デスクトップパソコンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

デスクトップパソコンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(106578件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11941スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンなんでも掲示板を新規書き込みデスクトップパソコンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SlotAとSocketAについて…など

2000/06/08 01:10(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 みやまささん

今のAthlonはSlotAタイプが主だけど今後でてくるThunderbird,Mustang,SledgeHammerはSocketAタイプなんですよね。Athlon搭載の買うとしたらどちらのタイプのほうがいいのでしょう?Thunderbird(SocketAタイプ)が出回るまで待ったがいいのですか?
話変わりますけどCD-RW/DVD-ROM(富士通M4/707)はよいのでしょうか?何かやはりデメリットなどあるのでしょうか?すいませんが教えてください。

書込番号:14191

ナイスクチコミ!0


返信する
Yuuさん

2000/06/08 17:22(1年以上前)

現在のSlot1とSocket370の関係と似ていますよね、SlotAとSocketA
もちろんマザーボードの違いがそれ以外に無いのであれば、将来も使えることが出来るかもしれないSocketAの方がいいでしょう

書込番号:14340

ナイスクチコミ!0


スレ主 みやまささん

2000/06/08 22:38(1年以上前)

Yuuさんへ
ありがとうございました。今までのレスみてきてYuuさんのパソコンに関する知識に驚きました。わからないことがまだいろいろあるので、また教えてもらえたらさいわいです。

書込番号:14432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ご指南ください。

2000/06/07 18:10(1年以上前)


デスクトップパソコン

当初考えていた動画編集の構想をおあずけにし、
次の観点でパソコン購入を考えています。
1.メーカー、あるいはショップのサポート、納期などに信頼の置けるところ。
2.拡張性の高いパソコンであること。(ミドルタワーを考えています)
3.安価なこと。
以上の点でお勧めのパソコンを教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:14072

ナイスクチコミ!0


返信する
omiさん

2000/06/07 21:04(1年以上前)

予算くらい書かないと薦めにくいですよ。店によって10万円程度のマシンがいい店と高級マシンが良い店とありますし。
さらに追加質問で... この文面から考えるとショップブランド系のマシンが欲しいと思ってよろしいのでしょうか!?

書込番号:14115

ナイスクチコミ!0


スレ主 近江さん

2000/06/08 08:38(1年以上前)

大変失礼しました。
予算は本体のみでしたら10万円前後、CRT付きなら13万円ぐらいということで。
ショップ系か、大手メーカーかという点では、
拡張性が高ければできればメーカー製の方がサポートがしっかりしているような気がするので、そちらがいいのですが、
サポート面と信頼性が高ければ、ショップ系も検討に入れたいです。
お願いします。

書込番号:14249

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/06/08 22:26(1年以上前)

他の方へのレスで書いたのですが私はエプソンダイレクトのエンデバーを薦めています。ただし万能ではなくハード的なスペックのみを推薦する場合に限ります。(保証と性能のみ)初めての購入という方には逆にソフトの多いNECやIBMあたりをおすすめします。富士通は以前のおざなりな作りのモデルが忘れがたいのでいやなだけで最近は大丈夫かもしれません。SONYは逆に汎用性を捨てているところが嫌いですがSONY好きや特に他のソフトはインストールしない人にでしたら薦められますね。設計のコンセプトは非常に好きです。
やはりソフトが必要かどうかで選択するのがいいかもしれません。

書込番号:14425

ナイスクチコミ!0


スレ主 近江さん

2000/06/09 12:43(1年以上前)

omiさんこんなに下になった話題に答えてくださってありがとうございました。
やっぱり一流メーカーがお勧めのようですね。
じっくり検討してみます。
(でも早く手元に欲しいですけどね)

書込番号:14573

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/06/10 18:34(1年以上前)

最近は結構この掲示板でも評判がよいようですね。
>エプソンダイレクト

書込番号:14855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCV-S520でATA/66HDは?

2000/06/07 15:29(1年以上前)


デスクトップパソコン

SONYのVAIO【PCV-S520】にIDEハードディスクを増設したいのですが、ATA/66のHDは使用できるのでしょうか?
もともと内蔵されているのはATA/33で、チップセットは440BXです。
調べれば分かると思いますが、時間短縮のため誰か教えてください。

書込番号:14047

ナイスクチコミ!0


返信する
Melodyさん

2000/06/07 15:45(1年以上前)

使えますが、場合によってはHDDメーカのホームページから強
制的にATA33モードに固定するユーティリティを入手する必要
があります。

書込番号:14054

ナイスクチコミ!0


Moon@パソキチさん

2000/06/08 15:32(1年以上前)

基本的に440BX チップセットは 33モードまでしかサポートされていません。
しかし、66 の HDD は下位互換があるので、33モードで動作するはずです。

完全な動作確認は、買うときにショップで聞くとか、SONY に問い合わせるとかしてみて下さい。

Melody さんの言っている、ユーティリティーとはどういう物なんでしょう?
初めて、聞きました。

ちなみに、私は 440BX マザボで、66 の HDD を動かしています。

それと・・・
時間短縮のため・・・とは、この掲示板にレス付けている人たちに、とっても失礼ですよ!

書込番号:14291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ハードディスク増設について

2000/06/07 13:45(1年以上前)


デスクトップパソコン

当方ヒューレットパッカード社の2年ぐらい前のMMX機をWindows98で使用しております。このごろデジカメ画像などによりハードディスクの容量が乏しくなってきました。そこで増設を考えておりますが、なにぶん初めてですので2、3疑問点があります。もしお分かりになる方がいらっしゃればお教えいただきたいです。
1.パソコンマニュアルによりますとATA33まで対応となっているますが、ATA66のハードディスクでもその66の恩恵は受けられないまでもハードディスクとして認識されるのでしょうか?それともATA33対応のハードディスクを購入したほうが無難なのでしょうか。
2.MMXですと8.4Gまでしか認識できないということを雑誌で読んだのですが、10Gや20Gnoハードディスクは増設できないということなのでしょうか?

初心者の質問なので誠にお聞き苦しい点もあると思いますがよろしくお願いいたします。

書込番号:14033

ナイスクチコミ!0


返信する
まさあきさん

2000/06/07 15:35(1年以上前)

えーっと、ぼくも初心者なんですが
ヒューレットパッカード社のHPへ行って、ライブラリから
マザーボードのバイオスをアップデートが可能であればする
ただし、自己責任の範囲になってしまうので気をつけてー
最大何ギガまで可能かは定かではありませんが、ある程度までは
可能なはずです。ここはやっぱりメーカーに直接問い合わせるのが
賢明だと思いますー(あー、レスになってない(-_-;)(-_-;)(-_-;)

書込番号:14051

ナイスクチコミ!0


Yuuさん

2000/06/07 17:32(1年以上前)

1.ATA66のHDを買った場合、自分のPCが33までしか対応していないと、33モードで動作することになります
最近の66対応HDといっても、せいぜい20〜ハイエンドでも35MB/Sほどです
自分の経験だとDMA33でも25MB/Sぐらいでるので(33は理論値)
ものすごく遅くなるということはないと思います

2.MMXという訳ではなく、BIOSが古いとそうなります
メーカーのサイトにバグフィックスされたBIOSがあればそれに更新することで8GB以上でも認識させることが出来ます

書込番号:14065

ナイスクチコミ!0


スレ主 はまさん

2000/06/07 18:08(1年以上前)

まさあきさん、yuuさんありがとうございました。とりあえず明日にでもHP社のサポートに問い合わせしてみます。

書込番号:14071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホットスワップ可能なリムーバブルHDD

2000/06/07 11:15(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 tirさん

ホットスワップ可能なリムーバブルHDD(ケース)としてホットシャトルを購入しました。居室のPCに1台、実験室に2台入れてデータの移動用に使おうと思ったのですが... 居室のPCにはなにも問題なくインストールできたのですが実験室のPCにはインストールできません(インストール自体は出来るのですが全く認識されません)PCは居室のものは自作機、実験室のものはゲートウェイのPenIII600MHzのデスクトップマシンです。
ホットシャトルを使っている方がいましたらなにか教えてください。

書込番号:14014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

途中で止まるぅぅぅ。

2000/06/06 22:36(1年以上前)


デスクトップパソコン

初めて書き込みをします。私は、つい最近パソコンを始めたばかりで、毎日楽しくパソコンライフを送っています。
が、問題が起きました。今までは何不自由無く使っていたんですけど、ある日を境に決まったホームページを見ていると画面が固まってしまうようになりました。そのホームページはso-netのpostpetのトップページで、毎回同じタイミングです。その後はCtrl+Alt+Deleteでも解決せず、スイッチを4秒押して強制的に電源を落としています。実はこの日に、パソコンに入ってるソフトで使わないソフトを削除したんですけど、それが原因ですかね?
どなたかアドバイスをいただけませんか?

書込番号:13880

ナイスクチコミ!0


返信する
ハタ坊さん

2000/06/06 23:01(1年以上前)

>パソコンに入ってるソフトで使わないソフトを削除したんですけど
たぶん必要なファイルまで削除されたのでは?
「このファイルは、他のプログラムでも使用している可能性があります。」とか聞いてきませんでしたか。
そこで「すべて削除」等選択された場合、必要なファイルも削除された可能性が高いです。

案としては、IE5.0を使用中に固まるということですので、再度IEをインストールされてみては、どうでしょう。
または、IE5.01にアップデートすることを先に試されてはいかがでしょうか。

書込番号:13892

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デスクトップパソコンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンなんでも掲示板を新規書き込みデスクトップパソコンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング