デスクトップパソコンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

デスクトップパソコンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(106525件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11937スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンなんでも掲示板を新規書き込みデスクトップパソコンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画や静止画を編集したい!

2000/05/05 00:43(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 ティラミス・デ・ここさん

いずれは動画や静止画をあつかってみたいと思っているのですが、ilink端子はやはりあったほうがいいのですか?なんか気になっちゃいます。

書込番号:6046

ナイスクチコミ!0


返信する
Jonさん

2000/05/05 08:50(1年以上前)

最初からiLINK付きのパソコンは各メーカーの動作確認のビデオカメラが少ないと思います。例えば有名な所ではソニーのバイオがあると思いますが、ソニーはやはりソニーのビデオカメラのみ動作保証としてますが、サードパーティ(メルコとか、IODATA)のものは動作確認済みのビデオカメラが多いと思います。価格もソフトが付属で2万円くらい?だから一般的なDOS/Vパソコンを買うのなら特別ilink付きの物を選ぶよりも後々増設しても問題ないと思います。でもやはりソニーはかっこいいですよね。

書込番号:6084

ナイスクチコミ!0


ミミパパさん

2000/05/06 13:50(1年以上前)

自分もパソコン買う時悩みました。
 けど、拡張スロットに空きの有るものならIEEE1394(Iリンク)を付けられるらしい。
本屋に行くと色々それたぐいの本が有ります。
 実を言うと自分もパソコンは素人です。友達や本を買いあさって勉強してます。お互い頑張りましょう。

書込番号:6285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TP570Eって...

2000/05/04 22:55(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 ナオさん

昨日シンクパッドの570Eを探しに日本橋に行ってみましたが、未発売もしくは入荷予定なし、とのおこたえが。一方同じ2/16に発表されている600Xの方はおいてるお店もありました。一応kakaku.comの方では値段が付いているので扱っているお店もなくはないんでしょうけどねえ。

ちなみにグラフィックとかしないんでしたらモバイルセレロンとモバイルP3の差って、どうなのかしらん。メモリ96ほど足せばセレロンの方が早くなったりして。

書込番号:6033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン

スレ主 山紫水明さん

と聞いたのですがほんとうでしょうか?

書込番号:6025

ナイスクチコミ!0


返信する
小栗さん

2000/05/04 22:06(1年以上前)

安いパソコンはそれなりです。ぼくはコンピュータ会社に勤めていますが、ソーテック、コンパックなどのコンピュータははじめから壊れていることが結構あります。価格を安くするために、検査が甘いのは
しょうがない面があると思います。

書込番号:6030

ナイスクチコミ!0


はやまるさん

2000/05/05 00:27(1年以上前)

ここのページの下のほうを見ていただけばわかると思いますが、ソー○○クは評判悪いですね〜。
私の勤めている会社にも導入しましたが、すこぶる調子が悪いです (^^;
当たり外れが激しいような気がしますね。

書込番号:6041

ナイスクチコミ!0


呉越さん

2000/05/05 01:03(1年以上前)

 ゲートウェイに関して言えば壊れにくいのではないかと思います。
なぜなら、PCの不安定要素になるパーツ(M/Bなど)のほとんどが純正かそれに近いものでそろえられています。
MEMORYも日本企業のものででこそありませんでしたが、非常に評価の高いHYUNDAI(現代社)のものでしたし。(私の場合ですが)
自分で何も足さなければ壊れることはほとんどないと思います。
サポートも間違いないですし。

書込番号:6048

ナイスクチコミ!0


Eselさん

2000/05/05 03:35(1年以上前)

まあPCは複雑な機器ですから当たり外れありますね〜
私の聞く限りソー○ックと富○通は駄目駄目ってうわさは良く効きますけどね
富○通のサポート日本一はそれだけ初期不良が多い証拠らしいですから。それに普及機は一世代前のマザーに新CPU乗せてるとか、その手の噂は尽きない(^^;
ゲートウェイはそれなりの噂かなぁゲートウェイなら筐体がATXそのまんまなんでマザーボード交換してそのまま自作機ユーザーになった人の話を良く聞きますけど(^^;

書込番号:6070

ナイスクチコミ!0


ひまわりさん

2000/05/05 23:27(1年以上前)

私は初めてのパソコンをSOTECにして、初心者なので結構乱暴に扱っているのですが耐えてくれてます。パソコンさん、ごめんね、ありがとうという感じです。

書込番号:6193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

技術の進歩は早いもので・・・

2000/05/04 18:05(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 TakaPokoさん

コンピュータ技術の進歩の早さに驚かされる
今日この頃です。

新しいパソコンを購入しようと考えていますが、
そう考えるとあまり高いのを買ってもしょうが
ない気がします。

例えば今30万円のパソコンを買ったとしても、
1年後、2年後の10万円パソコンの性能に勝て
ないような気がします。
そう考えると、今は10万円パソコンを買って、
毎年買い換えたほうが賢いような気もします。
(特に今はOSやCPUなど入れ替わりの時期なので)

まぁ毎年というのは早いですが、3年経ったら
それこそ天地の差が出てしますと思うのですが、
みなさんはどう思われますか?

書込番号:6006

ナイスクチコミ!0


返信する
s2000sxさん

2000/05/04 19:23(1年以上前)

>例えば今30万円のパソコンを買ったとしても、1年後、2年後の10万円パソコンの性能に勝てないような気がします。

間違いなく負けますね(笑) さらに、今年は新しいコアのCPUも出てクロックもかなりあがるだろうしCeleronも高クロック化するという話しだし。


書込番号:6014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

TP570Eって...

2000/05/04 16:01(1年以上前)


デスクトップパソコン

昨日シンクパッドの570Eを探しに日本橋に行ってみましたが、未発売もしくは入荷予定なし、とのおこたえが。一方同じ2/16に発表されている600Xの方はおいてるお店もありました。一応kakaku.comの方では値段が付いているので扱っているお店もなくはないんでしょうけどねえ。

ちなみにグラフィックとかしないんでしたらモバイルセレロンとモバイルP3の差って、どうなのかしらん。メモリ96ほど足せばセレロンの方が早くなったりして。

書込番号:5996

ナイスクチコミ!0


返信する
SUNさん

2000/05/04 19:36(1年以上前)

既に本国アメリカでは、Tシリーズ Aシリーズが
発表されています。http://www.ibm.com/Press/prnews.nsf/jan/922DA72E45B20370852568D20059B18D
全文英語ですが。

書込番号:6016

ナイスクチコミ!0


puppuさん

2000/05/04 22:53(1年以上前)

私も日本橋でここ1ヶ月ほど570Eさがし続けています。
ありませんね。全く扱ってません。
コンシューマモデルじゃないから出まわってないのかなあ。

書込番号:6032

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2000/05/05 00:54(1年以上前)

ナオさんHPですが、載っていましたのでどうぞ!
おっと・ハウス http://www.ottonet.co.jp/
ちなみに会社で購入実績あります。
HPで見て、TELでの確認もできましたので確認されてみては、どうでしょうか?
以前は、在庫を持っているものだけ販売していたようなので、購入時に入金すると、
すぐに発送してくれて次の日、会社に届きました。驚きです。
会社は、福岡なのに!(^_^)

書込番号:6047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自作パソコン

2000/05/04 15:38(1年以上前)


デスクトップパソコン

お金を貯め込んで、pc98××xa7を卒業したいと考えています。
そこで今度は、組み立てパソコンと言うことをよく聞き、組み立てる分安い!
と 私のなかでは思っているのですが。
実際は組み立て済みのパソコンと比べて相場どのくらい安いものでしょうか?
誰か教えていただけませんか?

書込番号:5992

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 しそさん

2000/05/04 17:05(1年以上前)

web上でいろいろさがしてみたら、組み立てでなくて安いものがいくつか見つかりました。
今度は、今度は財布と相談してみようと思います。
bambooさん相談に乗っていただきありがとうございました。

書込番号:6000

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デスクトップパソコンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンなんでも掲示板を新規書き込みデスクトップパソコンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング