デスクトップパソコンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

デスクトップパソコンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(106524件)
RSS

このページのスレッド一覧(全827スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンなんでも掲示板を新規書き込みデスクトップパソコンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

pen3とPen4って

2001/05/05 01:03(1年以上前)


デスクトップパソコン

最近、よくネットでPen3とPen4どっちがいいですか?みたいなカキコをみますね。
で、たいていの人はPen3をすすめていますが、これってDX4かPentiumか
って時と同じような気がします。
あのときは、みんな成熟しきったDX4を購入したのですが、ふときづいたら
時代はPentium。
Pentium60MHzの金パッケージが懐かしい・・・

書込番号:158602

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/05/05 01:10(1年以上前)

hiband さん こんばんわ
前の事は良く知らないんですけど…
とりあえず、マウントの規格が変わるようなこと記事で読みましたので、様子見がいいカナと思いました…

書込番号:158608

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/05/05 01:21(1年以上前)

どうせP4に切り替えていくんだろうけど、ソケットの形状が変わるという事らしいので、今は待ちの時期だと思いますねぇ。

書込番号:158619

ナイスクチコミ!0


R505R/DKさん

2001/05/05 01:23(1年以上前)

まだまだこれからですねPEN4、周辺も含めて。
いまはPEN3のほうが。

書込番号:158623

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/05/05 01:27(1年以上前)

今買うんだったらPentium 4じゃないかな、個人的に。
今のマザーボードだと新しいPentium IIIには対応しきれないこともあるし、しきれても価格的にそんなに安くないし。

でも、Pentium IIIもPentium 4で、もう少し待ちという選択が一番かな。

書込番号:158626

ナイスクチコミ!0


ほい2さん

2001/05/05 04:43(1年以上前)

あの時はpentium 66を選びましたよ(笑)。
サブマシンがIBMのBL3(笑)。
自宅で仕事できる年でもないので、ネット端末としてしか使わない。
よって、セレ600をサブに、メインはP3 850を566にクロックダウンして喜んでます。
今買うならP4dualに2Gメモリ位でないと物欲を満足させられませんので、その構成が安定したら考慮します。

書込番号:158745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

連休退屈なので

2001/05/01 07:50(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 BIWAGONさん

最近ジャンク品の虜になってしまいました。
動かなくてあたりまえ動作すればメッチャ嬉しい!
これはまさに、ギャンブルと一緒だ〜!
10連休退屈なので今から日本橋で廃品回収してこようと思います。
今日1日でどんなジャンクに出会えるか、とっても楽しみな BIWAGON でした。

書込番号:155696

ナイスクチコミ!0


返信する
阿蘇さん

2001/05/01 20:28(1年以上前)

彩さん、わしも同じじゃ。田舎は困るのう。
出羽三山が綺麗だし、ガソリンも¥92と安いのなら、まだ救いようがありますね。(苦笑)

書込番号:156032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PC

2001/04/30 03:37(1年以上前)


デスクトップパソコン

私は、PrivateのPCは、ヒューレット・パッカードしか買いません!

書込番号:154760

ナイスクチコミ!0


返信する
もとくんさん

2001/04/30 04:12(1年以上前)

なにをおっしゃりたいのですか?

書込番号:154767

ナイスクチコミ!0


EDGE7さん

2001/04/30 05:21(1年以上前)

いやぁ〜、軟化知恵熱でちゃいっまして戯言をいっちゃいました。
奇聞を慨された片、ごえんね〜(笑)
ゆるしてチョビひげ(自爆)

書込番号:154774

ナイスクチコミ!0


EDGE7さん

2001/04/30 05:22(1年以上前)

八草ナイトだめどすえぇ?

書込番号:154777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/04/30 05:29(1年以上前)

とりあえず表情(アイコン)だけでもにこっとしましょう。

書込番号:154778

ナイスクチコミ!0


スレ主 EDGE7さん

2001/04/30 05:35(1年以上前)

立ち直りが早いのが唯一の取り柄でして・・・。

書込番号:154779

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/04/30 07:39(1年以上前)

何かの主張かと思いました。
HPのパソコンは見たことも触ったことも無いですがいいそうですね。

書込番号:154805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PC改造の際にご活用ください

2001/04/29 18:25(1年以上前)


デスクトップパソコン

パソコンの改造・自作サイトの巨大リンクを作りました。よろしければご活用ください。

書込番号:154272

ナイスクチコミ!0


返信する
fmfrhknさん

2001/04/30 01:38(1年以上前)

おお、これは便利。活用させていただきます。

書込番号:154696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HD容量が・・・

2001/04/28 17:01(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 いとたまさん

はじめまして。
知人にたのまれて安くてそこそこの性能のパソコンを探してました。
高木産業のアウトレットでPAT−K6U550が49800円であったので発注しました。HDが4.3GBなのが不満でしたが、届いたPCには20GBのHDが入ってました。もともとHPのスペック表が間違えていたのかも知れないけれど、得した気分です。

書込番号:153433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

近頃....

2001/04/27 12:06(1年以上前)


デスクトップパソコン

自作する人増えてますね〜?
ですが(よく調べない、マニュアルをきちんと読まないなど)最低やるべきこともせずに聞きに来る人増えてませんか?
これって問題なのでは.....?

書込番号:152564

ナイスクチコミ!0


返信する
ほい2さん

2001/04/27 12:15(1年以上前)

うんうん。
だから自作はしないの〜。
娘と戯れる暇はあるが自作する暇はないから。

書込番号:152567

ナイスクチコミ!0


gaiさん

2001/04/27 12:54(1年以上前)

こちらの掲示板はどちらかいうと初心者向きだと思うので、ここでたずねる事がそのままマニュアルになってる人も多いと思います。私自身は答えるほう専門ですが別にそれが仕事ではないから、軽い気晴らしにしてます。方法はどうあれ知識として身につくなら問題ではないかと思うのですが!

書込番号:152577

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/04/27 13:01(1年以上前)

横にネット環境があって自作してる方はまだ慎重な方だとは思うど。なーんもないところでやってる方はどうしてるんじゃろ。あまりにも・・・のことにはこたえる気もせんけど、自分が過去あったことや、環境が似ている場合に検索して答えると、わしのためにもなってたりするな(笑)。

書込番号:152586

ナイスクチコミ!0


スレ主 mizunoさん

2001/04/27 13:05(1年以上前)

せっかく自作するのですから、せめてマニュアルぐらいは、読んだほうがいいんでは、ないかと?
あと自作関係の本1冊ぐらい買って
これって大きなお世話ですかね〜?

書込番号:152588

ナイスクチコミ!0


gaiさん

2001/04/27 13:24(1年以上前)

mizunoさんのおっしゃることは正論で私も賛成です。
実際、友人に夜中とかサポートまがいの電話を受けるともう少し知識をつけてから取り組んだほうがいいのでは?と思うこともしばしば!
まぁたずねるほうがラクだということも否定はできないから、あとは聞く人たちのスキルアップを気長に待ちましょう。

書込番号:152594

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/04/27 17:40(1年以上前)

とりあえず調べることを教えてあげましょう(笑)
暇があったら詳しくレス。

書込番号:152720

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/04/28 01:06(1年以上前)

私も暇を利用して書きこんでます、経験者のレスがつく可能性が高いのでちょっとした相性問題とう勉強になることは多いです。
確かに、ちょっとしたこと、Fdiskの仕方わかんないとか言う書込みの時は戸惑いましたが・・・。
自作をする人へのアドバイスとして、必ず一度は自作マニュアル本を読むこと、OSのセットアップは最小構成で行うこと、すぐあきらめない等々を実践してほしいです。
PCが一台しかない自作ユーザーの人は大変ですね。ドライバ等のトラブルで最新版のDLとかどうしてるんでしょう?私は一応セカンドマシン、VAIO N505があるので困んないですが。

書込番号:153104

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デスクトップパソコンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンなんでも掲示板を新規書き込みデスクトップパソコンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング