デスクトップパソコンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

デスクトップパソコンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(106473件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11935スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンなんでも掲示板を新規書き込みデスクトップパソコンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

VAIO MX について

2000/03/23 11:12(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 タップスさん

近いうちに、myデスクトップパソコン を買い替えたいと思うんですけど
「VAIO MX」というパソコンは、もう出てるんでしょうか?教えてくださ
い。

書込番号:300

ナイスクチコミ!3


返信する
パスワードを忘れたsudoさん

2000/03/23 17:11(1年以上前)

MXシリーズは3種類出てます。メモリーは64MBなので増設した
方がいいかも。

書込番号:318

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

SOTECについて

2000/03/22 19:25(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 佐々木 邦夫さん

今、NECを使ってLANでインターネットしてます。
調子が悪いので買い替えを考えてます。
色々と聞いてみたものの、ますます迷ってしまいました。
いずれは、ホームページもと。
今は、仕事で見積ソフト、エクセル、販売ソフトを主に使ってます。
CD−Rもついているもので、SOTECでも大丈夫ですか。
おしえて下さい。

書込番号:249

ナイスクチコミ!4


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/04/14 12:44(1年以上前)

やめておいた方がいいんじゃないですか。
悪評で販売不振になってそのうち買収されちゃうと思います。

書込番号:9392550

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

VAIOのRシリーズってどうですか?

2000/03/22 15:24(1年以上前)


デスクトップパソコン

DVの編集をしたいんだけど、VAIO(Rシリーズ)って良いのですか?

書込番号:230

ナイスクチコミ!5


返信する
朱雀さん

2000/03/22 17:47(1年以上前)

必要なものは全部揃ってるので,いいと思います。
今だとR72かR62ですが,アドビのプレミアが必要なら
ちょっと高いですがR72ですね。

書込番号:239

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

LUPOのパソコンは???

2000/03/21 21:41(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 えっちゃんさん

LUPO(http://www.lupo.co.jp/)のパソコンについて教えていただけません
か。
製品の善し悪し、サポートなど。
よろしくお願い致します。
とっても安いのはわかってます。(^^;

書込番号:183

ナイスクチコミ!5


返信する
tomiyanさん

2000/03/22 13:08(1年以上前)

以前パーツを代引きで購入した者ですが
サポートは一応メールのみですが対応する人が出張の時以外は
1営業日くらいで返事が返ってきます。
一応月刊アスキーDOS/V ISSUEやDOS/V パワーレポートなど
有名雑誌に載るくらいですので品質は結構いいんじゃないんでしょう
か。

書込番号:221

ナイスクチコミ!5


スレ主 えっちゃんさん

2000/04/01 22:20(1年以上前)

tomiyanさん、レスポンスどうもありがとうございます。
3/31でオリジナルPCも更新されたので、購入を検討しています。
買ったらまた書き込みます!!
…買う前に相談するかも。(笑)

書込番号:1422

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ45

返信8

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2000/03/21 19:54(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 gatewayさん

PC初めて買おうと思うのですが、全然わかりません。
Windowsで、デスクトップ?(家に置くPC)
で、インターネットが速くできて、一番安いPC
知っている方おられましたら、教えて下さい。

書込番号:176

ナイスクチコミ!5


返信する
息の虫さん

2000/03/21 23:23(1年以上前)

え〜と、パソコン本体とインターネットの“速さ”にはあまり関係が
ありません。とりあえず、CATVインターネットやADSL接続ができる地
域かどうかを調べましょう。ダメだったらISDNにしましょう。
ISDNの場合にはTAもしくはルータが必要になります。
パソコン本体はなんでもいいと思います。マウスとか悪名高いところ
を避けると、このあたりが安いんでわないかと。
http://www.t-zone.co.jp/sales/maker/3syu/enet1000.htm

*参考URL*
ADSL接続サービス提供エリア
http://www.ntt-east.co.jp/release/9912/991209_1.html
日本のCATVinJapan http://www.catv.or.jp/

書込番号:195

ナイスクチコミ!5


どんぶらこさん

2000/03/22 04:46(1年以上前)

エプソンダイレクトのEDi cubeがオススメ。
http://www.epsondirect.co.jp
他には飯山。エプソンダイレクトよりスペックは劣るけど、
モニターが○
http://www.iiyama.co.jp/
お店で買うならIBMとか富士通とかNECでもなんでもよいのでは?
でも、モニタが15インチってのが個人的には気に入らない。
最初の2つなら17インチだし。
15インチは買った後後悔するよ。私だったらの話だけど。
通信の速さでは今現在発売されている機種ならほとんど
差がないです。あっても、人間の目では確認できません。多分・・・


書込番号:211

ナイスクチコミ!5


どんぶらこさん

2000/03/22 04:48(1年以上前)

改行が有効化されななかった・・・
なんでだろ?
見にくくって、すまんに。

書込番号:212

ナイスクチコミ!5


MAXさん

2000/03/22 23:24(1年以上前)

インターネットの”速さ”について

まず、CATVを使ったインターネットですが、速いです。
ただし、上の人が書いているように地域制限があります。
あと、サービスを行っている会社によって従量制だったり固定制だっ
たりします。
注意しなければいけないのは普通のプロバイダに加入するのに比べて
一般的に料金が高いと言うことです。
料金が固定で、長時間使うのであれば問題はないでしょうが、料金が
従量制だったり、少ししか使わないというのであれば、かえって損す
る事になると思います。

次に、一般電話回線を利用する場合。
すなわちISDNまたはアナログで通常のプロバイダに加入する場合。
この場合の速度は、ISDNかアナログか以前に「どこのプロバイダに接
続しているか」で大きく左右されます。
具体的には、基幹ネットワークに近く、バックボーンが太いこと。
あとは、1回線あたりの人数。すなわちつながり易さと言うことです

接続先が同じ場合、ISDNの方が断然速いです。これは単純な通信速度
よりも通信の信頼性によるところが大きいです。
ADSLは僕としては今のところおすすめしないですね。

書込番号:262

ナイスクチコミ!5


ひろひろさん

2000/04/02 01:24(1年以上前)

MAXさんの書き込みに補足です。

>注意しなければいけないのは普通のプロバイダに加入するのに比
>べて一般的に料金が高いと言うことです。

高いといっても電話料金がかからないのですから大したことは
ないはず。月に1000円程度の格安プロバイダと比較しても20時
間程度使うのであればもうCATVの方が安くなるのでは?

書込番号:1439

ナイスクチコミ!5


スレ主 gatewayさん

2000/04/07 11:13(1年以上前)

皆さん、とても丁寧にお応え下さって、ありがとうございました。

書込番号:2020

ナイスクチコミ!5


スレ主 gatewayさん

2000/04/09 16:48(1年以上前)

 どんぶらこさんのおっしゃるEDi cube超お買い得
かとおもうんですが、
1 windows2000が、搭載できないようですが、大
丈夫でしょうか?
2 エプソンダイレクトさんの信頼性は?
3 Office2000Personalも欲しいのですが、
EDicubeに買い足すべきか、また、付いているパ
ソコンにするならば、オススメのパソコンは?
以上のことについて、お教え頂けないでしょうか?

書込番号:2262

ナイスクチコミ!5


スレ主 gatewayさん

2000/04/10 08:15(1年以上前)

 上の文章に追加します。
4 初めてパソコンを買うのに、通販で購入するのは、
あまり良くないのでしょうか?実際に見て触って、
店員の方に相談してから、通販以外のメーカーの商品
を購入したほうが、やはりいいですか?
 初めてのパソコンを,通販で買ったという方、
そのほかの方の意見もたくさんお待ちしています.
 早く買いたいので、なるべく早めに書き込んで下
さいますよう、お願いします。

書込番号:2323

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ20

返信1

お気に入りに追加

標準

FMV SE(133)について

2000/03/20 20:45(1年以上前)


デスクトップパソコン

こちらは初めてのkozeと申します。よろしくお願いします。
さて、知人がH8夏に購入した、FMVにIE5(雑誌付属のCDのもの)をイ
ンストールしようとしたところ、どうしてもインストールできません。エラー
メッセージは、「最新のものがあります」といって、受け付けてくれません。
どうしてでしょうか。どなたかお分かりになりますでしょうか。

書込番号:120

ナイスクチコミ!10


返信する
sukeさん

2000/03/30 14:34(1年以上前)

その友人が、すでにIE5.01導入してるとかじゃないですよね?^
^;;

書込番号:1137

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デスクトップパソコンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンなんでも掲示板を新規書き込みデスクトップパソコンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング