デスクトップパソコンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

デスクトップパソコンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(106489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11936スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンなんでも掲示板を新規書き込みデスクトップパソコンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

いいもの探してます。

2000/04/28 19:29(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 狭い部屋の住人さん

映像編集と音楽編集ができCD-R/RWとDVDがついているもの、テレビがついているとなおいいです。(テレビは、別になくてもいい)プレステ2を買う手も考えたのですが、部屋がせまいのでテレビがおけませんのであと予算は、35万円以下でそれに近いのを探して即見に行き良ければ即買うつもりなので。たぶんそんなつごうのいいものは、無いと思いますが何か情報くださいよろしくおねがいします。(ソーテック以外でおねがいします)

書込番号:4998

ナイスクチコミ!0


返信する
軟骨くらっしゃーさん

2000/04/28 19:39(1年以上前)

ソーテックのPC STATION M370AVなんてどうでしょう?サポート会社もできてこれからよくなると思いますよ。

書込番号:5000

ナイスクチコミ!0


Yuuさん

2000/04/28 22:30(1年以上前)

>ソーテックのPC STATION M370AV
サポート云々よりも、
この商品自体、一般的なPCのビデオカードに
AllInWonder128をつけているだけのものなので
DOS/V関連(自作系)に強い人でないと
何かととまどうことが多くなると思います
(付属ソフトも、初心者の方にはあまりわかりにくいと思われます)

書込番号:5010

ナイスクチコミ!0


Yuuさん

2000/04/28 23:41(1年以上前)

>映像編集と音楽編集ができCD-R/RWとDVDがついているもの、テレビがついているとなおいいです
その、映像編集と音楽編集については、上を見るときりがありません
それが、単に「こういうことも出来るよ」的な機能であったら
ご希望の商品は見つかるかもしれませんが、そもそもビデオ編集(アナログは特に、もちろんデジタルも)には半端じゃないスペックが必要になります。
音楽編集も同様です、音楽編集は、何をどのように編集したいのか・・ちょっとしたデータを作るぐらいであればどのPCでも出来るので。

あとはCDRWドライブがついて、DVD-ROMドライブもついている機種ということになりますね。

ソーテック以外でも、はっきりいって、ご希望に会う機種はなかなか無いと思います
似たような機種ならあるかもしれませんが、自分はエプソンダイレクトなどで買ったPCに一つづつ増設していくのをすすめます

結論は、最初DVD-ROMドライブを搭載した直販系PCと、CDRWドライブとビデオキャプチャーボードを買うのがいいと思います。

書込番号:5025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パソコン購入、アドバイス下さい。

2000/04/28 15:54(1年以上前)


デスクトップパソコン

パソコンの購入を検討しています。
現在、会社のパソコンを自由に使う事が出来るのですが、
結婚退社する事になりました。お友達とのメールや
ネットサーフィンがまだ楽しいので、家に入っても
続けたいと思います。
ちなみに、主人は、全くのパソコン素人です。
もしかすると、今後自宅で文書を作ったり
する可能性も全く無いとは言えません。
夏までは働くので、夏のボーナスで購入します。

今は、DVDとかが見れる物を買った方がいいとか、
先輩に聞いたのですが、必要ですか?
現在、会社ではコンパックのプレサリオを
使っています。

アドバイス、宜しくお願いします、

書込番号:4969

ナイスクチコミ!0


返信する
mikioさん

2000/04/28 16:49(1年以上前)

>今は、DVDとかが見れる物を買った方がいいとか、
>先輩に聞いたのですが、必要ですか?

必要かどうかは、貴方が決めることです。
文字通りDVDが「必要」なら、すべてのパソコンにDVDドライブが
ついているはず。

書込番号:4971

ナイスクチコミ!0


死後20さん

2000/04/28 18:14(1年以上前)

現段階では、『DVDとかが見れるもの』が必要になるのは
DVDのソフトをパソコンで見るかどうかで決定されても
大丈夫かと思われます。
最後になってしまいましたが、ロコさん、お幸せに。

書込番号:4988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

何がよくないの?

2000/04/28 00:57(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 パンチさん

ソーテックを買おうと思っていたんですが、なんかよくないみたいですね。
具体的に、どういうところがよくないんですか?
教えてください!

書込番号:4892

ナイスクチコミ!0


返信する
うつきさん

2000/04/28 01:03(1年以上前)

え〜っと。(^_^;
書き込みを良く見て回れば解ると思うんですが〜。
スペックだけが性能じゃ無いってトコかな?

書込番号:4895

ナイスクチコミ!0


dream_nightさん

2000/04/28 01:52(1年以上前)

ソーテックに関する話題を扱ったHPです。
まずはユーザーの声を聞いてみたらいかがでしょう?

http://www.ons.ne.jp/~bluemap/so.htm
http://www2.plala.or.jp/tohi/sotec/home.htm

書込番号:4902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ソーテックは駄目?ゲートウェイは?

2000/04/26 21:48(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 TakaPokoさん

先日、掲示板に投稿したYakaPokoです。
ソーテックマシーンを買おうとしていましたが、
ソーテックはサポートが悪く、製品自体もあまりよくないと、みなさん
から聞きました。あまりいい評判がないので、ソーテックはやめようか
と思います。次にターゲットにしたのはゲートウェイです。
ゲートウェイはソーテックとは違い、しっかりサポートしてくれる
ようですね。そこでゲートウェイユーザーにお聞きします。
ゲートウェイマシーンは使っていてどうですか?
使っていて思うことを何でもいいので教えて下さい。

書込番号:4684

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 TakaPokoさん

2000/04/26 21:52(1年以上前)

すみません。YakaPokoではなくTakaPokoです。

書込番号:4685

ナイスクチコミ!0


呉越さん

2000/04/27 00:05(1年以上前)

 私もゲートウェイを使ってます。
サポートの電話が確実につながるので、初心者にはとてもありがたい
と思います。
ただ、残念なのは牛マシンのラインナップはいまいち決定力に欠ける
んですよね、特にビデオカード。
パーツの知識が増えてくると物足りなさを感じてしまうと思います。
半年もすれば箱あけて保証とおさらばしちゃう方、多いですよ。
私のマシンもご多分に漏れず外見はG6ですが中身は全く別のマシン
になってしまいました。

書込番号:4709

ナイスクチコミ!0


たかねさん

2000/04/27 00:41(1年以上前)

横レスすみません。
>呉越 さん
あの、PCってどこのメーカーでも筐体を開けるとわかるようになっ
ているんですか?もしそうだったらメモリを自分で足すことは保証と
天秤にかけることになりますよね。故障したら、足したメモリを抜い
て修理に出せばいいのかと思っていたので不安になりました。
ほかにこの問題について何かありましたら、是非教えていただきたい
のですが。

書込番号:4724

ナイスクチコミ!0


しぶさん

2000/04/27 01:19(1年以上前)

横レスにレスです、すいません。
たかねさん
マニュアルにメモリ増設方法が書いてあるなら通常大丈夫です。
そのぐらいで保証がなくなったりはしません。
ただし、付属しているものを取り外すと保証外となるものも
結構多いはずです。その場合でも元に戻せば大抵は大丈夫です。

書込番号:4736

ナイスクチコミ!0


repsolさん

2000/04/27 02:01(1年以上前)

私もGatewayを使ってますが、これといったトラブルもなく快調で
す。ビデオカード、サウンドカード、ハードディスク、BIOSなど
のアップデートをしても支障をきたしていません。ノーマルの状態な
ら尚のこと安定します。普通に使うなら問題なしです。

書込番号:4747

ナイスクチコミ!0


たかねさん

2000/04/28 00:23(1年以上前)

>しぶさん
情報ありがとうございました!良かった・・・。
ところで今日の時点でゲートウェイも視野に入れています。
はあー悩むなあ!

書込番号:4885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アドバイスを下さい

2000/04/27 17:15(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 バナナさん

こんにちは。

今日ここに来たのは友達がPCを買いたいらしいのですが、
オススメの機種があったら教えて頂きたいのです。

彼自身は大学にあるPCに触ったことのある程度ですので、初心者です。
用途としてはレポート作成&メール&ネットサーフィン位らしいです。
条件が幾つかあって
1)予算は13万くらいまで。
2)できればOffice2000が付いているもの。(レポート作成)
3)初心者なので、わかりやすいマニュアルがあるとありがたい。
4)ショップブランドではなく、なるべくメーカーものであること。
5)Windowsのデスクトップ

以上なんですが、オススメがあったら教えて下さい。

書込番号:4828

ナイスクチコミ!0


返信する
うつきさん

2000/04/27 18:49(1年以上前)

解りやすいマニュアルと言えば、富士通・ソニー・NECでしょ。
あとは予算と相談して...
あ、可能ならモニタ別買いの方がいいです。
付属モニタはお世辞にもあまり良いとは言えないのが多いから。

書込番号:4839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

OSのマルチブートについて

2000/04/26 00:37(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 ラスカルさん

OSのマルチブートについて。
18GのSCSI内蔵ハードにWIN98、9GのSCSI内蔵ハードにWIN2000のFAT32を利用したマルチブートは可能でしょうか?
ご教授お願いいたします。

書込番号:4546

ナイスクチコミ!0


返信する
Yuuさん

2000/04/26 01:19(1年以上前)

可能です

書込番号:4560

ナイスクチコミ!0


pinoさん

2000/04/26 01:34(1年以上前)

Yuuさん同様(可能です)
先にWin98を入れてある環境にWin2000を入れて
デュアルブート環境になります。(逆に入れると泣きを見る)

Windows2000ってどこでも入りますよね。

書込番号:4567

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラスカルさん

2000/04/27 18:37(1年以上前)

ご教授ありがとうございます。

書込番号:4837

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デスクトップパソコンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンなんでも掲示板を新規書き込みデスクトップパソコンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング