デスクトップパソコンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

デスクトップパソコンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(106473件)
RSS

このページのスレッド一覧(全176スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンなんでも掲示板を新規書き込みデスクトップパソコンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 安くパソコンを買いたい!!

2012/03/15 22:24(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 flyfish18さん
クチコミ投稿数:11件

パソコンの購入を考えてます。

条件としては
・価格が4万円前後
・デスクトップ型
・HDDが500GB〜
・メモリ容量が4GB〜

あと、無線LAN内蔵や画面が大きいといいなと思います。
自分はデザイン重視です。
LENOVOのデザインが好きです。

購入はできれば通販ではなくお店で買いたいと思います。
東京周辺で買いたいです。

上記の条件にあてはまるパソコンあったら教えてください。

メモリ増量で補えるパソコンも教えてください。

書込番号:14294450

ナイスクチコミ!1


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2012/03/15 22:29(1年以上前)

OSは?本体のみ?ソフトは?
デザイン重視なら自作するのが一番かも?4万だとちょっと厳しいですが。

書込番号:14294498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:193件

2012/03/15 22:30(1年以上前)

液晶一体型とか省スペース型とか色々あるんで「デスクトップ」と言われても絞れません。

第一、自分で調べてみたんですか?
調べてれば「こんな感じの安いやつ」とかせめてそういうのが出せると思うんですが、出てないところをみると調べてない気がします。
聞く前に調べるのはマナーなんですがねぇ。


東京で買いたいなら、TSUKUMOなどのショップ等でBTOを店員に相談しながら作るのがオススメです。

書込番号:14294510

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/03/15 22:40(1年以上前)

デザイン重視なら外見でご自分好みの機種をお店で探すだけでは?

新宿、池袋、秋葉原などで足で探すしかないかと。
ココで聞いても外見重視ならアドバイスのしようもないのでw
候補を探してきて、用途を書いてどれが良いか聞くようにした方が良いね。

書込番号:14294589

ナイスクチコミ!1


スレ主 flyfish18さん
クチコミ投稿数:11件

2012/03/15 22:59(1年以上前)

お三方ありがとうございます。

Lenovo C325 30951AJ [ダイヤモンドブラック]というものを価格.comで見つけました。

値段が3万5千円を切っていて買いたいと思ったのですが、通販は少し控えているので、これくらいの価格で売っている東京周辺のお店を知りませんか??

書込番号:14294753

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/03/15 23:43(1年以上前)

最安値並みの店舗は無いと思った方が良いです。

ビックカメラやソフマップが\39,900なので店頭でもそのくらいで
扱ってるかもしれないが、行ってみない事には判らないですね。

後は秋葉原のディープなショップを巡ってみるか。
ネット購入を控える理由は?
NTT-Xなんか代引き購入なら問題ないけどねxx

書込番号:14295021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2012/03/16 10:03(1年以上前)

そのPCはネットトップっていって猛烈に遅いんでやめといたほうがいいなぁ。

http://www.yodobashi.com/%E3%83%AC%E3%83%8E%E3%83%9C%EF%BD%A5%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3-1185-3BJ-Lenovo-H330%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-HDD500GB-DVD%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96/pd/100000001001400058/

見れるかな?

こんなのあるよ。ヨドバシで32,800円。
多分店頭同額だと思う。電話で問い合わせるといいよ。

ディスプレイ23インチが13000円くらいだとするとだいぶ足でるけどね。

書込番号:14296334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/03/16 12:34(1年以上前)

アイコンの使い方が間違っている。
「特」は自分が持っている特価情報を投稿するときに使う。
http://kakaku.com/help/guide_04_31.html
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#20

書込番号:14296870

ナイスクチコミ!1


ZZZ教授さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/17 02:34(1年以上前)

価格が4万円前後でデスクトップ型、HDDが500GB以上のメモリ4GB以上、さらに、無線LANの大画面って、無理言い過ぎです。
ディスクトップに無線LANとか矛盾(無くはないが選択肢が少ない)もあるし、4万円で大画面とか無理があるし。安くしたい割にネット通販はNGだし。
Lenovo C325 30951AJのように速度を無視するか、モニタを価格に含めない(本体のみで4万円)とか、ノートにするか、そういった妥協がなければ選択肢は無いかと。
「安物買いの銭失い」ってパターンにならないことを祈ります。w

書込番号:14300330

ナイスクチコミ!0


スレ主 flyfish18さん
クチコミ投稿数:11件

2012/03/17 06:56(1年以上前)

ムアディブさん
合計で4万5千円ですか??
いいですね〜(((o(*゚▽゚*)o)))

ネットトップってなんですか??

書込番号:14300623

ナイスクチコミ!0


スレ主 flyfish18さん
クチコミ投稿数:11件

2012/03/17 06:59(1年以上前)

アジシオコーラさん
ご指摘ありがとうざいます。

書込番号:14300632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いですか?

2012/01/22 10:39(1年以上前)


デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:16件

ジョーシンWEBの会員プレミアムセールで
ゲートウェイのDX4860 A78Fが
ゴールド会員割引とWEBクーポンを使えば
6万くらいで買えます。
延長保証つけても6万3千円代です。
プラチナ会員ならさらに安く買えます。
PCの相場はよくわからないですが
これは買いではないですか?

ちなみに26日までの価格です

書込番号:14053165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

PC購入につて

2011/08/03 23:36(1年以上前)


デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:34件

PC購入予定で家電量販店に行ってきました。
富士通のFMVF56DDB 夏モデルです。
129,000円でした。
ネバって10万円で税抜き提示されましたが・・・
ヤマダ電機・コジマ電気より絶対安いですと言われましたが本当なのか?
PCを買うのが2回目なのでよく解りません
本当に安いのでしょうか?

書込番号:13332649

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/08/03 23:44(1年以上前)

ここの価格より安いけど、そんな値段のパソコンが必要なのですか?


用途によってはもっと安いのでいいんじゃないか?思いますけど。

書込番号:13332684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/08/04 00:10(1年以上前)

そのモデルで、10万なら安いと思いますy
日本で最安値かと言われれば、1円単位での交渉を頑張るなり、何かおまけをつけてもらうなりすれば違ってはくるでしょうね。
ですが、店頭購入となればその地域での最安値もしくは最安値に最も近い価格であるかと思います。
交渉を続けたいのであれば、他店より安いと確認したいなら、他店をめぐり同じように交渉することです。どこぞの店で提示された価格はいくらだったと言ってね。

書込番号:13332792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:6件

2011/08/09 15:10(1年以上前)

他の方も仰っているようにその地域の最安値でしょうね^^

ただし、一体型のPCがあまり得だとは思わない記事を見つけてしまいましたのでURLを貼っておきます。ご参考までに・・・
http://www.leoplanet.co.jp/kaenai-pc1.htm

以下スレ違いでしたら無視してください。申し訳ありません。
PCを買うのが2度目とのことですので、もし私ならというお話をさせて頂きます。
TV、PCともに値段がかなり落ちているのでそれぞれを別々に購入すると思います。(スペースに余裕があるならですが。。。)
TV:http://kakaku.com/item/K0000219519/
PC(メーカものではない):http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=2&tc=56&ft=&mc=1683&sn=0

上記のA品を買っても8万円ちょっとで、FMVと比べると2万くらいは安く手に入ります。
おそらく探せばもっと安く手に入れられると思いますが・・・

書込番号:13354372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 どのパソコンにしていいか迷っています

2011/07/24 07:35(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 88878886さん
クチコミ投稿数:2件

現在使用しているパソコンです

インターネットからの動画を観たくて新しいパソコンに変えることにしました
地デジ対応にもしたくて予算(光のプロバイダーに入ること前提で)予算は4,5万というところです

ちなみに狙っている機種は
@NEC VALUESTAR N VN 790
A富士通 FMV ESUPULIMO FH55/CD(レビューを見てグラフィック性能が0になっていましたが)
B東芝Dynabook Quosmio D711
です(すいません全部の名称をコピーできませんでした…)

すべてデスクトップです
素人なのでどれも同じと言われてしまえばそれまでなのですが何か特徴でも教えていただけると喜びます
 またほかにもいい製品があればぜひ教えてください
 忌憚のないご意見お待ちしております

書込番号:13289240

ナイスクチコミ!0


返信する
eagle4821さん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:110件

2011/07/24 14:56(1年以上前)

プロバイダのキャッシュバックがついても、結局月々の利用料に上乗せされるので、減価償却するまで使うと考えるとそんなに安くならんのでは?プロバイダによっては長く使えば使うほど割高になるかも知れませんが。その辺は契約内容をよく確認して2〜3年単位で計算してください。

単純にネット動画と地デジ目当てで購入するなら、3つのうちどれを選んでも大差ないでしょう。スペックで見れば、NECと富士通の2つはモバイルノート用CPUなので、東芝よりも低性能です。が、書き込み内容を見る限り動画編集でもしなければ違いを感じるほどの負荷はかからないと思います。

ちなみに、どのPCも統合GPUかつディスクリートGPUを積んでいないのでグラフィックはしょぼいです。3Dポリゴンがきれいなゲームをしようなどと考えてはいけません。

書込番号:13290460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2011/07/24 15:23(1年以上前)

拝見しました
既に他の方が書いていますが///
下記〜こちらを少し参考にされるのがお勧めです
http://kakaku.com/pc/note-pc/guide_0020/

既にほかの方が書いていますが

サポート面ですと初心者であれば 東芝・NEC・富士通が無難な範囲ですが 
なお現時点東芝以外は1年後有料相談に成っています 富士通さんはメールは無制限の模様

また電話する事が多い場合東芝など有料移行にのに成らないメーカや量販店の低料金の電話サポートに加入するやシニア向けパックもあります

直販系ならEPSONなど他のメーカーもありますが・・・ 初心者なら量販店品が無難かと
思われます
簡単なのだと富士通のらくらくパソコンがあります 初心者中高年向け商品です
大手メーカ製品であればサポートソフトが充実してるので初心者にとっては良い

サポートなどを気にしないで安く済ませたい場合は有名メーカー以外だと安くなると思いますが必要最低限のソフトしか入っていない場合もあるので注意(ワードなど)

ちなみに初心者のパソコン購入価格帯ですが大手メーカーでとにかくノートパソコン(DVDドライブ付き)
を始めたい向けだと10万円前後〜買う事ができますが ブルーレイ付きだと15万円前後〜(なおネット同時加入などをだと各種割引がありやすく成る)
ちなみにメーカー通常販売商品よりかは量販店限定モデルの方がお得である事が多い最近はノートパソコンの方が値下がりしている傾向だそうです(お店の情報)

まずは何を考えるか ・価格? ・スペック? ・テレビ? 
詳しい事は量販店やカタログなどお調べ、ご相談頂きいくつか絞って再度相談される方が無難

「なお修理は高額で安い新品が買える値段に成る事もあり安心したいなら
延長保証を加入する事をお勧めします
なお延長保証はお店によって保証内容が異なります 必要に応じてお金はかかりますが
メーカーの延長保証もご検討される事もお薦めします

書込番号:13290532

ナイスクチコミ!0


スレ主 88878886さん
クチコミ投稿数:2件

2011/07/24 19:06(1年以上前)

eagie4821様 
プロバイダーのことはもう1度考え直してみました。長いスパンで見てメガエッグを今は考えているのですが、2,3年単位で見直していくということは思っておりませんでした。そういうやり方もあるというのは目にうろこでした。
 今は動画を見ることぐらいしか考えていないのですが、これからどういう使い方をしていくのか自分でも想像がつかないので東芝のパソコンがいいかもしれない、と今は思っています。

suica ペンギン様
 サポート体制のことを詳しく教えていただいてありがとうございました。eagle様のご意見も考えあわせて自分でも意外な選択だったのですが東芝の製品がやはりいいかもしれないと思っています。
 性能も重視したいのですが予算が限られているので、私の挙げた3機種の中から東芝がちょっとばかり性能がよさそうだし・・・。
 その分サポート体制は少々お金がかかっても十分なものにしていくようにします。

 別々にお返事をすればよかったのですがその方法がわからなかったので申し訳ありませんが一緒に返信をさせてもらいました。
 丁寧なご指導ありがとうございました。方向性が見えて助かりました。

書込番号:13291204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 量販店の値段

2011/05/08 10:49(1年以上前)


デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:39件

パソコンを初めて購入しようと思っています。
吟味した結果、下記製品を購入しようと絞り込みました。
そこで最近、下記製品を購入された方がいらっしゃいましたら、参考にいくらで、どこの量販店で購入されたか知りたいので教えてもらえないでしょうか?
富士通のFMVF52CT(109800円)、又はNECのVN370DS6(99800円)です。
()内は、近所で価格交渉した量販店の価格です。
宜しくお願い致します。

書込番号:12985596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信14

お気に入りに追加

標準

嘘の広告が多すぎる

2009/12/20 03:03(1年以上前)


デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:78件

嘘の広告以外にわかりにくい釣りの広告が多すぎる。

5万円台で液晶セットとあるが、ページを覗くと別価格。
こういう広告ってありなんですか?

書込番号:10657173

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:78件

2009/12/20 03:04(1年以上前)

画像

書込番号:10657174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:59件 初めてのブログ 

2009/12/20 03:16(1年以上前)

間違いなくセットの様ですが・・・


http://www.mouse-jp.co.jp/abest/ekisyo/?cid=s01

書込番号:10657196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2009/12/20 04:43(1年以上前)

http://www.mouse-jp.co.jp/abest/entertainment/index.html

広告のリンクを押すとこちらに飛びます。
そちらにはそのようなページはありませんでした。
なぜでしょうか?

書込番号:10657289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2009/12/20 04:49(1年以上前)

実際にそのようなページがあるようですが、
そうしても私はそのページをTOPページからみつけることができませんでした。

http://www.mouse-jp.co.jp/index.html

書込番号:10657292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2009/12/20 04:52(1年以上前)

リンクからその広告のページ飛ばないのがおかしい。

完全に釣り 仕様

書込番号:10657293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:99件

2009/12/20 08:17(1年以上前)

トップページからデスクトップPC、ワンクリックすぐ見つかるけど、、、?
大丈夫ですか?
BTOはパッケージが多いんだし、誰だってたまにはミス位するさ?

書込番号:10657543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2009/12/20 09:39(1年以上前)

>>BTOはパッケージが多いんだし

だからこそ、広告の内容のページにすぐ飛ぶべき
消費者なめちゃいかんよ僕ちゃん

書込番号:10657777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/12/20 15:48(1年以上前)

安い三流の会社にそういう細かい気配り求めちゃいかんだろ?坊主w

書込番号:10659109

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:20件

2009/12/20 18:23(1年以上前)

”27型液晶を独り占めできる悦び”

5万円台でこのセットが買えると思い込んで
一人で局地的に盛り上がったんじゃないの?

最後まで見ると15万円だったんでがっかりした、
と言う秘(悲)話があったんじゃないか?
とか、勘繰ったりしてみる。。。

書込番号:10659767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2009/12/20 20:12(1年以上前)

PC販売関係者多すぎ、擁護に必死過ぎて呆れますわ

そうですね、所詮三流企業ですね

書込番号:10660262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:59件 初めてのブログ 

2009/12/20 20:33(1年以上前)

・・・まあ私はマウスでPC買った事もないし、あなたの言う通りだったなら適切なリンクではないのでマウスのミスでしょうけど・・そんなに憤慨する事ですかね?リンクミスなんて余所でも時々ありますし。もう少し落ち着きはったら?

書込番号:10660359

ナイスクチコミ!2


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2009/12/20 20:34(1年以上前)

真面目にレスすると、製品自体がちがうのだから、
単なるリンクミスかリダイレクト先の設定ミスでは。
広告に書いてある型番は今ないみたいだし。
まぁ、悪いのはメーカーになるのかな。

気を悪くしたなら買わなければいいだけです。

書込番号:10660371

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/12/20 23:07(1年以上前)

とりあえず、小魚食べたほうがいい。スレ主は。

書込番号:10661306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:42件

2009/12/21 01:21(1年以上前)

個人的には小魚よりはナイスな酒をオススメしますねw

書込番号:10662101

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デスクトップパソコンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンなんでも掲示板を新規書き込みデスクトップパソコンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング