デスクトップパソコンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

デスクトップパソコンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(106525件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11937スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンなんでも掲示板を新規書き込みデスクトップパソコンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ソーテックについて

2000/05/13 16:01(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 音ヤンさん

 パソコンの買い替えを考えています。値段、性能を考えるとソーテックの
M760位と思っています、主にインターネット、音楽CD、デジカメ写真の
整理等に使いたいと思っていましたが、ここの書き込みを見ているとかなり
ソーテックの評判が悪くショックでした、具体的な内容を聞かしてほしいのと
値段、性能で対抗できる他のPCが有りましたら教えて戴きたいです。

書込番号:7529

ナイスクチコミ!0


返信する
猫マニアさん

2000/05/13 23:46(1年以上前)

絶対やめたほうが良いです。
自分の買ったM○○○という機種で、本体3回交換&パーツ2回交換&返品となりました。
新記録です。

買うなら絶対に良いものをおすすめします。
NECのVU550N27Aが昨日14万円ちょうどくらいでありました。

ただし今後ソーテックが大手メーカー製以上の総合品質になり、価格が安く、サポートがよく、なったとしたら絶対におすすめします。

書込番号:7580

ナイスクチコミ!0


しぶさん

2000/05/14 00:28(1年以上前)

>ただし今後ソーテックが大手メーカー製以上の総合品質になり、価格が安く、サポートがよ
>く、なったとしたら絶対におすすめします。
価格を上げずに品質を上げるには、今のソーテックのやり方では難しいのでは?
何にしても故障時にも販売店が面倒見てくれないメーカはお勧めしません。

書込番号:7589

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2000/05/14 04:58(1年以上前)

EPSON DIRECTのエディキューブなどどうでしょうか?
CPU:P3−700、CD−RW、CRT17インチ、56Kモデム
で139,800円でしたけど。

書込番号:7626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

WinME

2000/05/12 20:59(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 海江田さん

WINDOWSMEのβ日本語版が出ていると聞いたのですが
本当に配布されているのでしょうか?

詳しい情報をお持ちの方。ぜひ教えてください。

書込番号:7401

ナイスクチコミ!0


返信する
s2000sxさん

2000/05/13 00:08(1年以上前)

そういう業界のひとですか?なわけないですよね。一般には配布されないものですからね。一応。

書込番号:7420

ナイスクチコミ!0


Eselさん

2000/05/13 09:26(1年以上前)

ソフトハウスとかデベロッパーにオフィスや開発環境(最新のβ版等も)等デットになったパッケージが贈られてきてその中に新しい環境に合わせて作ってもらうためにベータ等逐一送られてくるようなしくみになってるみたい
バンピーには関係ないです(^^;

そういう会社に勤めてれば容易に手に入れられるのでしょうけどバンピーでは普通の手段では難しいですね・

書込番号:7489

ナイスクチコミ!0


nightさん

2000/05/13 12:02(1年以上前)

私の会社ではMEのβが数バージョンとRCがありますが、
ベータなんて使い物にならん!MEの製品版が出ても使わん!
ということで開封すらしてません^^;
私はもったいないなーと思っているのですが・・・

書込番号:7506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2000/05/13 09:45(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 ともたろうさん

友人に 富士通 FMV-DESKPOWER CVIII シリーズの
CD-ROM ドライブの修理(正確に言うと交換)を頼まれたのですが,現在友人の手元に本体がなく,ドライブの仕様(大きさ)がわかりません。通常の5インチドライブでいいのでしょうか。それとも薄型ドライブが入っているのでしょうか。(富士通のHPの写真では,小さすぎて分からなかったもので)どうかご存知の方,ただいまその本体をご使用中の方,お教えください。お願いします。

書込番号:7493

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ともたろうさん

2000/05/13 11:38(1年以上前)

追記です。
CVIIIシリーズの中の,CPUにK6-2 300MHzが載っているものだそうです。
お分かりになる方,どうか教えてください。

書込番号:7502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

sony vaioの新シリーズ

2000/05/13 00:20(1年以上前)


デスクトップパソコン

vaioの新シリーズが、いつ出るのか?知ってる人がいれば教えて下さい。特にスペックが知りたいです。

書込番号:7424

ナイスクチコミ!0


返信する
さいさん

2000/05/13 00:28(1年以上前)

富士通が来週でNECが再来週だから、その後でしょう?

書込番号:7427

ナイスクチコミ!0


たかぞうさん

2000/05/13 03:55(1年以上前)

VAIOの公式サイトでも続々と生産完了が増えてますからね。
VAIO関連のBBSをこまめにチェックしてると情報を載せてくれる方が
いたりしますよ^-^。

http://www.din.or.jp/~tamai/
http://homepage1.nifty.com/brig/vs/


書込番号:7467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

直販PCメーカーって値切れます?

2000/05/07 10:41(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 TakaPokoさん

直販PCメーカー(日本ゲートウェイ,デルコンピュータ,
エプソンダイレクト などなど…)で新しいパソコンの
購入を検討しています。

こういう直販PCメーカーって値切ったりすることって
可能なのでしょうか?

また当方、日本ゲートウェイ,デルコンピュータ,
エプソンダイレクトの3つに的をしぼりカタログや
HPなどで情報を収集中です。
これらのメーカーのマシーンを使用している方、
その使用してみた感覚を教えてください。
(不具合はないとか、メーカー側の電話応対はよい
とか、何でもいいです)

お願いします。

書込番号:6440

ナイスクチコミ!0


返信する
Nishi_Nishiさん

2000/05/07 13:09(1年以上前)

今まで、ゲートウエイとデルのパソコンを購入したことがありますが、まず、値切ることは無理と考えていいでしょう。ただ、安く買う方法として、どちらにも、返品されたものを安く売るページ(アウトレット)があるので、こまめにチェックするといいかもしれません。HPは頻繁に情報が変更されており、結構商品が動いているようです。先日友人がデルのアウトレットで買ったときは、希望の商品が、電話したら売れていたなんていって嘆いておりました。
 デルとゲートウエイでは、個人的には、ゲートウエイの方がウエブ上での情報提供はいいかなという感じがします。おそらく保証外でしょうけど、この間win2000にしようとしたときなんかは、明らかにゲートウエイの方がドライバのアップデート情報が豊富だったように思いました。
 また、今はどうか知りませんが、2年前では、付属してくる説明書なんかは、ゲートウエイはバインダに閉じられているし、CDなんかも専用のバインダのケースに入っていて整理しやすいと思います。ちょっとしたことですが。
 まあ、他の人のご意見も参考にして考えてくださいな。

書込番号:6448

ナイスクチコミ!0


ムロリンさん

2000/05/07 13:44(1年以上前)

直販メーカは値切れません。特に海外メーカは原価管理がSCM(サプライチェーン)レベルまで及んでいるので限界価格と言って良いでしょう。但し特に直販メーカは”長く企業として存続する保証がある”メーカを選ぶべきだと思います。これはとても大切なことで特に初心者や中級者の場合では一番重要視されるべきです。そこを考えると特にデルやゲートウェイは信頼できるメーカです。
そこで次に重要視すべきはサポートとサービス(勿論有償の含みます)になりますがこれはユーザのレベルによって必要なレベル(一般的にはサービスレベルと言う)が違うのでHP等でご自分が必要とされるレベルがサポートされているかをライフスタイルなどと併せて考える事が重用です。
最後になりますが「値段は最後に考えましょう。」です。
ここをお忘れなく。

書込番号:6451

ナイスクチコミ!0


がおさん

2000/05/12 02:18(1年以上前)

去年の12月にGatewayでPeformance700購入しました。
サポートがよくかなり満足してます。
Nishi-Nishiさんがおっしゃるようにマニュアル/CDのバインダも
ありきにいってます。

メーカPCはNECのPC9801Fに始まり、エプソン、富士通、日立と所有
してきましたが、それらに比べてサポートは一番良かったと思います
こちらからのテクニカルな質問に対してもメール送信後一日でかなり
細かくレスポンスしてくれました。外資系はよいのかなという印象
です。

ちなみに値切りはしませんでしたが、サポートも含めてコスト
パフォーマンスはかなりいいと思いますが。

書込番号:7296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iiyamaさんちのM500JSA

2000/05/11 00:07(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 COMBさん

弊社PC Mシリーズ全ての機種につきましてマザーは
GIGABYTE製  GA-6WMMC7-1
(Scket 370です)
となっております。

と返事がきました。

さてこのマザー、よいのでしょうか?

書込番号:7113

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デスクトップパソコンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンなんでも掲示板を新規書き込みデスクトップパソコンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング