デスクトップパソコンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

デスクトップパソコンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(106524件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11937スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンなんでも掲示板を新規書き込みデスクトップパソコンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

パソコン購入

2000/05/04 07:45(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 カツオさん

夏に向けての新作を待ってパソコンを購入しようと思っています。
そこでなんですが、用途・置き場所を考えてデスクトップで構わないならば
デスクトップを買った方が良いのでしょうか?
買ったら少なくとも3年位は使うと思うので拡張性も欲しいところです。

ちなみに「VAIO PCV-L530/BP」の新作か「VAIO XR1SA/BP」の購入で
迷っています。
良きアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:5920

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2000/05/04 08:49(1年以上前)

新しいことを追い求めなければ3年持ちますが
パソコンは1年も経てば
性能は倍、価格は半分と性能の進歩が早いです。

また、VAIOはすでに完成された製品なので
拡張性はあまり求めないほうがよろしいかと。

書込番号:5932

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/05/04 12:14(1年以上前)

拡張性を考えるのならVAIOはやめた方が無難です。
またPCのアップグレード(CPU交換など)を行わないのであればノートPCでも特に問題はないと思います。(ゲームをやるのでしたら画像書き換えは異常に遅くなるのでおすすめしませんけど)
とりあえずいま考えている用途とは何でしょう!?
その最低限使える安いものを買ってまた必要になった頃に新しいのを買うのが一番だと思いますけど。

書込番号:5955

ナイスクチコミ!0


うつきさん

2000/05/04 18:05(1年以上前)

拡張性はタワーモデルならケースを交換してしまえば改善出来るので、そんなに気にするコトでも無いです。
(サポート対象外になりますが)

書込番号:6007

ナイスクチコミ!0


スレ主 カツオさん

2000/05/05 01:56(1年以上前)

皆さん、早いレスありがとうございました。
もしまたこの発言に気付いて頂ければ2,3質問があるのですが。

>VAIOはすでに完成された製品なので拡張性はあまり求めないほうがよろしいかと

数年経って自分のPCに力不足を感じたらCPUの交換も考えています。
VAIOのデスクトップ型でも難しい事なのでしょうか?
ノートはCPUの交換を諦めた方が良いという事は聞いていますが。


>とりあえずいま考えている用途とは何でしょう!?

メール・Web閲覧・デジカメで撮った画像の加工・動画の加工→
MyWebページ制作・年賀状等の制作。
↑こんなところです。

考えてる機種の本命候補は「VAIO PCV-L530/BP」なんですが、
もう少し安い機種にした方が賢いのでしょうか?

VAIOというのはどうやら好みがハッキリ分かれるものなんですね。

書込番号:6061

ナイスクチコミ!0


いちにいさん

2000/05/05 04:42(1年以上前)

というか、Vaioはどうしてもコンピューター屋さんが作った代物ではないから所詮はそれなりでしかない物であって・・・・

書込番号:6075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

TP570Eって...

2000/05/04 16:01(1年以上前)


デスクトップパソコン

昨日シンクパッドの570Eを探しに日本橋に行ってみましたが、未発売もしくは入荷予定なし、とのおこたえが。一方同じ2/16に発表されている600Xの方はおいてるお店もありました。一応kakaku.comの方では値段が付いているので扱っているお店もなくはないんでしょうけどねえ。

ちなみにグラフィックとかしないんでしたらモバイルセレロンとモバイルP3の差って、どうなのかしらん。メモリ96ほど足せばセレロンの方が早くなったりして。

書込番号:5996

ナイスクチコミ!0


返信する
SUNさん

2000/05/04 19:36(1年以上前)

既に本国アメリカでは、Tシリーズ Aシリーズが
発表されています。http://www.ibm.com/Press/prnews.nsf/jan/922DA72E45B20370852568D20059B18D
全文英語ですが。

書込番号:6016

ナイスクチコミ!0


puppuさん

2000/05/04 22:53(1年以上前)

私も日本橋でここ1ヶ月ほど570Eさがし続けています。
ありませんね。全く扱ってません。
コンシューマモデルじゃないから出まわってないのかなあ。

書込番号:6032

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2000/05/05 00:54(1年以上前)

ナオさんHPですが、載っていましたのでどうぞ!
おっと・ハウス http://www.ottonet.co.jp/
ちなみに会社で購入実績あります。
HPで見て、TELでの確認もできましたので確認されてみては、どうでしょうか?
以前は、在庫を持っているものだけ販売していたようなので、購入時に入金すると、
すぐに発送してくれて次の日、会社に届きました。驚きです。
会社は、福岡なのに!(^_^)

書込番号:6047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TP570Eって...

2000/05/04 22:55(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 ナオさん

昨日シンクパッドの570Eを探しに日本橋に行ってみましたが、未発売もしくは入荷予定なし、とのおこたえが。一方同じ2/16に発表されている600Xの方はおいてるお店もありました。一応kakaku.comの方では値段が付いているので扱っているお店もなくはないんでしょうけどねえ。

ちなみにグラフィックとかしないんでしたらモバイルセレロンとモバイルP3の差って、どうなのかしらん。メモリ96ほど足せばセレロンの方が早くなったりして。

書込番号:6033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

技術の進歩は早いもので・・・

2000/05/04 18:05(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 TakaPokoさん

コンピュータ技術の進歩の早さに驚かされる
今日この頃です。

新しいパソコンを購入しようと考えていますが、
そう考えるとあまり高いのを買ってもしょうが
ない気がします。

例えば今30万円のパソコンを買ったとしても、
1年後、2年後の10万円パソコンの性能に勝て
ないような気がします。
そう考えると、今は10万円パソコンを買って、
毎年買い換えたほうが賢いような気もします。
(特に今はOSやCPUなど入れ替わりの時期なので)

まぁ毎年というのは早いですが、3年経ったら
それこそ天地の差が出てしますと思うのですが、
みなさんはどう思われますか?

書込番号:6006

ナイスクチコミ!0


返信する
s2000sxさん

2000/05/04 19:23(1年以上前)

>例えば今30万円のパソコンを買ったとしても、1年後、2年後の10万円パソコンの性能に勝てないような気がします。

間違いなく負けますね(笑) さらに、今年は新しいコアのCPUも出てクロックもかなりあがるだろうしCeleronも高クロック化するという話しだし。


書込番号:6014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自作パソコン

2000/05/04 15:38(1年以上前)


デスクトップパソコン

お金を貯め込んで、pc98××xa7を卒業したいと考えています。
そこで今度は、組み立てパソコンと言うことをよく聞き、組み立てる分安い!
と 私のなかでは思っているのですが。
実際は組み立て済みのパソコンと比べて相場どのくらい安いものでしょうか?
誰か教えていただけませんか?

書込番号:5992

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 しそさん

2000/05/04 17:05(1年以上前)

web上でいろいろさがしてみたら、組み立てでなくて安いものがいくつか見つかりました。
今度は、今度は財布と相談してみようと思います。
bambooさん相談に乗っていただきありがとうございました。

書込番号:6000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

『DELL』っていかがですか?

2000/04/27 11:48(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 マー助さん
クチコミ投稿数:3件

MYPCがクラッシュしてしまい、買い替えを考えています。
ソーテックは評判が悪いようですが、DELLっていかがなものでしょう。
他にもオススメなどありましたら、あわせて教えてください。

書込番号:4789

ナイスクチコミ!0


返信する
TOKOさん

2000/04/27 12:45(1年以上前)

北京ダックさんへの書き込みにも書きましたが、
デルはイイと思います。

安価PCをお探しならば、NEC ValueStarUやイーヤマ販売
という手もありますよ。イーヤマはホント安い。
一度ホームページを見てみてくださいませ。
http://www.iiyama.co.jp/

書込番号:4798

ナイスクチコミ!0


i-BOOK重たそうさん

2000/04/27 14:25(1年以上前)

DELLのサポートはおおむね高い評価を受けているようです。
電話もGatewayに対しても繋がりやすいとか。
ただあくまでも出荷状態で使用していたらの条件付きみたいです
。一時は法人ユーザーには懇切丁寧だが個人には冷たいなどと言
われていましたが今はどうなんでしょう?
また、M/B交換されないように電源コネクタの形状が普通のATX規
格とは違うようです。(少なくともちょっと前までは。今でもそ
うでしょう)
購入後何も増設・変更しないのならおすすめかもしれません。

私なら上記の理由で買いませんが。

書込番号:4815

ナイスクチコミ!0


ボルテスさん

2000/05/04 01:50(1年以上前)

私は2年前にDELLのパソを買いましたが,非常にお薦めです。
HDDの増設も問題なかったし,サイトでは非対応扱いだったWin2Kも
ちゃんと動いてますし。
注文してから多少時間がかかる気がしなくもないですが,
注文の際の電話対応も懇切丁寧でしたし,
電話サポートも無料なので安心してかけられます。
自分のマシンの番号を言うだけで,
適切な対応方法を教えてくれるというのも良いです。

書込番号:5890

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デスクトップパソコンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンなんでも掲示板を新規書き込みデスクトップパソコンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング