デスクトップパソコンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

デスクトップパソコンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(106473件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11935スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンなんでも掲示板を新規書き込みデスクトップパソコンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

はじめてPCを買うんですが。

2000/03/30 01:20(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 マンリュウさん

はじめてPCを買おうと思うんですがなにを基準にして選んだらいいのでしょうか?おすすめのメーカー、CPU、ショップ、最低限の仕様を助言していただけないでしょうか?ちなみに使用目的はCAD、インターネットなどです。

書込番号:1060

ナイスクチコミ!2


返信する
Noverさん

2000/03/30 06:17(1年以上前)

いきなり「なにを基準にして...」
といわれても「あなたがほしいと思うPCを買ってください」
としかいえませんよ、もう少し具体的な質問の方が答えやすい
ですねぇ
最低限の仕様ですがインターネットならPentium200MHzで十分で
す。CADはマシンパワー食うので本格的にやるなら相当のお値段
を投資すべきです。

書込番号:1081

ナイスクチコミ!2


プーリーさん

2000/03/30 09:48(1年以上前)

CADといっても、仕事でバリバリと使うもののようなもの(ソフトで
数百万)であれば、かなりのハイスペックを要求するものもあれば、
お絵かき程度の(ソフトで5万円前後)ものであれば、ノートパソコ
ンでも、そんなに重くはありません。
まあ、CADを重視する場合、作業領域は必要ですからデスクトップ
で、画面は大きい方が作業性は向上します。
安い方のソフトを使うのならば、最低レベルはどのPCもクリアしてい
ます。
インターネットはもはや、最新PCでは出来て当たり前のスペックで、
通信速度が事実上のボトルネックです。機種による差はないと考えて
良いでしょう。

書込番号:1096

ナイスクチコミ!2


おほほほほほほほほほほほさん

2000/03/30 20:40(1年以上前)

CADだったらデスクトップをおすすめよ。
で、モニターが19インチはほしいわ。
CPUはP3で高いクロック(今なら600MHzでもお安くって
よ。)のものがよろしいわ。メモリも最低でも128MHzはほしい
んじゃないのかしら?256MHz?そこらへんはごめんなさい。
あまりお力になれないわ。
ショップなら
DELL 
http://www.dell.co.jpwww.dell.co.jp
ゲートウェイ 
http://www.gw2k.co.jp
ここらへんでどうかしら?
他にもいろいろあるから悩んでみてちょ。
それでは、うっふん♪

書込番号:1185

ナイスクチコミ!2


スレ主 マンリュウさん

2000/03/31 18:48(1年以上前)

みなさん助言ありがとうございました。CADと書いたのは4月から入社する会社で必要なんです。

書込番号:1298

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

PCでTV録画したい

2000/03/31 12:42(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 はじめさん

テレビ番組を録画(できれば留守録)できるPCはないかな、と思っています。VAIOのRシリーズなら可能らしいことは分かっているのですが、何せ値段が高いのが難点。
そこで、使えるTVチューナーボード&ソフトはないかなと思っているのですが、ご存じの方がいらしたら、お教え願えませんか。
でも、もともと組み込まれているものを選択したほうが得策なのでしょうか?
(VAIO以外の機種でそのようなPCがあれば情報提供頂きたく。)

書込番号:1272

ナイスクチコミ!1


返信する
ひろかさん

2000/03/31 13:23(1年以上前)

普通のPCにつけるのであればビデオカードにTVキャプチャー機能がついたVOODOO3500TVがあります。ただTVを見るぶんにはいいんですが録画したものをみるとなるとちょっときちゃないのでおすすめできません。ビデオカードにキャプチャー機能までついてるのはそれはそれでおいしいんですけどね。純粋にキャプチャー機能をもとめるならNECがだした・・ごめんなさい名前わすれちゃいました・・ただ番組表を受信できてクリックするだけで録画できます。画質もソニーのバイオとおなじぐらいだとか。バイオにはいっているキャプチャセットの別売りって感じかな

書込番号:1277

ナイスクチコミ!1


大介さん

2000/03/31 15:10(1年以上前)

SHARPだとPC-PN100とPC-PN200が同じ機能を持っています。
PC-PN200はCD-Rに録画した映像を書き込みできるからお勧めです
ね。

書込番号:1284

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

自作、改造について

2000/03/31 03:58(1年以上前)


デスクトップパソコン

はじめてのバソコンは低価格マシンにしようときめたんですが、あまりに短期間でスペックが向上するので買うタイミングをのがしてばかりいます。おもいきって自作、改造を前提にバソコンをかおうとおもってるんですが改造しやすいハードがわかりません。バイオJがほしいんですが形が独特でむずかしそうです。皆さん僕にバワーアップさせやすい低価格マシンを教えて下さい

書込番号:1230

ナイスクチコミ!1


返信する
うつきさん

2000/03/31 08:17(1年以上前)

僕は富士通のマイクロタワーモデルにしたよ。 初心者に優しいマニュアルと、パーツの流用のしやすさで選びました。 グラフィックとサウンドが交換できないけど、価格帯がえらく違ってくるので後でマザーボードごと交換するって事で…この辺は切り捨てました。
CPUはソケット370タイプかスロット1タイプがいいかな? マザー交換ってゆうと大抵の新しいマザーはスロット1タイプだから。(CPUはあまりこだわらなくてOKかも。最高性能を求めなければ高価ではありませんし。) 僕のはすでに[HD追加、ケース交換、CD-RW追加]をしています。

書込番号:1246

ナイスクチコミ!1


Pさん

2000/03/31 11:37(1年以上前)

ショップブランドマシンなどはいかがでしょう。
メジャーメーカー製PCですと独自の筐体などを
使っているので(VAIOとか)マザー交換や増設などは
ショップブランド製の方が融通が利くと思います。
ただし余計なソフトは無いと思いますが。

書込番号:1268

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

いいベアボーンキットのがあるお店。

2000/03/31 00:41(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 syncさん

winのベアボーンキット(スロット1でミドルタワー)を探しているのですが
どこか評判のいいお店や安いお店ありましたら教えていただけるとありがたいです。m(__)m

書込番号:1214

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

何がイイのかな-

2000/03/29 22:55(1年以上前)


デスクトップパソコン

今 パソコンを購入しようと思っているのですが15万円前後でCD−RW付のパソコンを探しています。以前までエプソンダイレクトでEDiキューブであったのですが今では完売となってしましました。ソーテックにもあるようですが、故障が多いようだし。。。良かったら情報下さい。

書込番号:1045

ナイスクチコミ!2


返信する
うつきさん

2000/03/30 06:40(1年以上前)

CD-RW(プレクスター製8倍2倍20倍)とSCSIカード(アダプティック製ウルトラSCSI)を買ったばかりなんですが…
RW…3万円くらい(内蔵用、外付けはもう少し高い)
SCSIカード…1万3千円くらい(店によっては1万6千円くらいするャ)
…なので、10万円クラスのメーカー製PCを買って組み合わせるって手もあります。

書込番号:1086

ナイスクチコミ!2


Takeshiさん

2000/03/30 11:21(1年以上前)

最近性能の上がってきたATAPIのCD−RWなら、SCSIカードもいりませ
ん。
RW付きと限定してしまうと、選択肢がかなり狭くなるので、やはり後
から増設の方がいいと思います。安く上がるし。
ミツミの4804なら大体2万円前後です。
しかもCloneCD対応(蛇足)。

書込番号:1116

ナイスクチコミ!2


スレ主 ひろさん

2000/03/30 22:00(1年以上前)

ありがとうございます
10万円パソコンを買ってその後増設しようと思います。
10万円パソコンはソーテッ○はやめて、サポートの良いところにし
たいと思います。

書込番号:1193

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信1

お気に入りに追加

標準

FMV SE(133)について

2000/03/20 20:45(1年以上前)


デスクトップパソコン

こちらは初めてのkozeと申します。よろしくお願いします。
さて、知人がH8夏に購入した、FMVにIE5(雑誌付属のCDのもの)をイ
ンストールしようとしたところ、どうしてもインストールできません。エラー
メッセージは、「最新のものがあります」といって、受け付けてくれません。
どうしてでしょうか。どなたかお分かりになりますでしょうか。

書込番号:120

ナイスクチコミ!10


返信する
sukeさん

2000/03/30 14:34(1年以上前)

その友人が、すでにIE5.01導入してるとかじゃないですよね?^
^;;

書込番号:1137

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デスクトップパソコンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンなんでも掲示板を新規書き込みデスクトップパソコンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング