にその予算内でお勧めがあったら教えてくださいm(__)m
0点


2000/07/19 19:22(1年以上前)
初代JAZZユーザです。
たしかに普通のタワーケースに比べJAZZは、内部が狭いですね(LV・BB/BLではある程度改善されている)。でも内部冷却に関しては問題無いですよ。拡張のしやすさを気にするのならば、JAZZ LV(デュアルCPUマザーもOK)にすればいいと思います。
書込番号:24995
0点


2000/07/19 23:43(1年以上前)
JAZZにAthlon900を積んで使用していましたが、
先日HDDから出火しました。
HDDクーラーをつけていたのですが、何の効果もなく、
焼け爛れてしまいました。
アルミだからといって侮っていました。異臭に気づいて大事には
いたりませんでしたが、下手すると取り返しのつかないことに
なっていたかもしれません。
アルミだからといって過信せずに、温度センサーや
ベイを使用したファンなどを取り付けることをお勧めします。
書込番号:25048
0点


2000/07/20 00:16(1年以上前)
私は、JAZZ-LVを使っています。
拡張性についてですが、3.5インチベイがひとつというのは意外ときついかもしれません。
私の場合CD-ROM、CD-R/RW、MOとFDで全てのベイが埋まってしまったため、USBハブとSilentDriveお蔵入りになってしまいました。
それと、初代JAZZが電源を縦に置いた上でスペースを確保したデザインのためか以外に横幅が広いです。
それでもデザインが気に入っているので気にしてませんが。
書込番号:25059
0点


2000/07/20 12:11(1年以上前)
私もJAZZの初代を使ってますが、形は気に入っているんですが、中が狭くてハッキリ言ってパーツの交換とか、無茶苦茶めんどくさいですよ。
あとSound Blaster Live! Platinum のフロントドライブベイを取り付けようとしたら、ケースが斜めのため、付けることが出来ませんでした。
書込番号:25148
0点


2000/07/20 15:05(1年以上前)
同じくJAZZ初代です。
VooDoo5カード、端をむりやり切り取らないと入りません(;_;)
おまけに反対側にCDが付いてると絶対に入りません(T_T)
デザインはいいんですけどねぇ…。
書込番号:25177
0点



2000/07/21 22:20(1年以上前)
皆さん、たくさんのレスありがとうです。参考になります(^0^)初代JAZZは結構きつそうなんですね。僕はブルーが大好きなのとあの形に惚れて、BB/BLを希望してるんですけど…う〜ん…考えさせられます。デザインでとるか、拡張性でとるか…高価な買い物なので、なかなか迷ってしまいます。
書込番号:25434
0点







先日、アキバのアキアに行きました。店員さんは親切ですが、ガラガラでし
た。近くのゲートウェイは即申込書を書いている人が沢山いました。ソーテッ
クは、品切れの割に、実物は他のと比べるとすごくチャッチィですよね。NEC
や富士通は、以前よりもお買い得なものが多いような気がします。みなさん
は、どうお思いですか?使用している方がいれば、アドバイスください。
0点





Windows98(SEではない)を使用しているのですが、先日より
MicroSoft Windows 98 Startup Menu
----------------------------------
↑こんなのが起動時にでるようになってしまいました。
きっかけはおそらく直前に初実行したフリーウェアのゲームだと
想われるのですが、ヘルプにしたがい行動した結果、
最初はセーフモードでしか起動を受け付けなかったのが
【見た感じ、使った感じ】では元どうりにになったのですが…
起動時にこんなのがまだ出るのは、やはりどこかに問題が残って
いるからなのでしょうか?
今のところ【うっとうしい】だけで実害はありませんが、
解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら御教授お願いいたします。
0点


2000/07/18 20:59(1年以上前)
現状でスタートアップが起動時選択出来るのであればプログラムーアクセサリーーシステムツールーシステム情報ーシステム設定ユーティリィティの中の起動設定が診断用の起動にチェックされていないか確認してみて下さい
書込番号:24788
0点



2000/07/19 05:14(1年以上前)
直りました!
…って[Msconfig]の診断用の起動Boxに自分でチェック
入れていたの忘れてました(←バカ)
ともかく、スパイクさんの助言があってこそ気づけた訳で…
スパイクさん、ありがとうございました。
書込番号:24894
0点





いきなりの質問です。iMACの故障によりWindowsマシンに乗り換えることにし
ました。
で、何を買ったらいいのかぜんぜんわかりません。用途は、Office2000
(powerpoint含む)、ファイルメーカーPro、フィルムスキャナーで写真を読み
込み、ちょっとだけ加工するぐらいです。
CPUはPentiumVが必要ですか?celeronまたはK6-2でも無理なく(ストレスな
く?)動きますか??
CD-RWがあったら便利かと思っていますが、具体的にどれがお勧めとかありま
すか?教えてください。予算的には20万円以下を考えていますが、、、
0点


2000/07/18 17:57(1年以上前)
ASUS CUBX \13790 (PC-Success)
Celeron 600 FCPGA \13700 (PC-Success)
DIMM 128MB PC-133 CL3 \14900 (PC-Success)
IBM DTLA-305020 IDE 20.5GB 5400rpm \11370 (PC-Success)
Matrox Millennium G400 SH16MB/Bulk \9670 (PC-Success)
CREATIVE SoundBLASTER Live! Value Bulk \5600 (DACS)
Logitec LCW-S4424AK SONY R*4 RW*4 *24 1MB \17500 (特価COM)
MITSUBISHI RDF17S \33770 (PC-Success)
こんな感じでどうでしょうか。
値段的にも手頃ですし。
カッコ内は販売店です。
あとモデムはLogitec LFM-560PCI4 \3700
ATXミドルケース 250W \6000くらいで完成すると思います。
書込番号:24752
0点


2000/07/18 20:40(1年以上前)
エプソンのエディキューブなんてどうでしょう??
ソフトはついてないけどね。
書込番号:24786
0点


2000/07/19 20:42(1年以上前)
飯山のパソコン付きのモニターはどうでしょうか?ディスプレ一が綺麗なのでおすすめだと思うんですけど・・・。CD-RW付きで120000円くらいだったと思います。
書込番号:25014
0点





5月ごろにAthlonマシンを自作したのですが、動きが重くなっているように感じています。ベンチマークを行ってみましたが、CPUはPentium133MHz程度の能力しか在りません。グラフィックもボードの能力の半分以下を示しています。何が原因なのでしょうか?CPU、ビデオカードはあまり発熱していません。電圧も十分のような気がします。
以下のマシン構成です。
CPU:Athlon700MHz
MB:ASUS K7M
ビデオカード:ERAZOR X
HD:seagate 13.6GB
ケース:NT-989ATX 250W
他にCDドライブ、FDドライブ、LANカードがついています。
よろしくお願いします。
0点


2000/07/18 18:30(1年以上前)
WCPUIDなどで動作クロックは確かめられましたか?
また、BIOSのセットアップで、1次及び2次キャッシュはenableになっていますか?
書込番号:24755
0点



2000/07/19 16:48(1年以上前)
素早いレスありがとうございます。
WCPUIDでもきちんとAthlon700MHzと出ております。動作クロックはAthlonなので200MHzになっています。
BIOSも1次キャッシュ、2次キャッシュともにenableになっています。
他にも何かありましたらよろしくお願いします。
書込番号:24957
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





