
このページのスレッド一覧(全176スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年6月24日 21:26 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月31日 02:35 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月30日 00:45 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月16日 23:23 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月28日 12:38 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月24日 16:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2003/06/24 21:26(1年以上前)
高いよ
買う気しなくなってがっかりするよ
メモリ128MBってなんなんだよ
書込番号:1698905
0点





明日まで、「東京駅名店街10%お返し」というのをやっています。さくらやで、PCを購入してポイント10%還元(消費税も合計にいれたところから)、さらにこのキャンペーンで10%お返し。
ちょっと、お得だと思います。
0点

本当ですね。RZ-52とナナオの17インチ液晶を購入しようと思っていたので、寄って見てビックリしました。多分、現時点で日本一安かった(RZは199,800円の2割引、ナナオも62,800円の2割引)と思います。ただし、キャッシュカードを忘れて、買えませんでした。ショック!!
書込番号:1625040
0点





これよりコストパフォーマンスの良いマシンがあったら言ってみなされ。
いまのところ最安?
↓
http://www.iiyama-sales.com/products/pc/e-shop/elanmix_spec.htm
0点


2003/05/29 04:17(1年以上前)
これは?
ttp://www2.mouse-jp.co.jp/scripts/spec.asp?prod=0306MDV-AD2000ST
CPU 1.7GHz⇒2.4GHz
HDD 40GB⇒80GB
PC2100⇒PC2700
Integrated 4x AGP Graphics⇒Intel845GE
電源 250W⇒320W
CDR 48x⇒52x
USB 1.1⇒2.0
これで\41,800から\49,800
たった+8,000円でこんなに良くなる。
CPUの周波数はだいぶ上がるし、celeronのFSBだったらPC2700の方がいいし、その他もろもろ。
コストパフォーマンスでしょ?こちらの方がいいのでは?
書込番号:1619326
0点


2003/05/30 00:45(1年以上前)
これは?49700円
ttp://www1.pcdepot.co.jp/ad2400.htm
Intel Pentium4 2.4BGHz
BusSpeed533MHz
ChipSetSiS 651
MemoryPC2100 DDR SDRAM128MB×1(最大1GB)
FDD3.5型 2モード(1.44MB/720KB)
HDD40GB Ultra ATA/100/5,400rpm
DriveCD-ROMドライブ 最大52倍(CD-ROM読込)
Extended bay3.5型 3(空き1)
5.25型 2(空き1)
Extended SlotAGP 1(空き1)
PCI 3(空き3)
Front terminalUSB x2 USB2.0対応
235W AC 100V(50/60Hz)
メモリ128Mと電源がね。。。
書込番号:1621816
0点





(株)ソーテック (ヘラクレス:6829.J)
ホームページ http://www.sotec.co.jp/
株価情報等 http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6829&d=t
株価 :60,100円(2003年3月14日終値)
単元株数:1株
1株配当金額:なし
優待内容:
所有株数に応じて自社製品購入割引券セットを贈呈
(20%割引券1枚、10%割引券2枚のセット)
1株以上 1セット
10株以上 2セット
権利確定日:3月(年1回)
必要投資金額:60,100円
利回り(1株の場合)
年間配当額:0円
配当利回り:0%
配当は0円だけど、
20万円のパソコンを購入した場合の利回りはなんと約66%。
こんな株主優待券の使い方あるんですね。
0点

>20万円のパソコンを購入した場合の利回りはなんと約66%。
こんな株主優待券の使い方あるんですね。
ソーテックと同程度のPCはDOS/Vショップで半額くらいで買えるから要らない(^^;
書込番号:1400016
0点





プリウスのアウトレット販売があるみたいです
メルマガでお知らせがありました
http://floracity.hitachi.co.jp/go/direct/prius/wagon/index.htm
0点



先ほどインテルの値下げを書き込みましたが、AMDも値下げです
Athlon XP 2200+〜2700+がお買い得かな
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0224/amd.htm
(reo-310でした)
0点

書き込むところをCPUではなく、デスクトップに書き込みました
申し訳ない
(reo-310でした)
書込番号:1337181
0点


2003/02/24 16:31(1年以上前)
いえいえ、ありがとうございます。情報。
#Mobile AthlonXPの高クロック帯が気になりますが流通はどうなんだろ?
書込番号:1337187
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





